■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北海道地震】苫小牧市の石油施設で火災発生!
- 1 :M7.74:03/09/26 05:34 ID:hxmIyJUC
- 出光の施設。ソース日テレ
- 2 :M7.74:03/09/26 05:34 ID:FkS/Ce4s
- 2げと
- 3 :うんこ:03/09/26 05:35 ID:Rd9omgRc
- した
- 4 :M7.74:03/09/26 05:35 ID:dmUntI5l
- むきゃんぴー
- 5 :Freyja ◆Freyja64tk :03/09/26 05:35 ID:pTxQ7wfv
- 3
- 6 :M7.74:03/09/26 05:35 ID:xZ+YMljR
- 2getできてないとおもうけどいちおう。
- 7 :M7.74:03/09/26 05:35 ID:YapPLoFC
- 燃えてるな
- 8 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:AZUh7CD5
- 画像を!
- 9 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:+qYTx4hV
- さだまさしききながらニュース見れ!
- 10 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:YapPLoFC
- 五時前に火災??(NHKアナ談)
地震とは関係無いのか??
- 11 :M7.74:03/09/26 05:37 ID:kffLIiQg
-
,、、、---‐‐‐‐‐---、,
/ ヽ 実 強 ふ き 道民
/ \ ,..-'"´ ̄\ を. く ま び よ
/ ヽ _」 ,/´ ヽ つ ま. れ し
/ ,,,,;;::::::::::::::: :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´ ,.-''´ ヽ け っ て い 麦
| " " | `r‐ヘ. 〈 ,.-''" ヽ る す 冬. じ
./"'| >┬o┬、i iy┬o┬< . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: | ぐ ふ に ゃ
.| ハ| .`┴‐┴' { }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ 麦 に ま
.| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´. |,,} | / ..:: / に の れ 青
ヽ_ l.. . . └`----'┘ |._ノ / .:: / な び て. い
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ | / .::: / る て 芽
ヽ ! \二二二二/ ! / / / .:: / を
`i ―― /:|,/ゝ____/
ヽ __/\
- 12 :M7.74:03/09/26 05:38 ID:lIOwg4o/
- 苫小牧か・・・
- 13 :M7.74:03/09/26 05:38 ID:9tDe6f3h
- 4かと
- 14 :M7.74:03/09/26 05:41 ID:uTZxfjoz
- となり発電所になってるぞ?!
大丈夫か?
- 15 :M7.74:03/09/26 05:42 ID:evvNsa0O
- http://www.ilive.hokkaido.isp.ntt-east.co.jp/camera/tom004.html
Webcamでみられる
- 16 :M7.74:03/09/26 05:47 ID:CJpPzOuG
- 出光興産の煙
http://popup.tok2.com/home2/navigator/cgi-bin/rbook/img/59.jpg
- 17 :M7.74:03/09/26 05:48 ID:bfjkUdxp
- >15
いきなりこれ見たら「北海道全滅」に見える
ケガした人いない?大丈夫?
- 18 :M7.74 :03/09/26 05:51 ID:TXIQYMWb
- 北海道旭川から〜こちらは平気。電気、水道、ガスは大丈夫。携帯電話は使えないみたい。当方5Fに住んでいて
かなり揺れたよ。←横揺れ
- 19 :M7.74:03/09/26 05:52 ID:0/Sm9Mcd
- >>16
乙!
- 20 :M7.74:03/09/26 05:54 ID:r3knQyog
- >>16
…不謹慎ながら綺麗な写真だな
- 21 :M7.74:03/09/26 05:54 ID:8uaPRzx2
- 苫小牧の製油所の火災
ヘリコプターが帰ったのでもうそろそろ上空からの
映像が見られるよ
- 22 :M7.74:03/09/26 05:55 ID:Un8eHSuF
- 実家苫小牧だけど電話つながらん
そっから1時間の街に住んでるけどここは大丈夫なんだけど
- 23 :M7.74:03/09/26 05:56 ID:uzLezrwP
- また苫小牧か
- 24 :M7.74:03/09/26 05:56 ID:cyGUliDL
- 広尾町内で、女性がテレビの下敷きになっている模様・・・・
- 25 :M7.74:03/09/26 05:57 ID:KwGKNPE2
- 日テレ来た
- 26 :インプレッサ:03/09/26 05:59 ID:ny/7fOb2
- かなり今回の地震関連のスレが乱立してると思われ。
- 27 :M7.74:03/09/26 05:59 ID:o3d1/xrq
- なんつーか、「焼け石に水」って感じだね>苫小牧
大丈夫かいな…
- 28 :M7.74:03/09/26 05:59 ID:U7J8rCLk
- NHKの中継からだと、『コスモ石油』のロゴが見える…。
- 29 :M7.74:03/09/26 06:02 ID:5StLqQHC
- ttp://www.tomamin.co.jp/2002/tp020416.htm
苫小牧出光は事故だらけ。今更驚かない。
- 30 :M7.74:03/09/26 06:05 ID:tdXEs7+o
- 宮城の地震を当てた方だそうです
525 :未来人 ◆pyxwFhVxiM :03/09/11 01:45
北海道で大変な事が起こります。胸騒ぎがします
529 :未来人 ◆pyxwFhVxiM :03/09/11 06:17
海と煙、そして火柱が見えます。大変な事です。
しかし、避けられるかもしれません。
もし避けられないのであれば2003/9/24に起こるでしょう。
あと、小泉さんが何かやらかす気がします。
来月、前半でしょうか。比較的大きい地震が起こります。場所はまだわかりません。
また東北のような気がしますが、まだわかりません。
530 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/11 06:26
未来人さんへ北海道の事は分りました。
ところで今一部で祭り状態になっている9月下旬の東京方面の地震はどうなんですか
532 :未来人 ◆pyxwFhVxiM :03/09/11 07:03
>>530
下旬には無いでしょう。来るなら10月上旬です。
- 31 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:lySOVdeh
- http://v.isp.2ch.net/up/3a412f66b7df.JPG
- 32 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:2yGIuvmg
- 3万klの重油燃えたらマジやばいべな。
- 33 :札幌西野:03/09/26 06:10 ID:8uaPRzx2
- また揺れた!!!!!!でかい!
- 34 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:2yGIuvmg
- 3万klの重油燃えたらマジやばいべな。
- 35 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:Q+yv6aRZ
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月26日06時09分 気象庁地震火山部 発表
26日05時57分頃地震がありました。
震源地は十勝沖 (北緯41.6度、東経143.9度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
- 36 :M7.74:03/09/26 06:12 ID:Y50iiHtl
- あああああ、揺れてる
- 37 :M7.74:03/09/26 06:13 ID:w8bTGbGe
- でっかいどう 北海道 って
秋田まで揺らすなってば
- 38 :M7.74:03/09/26 06:17 ID:VljbtJcf
- つーか今道内でここ見てる香具師!
HDD破損は怖くないのか?
- 39 :M7.74:03/09/26 06:17 ID:VljbtJcf
- つーか今道内でここ見てる香具師!
HDD破損は怖くないのか?
- 40 :M7.74:03/09/26 06:21 ID:sNzuh+Rr
- 道民ですが元気です
- 41 :苫人:03/09/26 06:30 ID:i+j+oJ/U
- けむりもっくもっくだね、
豊川からでも見えるニダ
- 42 :M7.74:03/09/26 06:30 ID:Dpn8aPcL
-
地震で津波を見に行く勇者の数(`・ω・´)→
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1064524902/5-
- 43 :M7.74:03/09/26 06:32 ID:1MhIYWwX
- ビクッ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 逃げてぇ逃げてぇ早くゥ逃げてぇッ!
./ つ つ \__________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
ブッ ω)ノ `Jззз
http://www46.tok2.com/home2/pui3/a/gk1500.jpg
- 44 :M7.74:03/09/26 06:33 ID:VO+SdgdQ
- 収まってきてるみたいだな。タンク火災
- 45 :M7.74:03/09/26 06:36 ID:U7J8rCLk
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
北海道地方で震度6弱、苫小牧で製油施設から出火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594346
[地震] 北海道で震度6弱=26日午前4時50分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594347
北海道の地震で寝台特急が脱線…根室線
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594348
- 46 :M7.74:03/09/26 06:39 ID:0r1HB4iT
- 苫小牧のコンビナートの画像はテレ朝系のHTBが一番早かったと思う
- 47 :苫人:03/09/26 06:44 ID:i+j+oJ/U
- >>43
ワロタ
- 48 :M7.74:03/09/26 06:47 ID:3Tsv3n9I
- >>43
神!
- 49 :M7.74:03/09/26 06:54 ID:AS8dv5AA
- 札幌消防局応援出動
- 50 :M7.74:03/09/26 07:15 ID:U7J8rCLk
- 【♥♠関連スレッド♦♣】
!!北海道大地震!!part2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064524339/
釧路市民がしみじみ地震を語るスレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064519709/
[臨時地震+板] 【北海道】地方で地震、幕別町など震度6弱
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064522682/
[臨時地震+板] 【北海道】太平洋側東部沿岸で震度6弱、津波に注意
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064525425/
【♥♠MSN ニュース♦♣】
北海道地方で震度6弱、苫小牧で製油施設から出火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594346
[地震] 北海道で震度6弱=26日午前4時50分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594347
北海道の地震で寝台特急が脱線…根室線
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594348
プレート境界ずれた海溝型地震か…釧路沖の地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594351
[地震] 北海道日高地方で震度6弱=午前6時8分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594352
◎北海道で震度6弱=太平洋岸に津波警報
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594353
◎米テレビも速報=北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594370
- 51 :M7.74:03/09/26 07:58 ID:Imn+0F3y
- ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::
- 52 :M7.74:03/09/26 10:37 ID:U7J8rCLk
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
北海道地方で震度6弱、苫小牧で製油施設から出火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594346
◎苫小牧で製油所火災=北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594401
地震石油タンク火災、液面揺れるスロッシング現象か
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594454
[地震] 北海道で震度6弱=26日午前4時50分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594347
北海道の地震で寝台特急が脱線…根室線
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594348
プレート境界ずれた海溝型地震か…釧路沖の地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594351
[地震] 北海道日高地方で震度6弱=午前6時8分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594352
◎北海道で震度6弱=太平洋岸に津波警報
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594353
◎米テレビも速報=北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594370
[地震] 北海道で2回の震度6弱 津波も観測
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594377
北海道で震度6弱の地震、釧路沖M7.8・十勝沖M7.0
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594379
北海道地震、太平洋沿岸で津波を観測=気象庁
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594394
[地震] 災害用伝言ダイヤルの運用開始
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594395
北海道地震、米センターが「M8」発表・マスコミ速報
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594405
北海道地震、釧路沖地震の規模はM8.0
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594409
◎寝台特急が脱線、1人負傷=JR根室線の直別駅付近−北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594418
◎防衛庁、ヘリやP3Cで被災地警戒=駐屯地で停電・断水も−北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594419
◎北海道地震の影響で泊原発が一時出力低下=北海道電力
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594420
◎NTTが災害伝言ダイヤル=北海道全域で通話ふくそう
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594421
◎政府、対策室設置=北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594428
気象庁、震源地を「釧路沖」に訂正…「十勝」境界線上
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594448
[北海道東部地震] 官邸対策室を設置 政府
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594449
[北海道東部地震] 国後島でも強い揺れ M5規模
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594450
- 53 :園児:03/09/26 14:05 ID:92xC4YM1
- あ〜ぁ。またやっちまった。
6月に大規模点検改修やったばかりなのに。
管溶接ミスったかな?
- 54 :M7.74:03/09/26 14:08 ID:OjpEc+Z6
- 宣伝だよ
モービルの
- 55 :M7.74:03/09/26 14:09 ID:OjpEc+Z6
- コスモの宣伝になっちゃった
- 56 :M7.74:03/09/26 16:06 ID:FFqEJGaW
- つーか、コスモの施設が火事みたいになってた。
- 57 :M7.74:03/09/26 22:33 ID:CD87Iyh2
- 寝ぼけて,初め,フセイン派残党の仕業かと錯覚しましたm(__)m
- 58 :M7.74:03/09/27 00:55 ID:H3E9ZXqR
- 記念パピコ
- 59 :M7.74:03/09/28 11:49 ID:Rakhkuea
- 出光炎上中。
消火作業はまだ始まってないようです。
- 60 :M7.74:03/09/28 12:00 ID:nWDtm2cQ
- まーた燃えてるよ・・・
- 61 :M7.74:03/09/28 12:02 ID:UO2zzjzK
- また火事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 62 :M7.74:03/09/28 12:02 ID:5eetfDL2
- 千歳空港からも見えるらしい
http://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/index.html
- 63 :M7.74:03/09/28 12:39 ID:0lPF6Lvb
- 出光どーなってんの? 精油所ってこの程度でこんなにぽかぽか爆発するものなん?
- 64 :M7.74:03/09/28 12:55 ID:ZWy3UTU2
- >>63
マジレスすると、兵庫県南部ではガスや石油のコンビナートタンクや配管の一部が損壊、
また消火設備の一部も損壊したし、東灘区ではタンクのLPGガス漏れが発生した。
火がつかなかったのは、とても幸運だったのと職員の努力の賜物とのこと。
もちろん、コンビナートではタンク基礎もしっかり作ってるし、配管なんかも地震を
考慮して1M程度のズレが生じても大丈夫なようにしてるんだけれど、実際には
どこまで耐えられるか、という点では疑問がある状況。
1964の新潟地震では石油タンクが爆発炎上したし、関東では東京湾岸沿いの
集中してるトコロはもちろん、燃料以外にも薬品なんかを含めて危険物が貯蔵されてる
トコロは郊外にもあるので、ぽかぽか爆発炎上が想定されてるけれど、都の被害想定では
全く考慮されてないデス。
まー、今回はあっても不思議じゃないことがあっただけのことです。
- 65 :M7.74:03/09/28 12:57 ID:0lPF6Lvb
- なるほどー 結構ぽかぽかやってるんだな ありがとねー
震度5強くらいで こうなるんじゃ 精油所近所は大変だな。
- 66 :M7.74:03/09/28 13:02 ID:GSAy9i9G
- >>65
その前に震度6が来てるからだろ。
- 67 :M7.74:03/09/28 13:20 ID:vuOnh/rK
- こちら苫小牧。
現在ゆれております
- 68 :M7.74:03/09/28 13:31 ID:ym5k79iS
- また、萌えてんの?
- 69 :M7.74:03/09/28 13:34 ID:JSySTwjh
- 現場から10km離れた自宅でも煙(のみ)が見えた。
まぁ風向きが海の逆方向だからという理由だけだが。
俺んち方向でなくて良かったと。
- 70 :M7.74:03/09/28 14:08 ID:hpqnwUv0
- 現在の状況は?
- 71 :M7.74:03/09/28 14:12 ID:beISe8wX
- まだ燃えております
消防車が次々と駆けつけております
また札幌からきたのかな?
- 72 :園児:03/09/28 14:36 ID:XgrIGfqJ
- 共備が燃えたら国家的大問題になるが、出光が燃えても「またか・・」の
一言ですむ、苫小牧が怖い。
- 73 :M7.74:03/09/28 14:57 ID:WvbYgh18
- 何で毎日毎日・・・・
空気を汚染するな〜〜〜!!!
息苦しいよ。
不買運動やろうかなあ
- 74 :M7.74:03/09/28 14:58 ID:HIopHmFI
- 風下の地域に避難勧告を検討しているそうです、、、
- 75 :M7.74:03/09/28 15:01 ID:KMHLagBx
- >41 近いw(日新)
- 76 :M77.4:03/09/28 15:02 ID:xLPz+vjg
- これが精油所じゃなく、原発で起こったとしたら・・・
(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
- 77 :M7.74:03/09/28 15:03 ID:p+mRfQck
- 出光火災画像集がある・・・。
炎上するタンクの横を航行する船がかこいい!
http://port.web.infoseek.co.jp/
- 78 :M7.74:03/09/28 15:04 ID:iO+X/0ej
- さっき外にでたら、空の半分が黒煙に覆われてた
これも一種の地震雲ってぇやつかぁ
地震のばかやろ
- 79 :M7.74:03/09/28 15:36 ID:oNZAiqtS
- いつまで燃えるの?・・・
- 80 :M7.74:03/09/28 15:58 ID:2CuynJtl
- ┐(゚〜゚)┌
- 81 :M7.74:03/09/28 16:27 ID:NnkWTYPM
- ナフサタンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 82 :M7.74:03/09/28 16:44 ID:/gINShFB
- >>79
もうそろそろ消えたろ。
- 83 :M7.74:03/09/28 16:48 ID:wD/lTMcZ
- >>41
俺も豊川だYO
- 84 :苫小牧市2:03/09/28 17:01 ID:z5r5ZuKU
- >>83
おらも豊川だべさ。w
- 85 :M7.74:03/09/28 17:05 ID:4raT6fcx
- 自宅待機解除まだ?
- 86 :苫民:03/09/28 17:08 ID:nWDtm2cQ
- さっき煙が入るから窓閉めろってスピーカー鳴らした車がうちの前通ってた。 苫小牧市は町のどまん中に王子製紙のでかいえんとつあるから煙でてもあ〜もえてるね。って感じだよね。
- 87 :脳:03/09/28 17:32 ID:xmHqAuB6
- なにやってんの?蓋が薄いよ
- 88 :M7.74:03/09/28 17:33 ID:VMFigbT5
- 苫小牧人は出光火災には慣れてるからw
火災は一向に鎮火する気配ないね むしろ燃えすぎ
- 89 :M7.74:03/09/28 17:33 ID:X8bF5loM
- 出光またも火病ですかそうですか
- 90 :M7.74:03/09/28 17:56 ID:4raT6fcx
- 出光もう買わない。
- 91 :苫小牧市:03/09/28 17:57 ID:QkGVg+QN
- >88
禿しく同意
- 92 :M7.74:03/09/28 18:02 ID:5e9x4GzR
- 今度ゲームの桃鉄がでたら苫小牧の工業価値は激しくダウンだね
- 93 :M7.74:03/09/28 18:03 ID:wD/lTMcZ
- 最近の桃鉄には苫小牧無かったような・・・
- 94 :M7.74:03/09/28 18:06 ID:dYM+wAbP
- すげー火だな! 見にいきて〜
- 95 :苫小牧より:03/09/28 18:07 ID:oq4uYLZU
- 16:00頃見に行こうとしたら港周辺は
警察の巣で入れませぬわ
- 96 :M7.74:03/09/28 18:15 ID:F7gnpldD
- ☆すべて女性スタッフだから安心。大手と同じ分割払い。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒にします。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆お金の必要な方、安心して直接当社にお申し込みください。
重要→{当社は安心の法定利息内融資}←重要
http://furikomi.jp/(携帯・PC)
- 97 :M7.74:03/09/28 18:17 ID:dYM+wAbP
- ライブでみたいのにバンキシャちょっとしかやらん 見に逝っても警察に注意されるだろうし… つーか苫小牧警は黙って珍走取り締まれや
- 98 :M7.74:03/09/28 18:23 ID:X8bF5loM
- ゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
.. |||||
(( ⊂_ヽ |||||| ドッカーン !!
( \\ ∧_∧) ))
((⌒))\ <♯`Д´>
ノ火 > ⌒ヽ ファピョ━━━ン!!!!!!!!
(⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
(⌒( ⌒ )::./)) \\
( (( ⌒ )) ) ヽ_つ また燃えやがったぞゴルァ
(( ⌒ )) )), ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
从ノ.::;;火;; 从))゙ (゚Д゚; )(゚Д゚; )(; ゚Д゚ )
从::;;;;;ノ );;;;;从 ⊂ UU U U U)
从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 (__)_)(__)_)(__)_)
- 99 :苫小牧より:03/09/28 18:24 ID:oq4uYLZU
- >>97
俺もそう思うよ。
何もそんな近くまでは行かないから
対岸からでも見せろってんだ!
今住んでる所では音は聞こえるな。
- 100 :M7.74:03/09/28 18:26 ID:gFMCXLso
- 石化の世界に身を置くものは、絶対に思っている。
「 ま た 出 光 か ! 」
これ、マジ。
- 101 :M7.74:03/09/28 18:35 ID:gEFXAUNi
- 豊川って苫小牧からどれくらい離れてるっけ?
- 102 :苫小牧より:03/09/28 18:38 ID:oq4uYLZU
- 豊川は苫小牧駅から5`だな
- 103 :M7.74:03/09/28 18:39 ID:gEFXAUNi
- なら見えて当然じゃないの?豊川って浦河寄りだっけ?
- 104 :M7.74:03/09/28 18:42 ID:yI3F8GB2
- http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.50.2.359&el=137.21.38.740&la=1&sc=6&CE.x=248&CE.y=271
豊川5キロどころじゃない。500キロ以上離れてるw
- 105 :M7.74:03/09/28 18:44 ID:VMFigbT5
- 豊川ならちょうど出光と10`くらい離れてる室蘭方向に。
- 106 :M7.74:03/09/28 18:52 ID:dGkNH44/
- >>104
苫小牧から仙台までですら500キロくらいなんだから
愛知の豊川なら1000キロ以上と言ったほうが適切。
- 107 :M7.74:03/09/28 18:54 ID:ZMckPgh1
- 出光、4年で5回の火災だと byNHK
いいかげんこりないのか?
- 108 :脳:03/09/28 18:54 ID:xmHqAuB6
- 出光は出火に改名汁
- 109 :M7.74:03/09/28 19:00 ID:eBETcbVI
- タンク出光を馬鹿にすんな!
タンク出光を舐めんなよ!
タンク出光あってのデッカイドウだと言う事を忘れるな!
タンク出光に栄光アレ!
- 110 :苫小牧市:03/09/28 19:00 ID:QkGVg+QN
- 俺の家から見るとキャンプファイヤーみたいに見えるんだが…。
- 111 :M7.74:03/09/28 19:02 ID:ymTaaKzr
- nhkキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 112 :M7.74:03/09/28 19:03 ID:4raT6fcx
- うちから見えない…。
- 113 :M7.74:03/09/28 19:03 ID:4VJELYYy
- まさに油田火災みたいだw
- 114 :M7.74:03/09/28 19:14 ID:/gINShFB
- みんな、ウルセー、うわーん。。。。。。。。。。。。
- 115 :M7.74:03/09/28 19:17 ID:Q0eEQ3bw
- http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064521439/954-960
気をつけろ。
- 116 :M7.74:03/09/28 19:19 ID:y2M2AgTL
- 火をつけろ
- 117 :M7.74:03/09/28 20:27 ID:5e9x4GzR
- 秋の第2回ビックファイアーin苫小牧はお蔭様で大好評!!!
近日3回目も検討中
提供 出光
- 118 :M7.74:03/09/28 20:49 ID:wwtax6MY
- だいじょうぶ、ゼアスが助けに来てくれるから。
- 119 :M7.74:03/09/28 21:06 ID:4raT6fcx
- あと
- 120 :M7.74:03/09/28 21:07 ID:4raT6fcx
- あと最低二回はありそうだよな。
- 121 :M7.74:03/09/28 21:30 ID:jpUbJKvi
- >>117
今 回 が 3 回 目 だ ! ! ! ! !
今 回 が 3 回 目 だ ! ! ! ! !
今 回 が 3 回 目 だ ! ! ! ! !
今 回 が 3 回 目 だ ! ! ! ! !
今 回 が 3 回 目 だ ! ! ! ! !
- 122 :M7.74:03/09/28 21:31 ID:jpUbJKvi
- >>108
不覚にもワラタ
- 123 :苫小牧住人:03/09/28 22:35 ID:M0D3IJvT
- 本当、いつまで燃えるんでしょうかね?
ここからも火見えてるYO!!
家、警察がイパーイいる4車線道路際の町だから・・・
結構近くてチョトびびってます
早く消えますように
あ、また消防車が沢山走ってます!!
- 124 :M7.74:03/09/28 22:37 ID:d2JXfRIF
- 地震が原因というのもあるが施設が老朽化してたんだろう。
- 125 :M7.74:03/09/28 23:29 ID:k57JT/sP
- 消防士やおまわりさんに、過労死が出ないことを願います
- 126 :苫小牧より:03/09/28 23:39 ID:1NKFPSgN
- 消化剤が足りなくて全国的に掻き集めてる
状態ですってね。
で、外に行ってみたら、まだボンボン燃えてるし
ホントに消化剤切れちゃうよ。
- 127 :M7.74:03/09/28 23:50 ID:rLkzSYDF
- これだけ燃えてると、タンクの中にたまってる水が沸騰しそう。
やばいよー。
- 128 :M7.74:03/09/29 00:41 ID:6M4JobMj
- 今って雨降ってるけどまだ消えない??
ってか消えるわけないかぁ・・・
沼は大丈夫〜?
- 129 :M7.74:03/09/29 00:45 ID:zu6uiEXP
- >>126
消化剤って、そんなに少ししか用意してないんだ・・
これだけ地震が来るぞって騒がれているのに、なんか心配になって来たなあ。
- 130 :M7.74:03/09/29 00:50 ID:T2WzGNNW
- 15時頃国道36号線ウトナイ付近を走行中、鳥の糞のような黒いものが
フロントガラスに「ぼとっっ」と落ちてきた。
固まるとアスファルトのようなものでとても硬かった。
車には無数のタールのような汚れがついていました。
指でこすると伸びるだけで水洗いでは落ちなそうです。
苫小牧から先ほど札幌へ帰っていましたが、
北広島付近でも匂ってましたよ。
困ったものだ・・・
- 131 :明野人:03/09/29 00:54 ID:6J3jkZRm
- 空はまだ赤いし煙は見えるしたまぁに火までも見えるぞよ。そのうち出光全部燃えちゃうんじゃない?
- 132 :M7.74:03/09/29 00:55 ID:6p+8h9H5
- 5回目!!
だって
- 133 :明野人:03/09/29 00:56 ID:6J3jkZRm
- 5回目はわかってるよ
- 134 :明野人:03/09/29 00:58 ID:6J3jkZRm
- さっきテレビ局が取材に来てたよ。取材されたけどカメラ拒否った。生ぢゃなかったからよかった
- 135 :M7.74:03/09/29 01:50 ID:/QjtFwrS
- NHKで出光の炎上中継してるけど,道内だけ?
それにしても派手に燃えてる。
- 136 :M7.74:03/09/29 01:59 ID:qOhuzC/q
- >>135
燃えすぎじゃない?これ。
夜だから余計派手に燃えてるように見えるのかな?
- 137 :M7.74:03/09/29 02:06 ID:pbBmLAfo
- >>135
北海道だけかもですね。
こちら東京ですが、NHKはクラシックのコンサート・・・。
- 138 :M7.74:03/09/29 02:07 ID:Zc7dDF5b
- 苫小牧中継、軽やかな音楽が流れてるな・・・
- 139 :M7.74:03/09/29 02:08 ID:UKGeL3rV
- 4分の3背景はオーストラリアの牧歌的な風景。
- 140 :M7.74:03/09/29 02:09 ID:UKGeL3rV
- 右隅4分の1」で激しく炎上。
- 141 :M7.74:03/09/29 02:12 ID:hONESbY+
- もうちょっと激しい音楽にして欲しいよな。
- 142 :M7.74:03/09/29 02:13 ID:UKGeL3rV
- 自衛隊じゃないやや右上?
- 143 :苫小牧より:03/09/29 02:13 ID:3koaEy7V
- なぜかオーストラリアの壮大な
景色に目移りしてしまう漏れ
- 144 :M7.74:03/09/29 02:15 ID:gtGvaR/H
- クラッシックが流れる中小窓で中継・・
「新しい情報が入り次第お伝えします」
これ・・炎上っていうか・・爆発しまくってるように見えるが・・
- 145 :M7.74:03/09/29 02:15 ID:/QjtFwrS
- 中継終わった
- 146 :M7.74:03/09/29 02:16 ID:qOhuzC/q
- ええい!アフリカはいいから苫小牧を写せっ!
- 147 :M7.74:03/09/29 02:16 ID:9iNjyEbN
- 終わっちゃった(´・ω・`)
- 148 :M7.74:03/09/29 02:16 ID:fzSpXylo
- マジにシャレになってないんじゃないか?今回は。
俺も爆発してるように見えるよ。
引火したか・・・(-人-)
- 149 :苫小牧より:03/09/29 02:19 ID:3koaEy7V
- NHKマタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 150 :NHK:03/09/29 02:19 ID:/gscopUz
- >>146
了解!
- 151 :M7.74:03/09/29 02:19 ID:gRAzSkBS
- おっ映った
- 152 :M7.74:03/09/29 02:20 ID:gRAzSkBS
- NHKもここ見てるかな
- 153 :M7.74:03/09/29 02:21 ID:GAlsb0JF
- 現場が再び映ったので、苫小牧人は挙手!
- 154 :M7.74:03/09/29 02:22 ID:VExoSbh6
- 今日は結構風あるからな
しっかし、ハデに燃えてるな。。。
- 155 :M7.74:03/09/29 02:24 ID:v8ncJGVv
- 地震に便乗した放火とは考えられないですかね?
- 156 :M7.74:03/09/29 02:24 ID:sipS8o56
- 俺も日暮里だよ
- 157 :M7.74:03/09/29 02:25 ID:sSeon1of
- 苫小牧人です
すごい燃え方してますね
空は赤いです
- 158 :M7.74:03/09/29 02:25 ID:9RXtMtr/
- 勇払に住んでるんだが、風下じゃないので影響なし
ただ、消防車が行ったり着たりで眠れん。。。
- 159 :M7.74:03/09/29 02:25 ID:sipS8o56
- 放火に便乗した地震って言う考え方もあるな。
- 160 :M7.74:03/09/29 02:27 ID:2NDH+S5w
- 燃えてるところの右上で光ってるのはなんでつか?
外灯とかでつか?
- 161 :苫小牧より:03/09/29 02:29 ID:3koaEy7V
- あれは外灯だとは思うな
非常灯かな
- 162 :M7.74:03/09/29 02:30 ID:sSeon1of
- 勇払は消防車の通り道になっている
うるさい・・・
- 163 :M7.74:03/09/29 02:32 ID:9RXtMtr/
- >>162
ご近所ですか?
- 164 :M7.74:03/09/29 02:32 ID:M2J4qvV8
- >>162
大変だな
俺も苫小牧だがいまのところ影響なくてよかったよ
樽前山が便乗しなきゃいいが・・・
- 165 :160:03/09/29 02:34 ID:2NDH+S5w
- アリガト>>161サン
- 166 :M7.74:03/09/29 02:35 ID:mTHsFRRt
- 大自然の動物の絵をバックに燃え盛るタンク画像・・・
- 167 :M7.74:03/09/29 02:38 ID:sSeon1of
- >>163
真砂町の隣になるのかな?
よくわからんのですが・・・
>>164
煙が無いだけまだ良いです
風下の方々は本当に臭くて大変だと思います
- 168 :M7.74:03/09/29 02:41 ID:9RXtMtr/
- 消防車がひっきりなしだね、勇払は。。。
勇払市街なんて人いないんだからサイレンならすなよ
と言ってみるテスト
- 169 :M7.74:03/09/29 02:45 ID:D1No90Sg
- ガイシュツでしたらすみません
一番はじめの地震の時、苫小牧の定点カメラの右下にオレンジの光が広がっていくのを見たのは私だけですか?
- 170 :M7.74:03/09/29 02:46 ID:WQK/w6JD
- やっぱり匂いとかすごいんだろうな・・・
- 171 :162:03/09/29 02:53 ID:Fq5cNSOx
- >>163
失礼しますた、ID見ると158さんですね
案外近所かもですw
この時間、サイレンを鳴らす必要はないです
- 172 :M7.74:03/09/29 02:57 ID:gRAzSkBS
- 飛行機ばんばん飛んでる@千歳
災害派遣の自衛隊機がどっかの基地から来てるのかな。
- 173 :苫小牧人:03/09/29 03:00 ID:QDcUp4qZ
- 近くの埠頭まで行って(と言っても警察が道路塞いでるからそんなに近くない)携帯で記念撮影してきた。
昼と夜と行ったけど昼は家族連れの野次馬バカーリ。
夜はクラウンとかで来てるDQNの野次馬多いね。
札ナンの車もいた。暇なのかな?
苫小牧何もないからこーゆー事あると飛び付く。
そして重油くさい。
- 174 :158:03/09/29 03:01 ID:9RXtMtr/
- >>162
でしょ サイレンうるさくて・・・
そろそろ寝まつ
明日の風向きが気になりますね
- 175 :sage:03/09/29 03:03 ID:Oy7tUVgj
- http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kasai.htm
ここのログ見ると経過が分かるね
- 176 :M7.74:03/09/29 03:48 ID:Sj1Kf62u
- せっかくの海底映像が台無し・・・(T_T)
- 177 :M7.74:03/09/29 03:53 ID:eElCa2Wg
- 画面のギャップがありすぎw
- 178 :M7.74:03/09/29 03:57 ID:uycCPweW
- >>176
>>177
いや、シュールでなかなかいいと思うが(w
タンクの爆発炎上映像とゆったりした音楽とマターリ泳ぐお魚さん映像。
全画面石油タンク爆発炎上映像で後ろに流れてる音楽がターミネーターとか
バックドラフトとかでもおもしろいとは思うが。
- 179 :名無し募集中:03/09/29 03:58 ID:+rVkrp10
- めっちゃ燃えてるなNHK
- 180 :M7.74:03/09/29 04:02 ID:Dn/6krde
- 今の俺の状況だが
左にTVがあって苫小牧の中継が見える。
右に窓があって実物が見える。
数時間前より火勢が増してきたような.....
南の空が真っ赤で、時折炎がみえるんだが
- 181 :M7.74:03/09/29 04:03 ID:uycCPweW
- 4時台になってバックに流れてる番組が変わったわけだが・・・・。
さっきの番組に負けず劣らずシュールだな。
- 182 :M7.74:03/09/29 04:05 ID:/QjtFwrS
- テレビでもなんとなく勢いがすごくなっている感じがします。
あのタンクは長時間の熱に耐えられるのかな。
- 183 :M7.74:03/09/29 04:08 ID:uycCPweW
- さっきまでは段々弱まってるように見えたのになんか
火勢が増してきたような。つーか増してるな、間違いなく。
- 184 :M7.74:03/09/29 04:10 ID:gRAzSkBS
- 苫小牧の火災って延々と燃えてるけど、
消火活動はしてるの?燃えすぎてて間に合わないのかな。
- 185 :M7.74:03/09/29 04:12 ID:/QjtFwrS
- 焼け石に水状態なんだろうな。
- 186 :M7.74:03/09/29 04:13 ID:x69+TAia
- なんか爆発してね?
- 187 :M7.74:03/09/29 04:14 ID:/QjtFwrS
- なんかやばそう。
- 188 :M7.74:03/09/29 04:15 ID:gRAzSkBS
- 片は癒し系、片は爆発。変な感じ。
- 189 :M7.74:03/09/29 04:22 ID:M0DG/hGG
- カメラ揺れすぎてね?
- 190 :M7.74:03/09/29 04:29 ID:uycCPweW
- >>189
爆風かな?それとも爆発で地面が揺れているのか?
今日の風ぐらいでカメラが揺れるような設置をするNHKじゃないと思うのだが。
- 191 :M7.74:03/09/29 04:30 ID:M0DG/hGG
- >>190
爆風((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 192 :M7.74:03/09/29 04:32 ID:FknOSpJ1
- 何ch見てるの?
- 193 :M7.74:03/09/29 04:32 ID:/QjtFwrS
- NHK
- 194 :M7.74:03/09/29 04:33 ID:M0DG/hGG
- >>192
地域によって違うだろうけどこっちは3ch(NHK
- 195 :M7.74:03/09/29 04:33 ID:FknOSpJ1
- 総合は綺麗な風景だし、教育は灰色なんだけど。
- 196 :M7.74:03/09/29 04:35 ID:a27BSy2Q
- >>195
北海道限定映像です。
- 197 :M7.74:03/09/29 04:35 ID:FknOSpJ1
- >>196
そうだったのか!thx.
- 198 :M7.74:03/09/29 04:37 ID:M0DG/hGG
- >>197
漏れもしらんかった。
- 199 :M7.74:03/09/29 04:42 ID:OnvSByee
- >>195
http://bites.web.infoseek.co.jp/mimi/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20030929043850.jpg
連続投稿規制ウザスギ
- 200 :M7.74:03/09/29 04:43 ID:PfE6H5vP
- ホントなまら燃えてますなぁ。
右に見えるタンクもナフサタンクなのかな。
それとも全然関係ないものなのかな。
近くに引火しそうなものとかはないのかな。。。
- 201 :M7.74:03/09/29 04:48 ID:mUrjXyAR
- 石油が燃えてるの?gooのニュースには 自衛隊が「消化剤」の輸送を行っているとか・・・
午後11時45分現在、自衛隊による消化剤の輸送が行われているが、
http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200309290002/index.html
- 202 :M7.74:03/09/29 04:48 ID:x69+TAia
- 今ナウシカ思い出した
- 203 :M7.74:03/09/29 04:51 ID:PfE6H5vP
- ナフサというものが燃えているらしいです。
ttp://www.tepco.co.jp/corp-com/elect-dict/file/na_005-j.html
- 204 :M7.74:03/09/29 04:52 ID:GMYsJknD
- 燃えてるというより、爆発って感じだな・・・
近くの住民大変だね
- 205 :M7.74:03/09/29 04:52 ID:mUrjXyAR
- >>203
なるほど ありがとう
- 206 :BOY:03/09/29 04:53 ID:/qJvHX/0
- 隣のタンクは灯油?
まだ燃えてるの?
- 207 :M7.74:03/09/29 04:54 ID:QatUHbO9
- >>206
29日正午頃の鎮火を目指すみたい..
- 208 :M7.74:03/09/29 04:57 ID:cGXdTQxJ
- >>207
今のペースで行くと29日正午頃には燃え尽きるから鎮火する、多分。
ってことなんじゃないか?
- 209 :M7.74:03/09/29 04:58 ID:uycCPweW
- NHK映像消えた、5時からニュースか?
- 210 :M7.74:03/09/29 05:00 ID:GMYsJknD
- 映像オワタ
- 211 :M7.74:03/09/29 05:04 ID:a27BSy2Q
- STVで中継した
- 212 :M7.74:03/09/29 05:14 ID:y05Llolr
- 千歳空港から見えるのか…
- 213 :M7.74:03/09/29 05:19 ID:a27BSy2Q
- 熱でタンクが変形してた
- 214 :M7.74:03/09/29 05:20 ID:uycCPweW
- 明るくなってきたから「煙見えないかなー?」と思って窓開けたら
スゲェ臭い。東方向にたなびいてる煙らしき物が見えました。
in千歳
- 215 :M7.74:03/09/29 05:22 ID:gRAzSkBS
- 千歳にも臭い漂ってるんだ。
ちょい窓開けて確認してみよう。
- 216 :M7.74:03/09/29 05:31 ID:UKGeL3rV
- 札幌まで臭ったら凄いのだが。
- 217 :M7.74:03/09/29 05:37 ID:uycCPweW
- うわぁ・・・
http://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/index.html
コレ見ると西方向にたなびいてるから漏れが見た煙らしき物は
見間違いだったのかも。
- 218 :M7.74:03/09/29 05:48 ID:8S576VMB
- タンクの上縁が傾いてる様に見えた その内に溢れ出る鴨
- 219 :M7.74:03/09/29 06:01 ID:uycCPweW
- >>218
崩れて火がついた油がその辺一帯に流れ出したら終わりだな。
そこら中のタンクに引火しまくってそれこそ燃え尽きるまで待つしか手が無くなる。
- 220 :M7.74:03/09/29 06:09 ID:t74xCGT7
- もう、タンクがグンニャリ逝ってたよ・・・
- 221 :M7.74:03/09/29 06:12 ID:G0QL8esJ
- 風向きが北になったようだ
かなり匂うな。眼もチカチカする。
- 222 :M7.74:03/09/29 08:37 ID:DOwLUg64
- 札幌南区だけど臭いよ〜
- 223 :M7.74:03/09/29 09:17 ID:gRAzSkBS
- 千歳だけど臭くない。
風向きやら場所によって変わるのかな
- 224 :M7.74:03/09/29 10:51 ID:Yb9VL9D9
- いま現場に近付いてるんだが、凄い煙…。なんか空爆食らった後みたい(゜д゜;)。煙は千歳方面に流れてまつ。
- 225 :M7.74:03/09/29 11:26 ID:J7Cbh+8A
- なんか消火するのを諦めるみたいだな。
- 226 :M7.74:03/09/29 11:33 ID:gRAzSkBS
- まだ消えてないんだ。
他のタンクに移ったりしないんかな。
- 227 :M7.74:03/09/29 11:35 ID:1JHgy4JP
- 09:41】 出光興産北海道製油所は29日午前の記者会見で
「炎上したタンクの上部が耐熱温度を超え、部分的に損傷している。隣接タンクへの延焼も否定できない」と説明した。
- 228 :M7.74:03/09/29 11:37 ID:dbvrkGvH
- いいじゃん。べつに。
どうせ燃やすもんだろ?
ナフサは燃やさなねえか。
- 229 :M7.74:03/09/29 11:38 ID:gRAzSkBS
- 地震きたーーー
- 230 :M7.74:03/09/29 11:38 ID:O809s4a6
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 231 :M7.74:03/09/29 11:39 ID:O809s4a6
- 長い!!
- 232 :M7.74:03/09/29 11:39 ID:gx80s1AT
- 結構長い・・・酔う
- 233 :M7.74:03/09/29 11:40 ID:S5f0sFTa
- 気分悪くなったぞ・・・
- 234 : :03/09/29 11:53 ID:Or0FBLR7
- 火災発生の出光製油所に、住民からの問い合わせ、苦情電話が殺到
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnLogin
- 235 :M7.74:03/09/29 13:32 ID:7bWyUOCJ
- まだ燃えてるの?
雨降ったら消えるでしょうか。
ちなみに札幌は土砂降り。
- 236 :M7.74:03/09/29 13:36 ID:wZ2k6hNW
- 倒壊のおそれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 237 :M7.74:03/09/29 13:39 ID:zu6uiEXP
- >>235
札幌のどの辺りですか?中央区はどんよりして来ました。
これから降るのかな。
北広島では千歳行き電車が局所的大雨で、一時止まっていました。
- 238 :M7.74:03/09/29 13:44 ID:WU3eJKdu
-
タンク倒壊の危険性も…苫小牧の製油所、炎上続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000303-yom-soci
- 239 :M7.74:03/09/29 13:45 ID:l3ESHyA6
- 退避命令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 240 :NHK:03/09/29 13:45 ID:8ANyDflh
- >>239
マジ?
- 241 :M7.74:03/09/29 13:46 ID:Q53170bk
- ニュース速報@フジ
出光タンク倒壊の恐れ
消防に避難指示
- 242 :M7.74:03/09/29 13:46 ID:01sRQGE8
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 243 :235:03/09/29 13:47 ID:7bWyUOCJ
- 札幌北区です。
雨音が凄くて地震の恐怖があおられるよう。。
- 244 :NHK:03/09/29 13:47 ID:8ANyDflh
- どうしよう・・・見に行こうかな・・・当方恵庭
- 245 :241:03/09/29 13:48 ID:Q53170bk
- 訂正
消防に避難命令
- 246 :M7.74:03/09/29 13:48 ID:l3ESHyA6
- >>244
ビデオとって倒れる瞬間うpすれ
- 247 :M7.74:03/09/29 13:49 ID:dVj0PlBL
- こういう時に限ってNHKは国会中継
国会より災害優先にしてくれよ。。。
- 248 :M7.74:03/09/29 13:50 ID:gtGvaR/H
- どこも中継やってない・・・
- 249 :M7.74:03/09/29 13:50 ID:kjUb1wQ7
- >>243
漏れも、北区。
雨も落ち着いたね。
地震起きて、大雨とか言われたら。
液状化現象起きるのでは無いか。とドキドキしてしまいまつ・・・
- 250 :M7.74:03/09/29 13:51 ID:gtGvaR/H
- 夜中やってたみたいに、小窓で中継すればいいのに>NHK
- 251 :M7.74:03/09/29 13:52 ID:P5kQapic
- どの方向に倒壊するのかなぁ?
別のタンク側だったら・・・次々と爆発炎上!!
勇払原野は火の海!!!!!
- 252 :M7.74:03/09/29 13:52 ID:VoShqd5J
- 豊平区です。
大雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 253 :M7.74:03/09/29 13:54 ID:KXjxUZaY
- JNNニュースバード中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
作業員に避難指示。すんごい炎が隣のタンクにかかる勢い
- 254 :M7.74:03/09/29 13:54 ID:gRAzSkBS
- タンク崩壊だと
- 255 : :03/09/29 13:55 ID:Wdwm8K7a
- 国会中継に、小窓キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 256 :M7.74:03/09/29 13:55 ID:kjUb1wQ7
- nhk小窓きたーーーーーーーーー
- 257 :M7.74:03/09/29 13:55 ID:gRAzSkBS
- >>250
小窓やってる。NHKはここ見てるのかw
- 258 :M7.74:03/09/29 13:55 ID:WAMSLxzB
- 次々にタンクに延焼して、火災センプーとなって民家も炎症
だっだりすると最悪のシナリオですね
- 259 :M7.74:03/09/29 13:56 ID:dVj0PlBL
- 災害が起きてるのに野次飛ばしてる場合かよとか思っちゃうな。
この小窓は(w
- 260 :M7.74:03/09/29 13:57 ID:gtGvaR/H
- おっ中継始まったw
- 261 :M7.74:03/09/29 13:57 ID:kjUb1wQ7
- 北区雷なってまつ。
こわいよう・・・停電とかになんないよね??
- 262 :M7.74:03/09/29 13:57 ID:hqRjeWeP
- おいおいおいおいおい倒れてるじゃん
- 263 :M7.74:03/09/29 13:57 ID:zu6uiEXP
- 消防隊に退避命令出た。
- 264 :M7.74:03/09/29 13:58 ID:gtGvaR/H
- うぉ?倒れたように見えるんだが・・
- 265 :M7.74:03/09/29 13:58 ID:a+sd4EVY
- 関東やってねーーー
- 266 :M7.74:03/09/29 13:58 ID:kjUb1wQ7
- やっぱあれ倒れてるよね?
隣のタンクって大丈夫なのか?引火しないのかしら・・・
- 267 :243:03/09/29 13:59 ID:7bWyUOCJ
- >>249
今でっかい雷なったね!コワ
- 268 :M7.74:03/09/29 13:59 ID:YUMpUF/y
- これは隣の3本に来るんじゃないのか?
- 269 :M7.74:03/09/29 13:59 ID:hqRjeWeP
- >>261
同じく北区・・・ひどい雨だな
あーもう地震、大雨、雷、火事いろいろめっちゃくちゃだよもうヽ(`Д´)ノ
- 270 :M7.74:03/09/29 13:59 ID:P5kQapic
- ドキドキ!わくわく!
いつ爆発するかなぁ?たのし―!!!!
- 271 :M7.74:03/09/29 14:00 ID:v8ncJGVv
- 1.苫小牧って十勝地方?
2.苫小牧も製油タンクに火が引火するほど地震すごかったの?
- 272 :M7.74:03/09/29 14:00 ID:t74xCGT7
- タンク倒壊キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 273 :M7.74:03/09/29 14:00 ID:WU3eJKdu
- NHKすげぇ・・・
- 274 :M7.74:03/09/29 14:00 ID:7bWyUOCJ
- ついでにうちの親父も何かやらかしてほしい
- 275 :M7.74:03/09/29 14:00 ID:tdykehf3
- 雷すげーな
- 276 : :03/09/29 14:01 ID:Wdwm8K7a
- あれ、やばいっしょ
- 277 :M7.74:03/09/29 14:01 ID:a+sd4EVY
- 関東CW二コル出してる
- 278 :M7.74:03/09/29 14:01 ID:PHQfXTUs
- TBSきたー
- 279 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:uQd8gQNG
- すげーーーーーーーーーーー
- 280 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:UUTBSqHh
- 中央区はまだ雷来てないなー
雨が少し降ってるくらいか。
NHK、苫小牧の画面小さすぎ。
安倍タソより出光を優先させろや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 281 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:hqRjeWeP
- >>271
1.違います、札幌、千歳からさらに南側の太平洋岸。
2.けっこうきてる
ていうかまじヤバイ映像なんだが
- 282 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:YUMpUF/y
- いまからデジカメ持参で逝こうと思うが
場所の詳細地図キボン
- 283 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:LLgNPDDr
- タンク倒壊ニュース出てるね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000141-kyodo-soci
- 284 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:UUTBSqHh
- うわっっもうタンク崩壊してんじゃん…
- 285 :M7.74:03/09/29 14:02 ID:gRAzSkBS
- これ延焼すんじゃねぇの?
- 286 :M7.74:03/09/29 14:03 ID:tdykehf3
- 隣に燃え移った?
- 287 :M7.74:03/09/29 14:04 ID:2xrZ6GUA
- となりのタンクの
燃料を別のタンクに移すのって不可能なのか?
- 288 :M7.74:03/09/29 14:04 ID:zu6uiEXP
- 他の局はしらんぷりだな・・・
隣のタンクに引火しそうだな
- 289 :M7.74:03/09/29 14:04 ID:hqRjeWeP
- 北区雨弱まってきた、これから中央区行きますよ〜(・∀・)
爆発とかだいじょぶ?コレ
凄い方向に火が行ってるが
- 290 :M7.74:03/09/29 14:05 ID:3xn3j1RO
- 誘爆しそうだ。
マズイな・・・
これが原発だったらと思うと、洒落にならない。
- 291 :M7.74:03/09/29 14:05 ID:WAMSLxzB
- 26日の地震以降も、まだ、胸騒ぎがする・・ていってたもん。
未来人さん。そういうことだったのかな。
525 :未来人 ◆pyxwFhVxiM :03/09/11 01:45
北海道で大変な事が起こります。胸騒ぎがします
529 :未来人 ◆pyxwFhVxiM :03/09/11 06:17
海と煙、そして火柱が見えます。大変な事です。
しかし、避けられるかもしれません。
もし避けられないのであれば2003/9/24に起こるでしょう。
あと、小泉さんが何かやらかす気がします。
- 292 :M7.74:03/09/29 14:06 ID:a45piF4w
- うお倒れてるのか
- 293 :271:03/09/29 14:06 ID:v8ncJGVv
- >>281
なるほど。レスさんくすです。
- 294 :M7.74:03/09/29 14:06 ID:gRAzSkBS
- なんで消せないんだろう。
これじゃあ釧路市民は可哀相だ。
出光どうにかせーよ。
- 295 :M7.74:03/09/29 14:07 ID:oiQE/8nB
- 燃え移ってるんじゃない?
明らかに炎でかくない?
- 296 :M7.74:03/09/29 14:09 ID:OnvSByee
- >>295
デカい・・・
- 297 :M7.74:03/09/29 14:09 ID:Ivvo3rgm
- 関東大地震で大変だな俺は北海道だから予想日楽しみにしてるよw
っていってる香具師お疲れさんだな
- 298 :M7.74:03/09/29 14:10 ID:a45piF4w
- タンクの大きさから見ると
ものすごいでかい火煙じゃないか
- 299 :M7.74:03/09/29 14:10 ID:YUMpUF/y
- >>294
もう水では消えないので
湾岸戦争時の油田火災消しのように
爆風で吹き消すか燃料が無くなって自然に消えるのを待つのみ
- 300 :M7.74:03/09/29 14:10 ID:a45piF4w
- 小泉に燃え移りそうだぞ
- 301 :M7.74:03/09/29 14:10 ID:3xn3j1RO
- あ、放水してる。
風向き変わったら大変だな
- 302 :M7.74:03/09/29 14:10 ID:sRjFRK3l
- 大阪、軽い地震。
- 303 :M7.74:03/09/29 14:11 ID:3xn3j1RO
- ってか、もう消防士の殉職のニュースは見たくないよ。・゜・(/Д`)・゜・。
無理しないで退避して欲しい・・・
- 304 :M7.74:03/09/29 14:12 ID:UUTBSqHh
- 日テレキタァァァァァァァァァ(゚∀゚)ァァァァァァ!!!!!!!!!
- 305 :M7.74:03/09/29 14:12 ID:j1xE6D61
- すごいね。画面がちっちゃいので、イマイチ迫力が無いが、
本当に周りのタンク大丈夫なんだろうか。
- 306 :NHK:03/09/29 14:12 ID:8ANyDflh
- あ・・・こりゃもうナフサ漏れ出したな・・・
炎が明らかに違う
- 307 :M7.74:03/09/29 14:13 ID:fxcm8Fpt
- >>300
俺もオモタw
シュールだよな
- 308 :M7.74:03/09/29 14:13 ID:B7rbFjP9
- >>300
ワロタ・・
- 309 :M7.74:03/09/29 14:13 ID:j1xE6D61
- 日テレふるい映像ばかりじゃん。ライブで映せよ。NHKちいさ過ぎてわからん。
- 310 :M7.74:03/09/29 14:14 ID:8rgkspAY
- あれだな、やっぱここに原発あったらとか思うと怖いよな
- 311 :内部告発キタ━(゜∀゜)━! :03/09/29 14:14 ID:7MoD1ztF
- 510 :番組の途中ですが名無しです :03/09/29 11:58 ID:YpDhZcDm
こんなこと書いたら処分食らいそうだけど・・・・。
一回目の火災後、早速北海道に行けと応援依頼が来た。理由は装置の稼動準備。
その中で、2回目の火災・・・。行ける訳無いやん。
安全を確認せず操業優先でいるからこんなこと起きるのかな、と社員ながら思う。
いつも安全優先、安全優先と聞かされているが、上の考えは違ったんだな、とがっかりした。
さらに、タンクに亀裂が入ったり浮き屋根が傾いて危険な状態なのに、関係機関に通報しな
い・・・全く学習していない。社員として情けない。
火災の情報は仕事している社員には全く来ないのが現状。情報は全てマスコミやネットから
に頼っている。情報が全く流れて来ない(流す人間が確保できないのかもしれないが)
SDM応援とかで苫小牧行くかもしれないけど、今後駅からタクシー使ったら乗車拒否され
るとか、石投げられるとかされるんじゃないか?って憂鬱になるよ。
というか、今燃えているのはナフサだけでなく漏れの冬のボーナスだなあ、と思うと仕事する
気が無くなってきたよ・・・。
- 312 :M7.74:03/09/29 14:15 ID:YUMpUF/y
- フェリー乗り場ってどこよ?逝ってくる
- 313 : ◆946916xkXQ :03/09/29 14:15 ID:HGVAWEXl
- >>294
油火災って水じゃ駄目なんだよ。
何で釧路市民が可哀相なの?
苫小牧なんだけど。。。
- 314 :M7.74:03/09/29 14:15 ID:fxcm8Fpt
- 炎ますますでかくなってませんか(((( ;゜Д゜)))
- 315 :M7.74:03/09/29 14:16 ID:fxcm8Fpt
- ザワイドでトップでキター
- 316 :M7.74:03/09/29 14:16 ID:j1xE6D61
- なんかこのまま超大火災になりそうな悪寒。。。
- 317 :M7.74:03/09/29 14:17 ID:a+sd4EVY
- 東京NHKの小窓がないんだが。
- 318 :M7.74:03/09/29 14:17 ID:B7rbFjP9
- この所長・・処分されるのかな
- 319 :M7.74:03/09/29 14:17 ID:j1xE6D61
- まじで、炎でかくなってる。炎か完全に画面からはみ出てる。
- 320 :苫小牧市:03/09/29 14:17 ID:IwNFPCXR
- 正午頃近くまで行って見た。
感想としては野次馬大杉。俺もだが。
何かの祭り並に車が停めてあった。
現在、正午より火の勢いは上がってますね。
- 321 :M7.74:03/09/29 14:17 ID:a45piF4w
- >>317
日テレ小窓出た
- 322 :M7.74:03/09/29 14:18 ID:enhDGVZB
- 昨日のガス臭はこれだったのpか
- 323 :M7.74:03/09/29 14:18 ID:a+sd4EVY
- >>321サンクス
- 324 :M7.74:03/09/29 14:19 ID:fxcm8Fpt
- >>317
らしいね、N速のスレによるとローカルのみらしいな
このシュールな映像イイ!!んだが・・・
ってますますタンク傾いてきた??アブネーヨ
- 325 :M7.74:03/09/29 14:19 ID:3xn3j1RO
- お、ローカルアナ。
- 326 :M7.74:03/09/29 14:20 ID:e2yuA9g6
- 日テレ 女子アナの頭が燃えてるように見える。
- 327 :M7.74:03/09/29 14:20 ID:sRjFRK3l
- >>320
学校なんかは休校ですか。
- 328 :M7.74:03/09/29 14:22 ID:uJ5BUlgN
- 出光あぼーんかよ
- 329 :M7.74:03/09/29 14:22 ID:c8b8Hmml
- 烈し過ぎる
- 330 :M7.74:03/09/29 14:22 ID:yr8ZkiUd
- >>326
ワロタ
- 331 :M7.74:03/09/29 14:25 ID:gtGvaR/H
- この辺にあるタンクって全部出光のタンクなの?
- 332 :M7.74:03/09/29 14:25 ID:zu6uiEXP
- 消防車両を捨てて退避してるんだね
深刻だな。
- 333 :M7.74:03/09/29 14:26 ID:YYIOv+7S
- あのさ、隣のタンクにも油満タンなの?
燃え移らないの?
- 334 :M7.74:03/09/29 14:27 ID:h1mSETd6
- 隣のタンクは燃えにくいガソリンとか言ってたが?
出光さから信用できかねる。
- 335 : ◆946916xkXQ :03/09/29 14:28 ID:HGVAWEXl
- >>333
水かけて沸点まで行くの抑えているらしいが。。。
- 336 :M7.74:03/09/29 14:28 ID:P5kQapic
- >>282
煙の出てる方向に行けば簡単に逝けるよ
- 337 :M7.74:03/09/29 14:28 ID:v8ncJGVv
- ブリヂストン工場の火災と関連性はないのかな?
- 338 :M7.74:03/09/29 14:28 ID:RnhhtXUs
- 油・・・抜いてんのかな・・・
燃え移ったら(((( ;゜Д゜)))
- 339 :M7.74:03/09/29 14:28 ID:c8b8Hmml
- 灯油だろ
- 340 :M7.74:03/09/29 14:28 ID:RI/OTTMM
- 石油タンクでこれじゃ原発近辺だったら終わりだな・・・
- 341 :M7.74:03/09/29 14:28 ID:6ZK94C3a
- うお、亀裂スゲー
- 342 :M7.74:03/09/29 14:29 ID:kjUb1wQ7
- 全国から集めた消化剤を蒔いたけど
風に流され、意味をなさなかった・・・・(uhbより
これ以上北海道を酷い状況にしないでくれ(´・ω・`)
- 343 :M7.74:03/09/29 14:30 ID:sRjFRK3l
- 自衛隊の出番はないのかな。
- 344 :M7.74:03/09/29 14:31 ID:MKNOAE59
- 所長はクビだな…
- 345 :M7.74:03/09/29 14:31 ID:RnhhtXUs
- >風に流され、意味をなさなかった
まじかよ!コントじゃねーんだぞゴラァyp@え0870う%’%)=)
- 346 :苫小牧市:03/09/29 14:31 ID:IwNFPCXR
- >327
ガッコが早く終っただけ
- 347 :M7.74:03/09/29 14:32 ID:RnhhtXUs
- ああ池田ワインが(;´Д`)
- 348 :M7.74:03/09/29 14:33 ID:n9lISQnK
- 出光が午前中の会見で延焼するかも〜といってたから、
他のタンクにも油残ってるでしょ
船で外に持ち出すにしてもあの量だしなぁ
おまけに地震で輸送管も被害うけてるだろうし簡単には行かないだろうね
- 349 :M7.74:03/09/29 14:33 ID:gRAzSkBS
- >>313
ゴメン間違えた
- 350 :M7.74:03/09/29 14:33 ID:gtGvaR/H
- ザワイドは中継終了か。
国会はいいからニュースやれ>NHK
- 351 : ◆946916xkXQ :03/09/29 14:33 ID:HGVAWEXl
- 炎の勢いが増しているような気がするんだけど。。。
- 352 :苫小牧市:03/09/29 14:34 ID:IwNFPCXR
- 気がするんじゃなくて本当に増してるよ。
- 353 :M7.74:03/09/29 14:34 ID:C01wloMx
- すでにタンク倒れているように見えます<小窓
- 354 :M7.74:03/09/29 14:34 ID:RnhhtXUs
- ていうかもうコレ匙投げた状態なんでしょ?延焼必至じゃねーか
- 355 :M7.74:03/09/29 14:35 ID:gtGvaR/H
- ホントに夜には燃えきるのか?
- 356 :M7.74:03/09/29 14:35 ID:0RR1mHP/
- 燃えろよ燃えろよ
F CG7
炎よ燃えろ
C D7
火の粉をまきあげ
G7 CFC
天まで焦がせ
- 357 :千歳人:03/09/29 14:37 ID:NbhI1JUe
- これから出光で給油して車でデジカメ持参で向かいます
- 358 : ◆946916xkXQ :03/09/29 14:37 ID:HGVAWEXl
- 出光のガソリンスタンド、どうなるのかな。。。
ガソリン、値上げか?
- 359 :M7.74:03/09/29 14:38 ID:OnvSByee
- >>357
もう在庫ねーよ出光
- 360 :M7.74:03/09/29 14:38 ID:bYme73EW
- あの煙(炎 は宇宙から見えるんじゃねぇか?
- 361 :M7.74:03/09/29 14:38 ID:q3j8Nxxa
- いっそ大型爆弾でまるごとぶっ飛ばした方が消火の手間が(マテ
- 362 :M7.74:03/09/29 14:38 ID:kjUb1wQ7
- 昨日のニュースでは
燃えてるタンクの中身を、どっかに移す作業と
タンクを冷やす作業をしつつ、全国から
消炎剤を集めて、今日の昼に一気に投下。ってたけど。
まぁ倒壊しちゃったね・・・。大変だ。
- 363 :M7.74:03/09/29 14:40 ID:M9m1zHlG
- え〜、なんかやばいよね。
いったいどうなってるの?
近くに住んでたら怖くってしょうがないよ。
- 364 :M7.74:03/09/29 14:40 ID:sRjFRK3l
- >>357
危険なことは止めろ。
アップはいつ頃になりそうだ。
- 365 :M7.74:03/09/29 14:41 ID:TcUlMJFK
- どうなるんだろうな、、あの現場は、、。
- 366 :M7.74:03/09/29 14:41 ID:pwbeH3wL
- 災害地点は住宅地からかなり離れてるし、あいだに港の水路も
挟んでいるので苫小牧人は意外と冷静なのだが
想定される最悪の被害ってどのくらいのものなのかね?
他のタンクが爆発したとしても、市民にまで被害は及ばないとは
思うけど。
- 367 :M7.74:03/09/29 14:41 ID:FHmt7+EK
- >>360
んなこたぁないと思うが
さらにデカくなってきたね(((( ;゜Д゜)))ヤヴァイよヤヴァイよ
- 368 :M7.74:03/09/29 14:42 ID:M9m1zHlG
- 出光ガソリン高騰すんのかな。
- 369 :M7.74:03/09/29 14:42 ID:8ANyDflh
- 漏れも出撃しようか・・・400mmレンズ持っていけば大丈夫かな?
- 370 :M7.74:03/09/29 14:43 ID:M9m1zHlG
- どっかでネット中継してないだろうか。
炎上見たい・・・
- 371 :M7.74:03/09/29 14:43 ID:a45piF4w
- 出光事態倒壊するんじゃねーだろな
- 372 :M7.74:03/09/29 14:43 ID:gtGvaR/H
- 朝のニュースで苫小牧住民のインタビュー
「もう慣れちゃって〜出光さんは燃えるものって思ってますから(笑)」
って言ってた罠
- 373 :M7.74:03/09/29 14:44 ID:sRjFRK3l
- まさか、保険金・・(以下略)
- 374 :M7.74:03/09/29 14:44 ID:r8wcyhbh
- 道民はおおらかだな
- 375 :M7.74:03/09/29 14:44 ID:FHmt7+EK
- むしろ答弁を小窓にして、火事をメインにしてくれ>NHK
- 376 :M7.74:03/09/29 14:45 ID:TcUlMJFK
- あの小窓は、道内only?
- 377 :M7.74:03/09/29 14:45 ID:8QCUltC6
- っていうか、いくら燃費のいいエンジン作っても、
環境対策してもあれじゃ全てパア
- 378 :M7.74:03/09/29 14:46 ID:M9m1zHlG
- <375
同感
- 379 :M7.74:03/09/29 14:46 ID:a45piF4w
- NHKテロップ出た
- 380 :M7.74:03/09/29 14:48 ID:Q53170bk
- 消防、現場に戻るのか。
ヤヴァくないのか?
- 381 :M7.74:03/09/29 14:48 ID:q3j8Nxxa
- 一時退避ってのはメシのことだったのか?
これから消火活動再開みたいだが。
- 382 :M7.74:03/09/29 14:48 ID:9EgVRaMC
- もうダメポ
- 383 :M7.74:03/09/29 14:48 ID:KTuKZHjh
- んだべさ >>376
この状況で消火隊、活動再開?さきよりヤヴァィのに(((( ;゜Д゜)))
- 384 :M7.74:03/09/29 14:49 ID:OnvSByee
- 延焼しそうだって事だな
- 385 :M7.74:03/09/29 14:50 ID:BVmQsOvg
- >>380
大変な仕事だな消防
- 386 :M7.74:03/09/29 14:50 ID:0wXj+PAg
- >>377
確かに・・・。CO2激増
- 387 :M7.74:03/09/29 14:51 ID:BVmQsOvg
- http://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/refresh/index.html?no=0
ここで見れますよ。1分に一回の更新で静止画
しかも遠いけど。
- 388 :M7.74:03/09/29 14:51 ID:6+9i+8OK
- 消防命がけだな。エライぞ消防!VIVA消防!
- 389 :M7.74:03/09/29 14:52 ID:KTuKZHjh
- ちょっと↑の角度からの映像が見たいんだが、
ていうか、ついに燃え移った!?
- 390 :M7.74:03/09/29 14:54 ID:9EgVRaMC
- フジテレビもやってる?
- 391 :M7.74:03/09/29 14:54 ID:IR830jQd
- 日本の国是:「ガソリンの1滴は血の一滴だ」
だからあれだけ燃えてると何人か殉職しても構わんから消せっ・・・・て事かも・・
ヒドイネ
出光美術館側のネラーより
- 392 :M7.74:03/09/29 14:57 ID:6+9i+8OK
- 風向き他のタンクよりになったらヤバイな。
現地の人、その辺どうよ。
- 393 :M7.74:03/09/29 14:57 ID:gJe5T39I
- 自衛隊出動せよ!
- 394 :M7.74:03/09/29 14:57 ID:pJDtOuXD
- 一応ヤフーのニュースを貼っておこ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000141-kyodo-soci
- 395 :M7.74:03/09/29 14:58 ID:Vv26dlHP
- おいおいおいおい放水再開したらますますわやになったぞ
- 396 :M7.74:03/09/29 14:58 ID:t74xCGT7
- 煙より炎の割合が多くなってる?!
- 397 :M7.74:03/09/29 14:59 ID:q3j8Nxxa
- なんか政治家が自分の農業履歴語ってる・・・
- 398 :M7.74:03/09/29 15:00 ID:gJe5T39I
- 何十億円もの見せ物なのだから しっかり写せ糞NHK
- 399 :M7.74:03/09/29 15:00 ID:j1xE6D61
- 炎がすごい明るくなってる。火力アップしてるよ。
- 400 :M7.74:03/09/29 15:01 ID:gJe5T39I
- 親チョン大臣 河村 燃えて良し
- 401 :M7.74:03/09/29 15:01 ID:8rgkspAY
- もうだめぽ
- 402 :M7.74:03/09/29 15:02 ID:pJDtOuXD
- 更新してたか
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/idemitsu_fire/
- 403 :M7.74:03/09/29 15:02 ID:OnvSByee
- もうだめぽ
- 404 :M7.74:03/09/29 15:02 ID:6+9i+8OK
- 炎でか。
- 405 :M7.74:03/09/29 15:02 ID:7MoD1ztF
- >>366
苫小牧の住宅街に燃えカスや消化剤が降り注いで、
車や屋根などがドス黒い油カスで汚染されているようだ。
ニッテレで中継やってたぞ。
- 406 :M7.74:03/09/29 15:02 ID:gtGvaR/H
- 放水じゃなくてガソリン巻いてます。
- 407 :M7.74:03/09/29 15:03 ID:WU3eJKdu
- いつ爆発してもおかしくないといった感じだな
- 408 :M7.74:03/09/29 15:03 ID:TcUlMJFK
- 燃え移りそうに無いね。
燃え移りそうに見えるんだけど。
- 409 :M7.74:03/09/29 15:03 ID:gRAzSkBS
- 隣タンクに移るのは時間の問題?
- 410 :M7.74:03/09/29 15:04 ID:gJe5T39I
- 地元の北海道の放送局は 苫小牧の危機を無視して 定常番組だぜ
- 411 : ◆946916xkXQ :03/09/29 15:04 ID:HGVAWEXl
- やっぱり酷くなってる。。。
- 412 :M7.74:03/09/29 15:04 ID:/2RgT9ZM
- こりゃやばいだろ。
- 413 :M7.74:03/09/29 15:05 ID:OnvSByee
- 暑そう
- 414 :M7.74:03/09/29 15:05 ID:6+9i+8OK
- ダダダメポ
- 415 :M7.74:03/09/29 15:05 ID:Vv26dlHP
- 隣タンクさん、逃げて!
- 416 :M7.74:03/09/29 15:05 ID:t74xCGT7
- 国会なんて書類を朗読してるだけなんだから出光メイン画面でいいだろ・・・。
- 417 :M7.74:03/09/29 15:06 ID:Vv26dlHP
- HTBにも小窓キター
- 418 :M7.74:03/09/29 15:07 ID:YYIOv+7S
- 誰かー隣タン助けてあげてー
- 419 :M7.74:03/09/29 15:08 ID:t74xCGT7
- 日テレキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 420 :M7.74:03/09/29 15:08 ID:bYme73EW
- 隣のタンクの中の(略
- 421 :M7.74:03/09/29 15:09 ID:sRjFRK3l
- 燃えている所は下記サイトのどの地図番号にあたりますか。
http://w3land.mlit.go.jp/
- 422 :M7.74:03/09/29 15:09 ID:nOYmTdgT
- 影の薄い出光にとって
いい宣伝??
- 423 :M7.74:03/09/29 15:09 ID:t74xCGT7
- 日テレオワタ・・・
- 424 :M7.74:03/09/29 15:09 ID:UKGeL3rV
- 風向きは北なの?
- 425 :M7.74:03/09/29 15:09 ID:8rgkspAY
- こりゃもうイカンざき
- 426 :M7.74:03/09/29 15:10 ID:j1xE6D61
- ほんとにガソリンまいてるんじゃないの?
今日の苫小牧の最高気温・・・480℃
- 427 :M7.74:03/09/29 15:10 ID:YYIOv+7S
- >>422
広告宣伝費かけ過ぎ
- 428 :M7.74:03/09/29 15:10 ID:shcMDVTx
- 動画ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/
がいしゅつ?
- 429 :脳:03/09/29 15:10 ID:SlH4yrUx
- 隣のタンクに燃え移らないかなー
タンク一個、中見込みでいくらになるのですか?
- 430 :M7.74:03/09/29 15:11 ID:9746YsgW
- どっか空撮やらんかな。
- 431 :M7.74:03/09/29 15:12 ID:7MoD1ztF
- >>424
南東〜南の風が吹いている。そのため北側が崩壊した。
- 432 :M7.74:03/09/29 15:12 ID:Vv26dlHP
- HTB、小窓出してるのは偉いがここまでしてサスペンスやらなくても!
- 433 :M7.74:03/09/29 15:12 ID:nOYmTdgT
- >>427
株式上場予定してますし・・・
- 434 :千歳人@携帯:03/09/29 15:14 ID:NbhI1JUe
- もう煙所以か知らないが雨と雷光が
恵みの雨になったらいいね
空港辺りから煙が確認できるし(w
接近します。
- 435 :M7.74:03/09/29 15:14 ID:UKGeL3rV
- 千歳近辺も臭ってるかい?
- 436 :M7.74:03/09/29 15:15 ID:shcMDVTx
- >>431
つーか、風上からしか放水できないから、そっちの方が崩れにくかったんじゃないか?
- 437 :M7.74:03/09/29 15:15 ID:kjUb1wQ7
- 4時になったら、ビタミンビタミンが始まるし。
どさんこもやるから、少しはローカルがんがるのでは?
- 438 :M7.74:03/09/29 15:15 ID:CBjvO3Py
- 南関東のときは市原あたりも萌えなの?
- 439 :M7.74:03/09/29 15:15 ID:er9dWW/k
- >>434
気を付けて〜
煙とか、やばそうだったら退避しる
- 440 :M7.74:03/09/29 15:16 ID:gRAzSkBS
- >>435
臭ってない。場所によって違うのかな?
- 441 :M7.74:03/09/29 15:17 ID:WU3eJKdu
- なんだ、あれ放水してるの消防署の人たちじゃないのね、、
無人なのね
- 442 :M7.74:03/09/29 15:17 ID:VXH4T2CT
- 福島会津地方で3時5分に地震発生
マグニチュード2.2
- 443 :M7.74:03/09/29 15:17 ID:er9dWW/k
- どさんこワイドは今日も臨時バージョンかな
最近忙しいね
- 444 :さぽーろ:03/09/29 15:17 ID:yUXo+BXP
- 勢いは増すばかり・・・
そうなんの?いったい
>>434
気ィつけろよ〜
- 445 :M7.74:03/09/29 15:18 ID:WU3eJKdu
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月29日15時15分 気象庁地震火山部 発表
29日15時05分頃地震がありました。
震源地は福島県会津地方 (北緯37.4度、東経139.7度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福島県 震度1 福島柳津町大成沢
この地震による津波の心配はありません。
- 446 :M7.74:03/09/29 15:18 ID:p/iCh1Sv
- ビタミンビタミンて不覚にもワロタ。
あのやる気なさげなオープニングの歌どうにかならんのかね。。
キングオブローカルな歌。
- 447 :M7.74:03/09/29 15:22 ID:er9dWW/k
- あれ、HTB小窓消しやがった。サスペンスの方が大事か!
- 448 :M7.74:03/09/29 15:23 ID:shcMDVTx
- >>441
無人なんだ。ちょっとホッとしたよ。
あんなんで近くにいたんじゃ消防隊員は命掛かりまくりだもんな。
- 449 :M7.74:03/09/29 15:23 ID:9746YsgW
- 今年は冷夏で不作。台風の水害、土砂災害。
地震の振動ー建物、物品の被害、津波、火事。
高橋のおばちゃんじゃ、被災地巡りするだけで、
有効な対策無理だろうな。TV映ってる顔見ても、
真剣さや、やる気感じられない。
- 450 : ◆946916xkXQ :03/09/29 15:23 ID:HGVAWEXl
- >>447
スポンサーが大事なんだろ。
NHK見てれば済むことだ。
- 451 :M7.74:03/09/29 15:24 ID:6b41IrLz
- 海側からの放水、周りのタンクを冷やしてるだけかも。
だとしたら燃やし尽くす作戦とみた。
- 452 :M7.74:03/09/29 15:25 ID:UKGeL3rV
- あのひとは経済専門だし。
高橋のおばちゃん、若い時可愛かったっぽいよね。
- 453 :M7.74:03/09/29 15:25 ID:gtGvaR/H
- 夜には燃えきる予定なんでしょ?無理だと思うが・・
- 454 : ◆946916xkXQ :03/09/29 15:26 ID:HGVAWEXl
- >>451
当たり前だろ!
油に水注いで火災広げてどうするんだよ!!
- 455 :M7.74:03/09/29 15:26 ID:er9dWW/k
- お、HTBフカーツ。真っ暗だな・・・
- 456 : :03/09/29 15:26 ID:VoShqd5J
- なんか苫小牧が空爆にあったのかと思えてきた
- 457 :M7.74:03/09/29 15:28 ID:IwNFPCXR
- 簡易地図
: : : : : : : : : : : : : : : _,,-i、 : :
: : : : : : : .: : : : : : : : ,,,-‐'″ ._゙l : :
●: : : : : : .r'''゙l,,,-‐^,,,-'"゙''‐'^ : :
: : : : : : : _,,-" _,,i´ : :
: : : : : : : : : ./゙ ↑ ,,,-‐'゙゙_r‐'''゙'''゙゛` : :
: : : : : : : : ヽ .ヽ◎,,-・'"、,,-'"゛ :
: : : : : : : : | `` .,/゛
: : : : : : : : .,,,、,│ ,,-''゙"_,,,,,,,,,,,,,,,----,,,,.,,,,,,,,,,,,__
: : : : : : :_,,,,,,,---t,,,゚'!゙'・ 冖"゙゙` 冖"  ゙゙̄''''''―---i、
: : : _,,,,,,--ー''''"^ ゙‐'
‐''"゛ 1km→l__l
◎現場 ●駅 ↑煙が流れていく方向
こんな感じか?
- 458 :M7.74:03/09/29 15:29 ID:zu6uiEXP
- 火が明るくなって来たな
勢い良くなっているじゃんか・・・。
- 459 :M7.74:03/09/29 15:30 ID:6b41IrLz
- >>457乙
- 460 :M7.74:03/09/29 15:30 ID:9746YsgW
- >>452
昔は・・・。あの人顔地味杉って言うか。
さっぱり表情が無い。
- 461 :M7.74:03/09/29 15:31 ID:zW9IcoIa
- >>456
いや、ほんと爆弾でも落とされたんじゃないかという勢いだな
- 462 :M7.74:03/09/29 15:31 ID:pJDtOuXD
- 夕方くらいには燃え尽きるらしいけどホントに消えるのか?
と思うくらい良く燃えてるな
- 463 :M7.74:03/09/29 15:31 ID:zW9IcoIa
- うお、日テレすごい迫力
- 464 :M7.74:03/09/29 15:31 ID:WU3eJKdu
- なんか凄い勢いになってる・・
- 465 :M7.74:03/09/29 15:31 ID:e2yuA9g6
- 日テレの30倍速スゲェ。
- 466 :M7.74:03/09/29 15:32 ID:pJDtOuXD
- 画面いっぱいだとスゲー
- 467 :M7.74:03/09/29 15:32 ID:V5azoFfA
- すげぇ
- 468 :M7.74:03/09/29 15:33 ID:zW9IcoIa
- もう夕方だし、こりゃむりぽだな・・・
- 469 :M7.74:03/09/29 15:33 ID:kjUb1wQ7
- 整形始まっちゃった。
藤移動しまつ。
またね ノシ
- 470 :M7.74:03/09/29 15:34 ID:6b41IrLz
- 日テレ。米泥棒ダダヨ(´・ω・`)
- 471 :M7.74:03/09/29 15:35 ID:C01wloMx
- 簡易地図
: : : : : : : : : : : : : : : _,,-i、 : :
: : : : : : : .: : : : : : : : ,,,-‐'″ ._゙l : :
●: : : : : : .r'''゙l,,,-‐^,,,-'"゙''‐'^ : :
: : : : : : : _,,-" _,,i´ : :
: : : : : : : : : ./゙ ,,,-‐'゙゙_r‐'''゙'''゙゛` : :
: : : : : : : : ヽ .ヽ ,,-・'"、,,-'"゛ :
: : : : : : : : | `` ↑/゛
: : : : : : : : .,,,、,│ ,,-◎_,,,,,,,,,,,,,,,----,,,,.,,,,,,,,,,,,__
: : : : : : :_,,,,,,,---t,,,゚'!゙'・ 冖"゙゙` 冖"  ゙゙̄''''''―---i、
: : : _,,,,,,--ー''''"^ ゙‐'
‐''"゛ 1km→l__l
こうじゃないの?
- 472 :M7.74:03/09/29 15:40 ID:6b41IrLz
- HTV見ると。タンクイパ-イあるのがよく分かるね。
- 473 :M7.74:03/09/29 15:41 ID:UKGeL3rV
- 煙は早来行き?
- 474 :M7.74:03/09/29 15:42 ID:TcUlMJFK
- にってれキター
- 475 :M7.74:03/09/29 15:42 ID:qZ63rzar
- 人災・出光北海道精油所タンクで火災・倒壊 2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064815743/
誘導スレ!(マテ
- 476 :M7.74:03/09/29 15:43 ID:pJDtOuXD
- うおーでけーとスゲー
- 477 :M7.74:03/09/29 15:45 ID:IwNFPCXR
- それで合ってるな。。
間違いスマソ
- 478 :M7.74:03/09/29 15:48 ID:zW9IcoIa
- どさんこワイドで詳しくクルー
- 479 :M7.74:03/09/29 15:49 ID:uJ5BUlgN
- 地図
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/mapimagef25k/6341/6341753.png
- 480 :M7.74:03/09/29 16:01 ID:sRjFRK3l
- 臨海工業地帯ですね。
住宅地への直接影響の心配はなさそうですね。
- 481 :479:03/09/29 16:03 ID:uJ5BUlgN
- こっちのURLのほうがいいかな
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=6341753&res=0&offset=-1&method=u?1630,18
- 482 :M7.74:03/09/29 16:04 ID:P5kQapic
-
今日札幌とかで雨降ったがまた強い雨降るよ
だって苫小牧で盛大な雨乞いやってるからね
- 483 :M7.74:03/09/29 16:06 ID:V0OAeE5G
- 隣に発電所があるんだな
- 484 :M7.74:03/09/29 16:07 ID:aIeN8pMP
- なんか油っこい雨が降りそうだな
- 485 :M7.74:03/09/29 16:09 ID:oiP9au+i
- >>481
そこはリンク禁止では?
- 486 :M7.74:03/09/29 16:12 ID:6dEdpsnG
- これ映すライブカメラとか無いのかな?
- 487 :M7.74:03/09/29 16:13 ID:dbvrkGvH
- いよいよ火災が、消防軍団を圧倒し始めたな。
もっとすごいことになる予感が、業火の熱で
曲がり始めたタンクをみて、していたんだ。
*消防の現地指揮本部は同日午後1時半、消防隊に車両を放棄して退避するよう指示した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000141-kyodo-soci
- 488 :千歳人:03/09/29 16:13 ID:NbhI1JUe
- 煙はなんだかボウリング場みたいな臭いですな。
あと港には近づけないっぽい
港に行ける道は全て警察が押さえて関係者以外は行けなくなってます。
どうしようかな?
- 489 :M7.74:03/09/29 16:14 ID:YYIOv+7S
- >>488
「青島です」 で突破
- 490 :千歳人:03/09/29 16:17 ID:NbhI1JUe
- 警察車両がひっきりなしに行き交っていますねぇ。
煙の風下は確かに雨が黒っぽいよ
- 491 :M7.74:03/09/29 16:20 ID:IwNFPCXR
- 海からGO
- 492 :M7.74:03/09/29 16:21 ID:q3j8Nxxa
- マンホールの蓋を開けて地下からGO
- 493 :M7.74:03/09/29 16:22 ID:YYIOv+7S
- 両手に水満タンのバケツ持って物凄い形相でGO
- 494 :M7.74:03/09/29 16:23 ID:qZ63rzar
- >>488
>港に行ける道は全て警察が押さえて関係者以外は行けなくなってます
ケー冊が一番現状を把握していると思われ
抑えている範囲を拡大したら要注意!
- 495 :M7.74:03/09/29 16:38 ID:kjUb1wQ7
- うhbより
ナフサは漏れておらず、
近くの石油タンク3つから、急ピッチで
石油を抜く作業を行っているらしい。
容量言ってたけど、聞き漏らしました。
いじょっ
- 496 :M7.74:03/09/29 16:42 ID:meoV8ph/
- くそじじぃのバーコード頭を大窓にしないで
苫小牧の方を大窓にしろや>NHK
ぶっちゃけ 音 声 で 十 分>国会
酸素と急激に反応する薬品とかないのかな?
それを投下して周りの酸素を取り除くようにしたら消火できなくない?
- 497 :M7.74:03/09/29 16:43 ID:kjUb1wQ7
- 昼間に蒔いてた全国各地から
掻き集めた消化剤も
風に乗って流されてしまったので
その手は今使えないかと・・・。
- 498 :M7.74:03/09/29 16:50 ID:q3j8Nxxa
- >>496
そういう爆弾あるけどね。
- 499 :M7.74:03/09/29 16:51 ID:6dEdpsnG
- それにしても、よくこんな長い間燃え続けるな・・・。
- 500 :M7.74:03/09/29 16:52 ID:eWYta9YF
- また余震キター(;´Д`)
- 501 :M7.74:03/09/29 16:51 ID:meoV8ph/
- 地震来た?
- 502 :M7.74:03/09/29 16:53 ID:q3j8Nxxa
- 震度速報
平成15年 9月29日16時52分 札幌管区気象台 発表
29日16時50分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 十勝支庁北部 十勝支庁中部 十勝支庁南部
釧路支庁中南部
今後の情報に注意して下さい。
- 503 :M7.74:03/09/29 16:53 ID:meoV8ph/
- よし!タンクより大きなタンクみたいなやつで蓋をしる!
- 504 :M7.74:03/09/29 16:57 ID:dbvrkGvH
- 炎の熱ってすごいな。
世界貿易センターを完全崩壊させたのも、
飛行機そのものの破壊じゃなくて
火災の熱だしな。
- 505 :M7.74:03/09/29 16:58 ID:q3j8Nxxa
- >>504
あれは自重で潰れたと思うんだけど・・・柱ない建物だし。
- 506 :M7.74:03/09/29 16:59 ID:eWYta9YF
- 炎と夕日が赤くってキレイね
- 507 :M7.74:03/09/29 17:02 ID:OnvSByee
- 延焼しないで鎮火しそうだね
- 508 :M7.74:03/09/29 17:02 ID:nHw24clH
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
火災タンクの一部が倒壊、消防隊員に退避指示…苫小牧
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596468
- 509 :M7.74:03/09/29 17:03 ID:q3j8Nxxa
- これがほんとの倒壊地震・・・
- 510 :M7.74:03/09/29 17:04 ID:vC2JyzoE
- 北海道在住。
北海道地震の本スレってどこでツカ?
- 511 :M7.74:03/09/29 17:05 ID:nHw24clH
- フジテレビで、今特集やってるよ。
- 512 :M7.74:03/09/29 17:05 ID:x9yKk4UY
- 北海道全域雨降ってるのに、苫小牧雨降らね〜〜〜〜
やっぱり、火事の影響なのかな・・?
あと苫小牧柳町ですが、2時頃消化剤の泡が雪が降ってきたように振ってました。
- 513 :M7.74:03/09/29 17:09 ID:Om26fI9o
- >>510
いま残ってるのはこれかな
【北海道】太平洋側東部で震度6弱、M8.0★2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064575442/l50
- 514 : ◆946916xkXQ :03/09/29 17:09 ID:HGVAWEXl
- >>510
臨時地震+だが。。。
【北海道】太平洋側東部で震度6弱、M8.0★2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064575442/l50
- 515 :M7.74:03/09/29 17:09 ID:OnvSByee
- >>513
>>514
ケコーン汁
- 516 : ◆946916xkXQ :03/09/29 17:10 ID:HGVAWEXl
- かぶったよ。。。w
- 517 :M7.74:03/09/29 17:12 ID:q3j8Nxxa
- 壁がきしむ音がまたリアルだな・・・
- 518 :M7.74:03/09/29 17:12 ID:vC2JyzoE
- ありがとうございまつ。感謝。
- 519 :M7.74:03/09/29 17:12 ID:OnvSByee
- 出光降参
- 520 :M7.74:03/09/29 17:14 ID:OnvSByee
- 延焼対策キッチリ取って火力MAXで燃やしきった方が鎮火早かったかもね
- 521 :M7.74:03/09/29 17:15 ID:nOYmTdgT
- フジだけ取り上げてるな
他はさらり
何があるんだ???
ブリヂストンのときと全然違う対応
- 522 :ma:03/09/29 17:16 ID:q13idiBW
- 料理したら窓が曇る。。。換気したらガス臭い。。。
炎はますます大きくなってます
まじで出光降参
- 523 : ◆946916xkXQ :03/09/29 17:19 ID:HGVAWEXl
- >>522
降参しても火災は治まらん罠
- 524 :M7.74:03/09/29 17:20 ID:Om26fI9o
- 真上に炎というこは、風止んだのか。
風向き変わらなければいいが・・・・・・
- 525 :スパイ温泉:03/09/29 17:21 ID:E1UlyOjc
- これってどがーんってことにならないの?
なったらすぐ駆けつけるんだけど・・
- 526 :M7.74:03/09/29 17:21 ID:pJDtOuXD
- NHKで今日一日の動き
- 527 :M7.74:03/09/29 17:22 ID:2aHeUz9P
- (-人-)
- 528 :M7.74:03/09/29 17:25 ID:EpyCdL+C
- 日テレで映像映った…
やばすぎる…
M7級余震きたらシャレにならんよ
- 529 :M7.74:03/09/29 17:29 ID:aIeN8pMP
- フジが小窓でライブしてるね
ちょと見直したぞ>フジ
- 530 :ma苫:03/09/29 17:31 ID:q13idiBW
- 空が暗くなってきました〜 また赤い夜の始まりです。。。
つうかホントに息苦しい。。。 窓がきたなーい
消化剤振ってきたとき、初雪!?状態だったよ
炎が。。。でかくなってる。。。
- 531 :苫小牧住人:03/09/29 17:33 ID:ak/ecuno
- もう俗に言う「夕方」ってやつですが・・・
まだ消える気配ないですね
nhk特集やってますね、ずっと
- 532 :M7.74:03/09/29 17:36 ID:NvSJlvPl
- >505
あれは火災による熱によって、鉄骨の強度が落ちたから
ビルが崩れたらしい
- 533 :M7.74:03/09/29 17:37 ID:IwNFPCXR
- >530
乙彼様。
それにしても一気に暗くなったな。
- 534 :M7.74:03/09/29 17:41 ID:aIeN8pMP
- 激しくなってね〜か?
- 535 :M7.74:03/09/29 17:44 ID:7MoD1ztF
- ナ、ナフサさんっ、激しすぎますぅ
- 536 :M7.74:03/09/29 17:45 ID:q3j8Nxxa
- ナフサの(立体)地上絵
- 537 :M7.74:03/09/29 17:45 ID:uycCPweW
- 千歳の中の人ですが大学行ったら煙見えました。
(わかる人にはにはどこの大学かわかっちまうと思うが)
景気よく燃えまくり、臭いしまくり。
新千歳空港のライブカメラで見えることはわかっていたが実際に見てみるとスゴい。
- 538 :ma苫:03/09/29 17:46 ID:q13idiBW
- 電気つけなくても明るい。。。
- 539 :M7.74:03/09/29 17:49 ID:q3j8Nxxa
- 千歳の大学なら千歳科技大みたいだけど・・・
- 540 :M7.74:03/09/29 17:50 ID:uycCPweW
- >>532
どっちも正解、自重崩壊と火災による熱の複合アタック。
1.火災の熱で鉄骨の強度が落ち上層部が崩壊。
2.崩壊してきた上層部の重量に下の構造が耐えきれず崩壊。
3.その下の構造も崩壊してきた上層部の(ry
4.2に戻る。
余談ですが地震を考慮してある日本のビルでは1の段階で被害が止まりまつ。
- 541 :M7.74:03/09/29 17:52 ID:jVv3yLi/
- 萌えてるね
- 542 :M7.74:03/09/29 17:56 ID:xpnKc7mb
- 今学校から帰ってきてTVつけて初めて知ったんだが、出光まだ燃えてたんだな。
消防士の人大変そうだ…(;´Д`)ガンガレ
- 543 :M7.74:03/09/29 18:03 ID:IwNFPCXR
- 地震?
- 544 :M7.74:03/09/29 18:11 ID:AmqaQsI9
- 他のタンクの中身はもう抜いたんだと。
ツマンね!
- 545 :M7.74:03/09/29 18:13 ID:kjUb1wQ7
- ナフサは漏れてないって言ってたけど。
んじゃ今燃えてるのは何??
- 546 :M7.74:03/09/29 18:13 ID:1xUTdB/H
- >544
タンクのふたの状態を見るとすぐ隣のタンクは抜いてるけど、斜め横の
タンクは抜いてないんじゃない?
○●
×○ の●タンク
- 547 :M7.74:03/09/29 18:19 ID:uycCPweW
- >>545
ナフサ
- 548 :M7.74:03/09/29 18:22 ID:aIeN8pMP
- 凄いね〜
63 :名無しさん@4周年 :03/09/29 18:03 ID:HS72qhF9
午後4時半頃に撮りますた。
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01403.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01402.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01401.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01400.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01397.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01396.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01395.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01394.JPG
http://www.geocities.jp/web_photograph/DSC01393.JPG
- 549 :M7.74:03/09/29 18:33 ID:IwNFPCXR
- M7.0以上 40%
M6.0以上 80%
NHK
- 550 :M7.74:03/09/29 18:56 ID:meoV8ph/
- 燃えた分の熱量を冬俺が過ごす為の暖房の熱量(小出しにね)にしてくれたらさぞ快適なんだろうなぁ。
もったいねぇ
- 551 :M7.74:03/09/29 19:07 ID:2xG3ZGtn
- 役に立たない消防 腹切れ!
- 552 :M7.74:03/09/29 19:13 ID:1e/iAokc
- >>551
(°Д°)ハァ? 馬鹿?おまえ??
無知って怖いね( ´,_ゝ`)プッ
- 553 : :03/09/29 19:13 ID:QXeTGZSA
- まだ、燃えてるの?
- 554 :脳:03/09/29 19:15 ID:SlH4yrUx
- ナフサってあれだ、ジッポのオイルだ。
- 555 :ma苫:03/09/29 19:18 ID:q13idiBW
- >551
消防の方は頑張ってくれてると思いますよ〜
寝てないだろうし、、、想像できないくらい熱いだろうし、、、
>553
燃えまくりです。。。
- 556 :M7.74:03/09/29 19:22 ID:6p+8h9H5
- 6回目?
まだ隠してない?
- 557 :M7.74:03/09/29 19:24 ID:nsDAYd/X
- 今朝のTVでは昼すぎに鎮火するべと言っていたが
まだ燃えてるんだね。
延焼の可能性はあるの?。
- 558 :M7.74:03/09/29 19:29 ID:YnmSFPYy
- チョットだけ、隠してます。
- 559 :M7.74:03/09/29 19:33 ID:N8JT/14v
- けっこう前だけどNHKで「〜午前1時」って言ってたの何?
- 560 :M7.74:03/09/29 19:33 ID:RF59jgWw
- 消防の皆さん、がんばって。
- 561 :M7.74:03/09/29 19:42 ID:Qp11QP0R
- ナフサはプラスチックの材料
- 562 :M7.74:03/09/29 20:16 ID:i5Es4Org
- TV見れないのだが、今はどんな
あんばいですか。
- 563 :owen:03/09/29 20:19 ID:ydn/8FGF
- http://gw.st/pc/i/127834.html
ここに行き登録するとおもしろい情報が無料で読めるよ。
みんなで読もう。
- 564 :M7.74:03/09/29 20:20 ID:8ANyDflh
- スイマセン。
写真撮ってきましたが、どこにうpすればいいですか?
もう、速報性は無いでしょうが・・・
もし希望の方いましたら。
- 565 :M7.74:03/09/29 20:22 ID:RF59jgWw
- まだ燃えてる?
- 566 :M7.74:03/09/29 20:22 ID:RF59jgWw
- まだ燃えてる?
- 567 :M7.74:03/09/29 20:23 ID:3VSadlWb
- >>564
後でここを見にくる人がいるだろうから、ここにうpでいいんじゃない?
- 568 :M7.74:03/09/29 20:23 ID:RF59jgWw
- 二重カキコスマソ
- 569 :M7.74:03/09/29 20:24 ID:8ANyDflh
- >>567
うpろだ今はどこでしょうか?
- 570 :M7.74:03/09/29 20:30 ID:3VSadlWb
- >>569
すまん、わかんないや・・・。
地震雲関係に行って聞くと教えてもらえそうだよ。
- 571 :M7.74:03/09/29 20:31 ID:VroQmhEo
- もろ地元。
コンチクショーッ
- 572 :M7.74:03/09/29 20:31 ID:8ANyDflh
- >>570
了解。
ちょっと探してみますね。
- 573 :M7.74:03/09/29 20:54 ID:2aHeUz9P
- (゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚) (゚o゚)(゚o。)(。o。)ゴロコ
- 574 :M7.74:03/09/29 20:59 ID:RF59jgWw
- 日中、雷も鳴ってて怖かった@苫小牧
- 575 :M7.74:03/09/29 21:08 ID:qN0Vu0IM
- >>567
>>572ほれ
ぼるじょあ(・3・)あぷろだ
http://borujoa.s27.xrea.com/upload/upload.cgi
- 576 :M7.74:03/09/29 21:10 ID:+1irr/l1
- なんか今日は、天気もいやーな感じでしたね。
- 577 :M7.74:03/09/29 21:30 ID:KqhehPJ0
- 出光が火災起こすたびに、新車の在庫を
洗車しなきゃならん。
明日から2000台以上手洗いだ。
- 578 :M7.74:03/09/29 21:32 ID:q13idiBW
- >577
出光のスタンドで無料洗車してくれるらしーですよ
- 579 :M7.74:03/09/29 21:35 ID:8ANyDflh
- >>575
ありがとうございます
ttp://borujoa.s27.xrea.com/upload/source/upload0061.jpg
夕暮れ時だったんで画像荒れてますが。
- 580 : :03/09/29 21:37 ID:VkcS5egU
- >>579
すごい大迫力!
- 581 :M7.74:03/09/29 21:39 ID:qN0Vu0IM
- >>579乙
熱気とか、どうだったでつか。
- 582 :M7.74:03/09/29 21:40 ID:VkcS5egU
- >>579
乙彼!
- 583 :M7.74:03/09/29 21:40 ID:AM4F5VZB
- >>579
乙です。
こりゃスゴイ。
- 584 :M7.74:03/09/29 21:41 ID:6U/d5YfD
- >>579
ぐっじょぶ
- 585 :M7.74:03/09/29 21:42 ID:8ANyDflh
- もう1枚貼らせて頂きます
http://borujoa.s27.xrea.com/upload/source/upload0062.jpg
- 586 :M7.74:03/09/29 21:43 ID:G9jmrkC/
- ちっくしょい!
おいらは札幌の清田だけど今日の朝はススで車真っ黒だべさ。
会社帰りに洗車してもらったが、明日の朝はダイジョブか?
札幌でも出光で洗車してくんねぇのか?
因みに泡ムートン手洗いで1600円とられたぜ。
金返せってよ!
しっかし地震はもう勘弁してけろじゃ...
- 587 :M7.74:03/09/29 21:43 ID:8ANyDflh
- >>581
熱気とかは感じませんでした。
音も聞こえませんでした。
ただ、地元小学生を始めとする野次馬さんの熱気は凄かったです。
- 588 :M7.74:03/09/29 21:43 ID:AM4F5VZB
- >>585
これもまた・・・
週刊誌に載りそう。
- 589 :M7.74:03/09/29 21:43 ID:7MoD1ztF
- >>579
壁紙にしますた(´ー`)
- 590 :M7.74:03/09/29 21:44 ID:pJDtOuXD
- >>579>>585
乙
キレイに撮れてるなー
- 591 :M7.74:03/09/29 21:51 ID:S5lRzdas
- >>579>>585
乙カレー
タンクのひしゃげた様子がよく分かりますね。
- 592 :M7.74:03/09/29 21:52 ID:qN0Vu0IM
- 不謹慎だが、沙羅漫蛇おもいだしちまった。
- 593 :M7.74:03/09/29 21:56 ID:8ANyDflh
- お騒がせ様でした。
もっとめでたい写真とか貼れたらよかったんですけどね。
鎮圧記念&出光晒しageってことで
- 594 :M7.74:03/09/29 21:59 ID:meoV8ph/
- 出光も「私だって寝ていないんだ」
っていってホスィ
- 595 :M7.74:03/09/29 22:05 ID:meoV8ph/
- TVでのインタビュー「もう慣れちゃってます。出光サンは燃えるものだと思っています。」
と住民。
- 596 :M7.74:03/09/29 22:08 ID:V5azoFfA
- >>585
不謹慎だけどあまりの迫力に思わず壁紙にしますた gj
- 597 :M7.74:03/09/29 23:10 ID:NbhI1JUe
- もう消えたのかつまんねえ
次はガソリンタンクの炎上キボンヌ
- 598 :M7.74:03/09/29 23:20 ID:pJDtOuXD
- >>597のボロ家の炎上画像キボンヌ
- 599 :M7.74:03/09/29 23:24 ID:NbhI1JUe
- ゆれた
- 600 :M7.74:03/09/29 23:29 ID:qN0Vu0IM
- >>594
出光の中の人も大変だとおもいまつよ。
居住区も近くにあるみたいだし。
寝てないんだろうな居住民。
- 601 :M7.74:03/09/29 23:35 ID:8CCprsM+
- ゆれたね
- 602 :M7.74:03/09/30 00:02 ID:LgmxEdSr
- あんまり近くに社宅は無いよ。
4〜5キロぐらい離れてるね。
小学校・中学校と校区内に出光の社宅があった。
あいつら勉強できたな
- 603 :M7.74:03/09/30 00:05 ID:3Y/dCYLQ
- 関東で地震あったら、あんなのじゃ済まないんだろうな・・
沿岸区域とか火の海か・・
- 604 :M7.74:03/09/30 00:09 ID:kFp8ttT/
- ×デコウ
×苦小牧
- 605 :M7.74:03/09/30 00:10 ID:bYQztqM0
- ゆれたか?
- 606 :M7.74:03/09/30 00:24 ID:y9QSOLib
- >>603
具体的にどのコンビナートが危ないか、
報告求むw
そういうスレも希望w
- 607 :M7.74:03/09/30 01:08 ID:6T+1tuKS
- お祭り終了〜
- 608 :579:03/09/30 01:12 ID:FphoihM9
- お疲れ様でした。
現地情報くれた皆さんどうもでした。
苫小牧の皆さん、ご苦労様でした。
- 609 :M7.74:03/09/30 01:13 ID:KLouYUTt
- 今日の千歳とかの大雨はバカ光のせいだと思います、冗談じゃなくてマジで
空爆のあと雨が降るのと同じ原理
バカ光の煙りが流れてる方向に、一面空が真っ黒な雲見たいので覆われてる
- 610 :M7.74:03/09/30 01:17 ID:r4r3NWgi
- >>585
綺麗に撮れてますね。どんなデジカメ使ってるんですか?
丁度デジカメ買い換えようと思ってるんですが、
- 611 :M7.74:03/09/30 01:18 ID:MxevJwY0
- >606
603じゃないけど
出光−千葉、コスモ−千葉、東燃−川崎、新日石−根岸
などの製油所
いずれも苫小牧よりも大きな製油所
他にも化学関係の工場多数
- 612 :M7.74:03/09/30 01:29 ID:IUVGBSST
- 結局消えたの?
- 613 :M7.74:03/09/30 01:34 ID:T2gG5YRH
- やばいよ 函館(上磯)の共石のタンクの側に住んでるんだ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 614 :M8.0:03/09/30 01:39 ID:HMYjwY0C
- なんとか消えたみたいだよ。
夜になってから化学消火剤を大量に投下して消したようだ。
それにしてもよく隣のタンクに延焼しなかったな。
ナフサは、ガソリンの様に燃えやすい石油(ガソリンの原料)だ。
- 615 :M7.74:03/09/30 01:45 ID:HEhDWaRU
- また2、3日して火災発生ってならないか不安つうか不信感。
- 616 :M7.74:03/09/30 01:46 ID:PVX5IPyZ
- デカイ濡れタオルかぶせれば(・∀・)イイ!!
- 617 :M7.74:03/09/30 01:50 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
[製油所火災] ほぼ鎮圧状態に ナフサ燃え尽き
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596858
宮城県北部で地震、鳴瀬町で震度4
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596874
- 618 :M7.74:03/09/30 01:53 ID:HY885cQk
- 大きな余震がくると、また火を噴きそうな予感...
- 619 :M7.74:03/09/30 01:54 ID:/zvPZ/CP
- >>616
(´-ω-`)いいぞ
- 620 :M7.74:03/09/30 02:01 ID:Q1zgZFs0
- >>609
苫小牧でもここ数日雨がち
ひまわりの画像では上空に雲は写っていないのに....
俺もこの雨は火災による黒煙の影響がかなりあると思っている。
- 621 :M7.74:03/09/30 02:09 ID:SWMUlUpa
- >579
写真の中にチンコが!
- 622 :苫小牧住人:03/09/30 02:20 ID:2ebPy3ae
- 今また消防車は知ってますけど・・・
火災案内に電話してみたらまた真砂町て言ってましたよ
また燃え始めたんですかね?
- 623 :苫小牧住人:03/09/30 02:22 ID:2ebPy3ae
- 誤爆しますた・・・(鬱
×は知ってる
○走ってる
- 624 :M7.74:03/09/30 02:22 ID:0HdD8aC1
-
午前2時過ぎ頃に、また出火した。
出光もうだめぽ。。。
- 625 :M7.74:03/09/30 02:24 ID:GFDKe84Y
- >>624
おソースは?
- 626 :M7.74:03/09/30 02:26 ID:z1NoiXGK
- もうかんべんしてくれ!!
消火用の資材を運ぶのに、自衛隊の入間基地から
輸送機が一晩中飛ぶんだぜ
夜中に目が覚めたら絶対寝れない・・。
- 627 :M7.74:03/09/30 02:28 ID:HEhDWaRU
- >>624
マジですか?
- 628 :M7.74:03/09/30 02:28 ID:ptD3nhRD
- >623
めちゃくちゃ燃えてます。
- 629 :苫小牧住人:03/09/30 02:31 ID:2ebPy3ae
- 今外見て確認
細々と煙た立ち上ってました
あれは新しい煙なのですかね?
それともさっきまでの残りの煙・・はもう無いか
ちょっと玄関開けただけで家の中臭くなった
- 630 :M7.74:03/09/30 02:34 ID:ptD3nhRD
- 一時激しく燃えてましたが、鎮火したもよう。
でもまた燃え出すかもしれないです。
- 631 :M7.74:03/09/30 02:36 ID:HEhDWaRU
- 報告ありがd。
お気をつけ下さい。って気をつけようがねーよね。
出光に気をつけてもらわんと。
- 632 :M7.74:03/09/30 04:17 ID:XEYAsLqN
- 鎮火したか。
しかしよく火事起こす工場だよな。
内部に放火魔でもいるのか?
- 633 :M7.74:03/09/30 05:46 ID:Q1zgZFs0
- ちなみに出光の なんとか所長
「最善の結果で終結を迎える事ができた」という旨のコメントをTVで発言
- 634 :M7.74:03/09/30 05:59 ID:OsRJ9bkR
- >>633
突っ込み所が多すぎて突っ込む気になれない・・・
- 635 :ついでに言うと:03/09/30 06:10 ID:Q1zgZFs0
- TVで社長は
記者の「組織上の問題があるのではないか?」の質問に対して
「組織上の問題は無い。むしろ地盤に問題があるのでは?」という旨のコメント
- 636 :M7.74:03/09/30 06:42 ID:34CjGFqP
- 地盤に問題があると発火する。
へぇ〜へぇ〜
- 637 :M7.74:03/09/30 06:44 ID:v/qdKMxA
- @
- 638 :M7.74:03/09/30 07:27 ID:oH74kD+p
- ちんか音頭のAAきぼんぬ
- 639 :M7.74:03/09/30 08:47 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
出光興産製油所のタンク火災が鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
- 640 : ◆946916xkXQ :03/09/30 09:19 ID:vH8njsCZ
- >>635
まあ、このコメントといい、>>633のコメントといい、組織上の問題があるのは明らかだね。
最善って保険料でも下りるのか?w
- 641 : ◆946916xkXQ :03/09/30 09:20 ID:vH8njsCZ
- >>635 >>636
地盤に問題があるところに製油所つくった出光の責任はどうなるんだ?
- 642 :M7.74:03/09/30 09:40 ID:sIkXckTC
- 『地盤が悪い』という発言は単なる責任逃れ
苫小牧港は掘り込み式港で埋め立ての港ではないよ。(出光のある現場は)
- 643 :M7.74:03/09/30 11:00 ID:0qQ4mTzF
- 苫小牧市内の出光スタンドは洗車サービス中
ガゾリンも半額とかすれ、、
- 644 :M7.74:03/09/30 11:03 ID:iOqbNXcU
- >>635
それ社長じゃないんじゃない?
ヘラヘラ笑ってる製造部長のような・・・
- 645 :M7.74:03/09/30 11:05 ID:iZzogM4p
- >>644
そうだね。社長じゃないぽ
- 646 :635:03/09/30 11:23 ID:2NJadVwS
- >>644-645
そうです。さっき某掲示板で指摘されました。
社長ではありません。
製造部長です。
失礼しました。
- 647 : ◆946916xkXQ :03/09/30 11:32 ID:vH8njsCZ
- >>643
洗車サービスって。。。
車だけで済むと思ってるのかよ!(プ
>>644-646
社長じゃないんだね。
まあ、これで益々、出光興産苫小牧製油所の組織的な悪さが明るみになったわけだが。
- 648 :M7.74:03/09/30 12:02 ID:LHzKktWs
- はぁ。。窓掃除終了
これから2台洗車してきまつ。
出光スタンドは混んでるんだろ〜なぁ
自腹で洗うか・・・
- 649 :M7.74:03/09/30 12:19 ID:93x7qwHi
- 千歳なんだが千歳の車も洗ってくれるのかな?
それよりも西友のアレが再来の悪寒・・・
- 650 :648:03/09/30 12:26 ID:LHzKktWs
- >649
私が仕入れた情報では苫小牧と恵庭のスタンドで・・・という事でした。
千歳まで飛んでましたか・・・
- 651 :M7.74:03/09/30 12:26 ID:Nuy/kgtd
- 洗車代払えゴルァ!
- 652 :M7.74:03/09/30 13:21 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
出光興産製油所のタンク火災、44時間ぶり鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
- 653 :M7.74:03/09/30 13:36 ID:FT3t2bZb
- (゚听)ツマンネ
- 654 :M7.74:03/09/30 13:43 ID:4KG2821V
- DQNが出光スタンドに遠征しそうだな
- 655 :M7.74:03/09/30 14:38 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
≪NEW≫ ◎「燃やし尽くしたのも安全対策」=ナフサ消火で試行錯誤−出光製油所長
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597175
出光興産製油所のタンク火災、44時間ぶり鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
- 656 :M7.74 :03/09/30 14:50 ID:pl5dlyP/
- 会社の管理体制の不備を記者に追及されて、「地質」のせいです!って
反省の色も無く答えた会社のスレはここですか?
- 657 :住人:03/09/30 15:00 ID:gq7SqbJv
- 部長もひどいけど、最初の会見のあの副社長の態度もなんだろう。
申し訳ありません、なんてむりやり頭さげさせられてますという感じに見えた。
横柄な態度だと思う。誠実な感じは受けなかった。
なんで俺があやまらなければいけないの?っていうのがわかった。
事故のときの石原プロの対応をみて、勉強してもらいたい。
- 658 :M7.74:03/09/30 15:09 ID:7W5pdI6u
- スタンドで洗車っていってもバイト君が辛いだけで、
お偉いさん方は痛くも痒くもなさそうだ。
- 659 :M7.74:03/09/30 15:13 ID:8iX9TEt8
- 下の者が上の者の尻拭いをするなんてカコワルイ…
- 660 :住民その2:03/09/30 15:18 ID:uER5cx16
- >>657
実は所長の最初の態度も、あまり関心できないんだな。
事故発生直後TV局のインタビューワが
「今回の件関して、どの様にお考えですか?」と質問したら
「もちろん反省してますよ」(ふてくされているようだった)
と答えてたな。
緊急事態で忙しかったにしては、あまりの態度に見えた。
- 661 :M7.74:03/09/30 15:23 ID:C4GLypR2
- しかも、「この手の事故としては、最良の方法で解決できてよかった」
とか言ったりして、これってどういうの?
あそこまでいってしまったら「燃やし尽くす」「延焼を抑える」
ってのが最良の方法なのかもしれないけど、
「よかった」とは誰も思わないんじゃないか?
おかしいぞ、あの所長。
- 662 :M7.74:03/09/30 15:23 ID:eb35RS0n
- 懲らしめの為に俺は出光を使いません。
あのヘラヘラ会見はなんだ!
- 663 : ◆946916xkXQ :03/09/30 15:24 ID:vH8njsCZ
- >>658
確かに。。。
しかも、その洗車代金って各スタンド持ちだったりしてな。
>>660
2回目の出火のインタビューも腹立ったよ。
まあ、あんな所長の下、運営されている工場なんだから、今回のようなことがあって当然だよ。
あそこの工場の社員を全て入れ替えるべし!
- 664 : ◆946916xkXQ :03/09/30 15:25 ID:vH8njsCZ
- >>661
というか、この手の事故としては過去最悪の事態ってことに全く気付いていないのが痛いな。
燃やし尽くすしかないのは初めから解ってたけど、2回目の出火を防げなかった責任は大きいよな。
- 665 :M7.74:03/09/30 17:04 ID:p50a0HA/
- 記者会見で謝罪した。
製油所近辺の住宅に訪問謝罪をした。
(俺んちには、まだ来てないみたいだが、それはまぁいい)
もうひとつ大事な事を忘れてはいまいか?
今回の消火作業に関わった消防隊には何か一言無いのだろうか?
一番危険な目に会っているのは彼らだろうに.....
- 666 :M7.74:03/09/30 17:42 ID:/08LBBkS
- 出△E□Gは施工不良という事にして業者に責任をなすりつける。
いつもの事だが。
- 667 :M7.74:03/09/30 17:45 ID:Nuy/kgtd
- 最善の結果で終結を迎える事ができた
晒しage
- 668 :M7.74:03/09/30 17:47 ID:v6FPk4Ga
- >>666
確かに!
あそこのISO9001は・・・・・以下略。
- 669 :M7.74:03/09/30 17:59 ID:p50a0HA/
- 悪い冗談?
多分同一人物だと思われるが(もしかして同名異人?)
↓
平成10年度 省エネルギー優秀表彰 エネルギー管理功績表彰
中国通商産業局長表彰
熱部門 出光興産(株)徳山製油所 石田 和文
http://www.eccj.or.jp/award/kosekisha/koseki10.html
- 670 :M10:03/09/30 18:18 ID:HqO0wk14
- ナフサの火災で良かったのか、悪かったのか?川崎の工業地帯なら、エチレンオキサイド
とかに火がついたら、川崎市の半分は無くなるのと比べたら、凄く少ない被害で済んだと
思うよ。周りのタンクも連鎖火災になると大変だったと思うよ。
- 671 :住人:03/09/30 18:34 ID:p50a0HA/
- >>670
ナフサは現場にまだ残っているから全面火災の危険は消ええてないよ
出光の火災事故はこれで5回目だから安心できんね。
現場は窓から見えるような距離だからね。怖いよ。
- 672 :M7.74:03/09/30 18:48 ID:ctaz3Own
- 周辺のタンクに入ってる製品には、消火剤が混じってるだろうから売り物にならんだろうなぁ。
現場一面の消火剤共々どうやって処理するんだろう・・・。
- 673 :M7.74:03/09/30 18:50 ID:kx7Q5kBG
- >>665
今日、新富署の前通ったら応援隊の消防車が止まっていた。
みんなお疲れなので休憩か仮眠を取っているのかと思うが、
仙台や新潟からの隊も鎮火したから「ハイ!さようなら!」
なのだろうか?
ここは苫小牧市民の懐の広さでゆのみの湯くらいつかってもらっても
良いのではないだろうか。何ならその後のバーベQも・・・(出光持ちでw)
- 674 :M7.74:03/09/30 19:06 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
≪NEW≫ ◎住民らに直接謝罪=タンク火災で出光興産幹部ら−北海道
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597345
◎「燃やし尽くしたのも安全対策」=ナフサ消火で試行錯誤−出光製油所長
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597175
出光興産製油所のタンク火災、44時間ぶり鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
- 675 :M7.74:03/09/30 19:09 ID:EdrTEQRC
- >>663
出光看板のガソリンスタンドは、「出光」からガソリンを仕入れてる立場だ。
だから出光の顧客のひとつで出光関連の企業ではない。
でも「出光」の看板を掲げてるからと無料で洗車サービスしてんのよ、赤字で。
ガソリンスタンドの人たちも出光の被害者。
- 676 :M7.74:03/09/30 19:19 ID:HerARqEQ
- >>675
で、洗車に来た人から文句言われちゃったりなんかするわけかな?
いいトバッチリだねぇ
せめて事情を知ってる人はねぎらいの言葉でもかけてあげようよ。
- 677 :M7.74:03/09/30 19:28 ID:6y9cgOYC
- あの出光ナフサ
漏れのジッポの何世紀分が燃えたんだろ?
- 678 :M7.74:03/09/30 19:47 ID:pflfWiDJ
- >>677
計算してみた。
タンクのナフサが26,000キロリットル、コンビニで360円のZIPPOの缶が133ミリリットル。
約2億本分だ。
俺はだいたい3ヶ月で一本使うので、年間4本。
一人で使い切るのに、4÷4=5000万年かかる。
- 679 :M7.74:03/09/30 19:49 ID:ctaz3Own
- >>678
火災起きてからなんぼか抜いてるって報道されてたから、26000`g全部が燃えた訳じゃない罠
- 680 :M7.74:03/09/30 19:50 ID:GQORaVsV
- フランチャイズみたいなものだったのね
でもこの事実を知ってる人は皆無に等しいかと。
- 681 :678:03/09/30 19:51 ID:pflfWiDJ
- ↑訂正:2億÷4=5000万
- 682 :M7.74:03/09/30 19:52 ID:5NKRcTng
- >677
漏れは1年で355ml缶がなくなるかどうかって感じだな。
- 683 :not 678:03/09/30 19:55 ID:qtpJP4N9
- >>679
どのくらい抜いたか分からないが
仮に2割抜いたとして
5000万年×0.8=4000万年
という事でよろしいか?
- 684 :M7.74:03/09/30 20:04 ID:YO+wD8s9
- 壁や窓や屋根の洗浄サービスはしないのかな?
地元の人に対しての配慮しないと恨まれない?
あの長谷川とかゆーヘラヘラ所長は責任とらないのかな?
とらなそうだけど
- 685 :M7.74:03/09/30 20:04 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
≪NEW≫ ◎立ち入り検査を道に要請=出光タンク火災で保安院
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597385
◎住民らに直接謝罪=タンク火災で出光興産幹部ら−北海道
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597345
◎「燃やし尽くしたのも安全対策」=ナフサ消火で試行錯誤−出光製油所長
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597175
出光興産製油所のタンク火災、44時間ぶり鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
- 686 :M7.74:03/09/30 20:45 ID:MxevJwY0
- >675
普通そういう場合は、特約店(販売会社)に元売り(今回の場合は出光)が
お金を払って、お客に対しては無償でサービスをするのが普通
- 687 :M7.74:03/09/30 20:47 ID:DcaMXBOc
- 燃やし尽くした、、、、完全燃焼おぉ
ダメだめじゃん、、
- 688 :M7.74:03/09/30 20:52 ID:QwbrQQAM
- ダイエー優勝バンザイ!!!
ちょこっと早過ぎ
- 689 :M7.74:03/09/30 21:52 ID:7Si464Q+
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
≪NEW≫ 出光興産北海道製油所の副所長ら、住民宅へお詫び行脚
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597494
◎立ち入り検査を道に要請=出光タンク火災で保安院
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597385
◎住民らに直接謝罪=タンク火災で出光興産幹部ら−北海道
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597345
◎「燃やし尽くしたのも安全対策」=ナフサ消火で試行錯誤−出光製油所長
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597175
出光興産製油所のタンク火災、44時間ぶり鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
>>688
ダイエーが3年ぶり3度目パ・リーグ優勝
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597493
- 690 :677:03/09/30 22:00 ID:6y9cgOYC
- >>678、683
なるほど、サンクス
漏れの場合だいたい半年で355ml消費してるから
ざっとアバウトに考えて1/4で1000万年分か。
まぁ原料ナフサを精製してジッポオイルになってるんだろうから
精製ロスが何%あるのか知らないけど、100万年単位は間違い
ないわけだな。 なんとも気が遠くなる(藁
- 691 :M7.74:03/09/30 22:17 ID:kFp8ttT/
- ジッポ・オイルてまさかナフサかよ?危なすぎる気がする
あと、火事で他人に被害与えても、賠償責任無いんじゃないかな、日本では。
刑事責任は問われるけど
- 692 :M7.74:03/09/30 22:30 ID:y9QSOLib
- 次に燃え上がるコンビーナートを予測するスレ希望
- 693 :M7.74:03/09/30 22:33 ID:siDwhcgA
- 消化にかかった費用
消化液・輸送代・人件費とかはどこからでてるの?
税金?どこの??トマコマイ???
- 694 :M7.74:03/09/30 22:38 ID:HyuOvngp
- 恵庭までは無料洗車しまつってか!
札幌はどうなんだ?
おいらの住んでる清田の美しが丘もススが降ったぞい。
札幌は我慢せい、てか!
なんじゃそりゃ、よっしゃ、そっちがそう来るならこっちも泣き寝入りしないぜ!
早速明日クレーム入れてやるべさ。
腹くくってまってろや!
- 695 :M7.74:03/09/30 22:46 ID:pyA3M+EM
- >>693
出光持ち。
じゃないと苫小牧市大変。でも、実際どうなんでしょ?
- 696 :M7.74:03/09/30 22:48 ID:OsRJ9bkR
- >>693
消火費用は地域の税金+地方交付税。つまり地域の税金、国の税金どちらも使われます。
燃えたナフサの損害補填、タンクの再建費用は火災保険に加入してるでしょうから保険会社から出るでしょう。
(今回の場合出光にもそれなりの過失があるので全額出るとは思えませんが)
- 697 :M7.74:03/09/30 22:55 ID:OsRJ9bkR
- 消防にかかった費用は苫小牧市の税金、足りない分は地方交付税(国の税金)。
全国から集めた消化剤の費用+自衛隊が使った燃料費、人件費等のお金は
国の税金から払われる。ってのが正しいのかな。
- 698 :M7.74:03/09/30 22:57 ID:lXnuZ9r0
- >>692
四日市コンビナート大爆発キボンヌ
- 699 :M7.74:03/09/30 22:57 ID:uER5cx16
- 石油連盟のHP
http://www.paj.gr.jp/index.html
役員一覧
http://www.paj.gr.jp/html/paj/outline/members_index.html
日本全国 製油所のある町
http://www.paj.gr.jp/html/oiltown/bn_index.html
日本全国 製油所のある町 苫小牧編(現在リンクが切られているもよう)
日本全国 製油所のある町 苫小牧編(Google キャッシュ)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:wmmK4FFteqsJ:www.paj.gr.jp/html/oiltown/top.html+%E8%A3%BD%E6%B2%B9%E6%89%80&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
(上記のURLから引用・抜粋)
北海道製油所は、現在では全国に5ヶ所の製油所を配置する
出光興産(株)の4番目の製油所として、1973年(昭和48年)に苫
小牧で創業を開始しました。日本では最北に位置する製油所で
す。沖合3kmに設けた世界初の外洋シーバースで大型タンカ
ーから原油を受入れ、海底パイプラインを通じて製油所へ供給
され、精製装置によって優れた品質の各種石油製品を生み出し
ています。これらの石油製品は、北海道はもとより東北、北陸へ
と安定供給しています。
石田製油所長のお話
出光興産(株)北海道製油所 石田 所長
当北海道製油所は、本年で操業30周年を迎え、「人と緑の輝く製油
所」をコンセプトとしてきております。北日本の供給拠点として、灯油、
軽油及びガソリンの需要に対応するため、1984年には重質軽油水素
化分解装置を、1994年には重質油分解装置を稼動し、高分解型の製
油所へ成長してきました。これらの装置を最大限活用し安定供給を
図るため、当所は装置産業の中では、一早く「設備と人の体質改善を
目ざす」TPM(Total Productive Management)に取り組んできていま
す。1989年にはPM優秀事業場賞を、更には1993年にPM優秀事業
場賞特別賞を受賞するなど、高い評価を受けております。TPM活動
発祥地として、従来にも増して安全・安定操業に努め、消費者の方々
のニーズにお応えしてまいります。
- 700 :M7.74:03/09/30 23:06 ID:kx7Q5kBG
- >>693
基本的に一般火災(普通住宅火災等)では水道代が請求されるだけ、と聞いたことがあります。
ただし今回はそれとは違うのでどうなのでしょう?水道どうでしょう?w
- 701 :M7.74:03/09/30 23:15 ID:93x7qwHi
- >694
肉を買ってもいないくせに西友へ行くタイプのDQNハケーン!
どうせたいした事の無ぇアコードとかステップDQNなんだろ?
- 702 :693:03/09/30 23:21 ID:siDwhcgA
- 皆さんレスありがとう
おいらの税金が使われてると思うと
あの工場長はゆるせんなぁ〜
- 703 :M7.74:03/09/30 23:24 ID:/srheaF5
-
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 704 :M7.74:03/10/01 00:02 ID:lrzsJzwT
- 事故の時の石原プロの対応は
良いお手本だったね
事故としては、複雑骨折という大きな
ものだったけど、石原プロを非難する
声はあまり聞かない
- 705 :M7.74:03/10/01 00:08 ID:lqE/eYg8
- 横浜の製油所で火災
30日午後7時20分ごろ、横浜市中区千鳥町、新日本石油精製(東京都港区)の
根岸製油所で、プラントの塔(高さ約50メートル、太さ約7メートル)の先端に
ある配管から火が出ているのを、工場関係者が発見し119番通報した。
横浜市消防局の隊員が出動し、同社にプラントの緊急使用停止を命令。
午後8時40分ごろに鎮火した。けが人はなかった。
- 706 :M7.74:03/10/01 00:14 ID:lrzsJzwT
- >705
ほんと?
なんか最近石油関連の事故多くない
- 707 :M7.74:03/10/01 00:33 ID:SJnyvH7x
- >>704
石原プロは日本を動かしています
- 708 :M7.74:03/10/01 00:39 ID:0aCgQu71
- う〜ん。俺はこういう事は信じないたちなんだが
これは怖いな.....
日にちはずれてるが、苫小牧の事を言っているようだ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058511659
> 525 名前:未来人 ◆pyxwFhVxiM 投稿日:2003/09/11(木) 01:45
> 北海道で大変な事が起こります。
> 胸騒ぎがします。
> 529 名前:未来人 ◆pyxwFhVxiM 投稿日:2003/09/11(木) 06:17
> >>527
> >>528
>
> 海と煙、そして火柱が見えます。
> 大変な事です。
>
> しかし、避けられるかもしれません。
> もし避けられないのであれば2003/9/24に起こるでしょう。
>
> あと、小泉さんが何かやらかす気がします。
>
> 来月、前半でしょうか。比較的大きい地震が起こります。
> 場所はまだわかりません。
> また東北のような気がしますが、まだわかりません。
- 709 :M7.74:03/10/01 03:46 ID:vnsSR0qn
- >>708
適当なカキコしてたまたまあったただけじゃない
この数ヶ月間、日本のあちこちで地震とかおきてるので
そういう予想はしやすいかと。
- 710 :M7.74:03/10/01 08:06 ID:dedmX7kY
- >>708
投稿日を見ると、ここでクッシーの予想が大騒ぎになってた頃。
(9日からロムってるけど関東方面の2ちゃんねらー、大パニックだったのさ)
その手の預言(煽り)が増え始めた頃だから、気にする必要なし。
- 711 :M7.74:03/10/01 09:09 ID:aD4SW2PO
- まいどでまいどっ♪まぁ出○の火事は毎度の事だ、気にすんなw
- 712 :M7.74:03/10/01 09:11 ID:3zyUX/5k
- じゃ、仕事いってくるぜ!
- 713 :M7.74:03/10/01 09:36 ID:3BfQbXjh
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
≪NEW≫ タンク火災の出光興産、対策本部を一本化
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597596
出光興産北海道製油所の副所長ら、住民宅へお詫び行脚
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597494
◎立ち入り検査を道に要請=出光タンク火災で保安院
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597385
◎住民らに直接謝罪=タンク火災で出光興産幹部ら−北海道
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597345
◎「燃やし尽くしたのも安全対策」=ナフサ消火で試行錯誤−出光製油所長
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=597175
出光興産製油所のタンク火災、44時間ぶり鎮火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=596939
- 714 :M7.74 :03/10/01 12:46 ID:4nNOo1At
- やっと昨晩家に帰ることが、できました。
今起きました。
現場にいること、48時間!泡と水と油にまみれ、
爆発音が起きたときは、死を覚悟しました。
ただ不思議なことに、近くにいると、あんま怖くなんないんだよなあ。
出光の所長の会見は、さっき知りました。
燃やし尽くす作戦?
てめえ!ふざけんなよ!!だったら、泡かけんの辞めりゃあいいじゃん!
人が死ぬ気で、消火作業してんのに、殺してやろうか?
また火事になっても、絶対泡かけないからな!覚えてろ!
と本物の消火部隊の本音でした。
- 715 :M7.74:03/10/01 12:59 ID:6XtBBjiG
- >>714
ごくろうさまでした。
漏れも苫小牧に住んでいるけど、雨雲と勘違いするほどの黒煙だった。
- 716 :M7.74:03/10/01 13:07 ID:aD4SW2PO
- >>714
消火活動お疲れ様でした。
出○さんでは火事は現場で起こっているのではなく、会議室で起きてるようでw
踊る大消火栓・苫小牧港を封鎖せよ!!ってねw
- 717 :M7.74:03/10/01 13:14 ID:iHpdMgQ8
- 社長辞任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 718 :M7.74:03/10/01 13:19 ID:l0U/9C/h
- 社長は辞任
所長は首吊り自殺
製造部長は正月に餅をのどに詰まらせて窒息死
これで出光の安全は確保されました
- 719 :M7.74:03/10/01 13:37 ID:4DTl6gjv
- 所長の苗字、石田だよ。目細いし。
ちょっとやそっとで自殺なんてしないよ。
逆に会社を訴えてくるんじゃない?
だって・・・
- 720 :M7.74:03/10/01 14:23 ID:/DHXKv/X
- >>714
お疲れでした。
ゆっくり休んでくださいな
- 721 :M7.74:03/10/01 14:32 ID:UNBSbko9
- しかし出光のアレが全焼して、損害はどの位なんだ?
会社が損害を被った為、今年の出光北海道支部の
内定者は内定取り消しとさせて頂きますとか
なってんのかな?
もしそうだったらガクブルものだな、今年の新卒内定者
- 722 :M7.74:03/10/01 14:34 ID:6S8W/lQf
- 北海道新聞 2003/10/01 ◆タンク最上部点検中、作業員が発火確認 出光苫小牧 (07:30)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031001&j=0070&k=200310013899
タンク最上部点検中、作業員が発火確認 出光苫小牧 2003/10/01 07:30
【苫小牧】出光興産北海道製油所(苫小牧市、石田和文所長)のナフサ貯蔵タンク炎上事故で
二十八日に同タンクから発火した瞬間をタンク最上部で点検作業をしていた作業員が目撃していたことが
三十日、同社の調べで分かった。
作業員たちはタンク内のナフサが燃え上がるのを見て、大急ぎでタンクを下りて逃げたという。
道警や苫小牧市消防本部などの関係機関は一日以降、実況見分を実施するが、作業員の証言が発火原因究明の鍵を握りそうだ。
同社によると、二十六日早朝の十勝沖地震の影響で、タンク内の「浮き屋根」の一部がナフサ内に沈み込んだ。
揮発性の高いナフサが空気に接して気化するのを防ぐため、同日午後三時ごろから泡消火剤をナフサ油面に散布。
それ以後、五?六時間ごとに消火剤をまいた。
二十八日午前、五度目となる消火剤散布を前に、ナフサ油面の様子を確認するため
出光興産の社員三人と下請け会社員三人の計六人がタンクに上った。
その後、午前十時四十五分ごろ、作業員たちがタンク最上部の縁部分に立っている時に発火した。
ナフサが燃え上がるのを見て「逃げろ」などと口々に叫んでタンクを下りたという。
出火当時の状況について、同社はこれまで「作業員が消火剤を補充するために下りる途中で発火した。
このため、けがをしないで済んだ」と説明した。
作業員が発火を目撃していたことは明らかにしていなかった。
- 723 :M7.74:03/10/01 14:46 ID:R5U9lRhC
- 水道(上水道)じゃない!
工業用水だ!
新日石室蘭マンセ〜〜〜〜〜〜!
- 724 :M7.74:03/10/01 15:22 ID:6S8W/lQf
- 朝日新聞 2003/10/01 ◆損傷タンクは半数近い45基に 苫小牧の出光製油所火災(13:02)
http://www.asahi.com/national/update/1001/026.html
出光興産北海道製油所の火災で、同社の天坊昭彦社長は1日、記者会見し、今回の火災について
「基本的には天災と考えている」と述べた。火災は出火防止の措置が不十分だったために起きたとし、
二次災害との認識を示した。製油所のタンク105基のうち、火災が起きた2基を含め、今回の地震で
45基に何らかの異常や損傷があることも明らかにした。
45基のうち、30基は損傷の程度が大きく、中でも原油などのタンク6基は浮き屋根の上に油が出ている。
同社は油を泡消火剤で覆う一方、根本的な対策としてタンクの油を抜くことを検討している。
このほか5基のタンクでも浮き屋根の上に油が出ているが、その上にさらに屋根が付いていて外部から見えない状態だという。
会見で天坊社長は、原因究明や製造、出荷に向けた復興対策を講じた後、自らの進退を含めた責任を考えたいとした。
また、ナフサタンクの出火状況について同社は、泡消火剤が不足し、作業員が補充のためタンクを降りる途中に
出火したと説明していたが、作業員6人はタンク上部で作業中、浮き屋根の反対側で火炎が上がるのに気づき
避難して通報したと説明内容を修正した。
(10/01 13:02)
- 725 :はじめに:03/10/01 17:21 ID:7mm5NP1S
- http://www.paj.gr.jp/html/qa/data/contents/images/st_co.gif
教えてオイルくんより。
コンビナートは安全です、絶対に安全、しつこく120%安全です。
信じないなら信じましょう。
ゼアスくんも元気ですか?
- 726 :M7.74:03/10/01 18:00 ID:M3FLiO/H
- タバコのぽい捨てが原因だな
- 727 :M7.74:03/10/01 22:26 ID:OELT0uTu
- ところで、今回の一連の事故での
逮捕者は・・・・・・・・・?
- 728 :M7.74:03/10/01 22:29 ID:bbIP+0Z1
- >>727
誰か告訴したの?
- 729 :M7.74:03/10/01 22:38 ID:I9tU/dSJ
- >>719
え? 何で?? 姓が石田で目が細いだけで
何で図太い性格ってわかるわけ??
教えて欲しいニダ
あっ!。゜<丶`∀´>゜。ウェーッ、ハッハッハ
- 730 :M10:03/10/01 22:42 ID:yIs9naOK
- タバコのポイ捨て禁止。犯人の人は、マズーと思ってると思われ・・逃亡してる
んじゃないかな?
- 731 :M7.74:03/10/01 22:43 ID:iHpdMgQ8
- 辞任報道否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 732 :M7.74:03/10/01 23:00 ID:HSd2UEa9
- 天坊社長は東京都出身で、東大経済学部卒。一九六四年に同社に入社し、二〇〇二年六月から社長。安全環境統括本部長も兼務している。
- 733 :M7.74:03/10/01 23:02 ID:HSd2UEa9
- 北海道新聞
出光タンク火災 道警、過失責任を捜査 業務上失火で近く現場検証 2003/10/01 15:00
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=出光&dd=20031001&kiji=0070.200310014268
- 734 :M8.0:03/10/02 00:37 ID:14t78WHW
- 出光タンク火災の報道は変な所がある。
テレビニュースでは、石油タンクの蓋がずれたと報道してたが
実際のテレビの映像を良く見ると、蓋がずれたと言うより落ちたと
言う方が正しい状態だと思う。
なぜなら石油タンク群の幾つかのタンクの上部が剥き出しに成ってるからだ。
NHKは公営というより、国営テレビみたいな感じだから政府に都合の悪い事は
小さく報道するか無視することがあるようだ。
- 735 :M7.74:03/10/02 01:00 ID:oKgxrqYK
- >>734
あの蓋って普段から、落とした状態で使うものじゃあなかった?
今回の地震でずれたはず。
密閉した蓋は出来ないとか言っていた気がする。
- 736 :M8.0:03/10/02 12:44 ID:14t78WHW
- >>735
今日NHKのニュースで、出光の火災現場での上空からの映像を見たが
タンクの蓋は、屋根の様な蓋と浮き蓋(原油の上に浮いた状態)の
二種類がある様だ。
正確に言うと、浮き蓋がずれて原油(ナフサなど)の中に沈んだか
途中で浮いてる状態だとおもえる。
- 737 :M7.74:03/10/02 13:28 ID:tivMP8hP
- 東燃のエチレンタンクがそうならなくてよかった。
- 738 :M7.74:03/10/02 14:22 ID:grrkBP99
- エチレンは球形タンクじゃね〜か?
- 739 :M7.74:03/10/02 17:11 ID:oKgxrqYK
- ニュースで【洗車サービス】って表現しているけど、サービスじゃないだろうが・・。
出光なら本気でこれはサービスですって、言いそうだな。
- 740 :M7.74:03/10/02 18:11 ID:tivMP8hP
- >>738
そう=人災で事故という意味
- 741 :M7.74:03/10/02 19:01 ID:S8x6BsXx
- 再出火しそうだと タンク一つが・・・
- 742 :M7.74:03/10/02 19:32 ID:MgHTos6C
- >>741
なに〜っ
そう言えばさっきサイレンの音がしてたんだが
思わず窓から製油所の方角を確認しちまったよ
今の所は何も無いようだ.......
- 743 :M7.74:03/10/02 19:35 ID:SsulgV19
- >>741
あの、それは出光のタンクですか?それとも他社のですか?
- 744 :M7.74:03/10/02 19:39 ID:1yG3Jv2S
- 741じゃないけど、ニュースで言ってた。
危険な状態とか何とか。
- 745 :M7.74:03/10/02 19:40 ID:MgHTos6C
- こういう時はデマが怖いから気を付けてくれよう
警戒は必要だが
- 746 :M7.74:03/10/02 19:46 ID:MgHTos6C
- >>744
どの局の何時のニュース?
取りあえず俺はチャンネルをNHKに合わせておこう
STVの方がいいかな?
- 747 :M7.74:03/10/02 19:48 ID:IfbwcFRV
- 今日また地震雲見てしまった。
本震の時ほどスケールは大きくなかったけど
真上に出てるのを見るのは、ふぅ〜またかよって感じです。
そろそろ余震にも疲れてきました。
- 748 :M7.74:03/10/02 19:49 ID:c6JSANMw
- ニュースで言ってたのは、出火する可能性があるから
厳戒態勢で臨んでいるという話。同様に危険なタンクが
数基あるからそれから油抜きしてるんだってさ。
今日も市内や千歳でガス臭の通報が多発したらしいから。
ニュース映像では、思いっきり外気にガソリンみたいな液体が
触れてたが大丈夫なのかな。。。
- 749 :M7.74:03/10/02 21:37 ID:QyA4bLyh
- 実は共備のタンクも漏れてます。
- 750 :M7.74:03/10/02 22:27 ID:OUb9Shp1
- >714
お疲れ様でした。
出光の対応で欠けているのは
消防隊への感謝の言葉ですね
事態が事態とはいえ、命張って
消火活動してくれた人に配慮できない
のは酷いですね
- 751 :M7.74:03/10/02 23:20 ID:bxzgoN18
- >>714
714様、任務本当にご苦労さまでした。m(._.)m
ここでも何度かカキコしてるのですが
応援隊への対応がどうなのか訊きたいです。
せっかく遠くから来ていただいてご苦労様!で
ハイ、解散です!くらいなのでしょうか?
こんな広域からの集合消火活動は滅多にありませんが
せっかく集まったのですから意見交換とか親睦会が
あっても悪くはないと思うのですが・・・。
それを私は税金の無駄使いだとは思いません。
あれだけの活躍したのですから議員の給料2割カットで
ハワイ旅行行って貰っても良いと思いますよ。w
- 752 :M7.74:03/10/03 00:58 ID:A9QNGbk6
- >>751
医者が重体の患者を救ってもハワイ旅行に行って貰ってもいいんですね
あ、もちろん議員の給料2割カットでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 753 :M7.74:03/10/03 12:45 ID:fKHK9Ftd
- どっちコケても人災だよ。
FRTだからルーフ上に漏洩した時点で残液の移送をしないのが悪い。
デッキやシールかポンツーンあたりの破損を消防に隠ぺいするなど悪質だ。
っつーか会社の体質だ。
- 754 :M7.74:03/10/03 12:48 ID:xTUEcPA2
- 隣にコスモのタンク有ったようだけど それの漏れは無いのか?
- 755 :苫小牧主婦:03/10/03 13:44 ID:489cIgeK
- >714
本当にご苦労様でした!!!消防隊の方には感謝してます!!!
で・・・たった今、出光キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
無料洗車してるスタンドの地図持ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
出光には同情できないけど、尻拭いをしてる下っ端の社員さんたちには
同情してしまうなぁ。。。
混んでてとても出光で洗車する気にはならないが・・・(-ι_- )
- 756 :M7.74:03/10/03 13:52 ID:5WPv38cN
- 地震来た
- 757 :苫小牧主婦:03/10/03 14:02 ID:489cIgeK
- >756
え?苫小牧???
全く気づかなかった・・・
- 758 :M7.74:03/10/03 14:25 ID:a81BMVn2
- >>755
他社は迅速に対処して問題を起こす前に処置済み。
- 759 :M7.74:03/10/03 14:31 ID:R1UBV81f
- 車だけではない
家もススだらけだあ〜
どうしてくれるんだ胃で蜜
- 760 :M7.74:03/10/03 21:37 ID:V7V88D3+
- >>759
出光に電話すればハイプレッシャーで洗ってくれるよ。
- 761 :M7.74:03/10/03 23:46 ID:RAuE2Usg
- http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/author?accd=31166929
- 762 :M7.74:03/10/04 04:09 ID:yUoHvcoU
- 某製油所での会話
業 者 :「発電機のアースどこに取ればいいですか?」
担当者 :「接地〜ぃ。小屋の盤だったら取れるけど、20mあるしな〜ぁ。」
担当者 :「そこの照明(街路灯)に付けとけ。」
業 者 :「塗装剥いで付けていいですか?」
担当者 :「ダメ、ダメこれ以上錆びたらどうするんだ。もういい、そこの
側溝脇の植え込みにでも、埋めとけ。」
業 者 :「・・・」
「防爆」という言葉を教えて上げたくなりました。
- 763 :M7.74:03/10/04 04:17 ID:ie3sz+aI
- >>762
絶句した。いつの話?
まさか火災中の出来事じゃないよね?
- 764 :M7.74:03/10/04 19:40 ID:0ZQi2djy
- なんか動きがあったらしい>ドラえもん中に速報テロップ
- 765 :M7.74:03/10/04 20:13 ID:9eLRimx0
- ついに出光に強制捜査が入ったな。
苫小牧市の消火の為の費用、一億だってよ。
- 766 :M7.74:03/10/04 20:13 ID:blkKRG+7
- >>764
どんなテロップだった。ちょっと詳細をキボン
- 767 :M7.74:03/10/04 21:41 ID:yUoHvcoU
- 週明け予定の家宅捜索を、証拠隠滅等の恐れがある為
本日19:30に着手
- 768 :M7.74:03/10/04 22:10 ID:eiyG6Fix
- もう、遅いっポ
- 769 :M7.74:03/10/04 22:13 ID:XK9XZVLS
- んだ。1週間経ってるし。
一番まずいところはもう始末しちゃってんじゃないの〜?
- 770 :M7.74:03/10/04 22:14 ID:0ZQi2djy
- 北海道警も、頑張っているな!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031005-00000066-mai-soci
- 771 :M7.74:03/10/04 22:21 ID:CD7UCHh7
- >>29
みました。
- 772 :M7.74:03/10/05 21:15 ID:ZMmaKDB3
- >769
地震後あっちこっちでトラブルがありそんな余裕無いと思うよ。
新日鉄の火災、BSの火災などからすると、天災にに近いのに
人もけが人もいないのに、ちょっとたたかれすぎと思う。
苫小牧の住民ではないが
上記の会社は原因がはっきりしないの運転再開
業界が強いのかね。日本の基幹産業だから?
- 773 :M7.74:03/10/05 21:17 ID:7KUVaV4Z
- >>772
今回で6回目だから
- 774 :M7.74:03/10/05 22:04 ID:hZZr6wUk
- >>773
ずいぶんと寛大な御方でつね。
- 775 :M7.74:03/10/05 22:11 ID:pmb7vIhK
- >>772
6.7年前黒い雨降らしたとき関係ないといってにげたから。
- 776 :774ですが:03/10/05 22:15 ID:hZZr6wUk
- 773 じゃなくて 772でした
すまん
- 777 :773:03/10/05 22:17 ID:7KUVaV4Z
- >>776
なるほど
どういう意味かしばらく考えていました。
それなら納得
- 778 :773:03/10/05 22:24 ID:7KUVaV4Z
- >>772
地震があって一日たった後だから
- 779 :苫小牧主婦:03/10/05 22:29 ID:2fS61hyU
- >772
あなたは苫小牧市民じゃないから。
- 780 :M7.74:03/10/05 22:35 ID:7KUVaV4Z
- >>772
社長が進退をその日の内に撤回したから
- 781 :M7.74:03/10/05 23:33 ID:rxkf0l8Y
- 北海道・・・か・・・
- 782 :M7.74:03/10/05 23:35 ID:hNSBrlwL
- どうでもいいけど、ディスプレー向こうのギャラリーとしては
例の監視小屋が早く落っこちて、火だるまになってホスィな。
だれか石ころでもなげて、小屋落っことしてくんないかな?
カネ弾むよヒヒ
- 783 :M7.74:03/10/05 23:40 ID:S22aYwdS
-
シャッコン ∧∧
シャッコン (゚∀゚,,)
┓┏┓┏┓┏┓┏←⊂ ⊃
┃┃┃┃┃┃┃┃ ノノ \ `⊃
┗┛┗┛┗┛┗┛ ∪~
青い丸をシャッコンしてね♪
1000シャッコンで100に戻る。もう10回押すと101シャッコン。
http://www.medianetjapan.com/2/14/internet_computer/aborn/syakon.html
ジシンタン
http://plum01.hp.infoseek.co.jp/zisin/cg/zisintan00.jpg
ゆれゆれ地面 シャッコン
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3736/zisintan.swf
- 784 :M7.74:03/10/06 00:12 ID:Lx43pjS2
- ここまで来ると、この製油所・・・・閉鎖かな。
設備はボロボロ、直すのにも莫大な資金が掛かると言う噂です。
- 785 :M7.74:03/10/06 00:15 ID:68tSTfQV
- いっその事、外資にでも入ってもらおうか?
- 786 :M7.74:03/10/06 00:23 ID:00Hxf+PD
- >785
いっそ閉鎖して、跡地をテーマパーク化するとか。
敷地内をかけめぐるジェットコースタ、トッパーはフリー
ホールにでも。石油タンクは室内アトラクションに
USJばりに炎を多用するアトラクション、夜のイベント
はナフサタンクファイアーショーで決まり
- 787 :M7.74:03/10/06 00:27 ID:68tSTfQV
- そういえば鉄腕DASHのソーラーカー苫小牧過ぎちゃったんだな
経路を見ると家から結構近いところを通っていった。
- 788 :M7.74:03/10/06 00:33 ID:ymxhY5dY
- >785
そのような噂、聞いた事あったな。
4千億の金額提示したら外資速攻で撤収!!・・・したらしい。
- 789 :M7.74:03/10/06 06:34 ID:l2yHNyLB
- >785
苫小牧のテーマパーク・・・
あぼ〜んするからやめとけ。
- 790 :785:03/10/06 10:09 ID:7JQWOHvS
- >>786
俺も反対だよ
- 791 :M7.74:03/10/06 10:50 ID:T5E0ibKM
- 北海道新聞 2003/10/06 07:18
出光苫小牧、大量の原油漏れ隠す 抜き取り対象、タンク壁越え飛散 2003/10/06 07:18
【苫小牧】出火の危険性が最も高いとして、油の抜き取り作業が行われている
出光興産北海道製油所(苫小牧市真砂町、石田和文所長)の原油貯蔵タンク
「100651」(容量10万キロリットル)から、十勝沖地震の発生時
大量の原油がタンク周囲に漏れていたことが、複数の関係者の証言で5日分かった。
製油所側はこの事実を公表していない。土をかぶせるなど気化を防ぐ応急対策を
地震直後からひそかに行っており、同製油所の隠ぺい体質の根深さがあらためて浮き彫りになった。
証言によると、大量の原油漏れは、十勝沖地震でスロッシング(液面揺動)
現象が発生した際、タンクの側壁を飛び越える形でタンク外に飛散したとみられる。
タンクは直径七十八メートル、高さ二十五メートル。一辺約百二十メートルの
敷地の北側を中心に、大量に広がっていた。
一部は防油堤の外にも飛び散っており、水銀灯の白い支柱やガードレールにも
チョコレート色の原油が付着していた。原油は防油堤外側の側溝内にも大量にたまっていたという。
タンクは地震直後、外部に微量の油が漏れたとして、製油所側が苫小牧市に
届けた四基のうちの一基。製油所側は浮き屋根の上に漏れた微量の油が
雨水用のルーフドレーン(浮き屋根上の排水口からタンク外への排水管)を
通じて外に出たとし、量については数百リットルにすぎないと説明。
側壁を飛び越えての油漏れは「タンクの構造上、考えられない」としていた。
関係者によると、気化を防ぐための作業は、協力会社の下請けに行わせた。
原油を回収する一方、原油が飛び散った敷地北側を中心にブルーシートで覆い
運んだ土を防油堤に降ろし、かぶせた。地震があった先月二十六日の深夜から始め
同製油所のナフサ貯蔵タンクが炎上している最中も、報道機関などのヘリが飛ばない
深夜から未明に実施していたという。
「防油堤内に穴を掘り、原油を埋めていた」との証言もあり、廃棄物処理法違反の
疑いが浮上する可能性もある。
- 792 :M7.74:03/10/06 14:37 ID:CF4qX2Ot
- ↑
・・・・・・・・・・
- 793 :M7.74:03/10/06 14:59 ID:TUOF4HHd
- http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031006&j=0070&k=200310068841
隣町の新冠町から通っている静内高校一年の堤さやかさん(15)は「(代行バスに比べ)時間が正確だし、
車内が広くてくつろげる。復旧してよかった」と話していた。
北海道にAV女優がいたんですね。(*´Д`)ハァハァ
- 794 :M7.74:03/10/07 00:01 ID:ohI66BCi
- 【北海道新聞】
懐中電灯で極秘作業 「会社ぐるみ悪質」 出光原油漏れ隠ぺい 2003/10/06 07:30
【苫小牧】強い石油臭が漂う暗がりの中、原油回収作業は懐中電灯の明かりをたよりに
協力会社の下請け作業員らの手で秘密裏に行われていた。出光興産北海道製油所で五日明らかに
なった大量の原油漏れ。十勝沖地震でタンク側壁を飛び越え、防油堤内外に広範に飛び散ったと
みられるが、製油所側は大量漏れを隠ぺいしていた。次から次へと明るみに出る隠された重大事実。
関係者からは「出光は全社こぞって大うそつき」と厳しい批判が出ている。
大量の原油がタンク周囲に漏れていた原油貯蔵タンク100651番(容量十万キロリットル)。
タンク上部の測定小屋が落下する恐れから出火の危険性が最も高いとして、油の抜き取り作業が
三日から始まっていた。
「昼間だと報道機関のヘリも飛ぶ。照明をつけるわけにも行かないので、懐中電灯を手にしながらの
作業になった」。ある関係者は振り返る。
作業は地震のあった二十六日の深夜から始まったとされる。約二キロ離れた場所で
ナフサ貯蔵タンクが炎上している間も、敷地にたまった原油をひしゃくですくったり
特殊コンプレッサーでドラム缶に移すなどして回収。十メートル四方のブルーシートで
芝生を覆い一輪車で運んだ土を人海戦術でその上にかぶせたという。
防油堤にはダンプなどで土を降ろしたとみられる半円形の跡が十数カ所残り、タイヤ痕も。
堤内にはシートや一輪車、ドラム缶、土のうなどが大量に残っていたという。
タンク周囲に漏れた原油は、防油堤内を覆う芝生のほとんどが真っ黒になるほど大量だったという。
関係者の一人は「タンクの根もと部分に原油はなく、離れた部分に広がっていた。
(地震で油面が波打ち、タンクの浮き屋根が揺れ動く)スロッシング現象で
勢いよく飛び散ったからだ」と指摘する。
製油所側は北海道新聞の取材に「651タンクの油漏れは、基本的には浮き屋根の上部のみで
ルーフドレーンを通って外に出た。量は微々たるもの。正確に測っていないが、数百リットル程度だ」
と地震直後の説明を繰り返している。
- 795 :M7.74:03/10/07 00:19 ID:0v5eXvyU
- >794
事実だったら、会社存続できないな
- 796 :M7.74:03/10/07 01:00 ID:1Of8jA6K
- >>795
そうでもないよ。
ギャラリーとしては、吹きあがる炎・ひしゃげるタンク、
落ちそうで落ちないもどかスィ監視小屋などなど、
最高のエンターテイメントを提供していくれた出光には、感謝してるよ。
君の意見は単なる地域エゴだとおもう。
- 797 :M7.74:03/10/07 01:29 ID:LDBQZOdu
- いまきたよな?
- 798 :M7.74:03/10/07 01:30 ID:8YCaVyWC
- 苫小牧 震度2位です 俺的に
- 799 :M7.74:03/10/07 01:32 ID:/bl5zwt6
- 確かに♪永福揺れました。。
- 800 :M7.74:03/10/07 01:45 ID:8YCaVyWC
- 震度1だったんですね
もっと揺れた気がしました。
- 801 : ◆946916xkXQ :03/10/07 16:21 ID:zGJuY7XF
- 原油抜き取り新たに25基検討 作業長期化も 2003/10/07 14:30
【苫小牧】ナフサタンク火災を起こした出光興産北海道製油所(苫小牧市真砂町)は七日までに、
油が漏れが確認されながら対処方針が未確定だった二十五基のタンクについて、
二次災害を防ぐため新たに油の抜き取りを検討する方針を決めた。
製油所内の空きタンクに余裕がないため、別な製油所への移送を検討しているが、
タンカーの調達が難しく、作業が長期化する可能性もある。
道などの災害予防対策現地本部によると、同製油所で油が漏れているタンクは三十四基うち、
油の抜き取りに着手済みかその計画が決まっているのは九基。
残る二十五基の油抜き取り方針は、出光側の考えを聞いたうえで、同本部が最終的に判断する。
一方、屋根の上に油が漏れ出している原油タンク「100654」(容量十万トン)の油の抜き取り作業は七日、午前八時半すぎに再開した。
同タンクは六日午前の落雷の影響で、抜き取った油を入れているタンクの自動計量器が故障したが、七日朝までに復旧。
一時間に四千五百キロリットルのペースで抜き取っている。
最も火災の危険性が高い原油タンク「100651」(同)で落下の恐れがある上部の測定小屋をワイヤで固定する作業と、
九月二十六日の地震で炎上した原油タンク「30006」の屋根の上に落ちた測定小屋などをクレーンでつり上げる作業は、ともに七日午後に行われる予定。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031007&j=0070&k=200310079646
- 802 :M7.74:03/10/08 16:46 ID:WjuYUqlA
- 出光で給油したことないけど今後もしない方針を決めますた。
- 803 :M7.74:03/10/08 17:15 ID:pMhP1hkW
- 参考
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1064905121
- 804 :M7.74:03/10/08 22:35 ID:LatB8u8+
- 地震来たー!!
- 805 :M7.74:03/10/08 22:49 ID:cF+VxyAg
- 出光の火災で全国的に化学消火剤が不足とニュースで報道していた。
東京直下型地震で京浜、京葉の工業地帯ならまるで足りないのでは
- 806 :M7.74:03/10/08 22:54 ID:ARf/HDWE
- >>804
結構ゆれた?
- 807 :M7.74:03/10/09 00:53 ID:UUdzJQet
- >>805
>苫小牧市の出光興産北海道製油所のタンク火災のあと、
>全国的に化学消火剤が不足する事態になったことから、
>総務省消防庁は政令などを改正して石油コンビナートの
>化学消火剤の備蓄を増やすなど備蓄態勢を見直すことになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/10/06/k20031006000014.html
これだね。
- 808 :M7.74:03/10/09 02:37 ID:naAO02KJ
- >802 :M7.74 :03/10/08 16:46 ID:WjuYUqlA
>出光で給油したことないけど今後もしない方針を決めますた。
客でもねえ一介の人間のおまえなんか屁でもなし♪
- 809 :M7.74:03/10/09 03:14 ID:JHbaQqp2
- >>808
売る前に燃料燃やしてる出光がなんかいった。
- 810 :M7.74:03/10/09 03:38 ID:gbhUWL+h
- 出光もとい出火、わかりやすでつね。
- 811 :M7.74:03/10/09 03:47 ID:+QsVc4wC
- 出光は冬期の石油供給が困難になるのでコスモ石油から融通してもらうそうだ。
北海道・東北地方ではこの冬石油不足になるから、いまから買いだめしとけ。
- 812 :M7.74:03/10/09 03:54 ID:pqyEMgls
- >>811
499リットルまでならお咎めなしだな。
ところで一シーズンどのくらい使うんだ?
- 813 : ◆946916xkXQ :03/10/09 08:06 ID:ZAjQr4Z6
- >>811
どうでもいいけど、会社毎にガソリンの成分みたいの競ってなかったか?
結局、どこの石油会社も同じって事だな。
以前、田舎で出光のスタンドにコスモのタンクローリー来ていた訳がわかったよw
- 814 :M7.74:03/10/09 08:23 ID:dkHvMK1M
- 出火光
刀の名前みたいw
- 815 :M7.74:03/10/09 08:34 ID:qwWepW/G
- そうか、コスモと出光の灯油は地震で火事になるのか。
- 816 :M7.74:03/10/09 12:44 ID:VwIf+Jqk
- 手前のコスモのタンクかなり写ってたからね。いわば広告料だよ。
球場のバッターボックスの後ろのマツキヨとかアウスレーゼと一緒。
- 817 :M7.74:03/10/09 14:48 ID:UUdzJQet
- ここで一つ、いろいろあるで、選べやコラ!
出災
出炎
出爆
出危
出萌
出燃
出汁
出隠
その他!
- 818 :M7.74:03/10/09 14:49 ID:UUdzJQet
- 出密てもいいかも
- 819 :M7.74:03/10/09 18:47 ID:lTfU6orh
- 1月にボヤ出した時に、『非常事態宣言』とかヤッテイタ観たいだが。
今回はナニ宣言にするんか。・・・・・・・・誰か知っている??
- 820 :M7.74:03/10/09 19:19 ID:0ZbDfNYT
- >>819
さぁどうなんでしょう?
ここで聞いてみたら?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1064905121/l50
- 821 :M7.74:03/10/09 23:23 ID:dtGbMfBV
- さっき、いつも利用する井出密スタンドに行ってきたらリッター2円値上げしてた
お得意様から、会社地震の損失補填するとはスバラシイ考えに萌え燃え
さようなら井出密スタンド。漏れが1鳥減ってもダイジョーブってか
- 822 :M7.74:03/10/10 00:31 ID:AYh4Rhr+
- 畏出密ゼアスは正儀だぁ
- 823 :M7.74:03/10/10 01:06 ID:AYh4Rhr+
- >泡消火剤、底つく−出光タンク火災 在日米軍や全国から調達
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=泡消火剤&dd=20031004&kiji=0070.200310046645
>ただ、ナフサタンク火災では、鎮火まで約五百キロリットルの消火剤を費やして
>おり、同庁幹部は「三度目の火災が発生したら、この量でも間に合わない事態が
>考えられる」と、危機的状況が変わっていないと打ち明ける。このため、消防庁
>はメーカー四社に増産を要請。また、出光などの災害予防対策現地本部は消防庁
>を通じて各国に提供を呼び掛け、米国、韓国、ドイツなど八カ国から応諾を得た。
>合わせて六百五十キロリットルから七百四十キロリットルが届くめどがついたと
>いう。
カンコックも援助してくれるんですか。。。。
- 824 :M7.74:03/10/10 10:57 ID:os7BbR1P
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1064905121
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1064773623
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=528&KEY=1064990341&LAST=100
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1064811677&LAST=100
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=528&KEY=1019012041&LAST=100
- 825 :M7.74 :03/10/10 17:54 ID:R3gs+OXA
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 出光石油・・・迷惑じゃ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 826 :M7.74:03/10/10 22:25 ID:lMNy0k15
- 今日、またとても臭いんだが.....
ナフサの時のガス臭いのと違った、今度は重油のような匂い
なんか眩暈がして気分が悪い。
- 827 :M7.74:03/10/14 00:54 ID:E6R2S33A
- http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0310/0301009_08.html
- 828 :はぐれ刑事:03/10/14 12:12 ID:NBXCEwrZ
- 題名のない音楽会21を見てたら出光のCMがなくなっとるぞ!
「アポロマークの出光興産がお送りします」のアナウンスが消えとるぞ!
出光とは関係ないCMが流れとるぞ!
なぜだ!
- 829 : ◆946916xkXQ :03/10/15 09:24 ID:r4JE60oS
- >>828
広告費削ってるんだろ。
値上げして消費者から回収しようとする会社だしな。
出光必死だな(プ
- 830 :M7.74:03/10/16 16:03 ID:A0hWTlw1
- 普段もTVCMほとんど見ないっしょ
深夜の誰もTVの見ない時間にたまーにやっているかな。
- 831 :M7.74:03/10/17 00:08 ID:eb8skqFu
- http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061299891/l50
- 832 :出光さん!:03/10/28 00:51 ID:JqvJ/4QC
- 結局、原因はなんだったのよ?
人災、はたまた天災?
関係者の処分は?あれだけの迷惑をかけ、損害も出したんだから、所長と製造部長はクビでしょ?
- 833 :M7.74:03/10/28 01:09 ID:q2jDGEKr
- 製造部長は忘れたけど、所長は出光一族の縁者らしいので
うやむやに終わるのではないのでしょうか
- 834 :M7.74:03/10/28 09:49 ID:HS/P6K2t
- 社長が辞めない会社なんだから、無理でしょ。
- 835 :M7.74:03/10/28 17:25 ID:s1fyEhSI
- 出光は何も悪いことしてません。
はっきりやってません、
タンクが爆発しようが、死者がでようが
出光はアポロマークなんだから正義なのです
セアスもまもってくれてます。
- 836 :M7.74:03/10/29 02:46 ID:jwFxmzlL
- >>835
出光に対する嫌がらせですか。
変なこと言うの、やめてください。
- 837 :M7.74:03/10/29 05:23 ID:j4P9FmxH
- >>836
嫌がらせではありません、出光が正義で法律なのです。
あなたは出光の偉大さが分ってない。
正しいことは正しいのです、正しさが分りましたか?
一緒にあのアポロマークを家に飾ろうではないか、
一日1度、出光まんせー、まんせー
社長は絶対に首にしません、たとえ首になる場合でも
退職金は倍額希望です。
- 838 :M7.74:03/10/29 19:04 ID:bsM2Achx
- カリフォルニア知事も辞任しません!ヽ(;゚〇゚)ノ
- 839 :M7.74:03/10/29 22:53 ID:j4P9FmxH
- 道路公団もついでに地震応援します
- 840 :M7.74:03/10/30 01:49 ID:1VaJtmwU
- で、震災以降どれだけ値段が上がったの?
- 841 :M7.74:03/10/31 09:46 ID:+gbmk6CE
- 次の出荷(火)はいつ?
こんどは消せるはずもない泡消化剤なんて使わないでほしいな
- 842 :M7.74:03/10/31 20:04 ID:3lrDivI7
- 大容量泡放射砲というのを配備するそうだけど、
多分、その出番はすぐだろうねw
- 843 :M7.74:03/11/12 09:18 ID:KRa2d9PX
- 現在の現地情報キボンヌ
- 844 :M7.74:03/11/12 18:24 ID:B7mXcLBL
- タンク火災跡に羆出没。海を泳いで渡ったらしい。
- 845 :M7.74:03/11/12 18:36 ID:ad1Rhm1t
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
深夜にフラフラ…夜更かしヒグマ市内縦断 (夕刊フジ)
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=625027
[ヒグマ交通死] 和寒の道央道で 車は前部大破
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=624656
[エゾシカ] 北海道内で狩猟解禁 今期から死骸放置には罰金
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=618300
- 846 :出光興産の裏事情:03/11/22 09:50 ID:NkSP0Vs6
- http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1064905121/l50
すでに1000件近い書き込みがあります。はやく見ないと
過去ログ倉庫に行っちゃうよ!
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★