■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
釧路市民がしみじみ地震を語るスレ
- 1 :1:03/09/26 04:55 ID:BTqv34Pz
- なまらびびったなぁ
- 2 :M7.74:03/09/26 04:56 ID:rOGVNwZX
- マターリ
- 3 :M7.74:03/09/26 05:02 ID:gAHonS8N
- 大丈夫??? 震度6の人は2ちゃんなんかやってらんないから こんなに人いないの??(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 4 :M7.74:03/09/26 05:04 ID:vCt/f1/O
- 2
- 5 :M7.74:03/09/26 05:05 ID:Rq/jI4MW
- 終了
- 6 :M7.74:03/09/26 05:12 ID:dn9+5X4K
- 親が釧路市内に住んでいる。
さっきやっと携帯つながった。
テレビ、電話は死亡してるらしい。
そして停電。
食器棚も倒れてめちゃくちゃらしい、、、
怖いな・・・・
- 7 :1:03/09/26 05:13 ID:BTqv34Pz
- 再開
- 8 :M7.74:03/09/26 05:14 ID:aFB7TehC
- 生きてるならまず冷静にな〜
もちつけー
- 9 :M7.74:03/09/26 05:15 ID:oPz0QdUq
- >6
TVも電話も生きてるんだがな…
場所によってはひどく揺れたのか?
- 10 :M7.74:03/09/26 05:16 ID:TB1KyLSO
- 釧路の方、気をつけてください!
余震があるかどうかわからないけど、冷静に行動してください。
@千葉
- 11 :M7.74:03/09/26 05:17 ID:VljbtJcf
- >>6
市内のどこよ
うちの実家は桜ヶ岡なんだが全然つながらねぇ
- 12 :M7.74:03/09/26 05:17 ID:XA8lrldi
- ガンダムが棚から落っこちてビームサーベル破損!
GBAソフトがどっかいって見つかんない・・・。
- 13 :M7.74:03/09/26 05:18 ID:Se1duAxN
- 釧路に住んでます。。。
外壁が落ちてます。。。
本の海におぼれそう。。。
- 14 :M7.74:03/09/26 05:18 ID:TQQFrx+u
- 北見からでつ...長い揺れダターね。
- 15 :M7.74:03/09/26 05:19 ID:HUAMyodO
- 札幌も結構揺れた(汗
震度4だったみたい・・・漏れも揺れでおきちゃったよ
- 16 :M7.74:03/09/26 05:19 ID:dn9+5X4K
- >9
芦野。
倒れて壊れてるらしい。
しかし、この板すごい重いな、、、
- 17 :M7.74:03/09/26 05:19 ID:SX+aEHrs
- 部屋めちゃめちゃです;;
どうにもできないんで2ちゃん見てます(^o^)あは
緊急時のペットの避難を考えねば・・・
- 18 :平成箱男:03/09/26 05:20 ID:ANUgFX5z
- 漏れ家は大丈夫
電気生きてる
電話は時間掛かるがつながる。
- 19 :M7.74:03/09/26 05:24 ID:x2fplotj
- 水位上がってるね。まだあがるんかな
- 20 :パコダテ人:03/09/26 05:24 ID:6t372XKq
- どうよ?どうよ?津波とかどうよ?
- 21 :6:03/09/26 05:25 ID:dn9+5X4K
- あ、
16=6です。
- 22 :平成箱男:03/09/26 05:25 ID:ANUgFX5z
- 芦野はこの前の地震でも液状化で話題になったしな
引っ越したほういいんじゃない?
家の猫は地震慣れしてるから落ち着いたもんだ。
- 23 :11:03/09/26 05:25 ID:VljbtJcf
- 今電話つながった。かけちゃいけないのはわかってるが
やっぱかけないと落ちつかねぇ
桜ヶ岡の実家は今現在停電してないようだ。
もっとも、食器棚や仏壇や神棚がわやなってるようだが。
- 24 :M7.74:03/09/26 05:27 ID:1RCyZVMq
- 北東北だけど、地震で起こされた。
すぐ止むだろうとたかをくくっていたけど
ますます強くなるし、正直ビビッたぞ。
津波、大きくないといいけど…
- 25 :M7.74:03/09/26 05:27 ID:45NUlpLN
- 余震くるのかな・・・
- 26 :17:03/09/26 05:27 ID:SX+aEHrs
- ていうかね、灯油漏れてくさいっちゅーねん
ねらんないから誰か相手してよ
- 27 :M7.74:03/09/26 05:28 ID:r/dYHtH5
- 今日の12時に小牧を出るJASで釧路に飛ぶ予定なのですが・・・・
- 28 :M7.74:03/09/26 05:28 ID:VljbtJcf
- >>26
火つかなくてよかったな
- 29 :M7.74:03/09/26 05:29 ID:0rHePbrr
- 震度5の地域だったけど、あんま大したことなかったよ。
- 30 :M7.74:03/09/26 05:29 ID:r/dYHtH5
- 苫小牧では製油所で火事らしい
- 31 :M7.74:03/09/26 05:30 ID:p+MaDK32
- >>26
落ち着いてとりあえずタバコに火でもつけとけ
- 32 :M7.74:03/09/26 05:30 ID:dyd6Fhdu
- 家の壁のクロスがヒビだらけに・・・
大丈夫なのか?
- 33 :地元は札幌@現在埼玉:03/09/26 05:31 ID:oW+UOxsR
- 釧路市民よ。おまいらしみじみ語ってられるくらい大丈夫ですか?
こっちでもビビッたぞ。
- 34 :パコダテ人:03/09/26 05:31 ID:6t372XKq
- 出光やっちまったな...
まあ、保険で何とかなるのか
- 35 :M7.74:03/09/26 05:32 ID:uTZxfjoz
- 出光が!
余震もあるのかな?
- 36 :M7.74:03/09/26 05:32 ID:7vXwb+hx
- 震度6弱の地域
物が落ちまくって最低
- 37 :@釧路柳町:03/09/26 05:32 ID:ANUgFX5z
- 余震ガンガン来てます。
- 38 :M7.74:03/09/26 05:33 ID:AhwRCgH0
- すごかったね〜。
学校休みにならないかなー
- 39 :M7.74:03/09/26 05:33 ID:mGcna1ov
- とりあえずここのみんなはケガしてない?大丈夫?
カゼひかないようにフトンかぶっててね
いま鯖やばい?重い‥
- 40 :M7.74:03/09/26 05:33 ID:gXsi0ITP
- 家の中ぐちゃぐちゃ〜
- 41 :M7.74:03/09/26 05:34 ID:VljbtJcf
- 今TBSで釧路映ってるが・・・・
出世坂なまら立派になってねぇかおい
- 42 :寒くないですか?:03/09/26 05:34 ID:jzYrdXRL
- みんな大丈夫??そちらの無事を祈ります。栃木から書き込み。。
- 43 :M7.74:03/09/26 05:34 ID:kE6LXSF9
- 誰かNHKのライブカメラの前でダイブしる。
- 44 :M7.74:03/09/26 05:34 ID:aXvRCqwB
- テスト中止にしようよ
- 45 :M7.74:03/09/26 05:35 ID:r/dYHtH5
- やっぱり今日は逝かないほうがいいかな
釧路の支社、電話つながらない・・・・・
- 46 :M7.74:03/09/26 05:35 ID:Ah22vYCD
- 俺のトーちゃん釧路!ちょっと喧嘩中であんまり仲良くないんだけど、心配だ!
怪我とかして無いよな?
- 47 :M7.74:03/09/26 05:35 ID:TQQFrx+u
- 北見から...ビクーリしたYO
- 48 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:dyd6Fhdu
- y余震ggがギ絵い家家nで出るでるぅぅい
- 49 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:r/dYHtH5
- うちだって東海地震があれば
海沿いの製油所は危ないか
- 50 :火事!:03/09/26 05:36 ID:eM0MKzSF
- 近所の火事に、気を付けてね。苫小牧で精油所が炎上中だし。
くれぐれも、御近所の火事には、気を付けてね。
- 51 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:lIOwg4o/
- 出光さんかわいそうでつ(;_;)
爆発していまつ
- 52 :M7.74:03/09/26 05:36 ID:p+MaDK32
- >>46
ご愁傷様です
- 53 :M7.74:03/09/26 05:37 ID:jJKsdsNd
- 片付けマンドクセ・・・
- 54 :M7.74:03/09/26 05:37 ID:dmUntI5l
- 家の母ちゃんがまじで死んでる
- 55 :M7.74:03/09/26 05:37 ID:SX+aEHrs
- 出社したくない・・・
ホー○ックえらいことなってなきゃいいけど
- 56 :M7.74:03/09/26 05:37 ID:+1skVFtY
- 苫小牧の製油所燃えてるみたい。
出光の製油所だとさ。
釧路は大丈夫かな?
- 57 :1:03/09/26 05:38 ID:BTqv34Pz
- はぁ部屋が味噌くせーと思ってたら
冷蔵庫の裏に焼肉のたれが落ちて
漏れてやがった・・・w
- 58 :@釧路柳町:03/09/26 05:38 ID:ANUgFX5z
- >33
漏れはしみじみスコッチ煽りながらタバコ吸ってますが何か?
地域によっては地盤弱くて大変なことになってるかも
湿原埋め立てたところとか緑ヶ丘とか心配です。
- 59 :パコダテ人:03/09/26 05:38 ID:6t372XKq
- 河の水、引きまくったら怖いね。
チリ沖地震の時、漏れの祖父が函館ドックで働いていたが、
底が見えた湾に降りてウニ採る香具師が続出したそうな。
何人かはアボーンしたと言ってた...
- 60 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:fq1tH0q3
- (´Д`) 電話つながらん
- 61 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:Ah22vYCD
- >>52
こらー!とりあえず、北広島のかーちゃんは電話に出ず!
釧路は火事とかどうなってんだ?
とーちゃんはちゃんと潰れない家に住んでるのか?
- 62 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:rRNBbBon
- 俺もホーマッカーだw
ああ、行きたくない。
- 63 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:jD1dAd3/
- >>54
おめ☆
- 64 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:0rHePbrr
- まあ、今の俺にできることは、カップラーメンを啜る事だけだ。
- 65 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:XuP8N+/1
- ネットの知り合いが数人北海道……。
携帯メールとかってまだしないほうがいいよな。…ああ心配
- 66 :M7.74:03/09/26 05:39 ID:SX+aEHrs
- 余震キテルヨーーーーー!!
だせけてくれーー
- 67 :釧路:03/09/26 05:40 ID:at4WjP1O
- あ〜やっと電気ついた〜
これから片付けだぁ・・・・(´・ω・`)
- 68 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:ZPm56j1G
- 北海道(特に太平洋沿岸)の方、津波警報でてます。
気をつけて。沿岸の人は高台に避難してくださいとのことです。
6時くらいに来るのもあります。
- 69 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:0zu94pX4
- 釧路は断水 停電などらしいですね
- 70 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:tXpOPkEY
- 今日学校で大掃除の予定だった。
どうなってるんだろ
- 71 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:VljbtJcf
- >>58
緑ヶ岡の某一部の地域だな
釧路市内で一番床上浸水が起こりやすい場所
つーかスコッチって、お前は今日は仕事じゃないのか
- 72 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:pSXWbx2j
- 一度起きて、2度寝しようと思ったら凄まじい揺れ。
全くビビッターヨ。
食器が半分壊滅しますた。
by市内のリア中
- 73 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:cX4Do8TY
- 余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 74 :M7.74:03/09/26 05:40 ID:r/dYHtH5
- >>65
不急不要の連絡は極力控えて
安否確認は171!
- 75 :1:03/09/26 05:41 ID:BTqv34Pz
- 鍋の蓋大破
- 76 :M7.74:03/09/26 05:42 ID:AhwRCgH0
- 食器バカ売れだろうなー。ちっちゃい特需景気。
- 77 :72:03/09/26 05:42 ID:pSXWbx2j
- ちなみに今日は文化祭だったYO。
どうなる事やら・・・
- 78 :M7.74:03/09/26 05:42 ID:LCEXJ/ac
- 実家昭和なんですけど…どうやらエライコッチャだったようです。
漏れは札幌からカキコしてまつ。
- 79 :M7.74:03/09/26 05:42 ID:at4WjP1O
- 鶴野は大丈夫だぞ〜。大楽毛も海は近く以外は大丈夫だぞ〜。
- 80 :パコダテ人:03/09/26 05:42 ID:6t372XKq
- あの橋って封鎖されちゃうと迂回がメンドくなかったか?
- 81 :55:03/09/26 05:42 ID:SX+aEHrs
- >>62 おまえは誰だ・・・
- 82 :M7.74:03/09/26 05:42 ID:G+IrZyd3
- 今日は学校でテストなんだよな
大丈夫かよ
にしても、これが震度6弱か。
何故か数日前にベッドの横の本棚から本を一掃しておいたお陰で今生きている。
- 83 :M7.74:03/09/26 05:42 ID:ogNfUNlT
- 親(昭和在住)と連絡とれない……
- 84 :M7.74:03/09/26 05:43 ID:r/dYHtH5
- >>80
10年前の地震でも映ってた記憶がある
- 85 :M7.74:03/09/26 05:43 ID:jJKsdsNd
- >>77 漏れ昭和・・・停電はしてない
- 86 :まことや:03/09/26 05:43 ID:ljJU1DeF
- やっと一段落かな…タバコ買いに行ってくる…
- 87 :M7.74:03/09/26 05:43 ID:jJKsdsNd
- まちがった>>78ね
- 88 :M7.74:03/09/26 05:43 ID:XuP8N+/1
- >>74
おけ ありがと
- 89 :M7.74:03/09/26 05:44 ID:ADdkxdjk
- >82
湖●高校?
- 90 :M7.74:03/09/26 05:44 ID:jJKsdsNd
- ADSL回線はつながってる
- 91 :M7.74:03/09/26 05:44 ID:Ah22vYCD
- やばい!オヤジ!生きててくれ!って大丈夫だよな!?
オヤジの家だけ火事とか、潰れてるとか無いよな?
- 92 :M7.74:03/09/26 05:44 ID:ZPm56j1G
- そうま、ふかうら、6時20分に津波が来ると警報でてます。
高台に避難してくださいとのことです。
- 93 :M7.74:03/09/26 05:44 ID:VljbtJcf
- >>83
このスレで芦野で大丈夫だったってあるから昭和なら大丈夫だベ
- 94 :M7.74:03/09/26 05:45 ID:dabwn/k3
- ううう・・・こんなことで田舎の景色をTVで見るなんて・・・。
春採の親類一同、無事でなによりだけど。
(安否確認しちった、ごめん)
釧路市民、東京から無事を祈ってるよぉ!
- 95 :M7.74:03/09/26 05:45 ID:G+IrZyd3
- >>89
湖●高校だ・・・って、もしや君も!?
- 96 :M7.74:03/09/26 05:46 ID:aWmxVi5t
- 3月まで釧路だったが・・・
皆さん無事だといいなあ。
- 97 :M7.74:03/09/26 05:47 ID:fq1tH0q3
- ガスが止まってない…マイコン作動してないのか?
- 98 :1:03/09/26 05:47 ID:BTqv34Pz
- うちの窓から見える電柱が
どう見ても
傾 い て い る ん だ が
- 99 :M7.74:03/09/26 05:47 ID:VljbtJcf
- >>95
何だ後輩かよ
テストがんがれよ
ところで釧路川に激しくゴミが流れてますが@NHK
- 100 :M7.74:03/09/26 05:47 ID:M4OkDOse
- 今帰省中。強烈ですた。
- 101 :M7.74:03/09/26 05:48 ID:ogNfUNlT
- >89.95
後輩だ…!
- 102 :M7.74:03/09/26 05:48 ID:DiQLMySA
- >>98
目の錯覚です。
- 103 :@釧路柳町:03/09/26 05:48 ID:ANUgFX5z
- >71
今日は休みだよ
ホーマックの関係者はとっとと職場に行け!
今日は忙しいぞ(w
- 104 :M7.74:03/09/26 05:49 ID:ADdkxdjk
- >95
何年?学校休みになればいいね
- 105 :M7.74:03/09/26 05:49 ID:G+IrZyd3
- >>99
ありがとよ、先輩
- 106 :M7.74:03/09/26 05:49 ID:dyd6Fhdu
- >>98
落ち着いて。
君が傾いているのれす。
- 107 :1:03/09/26 05:49 ID:BTqv34Pz
- 腹減った
公立大学休みになんないかな〜
- 108 :M7.74:03/09/26 05:50 ID:DiQLMySA
- >>98
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030921123000.gif
これと々原理だ。
- 109 :M7.74:03/09/26 05:50 ID:pSXWbx2j
- >>98
元に戻せばアナタはヒーロー
- 110 :M7.74:03/09/26 05:50 ID:f87UT24z
- 10チャンのスクープだな、苫小牧
- 111 :M7.74:03/09/26 05:50 ID:PIZaLQ+A
- とりあえずHDのエラーチェックしとけ。震動で不良セクタ出てるかも。
- 112 :M7.74:03/09/26 05:51 ID:dabwn/k3
- 湖○って今頃、文化祭だっけ?
漏れのイトコがそこ出身。自分は○陽だ。
- 113 :武蔵野@東京:03/09/26 05:52 ID:lXZ3zWEu
- 元市民ですが、皆さん無事でつか?
>>82
>>89
>>95後輩がんがれ
- 114 :1:03/09/26 05:52 ID:BTqv34Pz
- 眠くなってきたなぁ・・・
- 115 :M7.74:03/09/26 05:52 ID:Ah22vYCD
- 釧路市民、火事とか大丈夫ですか?倒壊とかしてないですか?
- 116 :104:03/09/26 05:53 ID:ADdkxdjk
- >112
もうおわったよ。
- 117 :M7.74:03/09/26 05:53 ID:bP72y93i
- 日いづる国のほくすいに
くしびをけずる賛成走
- 118 :M7.74:03/09/26 05:53 ID:55Owg647
- >>112
文化祭は相当前に終わってると思われー
- 119 :M7.74:03/09/26 05:53 ID:fO6gUqWo
- 釧路津波来たんだね。
- 120 :M7.74:03/09/26 05:54 ID:at4WjP1O
- >>115
今のところ火事も津波も倒壊もないから安心汁。
釧路人は震度6で死んだりせん!!(`・ω・´)
- 121 :M7.74:03/09/26 05:54 ID:hkmbu2p6
- マリモ脱線か
- 122 :82:03/09/26 05:54 ID:G+IrZyd3
- >>112
いや、今年から湖●は夏休み前に文化祭、夏休み後すぐに体育祭になった。
ゆとり政策の弊害だなあ
- 123 :M7.74:03/09/26 05:55 ID:G/Rwp0OQ
- むしろ今テスト期間だな
ああ、地理やばい
- 124 :M7.74:03/09/26 05:55 ID:U7J8rCLk
- 北海道大地震!!!!!!!!!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064520283/
- 125 :1:03/09/26 05:55 ID:BTqv34Pz
- もう地震のことは忘れかけてきたw
- 126 :M7.74:03/09/26 05:55 ID:Ah22vYCD
- >>120
良かった。それならとーちゃんも大丈夫だろうか。
まあ釧路人じゃないけど。一人暮らし名だけに心配だ。
- 127 :112:03/09/26 05:56 ID:dabwn/k3
- あ、縦読みしたから勘違い。ごめん。
しかし・・・湖●が多いのはナゼ???
- 128 :M7.74:03/09/26 05:56 ID:tYoH3BhN
- >>120
>釧路人は震度6で死んだりせん!!(`・ω・´)
シャキーンがこんなに心強く見えたのは初めて(*´Д`)
無事で何よりです。
津波、余震にお気をつけ下さい。
- 129 :M7.74:03/09/26 05:56 ID:G+IrZyd3
- >>104
遅れたレスですが
3年の変なクラスです
休みになれば。。。
政経がやばいんだ・・・
- 130 :M7.74:03/09/26 05:57 ID:bfjkUdxp
- >123
せっかく早起きしたんだから
教科書でも読んどけ
- 131 :M7.74:03/09/26 05:57 ID:0rHePbrr
- >>98
ウチの前の電柱にも北電の車が検査に来てる。
どうも全部の電柱チェックするみたい。
- 132 :M7.74:03/09/26 05:57 ID:dyd6Fhdu
- 近頃は日本全体が右に傾きつつあるのだが。
- 133 :M7.74:03/09/26 05:57 ID:GnGfdl3y
- なんかミニマルな話しとるな
- 134 :M7.74:03/09/26 05:57 ID:hksj3qNs
- 北海道は寒冷地仕様の建物で、壁とかが比較的強く作られてるから
被害少なくていいよな。92年のときも死者1人だったり。
これが、東京だったら洒落にならない被害になってたのかも。
- 135 :M7.74:03/09/26 05:58 ID:SX+aEHrs
- また余震!
- 136 :M7.74:03/09/26 05:58 ID:AhwRCgH0
- 休みにはならないだろうねー。それが現実だ。
休ませろや!!!!!
- 137 :1:03/09/26 05:58 ID:BTqv34Pz
- また揺れてるナ
- 138 :82:03/09/26 05:58 ID:G+IrZyd3
- やっぱ揺れてるよな、今
- 139 :M7.74:03/09/26 05:58 ID:MCdKQH70
- さあ、東京のアナウンサーは北海道の地名が読めるか?
おとさらじゃねぇおとふけ(音更)だ!!
- 140 :M7.74:03/09/26 05:59 ID:vUli0VlB
- なんか生きてる。
テストはあるんだろうな…
- 141 :M7.74:03/09/26 05:59 ID:at4WjP1O
- >>128
サンクス
っていうか・・・今余震の真っ最中な訳だが・・・・2かな?(´・ω・`)
- 142 :M7.74:03/09/26 05:59 ID:VljbtJcf
- http://cgi.2chan.net/up2/src/f33519.jpg
こういうものをライブカメラで流すな>STV
- 143 :M7.74:03/09/26 06:00 ID:0rHePbrr
- おお、揺れてる揺れてる。大分小さいけど。
地域によっては学校に避難しろって呼びかけてるみたいだから、もしかするともしかするかもよ?
- 144 :@釧路柳町:03/09/26 06:01 ID:ANUgFX5z
- サイレンがひっきりなしに聞こえるが漏れはマターリしてる
漏れも湖●出身だよ
テスト心配なら漏れが直前カテキョしてやろか?
- 145 :M7.74:03/09/26 06:03 ID:aWmxVi5t
- >>139
妹背牛は?
- 146 :M7.74:03/09/26 06:03 ID:SX+aEHrs
- 親が片づけやってるんだけど・・
寝てもいいかな;; なんか疲れたよパトラッシュ(AA
- 147 :M7.74:03/09/26 06:03 ID:pwcluXIZ
- 公立大異常無し>芦野
うはwwwwwww授業あるなwwwwww
- 148 :M7.74:03/09/26 06:03 ID:ADdkxdjk
- 129
先輩だ…
- 149 :M7.74:03/09/26 06:03 ID:G+IrZyd3
- >>144
まじで!?
文系、理系どっち?
ってか、まだ揺れてるよぉ
- 150 :1:03/09/26 06:03 ID:BTqv34Pz
- またゆれてる〜
- 151 :M7.74:03/09/26 06:04 ID:fq1tH0q3
- _| ̄|○ 公立大休講ならずか…
- 152 :M7.74:03/09/26 06:04 ID:55Owg647
- また余震かよ
さっき家の前で消防車が迷子になてた@ヶ岡
- 153 :1:03/09/26 06:04 ID:BTqv34Pz
- 誰か公立大ぶっ壊してくれ!!wwww
- 154 :129:03/09/26 06:05 ID:G+IrZyd3
- >>148
出席日数足りないから、来年あたりには同じ学年さ(w
- 155 :M7.74:03/09/26 06:05 ID:VljbtJcf
- 5:15に総理府に対策本部出来たってさ
ただ釧路生まれ釧路育ちとして言わせて貰えば、
震度6弱だとやっぱりあんまり被害でねー。さすが釧路。
- 156 :M7.74:03/09/26 06:05 ID:0rHePbrr
- 漏れの実家がちょうど震度表示されてないんでつが、網走って大丈夫?
- 157 :M7.74:03/09/26 06:06 ID:fq1tH0q3
- (´・ω・`)階下の一人暮らしのおばあちゃんは大丈夫だろうか…
- 158 :1:03/09/26 06:06 ID:BTqv34Pz
- >>155
あんま建造物ないからな・・・
- 159 :M7.74:03/09/26 06:06 ID:X8NDJPAv
- ○陵休みにならないのか。。_| ̄|○
- 160 :まなぼっとA:03/09/26 06:06 ID:ljJU1DeF
- >>576
禿同
- 161 :1:03/09/26 06:06 ID:BTqv34Pz
- >>156
網走は震度5くらいだったような・・・
- 162 :M7.74:03/09/26 06:07 ID:obDHrXls
- 停電やめて。ラジオも電池なくて探しちゃったよ。
もし津波が大きかったら逃げ遅れたかも。
- 163 :M7.74:03/09/26 06:07 ID:fq1tH0q3
- auメール受信できましぇーん
- 164 :M7.74:03/09/26 06:07 ID:G+IrZyd3
- ってか、湖●の人で白糠にすんでいる人とか大丈夫かな。
来られるかなぁ、心配だ。
- 165 :M7.74:03/09/26 06:07 ID:G/Rwp0OQ
- 余震キター
- 166 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:at4WjP1O
- あ〜また余震〜。
いい加減酔ってきた(´・ω・`)
- 167 :1:03/09/26 06:08 ID:BTqv34Pz
- お、またゆれてる
トラックが通っただけか
- 168 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:DiQLMySA
- おまいら地震発生直後に何しましたか?
漏れは腕時計探してたw
- 169 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:G+IrZyd3
- なんか、さっきから揺れてて気持ち悪い。
地震酔いだ・・・
- 170 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:29wk85tL
-
ゆれますよー〜(・∀・)〜
- 171 :1:03/09/26 06:08 ID:BTqv34Pz
- ゆれてるよなおい
けっこうでかいぞ・・・
- 172 :M7.74:03/09/26 06:08 ID:55Owg647
- 余震いい加減にしる!!
- 173 :@釧路柳町:03/09/26 06:08 ID:ANUgFX5z
- >144
理数科
揺れてるな 激しく
同窓会かよ!
- 174 :M7.74:03/09/26 06:09 ID:VljbtJcf
- >>158
確かに建物ないなー
つーか、たまに帰省したとき白樺線乗るんだけど、
年々建物が減ってるんじゃねーかという気すら
- 175 :M7.74:03/09/26 06:09 ID:AhwRCgH0
- キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!
- 176 :1:03/09/26 06:09 ID:BTqv34Pz
- ながいな〜
まだゆれてる
- 177 :関東人:03/09/26 06:09 ID:O/vcHgbH
- まだ揺れてんのかい。
- 178 :M7.74:03/09/26 06:09 ID:ADdkxdjk
- 今日は学校休みってことでまだゆれてる
- 179 :M7.74:03/09/26 06:09 ID:X8NDJPAv
- >>164
俺の友達白糠なんだけど。
今日はもう来るの無理っぽいらしい。。
白糠全体が電話,電気その他諸々止まってるって。。
- 180 :M7.74:03/09/26 06:09 ID:fq1tH0q3
- 余震〜
- 181 :M7.74:03/09/26 06:10 ID:at4WjP1O
- 今のは4かな?
- 182 :〜(・∀・)〜 :03/09/26 06:10 ID:29wk85tL
- 気持ち悪い揺れかただな、おい。
- 183 :M7.74:03/09/26 06:10 ID:cb3Mtgrv
- 余震来てる
長い
- 184 :M7.74:03/09/26 06:10 ID:bJspQJGY
-
au早くFM受信できる携帯出してくれ!!絶対買う(σ´∀`)σ
- 185 :M7.74:03/09/26 06:10 ID:LCEXJ/ac
- まただ〜@札幌
- 186 :M7.74:03/09/26 06:10 ID:7BYiZT0x
- 札幌、余震きたあーーー
- 187 :1:03/09/26 06:10 ID:BTqv34Pz
- 確かに酔うw
- 188 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:yP0667wx
- 仙台、震度3くらい。
ゆっくりゆれてる
- 189 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:WthFDIA5
- また震度4か。(札幌より)
- 190 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:N/hoPVP8
- 揺れとるわ
- 191 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:U7J8rCLk
- 今、東京もゆれています!!
- 192 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:VljbtJcf
- 日高でまた震度6弱だとよ・・・・
- 193 :〜(・∀・)〜 :03/09/26 06:11 ID:29wk85tL
- >>181
震度3だったな
- 194 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:G/Rwp0OQ
- 俺高専だから運休しないかどうか心配。
テスト期間だからナー
- 195 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:AhwRCgH0
- こんなんが続くのか・・・休みになれ〜
- 196 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:X8NDJPAv
- マターリ揺れてる。。
- 197 :M7.74:03/09/26 06:11 ID:bJspQJGY
- またキタ東京
- 198 :札幌西野:03/09/26 06:12 ID:8uaPRzx2
- でかいぞ!”だいじょぶか!
- 199 :M7.74:03/09/26 06:12 ID:jc6UvxOc
- 千葉船橋、揺れている
- 200 :M7.74:03/09/26 06:12 ID:tAHiK0Hs
- 東京はまだ主役じゃないんだよ。
- 201 :@釧路柳町:03/09/26 06:12 ID:ANUgFX5z
- 禿しい余震だあ
- 202 :M7.74:03/09/26 06:12 ID:LCEXJ/ac
- >>185の続きなんですけど
やっぱり実家の釧路が心配だ・・・。
- 203 :1:03/09/26 06:13 ID:BTqv34Pz
- 震度6の余震かよ
すげーことになってるなぁ・・・
- 204 :M7.74:03/09/26 06:13 ID:at4WjP1O
- 3か・・・・・・もう一回くるかな?
- 205 :M7.74:03/09/26 06:13 ID:0rHePbrr
- つーか
余 震 の 方 が で け え よ
- 206 :M7.74:03/09/26 06:14 ID:USBaU7xo
- まだぐらんぐらんしてるよ・・・
タスケテー(つД`)
- 207 :@釧路共中付近:03/09/26 06:14 ID:X8NDJPAv
- コレ,釧路沖じゃなくて十勝沖に訂正したほうが良いんじゃねーか?
- 208 :M7.74:03/09/26 06:14 ID:NW9pY1PJ
- もっと大きいのが昼頃(火を使っている時)に来たら嫌だよな…
きょうはレトルトで過ごすよ。
- 209 :札幌ホワイトストーンズ:03/09/26 06:15 ID:mdK0IUk1
- 仙台のときみたいに、三回目の震度6が起こるんじゃ?
- 210 :M7.74:03/09/26 06:15 ID:pSXWbx2j
- でかい余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 211 :M7.74:03/09/26 06:15 ID:OkJax03l
- 06:07ころ結構大きめの余震あり。
結構長い揺れだった。
釧路は3だったけど、日高では6弱だと。
- 212 :M7.74:03/09/26 06:16 ID:ZPm56j1G
- 北海道の方、テレビは見れますか?
- 213 :M7.74:03/09/26 06:16 ID:qPpC6Ndk
- こうゆうときじゃないと釧路は目立たないな。
- 214 :M7.74:03/09/26 06:17 ID:AhwRCgH0
- >>213
ハゲドーw
あと宗男ね。
- 215 :M7.74:03/09/26 06:17 ID:NbP40eUj
- おいおい、
しみじみしている場合じゃないだろ。
- 216 :釧路出身者@東京:03/09/26 06:18 ID:bKp35T4F
- 慌てて実家に電話してみたがコップが一個割れただけで平気だってさ。
やはり釧路は地震慣れしてるよな。ちなみに春採。
- 217 :M7.74:03/09/26 06:18 ID:55Owg647
- >>213
釧路を悪くいわんでくれ
ていうか漏れ高専なんだけどどうなの。休み?
- 218 :M7.74:03/09/26 06:19 ID:FAI3vQ1J
- >>31
こら!!!!
火は厳禁じゃぁぁぁぁぁああああ
- 219 :M7.74:03/09/26 06:20 ID:G/Rwp0OQ
- 列車全線運休キター
留年ぽ
- 220 :M7.74:03/09/26 06:20 ID:dyd6Fhdu
- 今年の日高は踏んだり蹴ったりですな。
水害に地震。
地震カミナリ火事オヤジ。
オヤジきぼん。
- 221 :M7.74:03/09/26 06:21 ID:mXkzzjk0
- 電気使うなってTVで放送するのどうよ
- 222 :M7.74:03/09/26 06:21 ID:lHaCYoWh
- 寝てたのに、無意識のうちに起きて本棚押さえてた。
ネタの2時過ぎだから眠いーだけど怖くて寝られないよ!ウワァァン!
- 223 :M7.74:03/09/26 06:21 ID:OGTDIcju
- 釧路市民ー。
漏れ釧路生まれだがさぽーろ住み。
釧路は炭坑潰した時に有名になったな
- 224 :1:03/09/26 06:22 ID:BTqv34Pz
- ってか実家が宮城なんだが・・・
帰省中に宮城ででかい地震が無くてよかったw
- 225 :M7.74:03/09/26 06:22 ID:hE7L7mwo
- 余震が断続的に続いてるね
まだ全身が(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
そろそろ、部屋の掃除をさっさと終わらせて、寝たい…
- 226 :M7.74:03/09/26 06:23 ID:FAI3vQ1J
- >>213
おいおい、スズキムネヲという英雄を忘れたか!?
- 227 :M7.74:03/09/26 06:23 ID:OkJax03l
- 今さっき美原にいるお袋から電話があったが、
けっこう部屋の中が悲惨な状態らしい。
ちなみに市営住宅の2階ね。
美原地区の人、どう?
- 228 :M7.74:03/09/26 06:23 ID:Ka+ZXAFF
- みんな寝てて飛び起きた?
- 229 :@釧路共中付近:03/09/26 06:24 ID:X8NDJPAv
- >>227
死にかけた奴がいるわけだが。
- 230 :M7.74:03/09/26 06:24 ID:VljbtJcf
- >>217
しょうがねぇべや釧路なんだから
- 231 :M7.74:03/09/26 06:24 ID:ADdkxdjk
- >>216 春採です。救急車がけっこう通ります
- 232 :M7.74:03/09/26 06:25 ID:0rHePbrr
- あーあ、今日カップ麺が切れたから買いに行こうと思ったのに。
余ってるかなあ・・・・・・
- 233 :M7.74:03/09/26 06:26 ID:FAI3vQ1J
- >>213
おいおい、スズキムネヲという英雄を忘れたか!?
- 234 :M7.74:03/09/26 06:26 ID:Ah22vYCD
- 駄目なのはわかっちゃいるが、とりあえずオヤジには連絡ついた。
あと、日高の兄貴と、北広島のかーちゃん。
北広島の実家は家が古いし、傾き気味なので、倒壊とかしてねーか心配だ!
- 235 :M7.74:03/09/26 06:27 ID:fq1tH0q3
- 公立大セイコーマートのワインが大量に割れたらしく
入り口前に居てもワイン臭くて凄い
- 236 :M7.74:03/09/26 06:27 ID:1MhIYWwX
- お、おまいら!
お、おちけつ!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
http://zip.2chan.net/a/src/1064524129762.jpg
- 237 :M7.74:03/09/26 06:27 ID:VljbtJcf
- 幣舞橋の舗装かなり割れてるな
あそこから久寿里橋に迂回するのも大儀だろうに
- 238 :M7.74:03/09/26 06:27 ID:D//bsiY2
- 実家釧路なんだが東京在住
発生と同時に豊川町の実家に電話したYO
冷蔵庫の中身が全部出たらしい
10年前の釧路沖ん時には実家いたから
思い出してこわい…みなさんこわれものなどきをつけてくだちい
- 239 :M7.74:03/09/26 06:27 ID:E/nfw7Un
- レスばんごうおかしくねぇか
- 240 :M7.74:03/09/26 06:29 ID:U7XXEoWb
- 釧路の光和でつ。地震で起きてまず2チャンを見てしまぅあたすって・・・
- 241 :1:03/09/26 06:30 ID:BTqv34Pz
- もう地震情報飽きたーーー
- 242 :M7.74:03/09/26 06:30 ID:RY9cs2du
- つか、おまいら大丈夫か!!
余震もえらく揺れたのと違うのか?
- 243 :M7.74:03/09/26 06:30 ID:dyd6Fhdu
- >>221
雪山にて「雪崩がおきるから大声だすなよおぉぉぉ!!!」みたいな
- 244 :M7.74:03/09/26 06:30 ID:VljbtJcf
- >>240
しょうがねぇべや2ちゃんねらなんだから
- 245 :M7.74:03/09/26 06:30 ID:yJhc9J6H
- 激しく酔った・・・。
っていうか学校休みかな?
- 246 :@釧路共中付近:03/09/26 06:31 ID:X8NDJPAv
- 学校休みにならないの?
- 247 :M7.74:03/09/26 06:31 ID:/DyEH0WT
- 合浦律子さん大活躍してますた!!
- 248 :M7.74:03/09/26 06:32 ID:rc5o4HAd
- 高校崩壊すればいいのに
- 249 :釧路出身@現在愛知:03/09/26 06:32 ID:NHLgENO0
- >>227
漏れも実家が美原の団地(1階)
前回の震度6の地震の時は物が落ちたりしなかったが
今回は食器類は落ちたみたいだな。
- 250 :M7.74:03/09/26 06:32 ID:E/nfw7Un
- >>242
余震じゃなくてべつらしい
- 251 :@釧路柳町:03/09/26 06:32 ID:nHmEHAQk
- >213
今はサンマが旬だぞ
旨いぞ! 今のサンマ 脂が乗り切ってる。
炭火焼に大根おろし 柚子をちょおっとかける
あと刺身もいいが叩きも良いぞ!
熱い御飯にちょおっとしょうゆに漬けといた奴を乗せ
ぬるい湯で時間かけた玉露を注ぐ
コレ最高
イカもこの時期すぐ近海で取れてるから旨ー
- 252 :@釧路共中付近:03/09/26 06:33 ID:X8NDJPAv
- 育ててたサボテンが見事に砕けた。
- 253 :M7.74:03/09/26 06:33 ID:K6OiRKvj
- >217
漏れも高専。テスト期間中に停電恐ろしい。
ってか、なんかレスとんだっぽい。
書いたやつ消えたw
- 254 :M7.74:03/09/26 06:33 ID:FAI3vQ1J
- 震度6クラスの地域は、「家の片付けを手伝ってました」で
学校行かなくてもいいと思うよ。
- 255 :MLP(´ー`) ◆4TI9jxts/c :03/09/26 06:34 ID:KBQWGa60
- 帯広市民もここで語らっていいですか?
- 256 :M7.74:03/09/26 06:34 ID:U7J8rCLk
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
北海道地方で震度6弱、苫小牧で製油施設から出火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594346
[地震] 北海道で震度6弱=26日午前4時50分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594347
北海道の地震で寝台特急が脱線…根室線
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594348
- 257 :M7.74:03/09/26 06:34 ID:tHVxPSnq
- 公立大付近に住んでるんだが避難したほうがいいのかなぁ
- 258 :M7.74:03/09/26 06:34 ID:R7XFzMpX
- >>240
ご近所さん発見、自分は新開でつ。
光和煙突が倒れてる所がありました。
- 259 :M7.74:03/09/26 06:35 ID:D//bsiY2
- >>251
213じゃないが一瞬なごんだよ…ありがとう
- 260 :M7.74:03/09/26 06:36 ID:AhwRCgH0
- 昨日イカ刺し食ったよ。
生姜醤油で透き通ったイカの身と炊き立てご飯を頬張るのは格別!
- 261 :M7.74:03/09/26 06:37 ID:VljbtJcf
- >>251
朝っぱらからそういううまそうな話するなよなー
あーコマイ食いてぇ
- 262 :連絡もう待ち:03/09/26 06:37 ID:ADdkxdjk
- こりやあ学校あるな…
- 263 :M7.74:03/09/26 06:37 ID:hE7L7mwo
- 美原の団地でつ
4階に住んでますが、やはり家の中は惨状と化してますよ
余震も結構続きますね
ぷらら規制が辛い…
- 264 :217:03/09/26 06:38 ID:55Owg647
- >>253
今日休校だとよ。
なんか高専全体の電気系統とまってるらしい。寮生が水もでないってゆてた。
テストは月曜かららしい。
- 265 :M7.74:03/09/26 06:38 ID:G/Rwp0OQ
- 高専休校キター
- 266 :M7.74:03/09/26 06:38 ID:rc5o4HAd
- >>263
俺も美原の団地
すげー家近そうだね
- 267 :M7.74:03/09/26 06:39 ID:D//bsiY2
- 美原人口高い?
- 268 :高専:03/09/26 06:39 ID:G/Rwp0OQ
- 地理月曜で助かったよ。
- 269 :M7.74:03/09/26 06:39 ID:pKUG2Bb5
- 漏れの実家の標茶は大丈夫らしかった・・・
近所のセイコマもワイン割れただろか
- 270 :湖○生:03/09/26 06:40 ID:ADdkxdjk
- 学校やすみー
- 271 :M7.74:03/09/26 06:41 ID:7BYiZT0x
- 札幌、余震きたあーーー
- 272 :M7.74:03/09/26 06:41 ID:WCQbcbPw
- ごごごごご
- 273 :M7.74:03/09/26 06:41 ID:hE7L7mwo
- ガラスで指、軽く切ったよ
皆さん、片付けのときは気をつけてー
- 274 :M7.74:03/09/26 06:41 ID:tHVxPSnq
- >>266
俺文苑だけど大学に避難してるヤツいるの?
- 275 :M7.74:03/09/26 06:42 ID:55Owg647
- なんかだんだん地震南下してってねェ?
- 276 :M7.74:03/09/26 06:42 ID:zpm1KVG4
- 釧路市民、藻前ら最高〜。
ところでさ、『フレンチ・ドッグ』って釧路だけの食物って知ってるか?
あれに砂糖をまぶして食うの釧路限定だって。
他地域では『アメリカン・ドッグ』って名前で、ケチャップとマスタードで食うのさ。
- 277 :M7.74:03/09/26 06:43 ID:i7TvcpLe
- は?学校あるの?
- 278 :風来のシレソ:03/09/26 06:43 ID:uv1EthaW
- 良かったな。工房どもは学校休みで
- 279 :M7.74:03/09/26 06:43 ID:tAKgetBk
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www46.tok2.com/home2/pui3/a/gk1500.jpg
- 280 :M7.74:03/09/26 06:43 ID:VljbtJcf
- >>276
言われてみれば釧路以外じゃ見ないな
- 281 :M7.74:03/09/26 06:43 ID:tLlxO3gd
- >>265
んん??
- 282 :M7.74:03/09/26 06:43 ID:pKUG2Bb5
- 幣舞橋まだ通行規制してんのか?
NHKの中継でわ釧路川にタイヤやらドラム缶やら
浮いてたな・・・(゚Д゚;)
- 283 :M7.74:03/09/26 06:44 ID:Ah22vYCD
- 日高の兄貴は無事か?釣り好き&魚関係の仕事してるからな。
朝早く海沿いなんてないよな?携帯が電源切れてる状態・・・。
まさか海かぶってるとかないよな?
- 284 :M7.74:03/09/26 06:44 ID:Fxe4wVA/
- たいしたことないのかよ?
- 285 :M7.74:03/09/26 06:44 ID:0rHePbrr
- >>276
網走の祭りで見たのは気のせいでつか?
- 286 :M7.74:03/09/26 06:44 ID:G+IrZyd3
- 湖●休み!!
- 287 :M7.74:03/09/26 06:45 ID:55Owg647
- >>276
前めざましでやってたよな
- 288 :@釧路柳町:03/09/26 06:45 ID:dNkiuPO0
- 今日くらいは学校行かなくてもいいよ
自主性って言葉わかる?
学校休学にならなくても自分で判断して
学校に電話して「今日はいけません理由は 〜 」と言うんだよ。
テストより大事なことは人生ではいくらでも有り
今がそのときなんだよ。
- 289 :M7.74:03/09/26 06:45 ID:i7TvcpLe
- >>286
北はどうか知らないか?
- 290 :M7.74:03/09/26 06:45 ID:AhwRCgH0
- >>276
マジで?軽くショックだ。。
- 291 :M7.74:03/09/26 06:45 ID:rc5o4HAd
- 学校あんのかな?高専と湖陵のほか、どこの高校が休みだ?
- 292 :M7.74:03/09/26 06:45 ID:0rHePbrr
- >>279
ブラとショーツの色が違うのは正直萎える
- 293 :市民:03/09/26 06:45 ID:aZYjiH1y
- 厨房も休みでつ
- 294 :M7.74:03/09/26 06:46 ID:VljbtJcf
- 釧路独特と言えばあとはスパカツか
・・・・昔菱光にあった食堂のスパカツはうまかったなぁ
- 295 :M7.74:03/09/26 06:46 ID:zpm1KVG4
- >>285
網走にもあった?
道東じゃスタンダードなのかな?
- 296 :Socket774:03/09/26 06:46 ID:FnCnxcg8
- おまいら、鈴木宗男の地元ですよ。
- 297 :M7.74:03/09/26 06:46 ID:rc5o4HAd
- 北高って休み?
- 298 :M7.74:03/09/26 06:46 ID:Dk7iBWZi
- グリングリン
- 299 :M7.74:03/09/26 06:47 ID:rSjQMThR
- こっちは池田町だべや。
わや揺れたさ。
- 300 :M7.74:03/09/26 06:47 ID:9tDe6f3h
- >>1は道民では無い気がするぜ
- 301 :M7.74:03/09/26 06:47 ID:AhwRCgH0
- >>296
俺らは宗男じゃないです。
よく考えてみれば学校もめちゃくちゃになってるはずだから、休みになる可能性は高いわけだ。
- 302 :M7.74:03/09/26 06:48 ID:ljJU1DeF
- >>294
「ハッピータイム」
フライドポテトも絶品だった。
- 303 :M7.74:03/09/26 06:48 ID:tHVxPSnq
- 釧路のガス漏れしてるとこってどの辺なんだ
- 304 :M7.74:03/09/26 06:49 ID:SduxGmpO
- 寝過ごして大遅刻すると大変だから今起きてとこ
- 305 :M7.74:03/09/26 06:49 ID:pKUG2Bb5
- 前回の釧路沖地震の時漏れはスケートの最中だったなぁ・・・
リンクが割れ照明は全て消え
悪夢だった・・・
- 306 :M7.74:03/09/26 06:49 ID:VljbtJcf
- >>302
そうハッピータイム!
工房のときよく通ったよ
- 307 :M7.74:03/09/26 06:49 ID:jxnKN413
- 先程、釧路沖の津波でサーフィンをしてきました。最高でした!
- 308 :M7.74:03/09/26 06:49 ID:tHVxPSnq
- 先週まりも乗ったばっかりだよ
- 309 :M7.74:03/09/26 06:49 ID:MLw7Af8g
- 釧路北高はどうなんだ!
- 310 :M7.74:03/09/26 06:50 ID:9KY9ypIM
- 寝台特急「まりも」脱線キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
- 311 :M7.74:03/09/26 06:50 ID:zpm1KVG4
- >>309
北高も休みでよし!
- 312 :M7.74:03/09/26 06:51 ID:o4K99+O1
- 前回の釧路沖地震の時漏れはコンビニでバイトしてた。
地震直後、コンドーム買いに来た香具師がいた。
- 313 :M7.74:03/09/26 06:51 ID:yJhc9J6H
- 高校は休みなんだろうが、中学も休み?
- 314 :M7.74:03/09/26 06:51 ID:rc5o4HAd
- 北高生、少なくとも三人いるな
- 315 :M7.74:03/09/26 06:52 ID:tHVxPSnq
- 大学は休みなのか
- 316 :@釧路共中付近:03/09/26 06:52 ID:X8NDJPAv
- 湖陵休みってマジ?
テストが1日延びちゃうよ。。
- 317 :M7.74:03/09/26 06:52 ID:LbW+z+L/
- 震災のドサクサにまぎれて何か犯罪はおきないか?
- 318 :M7.74:03/09/26 06:53 ID:D//bsiY2
- 前回の釧路沖の時は漏れヲタで原稿かいてた…
紙に穴あいたよ
- 319 :M7.74:03/09/26 06:53 ID:MLw7Af8g
- >>311
そうだと嬉しいんだけどねぇ…
さすがに先生とかは見てないのか?ここ
- 320 :M7.74:03/09/26 06:53 ID:rc5o4HAd
- 連絡網まだー?(チンチン
- 321 :M7.74:03/09/26 06:54 ID:zpm1KVG4
- >>319
ここを見てる教師に勉強を習いたいか???
- 322 :M7.74:03/09/26 06:54 ID:0rHePbrr
- おいおいSTV、顔を撮るなって言ってるおばちゃん、おもいっきりオンエアしとるやん。
- 323 :M7.74:03/09/26 06:55 ID:VljbtJcf
- 釧路空港の管制室の天井落ちて管制できないとさ
一日欠航か?
- 324 :@釧路共中付近:03/09/26 06:56 ID:X8NDJPAv
- >>320
俺も〜(チンチン
- 325 :@釧路湖陵付近の高専生:03/09/26 06:56 ID:G/Rwp0OQ
- 今のところ休みは高専と湖陵か?
小学校の妹は10時30分登校らしい。
- 326 :M7.74:03/09/26 06:56 ID:0rHePbrr
- >>321
うちの母校に、絶対に2chやってそうな物理教師いたなあ。
真空云々でZガンダム引き合いに出す教師。
- 327 :M7.74:03/09/26 06:56 ID:dCaw+hch
- TBSは、まりもを電車と言ったよ(´ー`)
- 328 :M7.74:03/09/26 06:56 ID:MLw7Af8g
- >>321
そ れ も そ う だ な
- 329 :M7.74:03/09/26 06:57 ID:SBqTLbzV
- 高専は高専でも苫小牧高専はどうなったか知ってる人はいないだろうか?
- 330 :329:03/09/26 06:58 ID:SBqTLbzV
- 悪い、激しくスレ違いだった
- 331 :M7.74:03/09/26 06:58 ID:G+IrZyd3
- ちょっとマテ
小学生は登校が遅れるだけで、高校は休校
恥ではないか!?
- 332 :M7.74:03/09/26 06:58 ID:mqUQ+zEP
- そういえば、前回の釧路沖地震の時、一部のお宅の
トイレが壊滅的被害を受けたみたいだよね。
その後、急速に水洗化したらしいけど、ホントなの?
- 333 :M7.74:03/09/26 06:59 ID:G/Rwp0OQ
- >>329
苫小牧は釧路より事故は多いらしいな。
同じ高専だが釧路だ。苫小牧はわからん。
- 334 :M7.74:03/09/26 06:59 ID:zpm1KVG4
- >>326
お〜! Zガンダムってとこで年齢が分かるな。
もしかすると自分と同級生かもしれん・・・。
- 335 :M7.74:03/09/26 06:59 ID:pKUG2Bb5
- ツヌァミはもう来ないのか?
- 336 :@釧路共中付近:03/09/26 06:59 ID:X8NDJPAv
- >>331
高校,今日テストのところだけは休校じゃないかな?
2時間しかやらんから。
- 337 :M7.74:03/09/26 06:59 ID:VljbtJcf
- >>331
通学範囲が桁違いに違うんだからしょうがないと思われ
- 338 :M7.74:03/09/26 07:00 ID:tr/40IMC
- 工業休みキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
- 339 :M7.74:03/09/26 07:00 ID:hkmbu2p6
- 怪我人は26人
- 340 :ロメオ:03/09/26 07:00 ID:sIfUgQ+x
- 今日はコーヒー顔面にかかって起きたわぁ〜!
ちょっとテストやばかったからラッキー☆
- 341 :331:03/09/26 07:01 ID:G+IrZyd3
- >>336-337
それもそうだな。
すまんかった
- 342 :M7.74:03/09/26 07:01 ID:i7TvcpLe
- 釧路って結構2chらーいるのね。
- 343 :ロメオ:03/09/26 07:02 ID:sIfUgQ+x
- ってかやっぱ夜南の空が明るかったのには地震が関係してるのかな?
- 344 :転覆:03/09/26 07:03 ID:eM0MKzSF
- 船が2船、転覆。
そうか、漁船が沢山、沖に出ていた時間か。
漁師さんたち、大丈夫だったかな。
- 345 :@釧路共中付近:03/09/26 07:03 ID:X8NDJPAv
- >>341
ドンマイ
- 346 :M7.74:03/09/26 07:03 ID:tHVxPSnq
- となりのオサーンの車のせいで揺れてる
- 347 :M7.74:03/09/26 07:03 ID:VljbtJcf
- >>342
既にこのスレは釧路者と釧路出身者のマターリ場と化してる模様
- 348 :M7.74:03/09/26 07:03 ID:i7TvcpLe
- 夜中に腹痛くなって起きようか寝てしまおうか迷ってたら
地震。
これが予知能力かっ
- 349 :M7.74:03/09/26 07:04 ID:MLw7Af8g
- >>342
港祭のときに転がす船に、AAキャラついてるくらいだし。
今年は無かった…残念。
- 350 :M7.74:03/09/26 07:04 ID:AhwRCgH0
- 江南はー?
- 351 :M7.74:03/09/26 07:04 ID:zpm1KVG4
- >>342
つーか、速攻、地名入りスレ立てるとこがすごい。
それも震度6で後片付け大変そうなのに、書き込みするわ、テストの心配するわで、
とても地震後とは思えない。
- 352 :M7.74:03/09/26 07:04 ID:55Owg647
- >>342
正直、微藁
ただしこの板、金川ラーばかりではないと思われ
- 353 :M7.74:03/09/26 07:06 ID:4lyhoTwB
- なんか 家の前の 汚水のマンホ〜ルから
すんごく イヤン〜な香りがしてるよ。
吐きそうです。
地中の中では ウンコほうり投げですか・・・・
- 354 :M7.74:03/09/26 07:06 ID:zpm1KVG4
- 漏れは釧路出身で、今は東京から書き込み中。
- 355 :M7.74:03/09/26 07:06 ID:9KY9ypIM
- 釧路が韓国(or北朝鮮)に空襲される夢を見てたんだが、今回の地震とは関係ない?
結局昨晩はちゃんと寝れなかった…鬱
- 356 :@釧路共中付近:03/09/26 07:07 ID:X8NDJPAv
- 連絡網が来ないあたり。。
かなり不安になって今さら勉強開始。
- 357 :M7.74:03/09/26 07:07 ID:tr/40IMC
- 富原中学校って休み???
- 358 :M7.74:03/09/26 07:07 ID:pjcW1RYy
- >>345 もしかして一年の●●さん?
- 359 :M7.74:03/09/26 07:07 ID:G+IrZyd3
- 【予測内容のまとめ】
・25日±1
・東北太平洋岸〜北海道
・M6±1
↑これ凄いよな
- 360 :M7.74:03/09/26 07:08 ID:yJhc9J6H
- つーか学校全部休みにすれば(・∀・)イイ!!
- 361 :M7.74:03/09/26 07:08 ID:D//bsiY2
- >>354同志
- 362 :M7.74:03/09/26 07:08 ID:hE7L7mwo
- >351
片付けつつ、リロードしておりますが?
- 363 :M7.74:03/09/26 07:08 ID:0rHePbrr
- 一緒に麻雀やってた面子の一人がやけにイラついてたのは予兆だろうか・・・・?
それとも漏れに振りまくってたからだろうか?
- 364 :北高生:03/09/26 07:08 ID:rc5o4HAd
- こりゃ学校あるな…
- 365 :@釧路共中付近:03/09/26 07:08 ID:X8NDJPAv
- >>358
おいら一年ですけど?
誰でつか?
- 366 :M7.74:03/09/26 07:09 ID:MBxGd9HR
- 漏れの実家も釧路!!
桜ヶ丘だ!!大丈夫だべか。
- 367 :北高生2:03/09/26 07:09 ID:i7TvcpLe
- >>364
言うな!希望をもつんだ!・゚・(ノД`)・゚・
- 368 :@釧路柳町:03/09/26 07:09 ID:Lv9bP70L
- 百人も
- 369 :M7.74:03/09/26 07:10 ID:pKUG2Bb5
- そういや前回あった
液状化現象はなかったのか?
マンホール突き出したりとか・・・
- 370 :M7.74:03/09/26 07:10 ID:zpm1KVG4
- >>361
おお! いたか同士よ!
なんかそろそろ、心配無用な気分してこない?
やっぱ釧路市民は強いわぁ!
- 371 :M7.74:03/09/26 07:10 ID:mqUQ+zEP
- >359
それは何処に書いてあるか教えてくれるかしら?
怖い物見たさなんだけど
- 372 :M7.74:03/09/26 07:10 ID:AhwRCgH0
- 学校あるのか・・・・・江南は昨日テスト終わったし当たり前だよな
- 373 :M7.74:03/09/26 07:10 ID:KAE3y4VQ
- 俺の実家 釧路町桂。 連絡したら本棚が倒れたって。
おやじ きのう飲み過ぎてまだ酔っぱらってたポ
- 374 :北高生2:03/09/26 07:11 ID:i7TvcpLe
- 北高校休み!
連絡網来た
- 375 :M7.74:03/09/26 07:11 ID:VljbtJcf
- >>366
俺の実家も桜ヶ岡だが大丈夫のようだ
- 376 :M7.74:03/09/26 07:11 ID:tHVxPSnq
- >>369
漁協の構内の道路でなってるらしい
- 377 :M7.74:03/09/26 07:11 ID:G+IrZyd3
- ちょっと待った。
僕以外にこのスレで湖陵が休みって連絡もらった人いる?
- 378 :M7.74:03/09/26 07:11 ID:lXZ3zWEu
- >>361
>>354
ナカーマ発見、漏れ武蔵野
- 379 :M7.74:03/09/26 07:11 ID:tr/40IMC
- 富原中休みキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
- 380 :M7.74:03/09/26 07:11 ID:G/Rwp0OQ
- 俺も桜ヶ丘にばーちゃんがいる。
自宅は武佐だがナー
- 381 :理科教師:03/09/26 07:11 ID:at4WjP1O
- いいからお前ら早く学校に来て理科室の片付け手伝えってーの。
- 382 :北高生:03/09/26 07:11 ID:rc5o4HAd
- >>374
何年?
- 383 :釧路出身@現在愛知:03/09/26 07:11 ID:NHLgENO0
- >>379
おめ
- 384 :@釧路共中付近:03/09/26 07:11 ID:X8NDJPAv
- >>377
回ってきてないよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
- 385 :M7.74:03/09/26 07:12 ID:VljbtJcf
- >>354>>361>>378
俺は千葉
- 386 :M7.74:03/09/26 07:12 ID:5W/KDGAv
- 湖●、旧校舎だったら倒壊してたかも。
- 387 :M7.74:03/09/26 07:12 ID:hksj3qNs
- http://www.onh.go.jp/seisaku/disaster/syurui2.html
1993 釧路沖地震 M7.8 死者2 (1?)
1993 北海道南西沖地震 M7.8 死者230
1995 阪神大震災 M7.2 死者6430
一部で停電があるそうだけど、釧路の建物はなかなか強いから大丈夫ッス。
やばいくらいゆれ続けたけど、建物も全然なんともなさそうだし。
木造建築なら。
- 388 :M7.74:03/09/26 07:12 ID:yJhc9J6H
- 景中は回ってこない・・・ >>379
- 389 :M7.74:03/09/26 07:13 ID:KAE3y4VQ
- >>378
漏れもナカーマ、千葉
- 390 :工業生:03/09/26 07:13 ID:tr/40IMC
- 工業高校も休みだぞ・・・
きょうは球技大会だった・・・
- 391 :238=361:03/09/26 07:13 ID:D//bsiY2
- >>378
割と近いぞ!府中!
- 392 :M7.74:03/09/26 07:13 ID:WWaQxN1L
- 緑ヶ丘は大丈夫?
ガス漏れしてるってNHKでやってたけど・・・
- 393 :M7.74:03/09/26 07:13 ID:pjcW1RYy
- >>377 連絡網きたよ
- 394 :北高生2:03/09/26 07:14 ID:i7TvcpLe
- >>382
3年
- 395 :M7.74:03/09/26 07:14 ID:zpm1KVG4
- >>371
自分は354、世田谷近くの三鷹在住。
北海道的感覚でいくと、ご近所さんだね!
- 396 :M7.74:03/09/26 07:14 ID:VljbtJcf
- >>386
多分全壊だな
しかし体育館の鳩だけは生き続ける
- 397 :北高生:03/09/26 07:15 ID:rc5o4HAd
- >>394
俺も三年
偶然ってあるんだなー
- 398 :M7.74:03/09/26 07:15 ID:INwxN1g0
- まあ、どこが休みだろうと病気療養中の漏れには関係ない話だな・・・
- 399 :M7.74:03/09/26 07:15 ID:tHVxPSnq
- ずっと余震が続いているような気がするんだが…
- 400 :M7.74:03/09/26 07:15 ID:MBxGd9HR
- >>375.380
大丈夫だったか・・
ほっとした、ちなみに実家は桜中のちかくだ。
- 401 :M7.74:03/09/26 07:15 ID:G/Rwp0OQ
- それにしても死亡者がいなくてよかったな。
学校休みな奴は吉野家でオフだ。
- 402 :M7.74:03/09/26 07:15 ID:G+IrZyd3
- >>388
おう、後輩発見
- 403 :北高生2:03/09/26 07:16 ID:i7TvcpLe
- >>397
おおっ!
- 404 :@釧路柳町:03/09/26 07:16 ID:Lv9bP70L
- >381
教師キター
誰か手伝ってやれよ
- 405 :358:03/09/26 07:16 ID:uiCCVZ0B
- >>384 え?何組?
- 406 :M7.74:03/09/26 07:17 ID:KAE3y4VQ
- >>396
大丈夫だべ。木造結構いい感じに揺れて平気だよ。
会談の下の山岳部と生徒会室に非常用の食料ある
- 407 :M7.74:03/09/26 07:17 ID:AhwRCgH0
- >>399
半規管がおかすぃー
- 408 :M7.74:03/09/26 07:17 ID:JOO88w+X
- >>355
俺実家(白糠)の近くでクマに襲われる夢見た。
- 409 :北高生:03/09/26 07:17 ID:rc5o4HAd
- 連絡網…まだか
- 410 :M7.74:03/09/26 07:17 ID:VljbtJcf
- 多分北高生と北高生2は学校で
「どいつがそうなんだ・・・・」とお互い地味に見回したりするんだろうな
>>400
俺の実家は3丁目
- 411 :M7.74:03/09/26 07:18 ID:D//bsiY2
- >>388
漏れも先輩
前のぼろ校舎だったらヤヴァかった気が
- 412 :M7.74:03/09/26 07:18 ID:rlGVnXCC
- 震度7強くるかな…少しワクワク。東京より愛を込めて
- 413 :@釧路共中付近:03/09/26 07:18 ID:X8NDJPAv
- >>405
誰なんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
えっと,何組か言ったら名前欄からばれてしまう組です。
ばれるよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
- 414 :371:03/09/26 07:18 ID:mqUQ+zEP
- >>395
すまん、私は札幌在住なのよ。
東京方面も色々と騒がれているみたいだから、気をつけて下さいね。
ちなみに371の質問は元ネタスレを見つけたので自己解決しました。
- 415 :M7.74:03/09/26 07:19 ID:+HVP9/BT
- 国道38号線5.6箇所、陥没してるんだって〜
国道沿いだけど、トラックとか、超のろのろしてますわ
そして、さっき飛行機が国道に沿って結構低めを飛行してた。。。
- 416 :M7.74:03/09/26 07:19 ID:MBxGd9HR
- >>400
生協のほうか?
- 417 :M7.74:03/09/26 07:19 ID:fEw8A2Yv
- おまいらゐ`
- 418 :405:03/09/26 07:20 ID:uiCCVZ0B
- >>413
2組か3組か4組5組だよね?
- 419 :M7.74:03/09/26 07:20 ID:FAI3vQ1J
- ここは学生が休校状態を報告しあうローカルマターリスレですね?
(・∀・)イイ!!
- 420 :M7.74:03/09/26 07:20 ID:0rHePbrr
- なんか地震予報サイト見てきたけど、昼頃にもう一回あるっぽい?
あってもそんなに酷くないだろうけど気をつけてね。
- 421 :北高生2:03/09/26 07:21 ID:i7TvcpLe
- むぅ、また余震だ
- 422 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:RhR8hY5A
- きた;;
- 423 :北高生:03/09/26 07:21 ID:rc5o4HAd
- うわ、またかよ…
- 424 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:G+IrZyd3
- またキタよ
- 425 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:fq1tH0q3
- 余震…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 426 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:/0eIulPn
- >>412
お前なぁ・・・。
人命に関わる事なんだぞ?
いくら2ちゃんとはいえ、おめーのその考えには
なんらかの天罰が下るだろうよ。
- 427 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:AhwRCgH0
- またキタ
- 428 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:BZaqpeOR
- >>400
おー、御近所さん発見。うちの実家も桜中近くでつ。
無事って言ってた。それにしても同窓生が多い・・・(湖●出身)
さすがに大阪までは地震波は届かず。
- 429 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:9KY9ypIM
- また揺れた
- 430 :M7.74:03/09/26 07:21 ID:8k7l71mF
- 釧路高専寮のB棟が崩れる可能性があるらしい・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 431 :びっくりしたなあモウ:03/09/26 07:21 ID:zNOPYQPH
- http://www.tenki.jp/qua/quake_22.html
- 432 :釧路出身@現在愛知:03/09/26 07:21 ID:NHLgENO0
- 今さらだがNHK釧路局のカメラ映像みたら
前回のより揺れてるねぇ。
- 433 :M7.74:03/09/26 07:22 ID:fsRN5F9x
- やっと寝ようと思った矢先に地震・・・ついてない。
仕事もきっと強制召集だろうなぁ〜嗚呼面倒だ
- 434 :M7.74:03/09/26 07:22 ID:FAI3vQ1J
- >>399
おっきい地震来たあとって感覚おかしくなるからよくある。
目安としては、水入れたコップを置いとくと、
地震の時は水面が揺れます。
気のせいの時は当然、無反応。
- 435 :M7.74:03/09/26 07:22 ID:VljbtJcf
- しかし桜中-湖●ってこのスレに何人いるんだ
まず俺
- 436 :M7.74:03/09/26 07:22 ID:tr/40IMC
- また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
- 437 :M7.74:03/09/26 07:23 ID:yJhc9J6H
- 景中は10:30からだって・・・。
なんで休みじゃないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
- 438 :M7.74:03/09/26 07:23 ID:J60BEwUe
- 余震か?
速報が出ない・・・(´・ω・`)
- 439 :@釧路共中付近:03/09/26 07:23 ID:X8NDJPAv
- >>418
2組2人
3組1人
4組2人?
5組2人
でもおいら3組じゃないっす。
- 440 :M7.74:03/09/26 07:23 ID:UH3UQxz7
- 1000げっと
- 441 :400:03/09/26 07:23 ID:MBxGd9HR
- >>410
間違って自分にレスしちまった
生協の方か?
- 442 :M7.74:03/09/26 07:23 ID:RhR8hY5A
- ビデオ借りに行こうと思ったけどやめよう(´・ω・`)
- 443 :M7.74:03/09/26 07:24 ID:VljbtJcf
- >>441
こばと学園のほう
- 444 :びっくりしたなあモウ:03/09/26 07:25 ID:zNOPYQPH
-
>>412 東京より愛を込めて
東京に デカイ災難 起きるぞ。おまえのせいで!
- 445 :M7.74:03/09/26 07:25 ID:G/Rwp0OQ
- 高専も数えるか。
一人目ノシ
- 446 :M7.74:03/09/26 07:25 ID:rlGVnXCC
- 怒られちゃったよ。
- 447 :北高生2:03/09/26 07:25 ID:i7TvcpLe
- なんか細かいのが多いな・・・余震
- 448 :M7.74:03/09/26 07:25 ID:tr/40IMC
- matayureta
- 449 :M7.74:03/09/26 07:25 ID:G+IrZyd3
- >>437
大変だな
とりあえず、がんがれ
で、新●先生に宜しく言っておいて(w
- 450 :405:03/09/26 07:26 ID:uiCCVZ0B
- >>439
何人いるかってなんでわかんの?!
担任だれ
- 451 :M7.74:03/09/26 07:26 ID:0rHePbrr
- この前地震番組みたいなのをやってた。
割と小さい(震度5前後?)なのにオロオロしてる人達を見て
「プッ、そのくれーで腰ってんじゃねーよw」
とか逝って俺は笑ってた。
本当に笑うべきなのは俺自身のことだと知ったのはさっきの話だ。
- 452 :北高生2:03/09/26 07:26 ID:i7TvcpLe
- >>437
頑張れ後輩。
- 453 :釧路出身@三鷹:03/09/26 07:26 ID:zpm1KVG4
- >>378と371を間違えた、ごめん!
札幌も気をつけてね。
- 454 :@釧路共中付近:03/09/26 07:27 ID:X8NDJPAv
- だって,↑出身の奴少ないっすよ。
担任言ったらばれるYO!
あなたは何年でつか?
- 455 :M7.74:03/09/26 07:27 ID:AhwRCgH0
- 技術の先生?<新●
- 456 :M7.74:03/09/26 07:27 ID:mEUexLin
- 釧路町は震度6弱なのに釧路市は震度5強らしい
- 457 :M7.74:03/09/26 07:28 ID:8k7l71mF
- 高専
ノ
- 458 :M7.74:03/09/26 07:28 ID:Dcj3P29z
- ここはすっかりまちBBSの様相を呈してきたインターネットですね。
- 459 :北高生:03/09/26 07:28 ID:rc5o4HAd
- 連絡こねえなあ。
- 460 :M7.74:03/09/26 07:29 ID:G+IrZyd3
- >>452
景中→北高、で今3年?
景中の時の担任誰?
- 461 :M7.74:03/09/26 07:29 ID:KAE3y4VQ
- >>456
釧路町は湿原埋め立ててるからよく揺れます。
美原も一緒か。
- 462 :M7.74:03/09/26 07:29 ID:yJhc9J6H
- >>455
そう。技術担当
新●先生は7組の担任だな
- 463 :M7.74:03/09/26 07:29 ID:J60BEwUe
- そういや気象庁の会見の時
記者の質問は震源地はどっちだ?ってのに
固執してたな・・・
釧路沖か十勝沖か・・・
大事なのはそこじゃねーだろ
シャタファカッ(違
- 464 :北高生2:03/09/26 07:30 ID:i7TvcpLe
- >>459
俺は連絡網上のほうだからな…
まあ、来たのは間違いないからマッタリ待とう
- 465 :@釧路共中付近:03/09/26 07:30 ID:X8NDJPAv
- ホントに湖陵休みか?
全く連絡がこないわけだが。
- 466 :北高生2:03/09/26 07:30 ID:i7TvcpLe
- >>460
確か…西●先生(女)
ばれるか?((((;゚Д゚))))
- 467 :M7.74:03/09/26 07:30 ID:AhwRCgH0
- 7:30で連絡来ない=休みじゃない
- 468 :M7.74:03/09/26 07:31 ID:G+IrZyd3
- >>455
そそ、技術の先生。
子供生まれたんだっけ?
彼はコンビニでおにぎりを忘れて、店員さんに届けてもらったのをきっかけに
その店員とつきあい、見事ゴールインした強者だよ
- 469 :北高生:03/09/26 07:31 ID:rc5o4HAd
- >>464
待つか…でも七時半過ぎたしな…
- 470 :M7.74:03/09/26 07:31 ID:fUrM4Jcm
- 学校は全部休みだ
- 471 :M7.74:03/09/26 07:31 ID:zV8AgUO3
- 臨時休校になりますた。
- 472 :M7.74:03/09/26 07:31 ID:fq1tH0q3
- はよ学校行きなさい お前等
- 473 :M7.74:03/09/26 07:32 ID:NF64a4Lm
- 高校は普通通りなのかな・・
大楽毛小学校は2時間遅れらしいけど・・
- 474 :M7.74:03/09/26 07:32 ID:4lyhoTwB
- 清明小は10:30登校
電話がつながらないので友達が走って伝えて来た・・
- 475 :釧路出身@府中:03/09/26 07:32 ID:D//bsiY2
- 思わずまちBBSを見にいってしまった
- 476 :M7.74:03/09/26 07:32 ID:AhwRCgH0
- >>468
マジで?ワラタw
- 477 :M7.74:03/09/26 07:32 ID:G+IrZyd3
- >>466
僕は橋●宅●先生(数学)が担任だった。
そっか、西●先生かぁ
- 478 :M7.74:03/09/26 07:33 ID:zV8AgUO3
- 釧路町の某中学校です。
- 479 :M7.74:03/09/26 07:33 ID:0rHePbrr
- なんかさっきから家の柱から「ミシッ・・・」とか「パシッ・・!」とか聞こえてくるんだが。
倒壊前なのかただの家鳴りなのか判断つかん。
地震の後だと普段気にしないものにまで敏感になってしまう罠。
- 480 :M7.74:03/09/26 07:33 ID:8LxLLOJc
- FOXは、生き残ってるのか?
いきてりゃ今頃
大忙しだろうね
- 481 :M7.74:03/09/26 07:33 ID:tHVxPSnq
- 大学はあるのか無いのか
- 482 :M7.74:03/09/26 07:33 ID:rlGVnXCC
- 頑張れアイヌ人。
- 483 :M7.74:03/09/26 07:33 ID:yJhc9J6H
- >>468
まぢですかい?
初めて知った。
- 484 :405:03/09/26 07:34 ID:uiCCVZ0B
- >>454 一年っす
- 485 :M7.74:03/09/26 07:34 ID:fUrM4Jcm
- 汽車止まってんのに学校いけねーよ
- 486 :M7.74:03/09/26 07:34 ID:G+IrZyd3
- >>465
何組よ?
- 487 :M7.74:03/09/26 07:35 ID:US6BXR90
- 弥生中学校・・・壊す前に壊れちゃうんじゃ・・・?
- 488 :M7.74:03/09/26 07:35 ID:FAI3vQ1J
- >>487
それは金かからなくていいかもね
- 489 :M7.74:03/09/26 07:35 ID:14SwTxOY
- おまいらマターリしすぎヽ(`Д´)/
- 490 :M7.74:03/09/26 07:35 ID:tHVxPSnq
- マグニチュード8.0に修正かよ
- 491 :釧路出身@現在愛知:03/09/26 07:35 ID:NHLgENO0
- M8.0に修正キター
- 492 :M7.74:03/09/26 07:37 ID:i55NP8iu
- >>485
おまいの心の底からの言葉に激しくワロタw
- 493 :M7.74:03/09/26 07:37 ID:G+IrZyd3
- >>483
まあ、内密にw
- 494 :北高生:03/09/26 07:37 ID:rc5o4HAd
- もうだめぽ
- 495 :M7.74:03/09/26 07:37 ID:gXsi0ITP
- 汽車止まってる?網走方面でてないんだったら高校行けないなぁ〜
ていうかこんな日に学校やんなー
ちなみに○茶高生
- 496 :@釧路共中付近:03/09/26 07:37 ID:X8NDJPAv
- >>484
おいらが言ったら担任誰か言いまつか?
おいらはT○Mさんです。
- 497 :M7.74:03/09/26 07:38 ID:Dcj3P29z
- >>489
パニックに陥って「119番!199番!」っていいながら
電話帳をめくるよりはマシでしょう。
- 498 :北高生2:03/09/26 07:38 ID:i7TvcpLe
- なんか電話が混雑してて
連絡網繋がりにくいらしい。
- 499 :M7.74:03/09/26 07:38 ID:rlGVnXCC
- さて、東京人は寝ます。死ぬなよ〜(-.-)zzZ
- 500 :M7.74:03/09/26 07:38 ID:OYTmVbqa
- 〜_ __ ∧∧ 〜 ノ
⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ
- 501 :M7.74:03/09/26 07:39 ID:Dcj3P29z
- >>498
それは、そうだろうな。
- 502 :@釧路共中付近:03/09/26 07:39 ID:X8NDJPAv
- >>486
>>496
ってことで。。
- 503 :405:03/09/26 07:39 ID:uiCCVZ0B
- >>484T●Mって誰?
いうかどうかは、、、わからない
- 504 :M7.74:03/09/26 07:40 ID:G+IrZyd3
- >>496
おい、TOMかよ、おまえ
湖●祭のクイズラリーで、俺に名前をTOMにしてくれって言ったTOMかよ
- 505 :M7.74:03/09/26 07:40 ID:rRdDA0DY
- 北海道のみなさんおケガないですかー?
- 506 :北高生2:03/09/26 07:40 ID:i7TvcpLe
- >>505
怪我は無いがCDやら漫画やらが酷い事に
- 507 :M7.74:03/09/26 07:40 ID:+iKpt2KI
- このはやさなら言える。
ガッ[]―⊂(・∀・ ) いつか叩かねばならないぬるぽを前倒しで叩く。
( ・∀・) [ ]
- 508 :@釧路共中付近:03/09/26 07:40 ID:X8NDJPAv
- おいらの担任有名じゃないのか。。_| ̄|○
- 509 :北高生:03/09/26 07:41 ID:rc5o4HAd
- 出発
- 510 :405:03/09/26 07:42 ID:uiCCVZ0B
- だれTOMって。一組の担任?
- 511 :M7.74:03/09/26 07:42 ID:tHVxPSnq
- 今日は大学行くの止めとこ
- 512 :@釧路共中付近:03/09/26 07:42 ID:X8NDJPAv
- >>504
おいらクイズラリー参加して無いっす。。
担任がT○Mですよ?
- 513 :M7.74:03/09/26 07:42 ID:G/Rwp0OQ
- 地震に関する釧路高専の速報
2003/9/26 7:35
本日(9/26)は 臨時休講となりました
地震による 寮生 の 怪我人は いないことが確認されてます
現在のところ学内に大きな被害は 確認されていません
釧路高専ホームページより
- 514 :M7.74:03/09/26 07:42 ID:zV8AgUO3
- ベッドから降りてなければ、漏れの頭にラジコンが降ってくるところでした。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 515 :釧路出身@府中:03/09/26 07:42 ID:D//bsiY2
- >>509いってら
うち実家北から10分っす
- 516 :M7.74:03/09/26 07:43 ID:G+IrZyd3
- >>512
おっと勘違い
- 517 :こちら幕別町:03/09/26 07:43 ID:pPgRts8t
- あぁ〜恐い怖い…
- 518 :M7.74:03/09/26 07:43 ID:fUrM4Jcm
- >>505
特別に対策してるわけじゃないが、地震で怪我しないのが
北海道人ってもんです。
- 519 :@釧路共中付近:03/09/26 07:43 ID:X8NDJPAv
- >>510
おいらが担任と言うわけじゃないっす。。
- 520 :M7.74:03/09/26 07:43 ID:0rHePbrr
- >もし、地震発生があるとすれば、震度は、1〜4程度。 地震発生注意時間帯は、
>
>09/26 03:43、10:07、16:23、22:22、を中心に各々前後約2時間の範囲でしょう。
- 521 :510:03/09/26 07:43 ID:uiCCVZ0B
- なに?5組?
- 522 :実家釧路@名古屋:03/09/26 07:44 ID:xhr40sVm
- 流石釧路の人は地震に慣れとるね、みんながんがれ!!
- 523 :M7.74:03/09/26 07:44 ID:Dk7iBWZi
- M8.0の地震のエネルギーはM1.0の656100000000倍
- 524 :M7.74:03/09/26 07:45 ID:US6BXR90
- 空港、天井崩れたんだ・・・? 新しくなったのって・・・いつでしたっけ・・・?
- 525 :M7.74:03/09/26 07:46 ID:G+IrZyd3
- けが人結構いるんだ・・・
早く完治するように、祈ってるよ
- 526 :M7.74:03/09/26 07:46 ID:PEC+LvaX
- ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 527 :釧路出身@府中:03/09/26 07:46 ID:D//bsiY2
- 40人も怪我を…
- 528 :M7.74:03/09/26 07:47 ID:ODVJZi01
- 積雪と寒さを完璧に防ぐために建てられた北海道の建物は、ちょっとやそっとの地震じゃ壊れやせんのです。
- 529 :M7.74:03/09/26 07:47 ID:AhwRCgH0
- とりあえず府中牝馬記念
- 530 :M7.74:03/09/26 07:48 ID:fUrM4Jcm
- 北海道のタンスは人を避けて倒れるように訓練されてるのです。
- 531 :@釧路共中付近:03/09/26 07:48 ID:X8NDJPAv
- >>521
もう答え出ているようでつ。
マジ連絡網こねぇ。。他の奴は来たって言ってるのに。。
- 532 :北高生:03/09/26 07:48 ID:rc5o4HAd
- ぎりぎりで連絡網キタッ
休校だー
- 533 :釧路出身@府中:03/09/26 07:49 ID:D//bsiY2
- 阪神の地震の時、壊れた高速から見えた鉄骨が北海道の半分以下で
びっくりしたよなあ…
- 534 :北高生2:03/09/26 07:49 ID:i7TvcpLe
- >>532
何故か俺もホッとした(何
- 535 :M7.74:03/09/26 07:50 ID:AhwRCgH0
- 江南こねーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
- 536 :高専・情報出身:03/09/26 07:50 ID:ouoAO5qQ
- 高専のパソは全滅か?
- 537 :M7.74:03/09/26 07:51 ID:ODVJZi01
- 南校マダー?
- 538 :高専・情報:03/09/26 07:52 ID:G/Rwp0OQ
- 高専のホームページには
現在のところ学内に大きな被害は 確認されていません
ってあるんで大丈夫じゃないすか?
- 539 :M7.74:03/09/26 07:52 ID:AhwRCgH0
- もういいや・・制服着よう。行ってきまつ。
- 540 :高専・情報出身:03/09/26 07:52 ID:ouoAO5qQ
- つうか、大楽毛の奴は居らんのか! 釧路はどうなった!?
- 541 :M7.74:03/09/26 07:52 ID:G+IrZyd3
- 小中学校休みになりました、らしい。
放送されてる
- 542 :@釧路共中付近:03/09/26 07:53 ID:X8NDJPAv
- もしかして,湖陵から遠いやつだけ休校なのか?
- 543 :M7.74:03/09/26 07:53 ID:fUrM4Jcm
- っていうか、学校に電話して聞け
- 544 :M7.74:03/09/26 07:53 ID:tHVxPSnq
- トイレしたいが水が出ない…
- 545 :釧路出身@三鷹:03/09/26 07:53 ID:zpm1KVG4
- @府中、時々、東京も微妙〜に揺れてない?
- 546 :M7.74:03/09/26 07:57 ID:VljbtJcf
- >>537
釧路に南校はない
北・東・西はあるけどな
- 547 :釧路出身@府中:03/09/26 07:57 ID:D//bsiY2
- >@三鷹
今は感じないけど、
7時頃までは時々揺れてるかんじしたよ
てか揺れてたんだと思うが…1くらいだけど
- 548 :北高生2:03/09/26 07:58 ID:i7TvcpLe
- >>546
確かに南校とは呼ばないな…
- 549 :高専・情報出身@武蔵野:03/09/26 07:58 ID:ouoAO5qQ
- 東京地震>
揺れてた? 気づかなかった……。
- 550 :北高生2:03/09/26 07:59 ID:i7TvcpLe
- 東高校も休みらしい
今のところ
湖陵・高専・北・東が休みか?
というか今更回ってきてもなぁ・・・
- 551 :M7.74:03/09/26 08:00 ID:U7J8rCLk
- 【♥♠MSN ニュース♦♣】
北海道地方で震度6弱、苫小牧で製油施設から出火
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594346
[地震] 北海道で震度6弱=26日午前4時50分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594347
北海道の地震で寝台特急が脱線…根室線
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594348
プレート境界ずれた海溝型地震か…釧路沖の地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594351
[地震] 北海道日高地方で震度6弱=午前6時8分ごろ
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594352
◎北海道で震度6弱=太平洋岸に津波警報
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594353
◎米テレビも速報=北海道地震
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594370
[地震] 北海道で2回の震度6弱 津波も観測
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594377
北海道で震度6弱の地震、釧路沖M7.8・十勝沖M7.0
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594378
北海道で震度6弱の地震、釧路沖M7.8・十勝沖M7.0
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=594379
- 552 :釧路出身@府中:03/09/26 08:00 ID:D//bsiY2
- 昔「この子誰の子」かなんかいうドラマで
「釧路南高からきました」っていう設定の転校生いたような
うまい!と思ったが
- 553 :釧路出身@三鷹:03/09/26 08:02 ID:zpm1KVG4
- >@府中
そっか、やっぱ7時頃まで揺れてたかぁ。
とりあえず一旦オチる。(自宅仕事だから、昼頃また来るかも?)
釧路市民、余震に気をつけてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 554 :M7.74:03/09/26 08:03 ID:ihe08TeS
- 店のグラスがほぼ全滅・・・
今日どーやって営業しよかな〜
- 555 :M7.74:03/09/26 08:04 ID:at4WjP1O
- 新校舎のプライドに賭けて休みにはせん!!
いいから教室の片づけをしにこいと言うに・・・・あれほど教科書は持って帰れと言っただろうがゴルァ
- 556 :釧路出身@府中:03/09/26 08:04 ID:D//bsiY2
- >@三鷹
自宅仕事なことまで一緒か…w
乙ー
- 557 :M7.74:03/09/26 08:04 ID:VljbtJcf
- さて夜勤仕事なんでそろそろ寝る
おまいら余震と後片付けには気をつけろよー
あとテストある香具師はがんがれ
- 558 :M7.74:03/09/26 08:04 ID:tHVxPSnq
- >>554
営業しても客こないだろうし休みにすれば
- 559 :M7.74:03/09/26 08:04 ID:Dcj3P29z
- 水道管の修理…ハァ……('A`)
もう、ぬるぽ
>>507
- 560 :釧路出身@三鷹:03/09/26 08:04 ID:zpm1KVG4
- そいや、道東、道北、道南、道央ってあるけど、
『道西』ってないよね?
北海道の東西南北って・・・?
- 561 :M7.74:03/09/26 08:06 ID:G/Rwp0OQ
- 東校も休みらしいな
- 562 :M7.74:03/09/26 08:07 ID:/CMrn0uU
- >>560
札幌を中心として考えてるからだと思われ
- 563 :M7.74:03/09/26 08:07 ID:QxUmJRjP
- >>538
HDが全滅な罠
- 564 :釧路出身@三鷹:03/09/26 08:07 ID:zpm1KVG4
- ち・・・南高につられた。
オチ宣言後に書き込みしちゃったよ。
@府中、@武蔵野、また遭遇したらヨロピコ〜!
- 565 :北高生2:03/09/26 08:07 ID:i7TvcpLe
- 2時間も早く起きたから眠い。
一番の被害はそれだな。
寝るノシ
- 566 :釧路出身@府中:03/09/26 08:08 ID:D//bsiY2
- 確か前回(10年前)の釧路沖の被害額って19億で、
20億超えないと国から助成金出ないとかだったんだよね
今回は…?
額が大きければいいなというわけでは決してないが
国に助けて欲しいよな…
自分もそろそろ落ち、釧路の皆さんホント気をつけて。
- 567 :高専・情報出身@武蔵野:03/09/26 08:08 ID:ouoAO5qQ
- >>565
寝るな。起きろ。
親の手伝いして、片付け作業汁!
- 568 :@釧路共中付近:03/09/26 08:09 ID:X8NDJPAv
- 学校,休みだぜ!
掛かりにくくなってるらしい。。
湖陵休みだぞ〜!
- 569 :M7.74:03/09/26 08:09 ID:tHVxPSnq
- 車に引かれて死亡したヤツでたか
- 570 :札幌:03/09/26 08:10 ID:8Dq31+hD
- >>554
休まず使い捨て容器で対処す汁!後に話のタネになって(゚Д゚) んまー
- 571 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:/CMrn0uU
- 徹マンしてやっと寝れるとおもったら地震直撃・・・・ぬるぽ
- 572 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:G+IrZyd3
- きた
- 573 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:G/Rwp0OQ
- キター
- 574 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:tr/40IMC
- 余震またキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
- 575 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:zV8AgUO3
- 余震キタ━━━━(((( ;゜Д゜)))━━━━!!!!
- 576 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:tHVxPSnq
- 余震だ
- 577 :M7.74:03/09/26 08:12 ID:RFnENvqw
- うおおまたかかかかかか
- 578 :M7.74:03/09/26 08:13 ID:hE7L7mwo
- 怖い怖い怖い怖い…
- 579 :都内:03/09/26 08:14 ID:UP2DJFxv
- さすがにこの板重いな・・・
とりあえずここに来てるみなさんは無事なようでよかった
自分も同居人の実家がそちらだったから思わず寝てるとこ
たたき起こしてしまったよ・・・。大丈夫そうだった。
東京はだいたい8〜9分遅れで揺れてきた感じだったな。
揺れ方が遠くでデカイのあった感じだったからすぐテレビつけて
みたんだがもうNHKでやってたよ。
余震とか片付け中ガラスの破片とか気をつけてな。スリッパは履いておけよ〜
- 580 :M7.74:03/09/26 08:14 ID:zV8AgUO3
- 緊張感ありすぎ・・・( ; ゚Д゚)
- 581 :M7.74:03/09/26 08:15 ID:SduxGmpO
- こころがはじまりますた。
- 582 :M7.74:03/09/26 08:15 ID:tg2FB/ri
- 北海道はまだ雪対策として確かに家が頑丈にできてるからね。
道民のみなさん、余震まだあるらしい&津波に気をつけてね。
元道民としては気になっています。
- 583 :M7.74:03/09/26 08:16 ID:i+Q2niCW
- NHKはのん気だなw
- 584 :M7.74:03/09/26 08:19 ID:so2gBQ1Y
- 早く逃げんカーー2ちゃんしてる場合じゃない!
- 585 :M7.74:03/09/26 08:20 ID:G+IrZyd3
- そろそろ、落ちてテスト勉強でもしよっと
- 586 :M7.74:03/09/26 08:20 ID:8k7l71mF
- 外付けHDDを縦置きしておいたんだが
た お れ て な か っ た
- 587 :函館市民:03/09/26 08:21 ID:dsuHloBV
- NHKの対応は正直早かったと思う
揺れ終わってテレビ付けたらもうやってた
- 588 :@釧路共中付近:03/09/26 08:22 ID:X8NDJPAv
- >>585に同じく。。
- 589 :M7.74:03/09/26 08:24 ID:Adu+wQ/2
- 高いところに逃げろ
- 590 :おじさん:03/09/26 08:24 ID:qCfiEalC
- 今西港でシシャモがつれるので6時から行こうと思い
4時半に起きたら地震に津波,今日は干潮が9時51分
なので10時過ぎに行くことにしました。
- 591 :M7.74:03/09/26 08:25 ID:z6RarwFu
- 公立大水道全滅でどうやら休み(?)みたいだぞ…
今実家に帰省中なんだが文園はどうだい?
明日帰んなきゃいけないのだが…
- 592 :M7.74:03/09/26 08:25 ID:6Qm39zJj
- 休みかーいいなーここも地震起きないからー
- 593 :ロメオ:03/09/26 08:25 ID:sIfUgQ+x
- >>587
確かに早かったよね。
近くにあったラジオでHBCラジオかけてたけど
地震情報でてきたの6時くらいだし。
- 594 :M7.74:03/09/26 08:25 ID:Eh1rdQEn
- 小学校って、本当に10:30からあるの?
さっき「小中学校は休み」って書いてあったけど・・
- 595 :M7.74:03/09/26 08:26 ID:1Mo/Dg73
- とりあえず湖○のみんながんばれ
駅裏がひどいらしいよ
ばんえい競馬とか、グランドホテルとか
ひどいことになってるらしい。
みんな、地震後のけがは気をつけようね
- 596 :M7.74:03/09/26 08:27 ID:tHVxPSnq
- >>591
マジでつか
俺文苑なんだけどかなり揺れたよ。
水道は回復したけど学校休みなのか
- 597 :ロメオ:03/09/26 08:27 ID:sIfUgQ+x
- >>591
愛国西方面は水道大丈夫かなぁ〜!
- 598 :M7.74:03/09/26 08:27 ID:WtP+Bdy4
- 高専も学校臨時休校な罠。てか、まだくるの?余震
- 599 :高専・情報出身@武蔵野:03/09/26 08:28 ID:ouoAO5qQ
- 道外で釧路の実家などに電話かかった人はいる?
- 600 :ロメオ:03/09/26 08:29 ID:sIfUgQ+x
- ってか近くの電線にすずめが100匹以上止まってるんだが、、、、
それも最上部、、、
電線ちぎれそう、、、、てかこんなに集団のすずめ見たの初めてw
- 601 :M7.74:03/09/26 08:30 ID:yJhc9J6H
- >>594
弟は10:20かららしい@愛小
>>597
大丈夫だよ、ちょっと出が悪いけど。
- 602 :M7.74:03/09/26 08:32 ID:elN8nFWT
- >>598
テストがつぶれた。ヽ(^。^)丿イヤッホー〜〜〜〜!
でもついたちに延期な罠
- 603 :M7.74:03/09/26 08:37 ID:AYhUdhuA
- ロメオってもしかして愛車があるふぁろめおとかいうのが
自慢なコテハンだったりするの?
- 604 :〜(・∀・)〜 :03/09/26 08:38 ID:29wk85tL
- 2年前に越してきたにわか釧路人としては、
地震よりも津波の方が怖いのだが。
津波到達してから“津波警報”ってどうよ?
みんなは津波のクル━(゚A゚;)━!!!! ・ コネェ━(゚∀゚)━!!!!! の判断はどうしてます?
つか、逃げるとしても「高台」といわれても湿原展望台くらいしか浮かばないのですが、
どこに逃げます?
- 605 :大阪府民:03/09/26 08:38 ID:LiaCZnbx
- おい!!
めぞん一刻放送中は警報消してくれや!!
邪魔でしゃーないねん!!!
- 606 :M7.74:03/09/26 08:39 ID:Dcj3P29z
- >>604
地震が来たら沿岸からはとりあえず逃げるのが定石じゃないのか?
- 607 :M7.74:03/09/26 08:40 ID:6Txaay5z
- >>605
逆の立場もありえるんだから我慢しとけ
- 608 :M7.74:03/09/26 08:40 ID:tHVxPSnq
- >>605
めぞん一刻やってるんだ…。
俺がいたころはらんまがやってたような気がしたんだが
- 609 :ロメオ:03/09/26 08:41 ID:sIfUgQ+x
- >>603
某バンドのマイケルロメオが好きだからその名前にしてるだけだが?
- 610 :M7.74:03/09/26 08:41 ID:aLv+Vdw0
- >>599
5時半頃かけたら一発でつながりました。
実家武佐ですが、タンスとテレビが倒れたり、
倒れないまでも家具がずれたりしたとのことです。
両親の無事を確認できてほっとしています。
- 611 :591:03/09/26 08:41 ID:KdJnrHdT
- >>596
友達からメール来ました
ガラスとか割れてない?
どんな状況ですか文苑は…?
- 612 :M7.74:03/09/26 08:42 ID:Sz64S5eB
- 今日中に釧路直下ガタガタ地震きぼんぬ。
- 613 :M7.74:03/09/26 08:42 ID:Eh1rdQEn
- 海と川の近くに住んでるが、逃げません。
- 614 :M7.74:03/09/26 08:43 ID:tHVxPSnq
- >>611
ガラスとかは割れてないけど皿が3枚ほど落ちて割れました。
ついでに朝風呂入ろうと思って溜めてた湯が飛び散ってました。
コンビニのおにぎりは一個も残ってませんでした。
- 615 :M7.74:03/09/26 08:44 ID:S1d3qPYb
- http://box.elsia.net/~hokkaido/
湖陵高は臨時休校だぜ
- 616 :大阪府民:03/09/26 08:45 ID:LiaCZnbx
- これじゃーせっかくの管理人さんの制服姿が台無しやわ!!
- 617 :ロメオ:03/09/26 08:46 ID:sIfUgQ+x
- 個人的に湖陵とかウザイんだけど…
早く卒業してぇ
- 618 :M7.74:03/09/26 08:52 ID:yJhc9J6H
- 学校休みっぽいぞ、全部
- 619 :湖陵:03/09/26 08:53 ID:S1d3qPYb
- 何で湖陵にはいっちゃったんだろう・・・
違う高校にすればヨカータヨ
http://box.elsia.net/~hokkaido/
- 620 :M7.74:03/09/26 08:53 ID:OVh8jt27
- おはよう、地震らしいね、頑張って。
from Osaka
- 621 :M7.74:03/09/26 08:54 ID:TjEI2+2b
- あと10分以内に震度5クラスの余震が発生の悪寒
- 622 :M7.74:03/09/26 08:54 ID:tHVxPSnq
- 近くを飛行機が飛んでた
- 623 :M7.74:03/09/26 08:56 ID:tg2FB/ri
- 新千歳空港は運行してるからねぇ。
釧路空港は閉鎖。
- 624 :M7.74:03/09/26 08:57 ID:lwdCcyR1
- いま、地震のこと知りました。こちらは埼玉!
寝ているときの地震は怖いですよね・・・
- 625 :M7.74:03/09/26 08:58 ID:pSXWbx2j
- 浦見在住。植木鉢が寝てたハズの場所に直撃して(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 626 :M7.74:03/09/26 08:59 ID:qa/051hG
- http://www.tenki.jp/data/quake/image/00960502.gif
- 627 :M7.74:03/09/26 09:02 ID:OVh8jt27
- >>626
グロイ
- 628 :M7.74:03/09/26 09:03 ID:GFb1AKwj
- >>621
どーだった?
- 629 :M7.74:03/09/26 09:04 ID:S1d3qPYb
- 津波警報が注意報に変わりました。
NHK
すばやい対応
UHB
地震発生後も天気予報
HTB
健康食品
STV
すばやい対応も、全員が大慌て。
http://box.elsia.net/~hokkaido/
- 630 :神奈川県民:03/09/26 09:05 ID:h3BcS+PP
- >>605
それをいうなや
漏れらもsakusaku我慢しながら見たんだしな。
お互い様。
…というか、被害地域の人に対して失礼だ罠
- 631 :591:03/09/26 09:07 ID:Ng78s7Fl
- >>614
そっか…ありがとう!
冷蔵庫とか倒れるほどじゃなかったんだ…
少し安心しました
明日帰ったら片付けだな…
セ○ンイレ○ンのおにぎりも売り切れか…
大学ちなみに午前は完全に休講決まったらしいです!
614さんもこの後余震とか気を付けてねぇ(-人-)
- 632 :M7.74:03/09/26 09:07 ID:eV15KYVX
- 釧路町民です(´Д`)
地震起きたとき急いで食器棚押さえたから食器割れなくて済んだ。
すぐテレビつけようとしたら停電なってるし。冷凍庫にアイス入ってるしヽ(`Д´)ノ
地震の後しばらくして近所のおばちゃんが「心臓止まるかと思ったーー!!」って叫んでた
- 633 :M7.74:03/09/26 09:09 ID:zdxgcT9P
- 都内在住。ずっと起きてたんだけど、朝方何となく不安定な桟橋の上に立っているような錯角があって、自分、地震気にしすぎ!とか思っていたのだが、本当に揺れてたみたいね・・・
- 634 :M7.74:03/09/26 09:10 ID:2XfS+9nU
- http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1064154743
- 635 :M7.74:03/09/26 09:10 ID:r3UOfMgb
- ここでムネヲチェンチェィがすぐに力を
発揮すれば、男の株をあげられるぞ!!
頼むぜムネヲチャン。ついでにチハルも加わると尚良し!!
- 636 :M7.74:03/09/26 09:11 ID:J6eeqEYc
- 釧路市民。
水道頼む(;´Д`)部屋水浸し
Bフレッツは生きてますた
- 637 :M7.74 :03/09/26 09:12 ID:u2l9N8nz
- 学校休みなんだから、釧路地震現地レポートオフでも開催してくれ。
- 638 :M7.74:03/09/26 09:15 ID:kSGYM2aS
- 釧路在住。
地震直後、のんきに犬の散歩をしていた老人がいました。
- 639 :M7.74:03/09/26 09:19 ID:cVdoit2/
- 大阪在住
ほんの小さな揺れを感じたんで目が覚めたら5時前
北海道で大きな地震があったとは・・・
阪神大震災以来、揺れに関してはナマズ並に敏感になってる
- 640 :M7.74:03/09/26 09:21 ID:V/ckuU0n
- 昭和中央地区は、ガス、水道、電気、異常なし。
火災等もなし。
新築家屋が多いせいか? いたって平静。
- 641 :M7.74:03/09/26 09:21 ID:m/MqDiYl
- アメリカからだけど・・・。
釧路市喜多町の友人、大丈夫かな?
- 642 :M7.74:03/09/26 09:23 ID:sMPDabhc
- また余震あったね。怖い・・。
- 643 :M7.74:03/09/26 09:25 ID:tHVxPSnq
- 大学午前中休みだった。
けど午後からの情報処理論も前期の単位取れてないから登録抹消で結局1日中休み…。
- 644 :M7.74:03/09/26 09:34 ID:OVh8jt27
- >>643
イキロ
- 645 :M7.74:03/09/26 09:36 ID:EBUqRjDe
-
今急に想ったんだけど、行徳の先生の「もう みんな ねるぽ」は、
2chのみんなにあてたものというよりは
行徳高校の生徒で2ch見てる子にあてたのでは?
ネット部員募集とかも。。生徒相手だろうし。。
さみし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
行徳の先生〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 646 :M7.74:03/09/26 09:36 ID:i1WkpddC
- (;_;)
- 647 :M7.74:03/09/26 09:37 ID:Cdu63QBi
- >>46
ちょっと感動した
- 648 :M7.74:03/09/26 09:37 ID:EBUqRjDe
- すれ違いすまそ
- 649 :M7.74:03/09/26 09:40 ID:hca2nERC
- 友達がライオンズビルで店やってるんだが
そっちのほうは大丈夫かな。
携帯でやがらねぇんだよ。
- 650 :M7.74:03/09/26 09:43 ID:rT6cHW9e
- たしか'94年に震度6クラスの地震が釧路であって、そのたしか数ヶ月後
阪神大震災があったとおもったが・・・・・静岡にいる親父が心配だ。(富士山の裾野)
- 651 :江南:03/09/26 09:43 ID:ZsoT0qwT
- 地震で目が覚めたのでオナニーしました。
- 652 :M7.74:03/09/26 09:46 ID:Pnjx+uuF
- >>479
うちは釧路沖のときから今までずっとその音が鳴りつづけている。
モーマンタイ!?
- 653 :大楽毛出身@大阪在住:03/09/26 09:53 ID:kqsJHFYB
- 実家と全然連絡とれねー。90歳のばあちゃんが心配だ。
- 654 :M7.74:03/09/26 09:57 ID:h8tgCocb
- 店が心配だよ。出勤鬱
- 655 :M7.74:03/09/26 09:57 ID:fsRK7iCC
- >>55,62
ヒマになって2ちゃんにきたら…
漏れ元ホーマカーw東方沖のときはヒドイ目に合ったよ
セールの前日、ヲッシャー液を山のように積み上げた数時間後。
(ノД`゚・
ダイジョブだった?
- 656 :M7.74:03/09/26 09:59 ID:+brAtNiH
- いいな〜高専休み!10年前 1/15の地震の翌日は600枚のガラスが割れて
暖房も点かなかったのにコート着て授業やったよ...。
ちなみに現在浪花町在住。
会社も大して被害は無く今から仕事開始。
昨日3時に寝たのに...眠い...。
- 657 :M7.74:03/09/26 09:59 ID:y2h2x5eh
- 先週、あの予知騒ぎの間、道東を旅してたよ〜。
最後、釧路だったんで、人ごとに思えません・・・。
大丈夫ですかー?
- 658 :M7.74:03/09/26 10:02 ID:S1d3qPYb
- http://box.elsia.net/~hokkaido/
- 659 :M7.74:03/09/26 10:05 ID:XYWR2C5n
- AUの人、Cメールは大丈夫ぽいです
- 660 :M7.74:03/09/26 10:07 ID:4xGbnO9q
- 今会社から帰ってきました。
地震直後から総出で売り場を元通りにして
なんとか営業開始時間に間に合いそうです。
こういうときこそ、お客様をお迎えしなければ。
さあ、3時間仮眠して出勤しますね。
- 661 :M7.74:03/09/26 10:13 ID:CyJeEey5
- 友人からのEZWEBメールは速攻で届くよ。@浦河
- 662 :M7.74:03/09/26 10:21 ID:XYWR2C5n
- >>660
ガンガレ
釧教大OBより
- 663 :M7.74:03/09/26 10:22 ID:ci3iZbUx
- >355
爆弾のムダ
- 664 :M7.74:03/09/26 10:24 ID:6XfkL7Lp
- 釧路在住だが、余震がたまにあること以外何ら変わりなし。星が浦の停電って復旧したんだろうか…?
街頭放送も普通に宣伝してるし、じいさんはコンビニにチャリでタバコ買いにきてるし。
あれだけでかい地震だったのに釧路の家族、親戚、友人にケガがなくてホッとしたよ。
>>604
入り江とかでもないかぎり映画みたいな数メートルもあるような津波は来ないから安心しれ。
住所が危ないところで5時間前とかだったら話は別だけど、もう大丈夫。
- 665 :M7.74:03/09/26 10:25 ID:ci3iZbUx
- 鹿追町・・・・
なんとものどかな地名だな
- 666 :M7.74:03/09/26 10:36 ID:05Picob3
- これだけ大きな地震があっても、何で会社は臨時休業に
ならないんだろうね〜。
オレは神戸在住ですが、阪神大震災のときに3日ほど休んだら、
有給扱いにされちゃったよ〜。
アパート潰れてるし、出社してる場合ぢゃないでしょーに…。
- 667 :シスターみみっく:03/09/26 10:37 ID:fHmf90Mb
- 富士見在住でつ。
プリンタが空を飛んだΣ(゜д゜lll)
壁とか落ちてる家が多いな。
- 668 :M7.74:03/09/26 10:37 ID:vHw2rzg3
- >>635
冗談でもそんなアフォなこというな
釧路市民のほとんどはムネヲを地元の代表だなんて考えてないし今さら当てにしてない
十勝から押し付けられた産業廃棄物はもうイラネ
- 669 :M7.74:03/09/26 10:42 ID:BszOv8CT
- 阪神よりでかかったんだね
よかったね海の底で起こって
- 670 :M7.74:03/09/26 10:44 ID:zdaPccc4
- 直下型だったら、壊滅的な被害が出てるだろうな。
- 671 :M7.74:03/09/26 10:48 ID:HgpZ0UsQ
- 会社の壁が崩壊しました。
ポスフールの紳士服の売り場の天井が落ちたらしい。
ジャスコではスプリンクラーが作動したみたい。
- 672 :M7.74:03/09/26 10:50 ID:gUJxi7jn
- JR(函館本線)は動いているのか?
- 673 :M7.74:03/09/26 10:50 ID:trvg2ffV
- 公立大午前休講
公立大前セオ酒コーナー立ち入り禁止
あいちょうドンキー前は臨時休業
あといろんなとこで灯油漏れしてるぽいね
- 674 :M7.74:03/09/26 11:06 ID:S1d3qPYb
- http://box.elsia.net/~hokkaido/cgi-bin/test/read.cgi/kushiro/1064541978/
- 675 :M7.74:03/09/26 11:10 ID:CyJeEey5
- >>671
スプリンクラーは悲惨だなあ…。
- 676 :M7.74:03/09/26 11:17 ID:SkvjTRiU
- >>673
火を付けるチャンス
- 677 :M7.74:03/09/26 11:18 ID:SWw0pHvG
- >>676
通報しますた
- 678 :M7.74:03/09/26 11:27 ID:vHw2rzg3
- うちの隣の花畑も液状化
あのグレーの粘土質を見るのは何年ぶりか
- 679 :M7.74:03/09/26 11:36 ID:d1aIFLe+
- >>678
液状化は均一な細砂が吹き出るものだぞ
お!また地震だ
- 680 :M7.74:03/09/26 11:40 ID:M7gWA0eq
- 釧路沖は世界一の地震の巣だな。うれしくないだろうが。
- 681 :M7.74:03/09/26 11:42 ID:CyJeEey5
- >>676
灯油ならいいけどガソリンなら自分もアボーンだな。
- 682 :M7.74:03/09/26 11:43 ID:qa/051hG
- 160年にM8が8回。
- 683 :M7.74:03/09/26 11:47 ID:S1d3qPYb
- また揺れたねぇ
- 684 :M7.74:03/09/26 11:47 ID:3eMW1qT0
- 余震多すぎ
- 685 :M7.74:03/09/26 11:49 ID:z+ltb/YT
- 何も前兆はなかったのか?
- 686 :591:03/09/26 11:53 ID:Ng78s7Fl
- どっかのサイトで予測されて立って本当?
- 687 :M7.74:03/09/26 11:55 ID:3eMW1qT0
- >>686
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
- 688 :M7.74:03/09/26 11:58 ID:3eMW1qT0
- 家の前で学校休みになった小学生が遊んでる姿がなんとも…。
- 689 :M7.74:03/09/26 12:00 ID:fLxLfxac
-
必見!◆ 十勝郊外での地震雲!
http://www.tokachi-navi.net/tde/topic/002788.html
- 690 :M7.74:03/09/26 12:01 ID:TDec7bCq
- 今起きたんだけどそんなに凄い地震だったの?
北海道に住んでいるのに気付かなかった…
- 691 :M7.74:03/09/26 12:09 ID:tdEDqyyJ
- >>690
お前はそれでも道民か!この野郎!!
- 692 :M7.74:03/09/26 12:09 ID:WTaXmgY/
- 地震あったの?
- 693 :M7.74:03/09/26 12:09 ID:fnBdQWXl
- 数日前、札幌で恐ろしく大きい虹が でっかいアーチを描いてるのを見た人が多かったらしいです。
- 694 :M7.74:03/09/26 12:11 ID:lgFBYvqD
- 虹って何か関係あるの??
- 695 :M7.74:03/09/26 12:11 ID:WTaXmgY/
- >>12
ずいぶん大変な地震だったんだね
- 696 :M7.74:03/09/26 12:16 ID:jA9hdYAc
- 北区だけど、20日の17時過ぎ、南東の空に虹。
しかもアーチではなく太陽みたいに丸かった。
数分後、丸い虹が分裂して赤い筋状の光で繋がっていた。
まるで虹色のダンベルみたいで、不気味というか幻想的というか。
でもそれが地震の予兆だったなら、二度と見たくない。
- 697 :678:03/09/26 12:28 ID:vHw2rzg3
- >>679隣の花畑に沸いたグレーの粘質を手にとって確認するとセメントに近い感じの細砂でした
しかし水分が過不足ないとどうみても粘土・・・
- 698 :777:03/09/26 12:29 ID:7rHviwRI
- フェイントだとは。言うね君も・・・・。ムフ
- 699 :M7.74:03/09/26 12:29 ID:Q1eME797
- 春採中学のあたりはどーですか?
実家あのへんなんだが・・・
- 700 :M7.74:03/09/26 12:30 ID:Zs2hizB6
- 6弱って中途半端だなw
- 701 :釧路出身@三鷹:03/09/26 12:33 ID:m2XOiK3u
- >>699
地震直後(5:15頃)に春採の母に電話したら無事だった。
だから藻前んとこも大丈夫な可能性が大。
- 702 :板橋区坂下:03/09/26 12:34 ID:cEwgG9sR
- >>700
「弱」というのが、ちょっとねぇ。
台風に対して「弱い」という表現をやめたように、地震に対しても考え直したほうがいいのでは。
震度6普通
震度6猛烈な
震度6ガクブル
- 703 :M7.74 :03/09/26 12:36 ID:3ZlrdqE+
- なんでも前兆にしたがるよな・・・
- 704 :M7.74:03/09/26 12:40 ID:NvaGHv2u
- たしか神戸の時も前の日に虹がかかってた。
- 705 :@共中付近:03/09/26 12:51 ID:PmmuZkxo
- 赤い月って地震の前兆?
- 706 :M7.74:03/09/26 12:51 ID:zdaPccc4
- 今回の虹は前日が雨だったんだから当然だろ。
なんでも前兆にしようとするなよ。
- 707 :M7.74:03/09/26 12:53 ID:kAEMWiYv
- 余震キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 708 :M7.74:03/09/26 12:53 ID:eV15KYVX
- もう余震おなかイパーイヽ(`Д´)ノ ウァァァァン
- 709 :M7.74:03/09/26 12:53 ID:m2XOiK3u
- >>705
赤い月は普通の現象。原理は夕陽が赤いのと一緒。
地震とは関係ない、と十数回以上は語られてる。
- 710 :@共中付近:03/09/26 12:54 ID:PmmuZkxo
- >>709
サンクス
- 711 :M7.74:03/09/26 12:57 ID:kqsJHFYB
- 王子製紙は工場内が停電で仕事できないそうです。
親が働いてるんだよね…。
- 712 :@鶴ヶ岱:03/09/26 13:03 ID:lHsEOUTo
- さて、さっきも余震があったがなんとか落ち着いた。
鶴公がなんか酷いことになってると聞いたが…
- 713 :M7.74:03/09/26 13:08 ID:nFPcWbJp
- 夕べさー、何気に東の空を見たら
先日TVでやってた「上下にスパッと分かれた雲」
が見えたのよ。
「えー、明日地震あるのかな〜?まさかねー」って
思ってたのよ。
だって、こちら関西だし…
- 714 :1:03/09/26 13:08 ID:BTqv34Pz
- 今起きた
- 715 :M7.74:03/09/26 13:08 ID:nFPcWbJp
- あ、釧路市民の方が語り合うスレでしたね。
失礼しますた。
- 716 :M7.74:03/09/26 13:08 ID:8QP512QN
- >>713
お薬出しておきますのでお大事に。
- 717 :M7.74:03/09/26 13:09 ID:El08Ec8Y
- パチンコ店は開いてます?
- 718 :M7.74:03/09/26 13:12 ID:nFPcWbJp
- いやいや、ホンマにマジ話ですよ>716さん
そりゃー、TVで見たヤツほど「スパッ」とは
分かれてなかったけど、ホンマに上下を分断するような
雲でしたよ。
で、朝起きたらこの騒動でしょ?
マジで鳥肌たちましたわ。
- 719 :M7.74:03/09/26 13:16 ID:LQvYxBx4
- 芦野のあたりは大丈夫ですか?
高台だから絶対大丈夫だとは思うんだけど・・
電話かけようかなぁ。
- 720 :1:03/09/26 13:20 ID:BTqv34Pz
- >>719
俺も芦野だけど全然平和ですよ。
うちのむかえの電柱が傾いてるくらいですw
- 721 :M7.74:03/09/26 13:20 ID:8DBDo1X/
- PC1台落ちて壊れました、これは保障でなおせないんだべなー
- 722 :1:03/09/26 13:24 ID:BTqv34Pz
- >>721
俺真っ先にPCとPS2押さえて助かりました。
寝てたら間違いなく落ちてたw
- 723 :M7.74:03/09/26 13:25 ID:pEf5/JJC
- 奥尻島は無事でツ
- 724 :719:03/09/26 13:29 ID:LQvYxBx4
- 1さんありがとうございます。芦野に親戚が住んでるので心配してました。
しかし電柱が傾くってすごいなぁ。それよりえりもの伯父さん大丈夫かなぁ・・
- 725 :M7.74:03/09/26 13:33 ID:Q1eME797
- >>701
どーもどーも。
さっきようやく実家に電話繋がった。
食器割れた程度で済んだらしい。
- 726 :釧路出身@三鷹:03/09/26 13:40 ID:m2XOiK3u
- >>725
おお、よかった。
やっぱり直接確認しないと心配だもんね。
- 727 :M7.74:03/09/26 13:44 ID:F+5tt+Ov
- 芦野ですが、さっきまで1時間ほど停電してました。
ざっと見た感じ、ダメージを受けている家も
救急車が来ていた家もないですね。
うちの前では、愛犬の散歩をしている人が多く、
いつも通りの光景が広がってます。
芦野の皆さん、ガス使ってますか?
- 728 :1:03/09/26 14:00 ID:BTqv34Pz
- 家は停電もしなかったしガスも普通に
つかってたよ〜
芦野といってもほぼ桂木よりなんだが
- 729 :591:03/09/26 14:04 ID:Ng78s7Fl
- >>687さん
お礼遅れてごめんなさい
ありがとうです!
これ本当なんですか…?
- 730 :道東人:03/09/26 14:04 ID:NB3kpjKY
- 犬がガクガクブルブル震えてました。
- 731 :M7.74:03/09/26 14:06 ID:Rq598oJS
- 愛国は無事か?
- 732 :@杉並:03/09/26 14:10 ID:fqc1dcwa
- さっきやっと釧路の家族と連絡とれて一安心です。
- 733 :シスターみみっく:03/09/26 14:21 ID:PgyNWMnx
- 愛国の人はそんなでもないって言ってたよ
2階とかはやっぱり部屋の中タイーヘンみたいだけど
- 734 :727:03/09/26 14:23 ID:F+5tt+Ov
- >>728
家は一号公園の近くなんですが、
地震直後と先ほどの二度停電がありました。
余震があってガスの安全が確認できないので、
地震直後に元栓を締めたままなんですが。
そろそろ使いたい…。
- 735 :M7.74:03/09/26 14:23 ID:rAYcMu7i
- おれも帯広のおばあちゃんと連絡とれて安心しました。
けがもなくほっとしました。
- 736 :M7.74:03/09/26 14:25 ID:Mc4qhc/h
- おれの実家米町なんだけど
とりあえず食器棚から食器が落ちてきた程度で済んだらしい
俺んち犬が居て地震が来る1分前ぐらいから吠え出して
母じゃうるさいな〜って思ったらあの地震が来たらしい。
- 737 :高専・情報出身@武蔵野:03/09/26 14:25 ID:ouoAO5qQ
- 連絡取れたよー! 話してたら涙ぐんじまったよ。
よかった、親は元気だ。
道外の釧路出身者、親と連絡取れたか?
- 738 :M7.74:03/09/26 14:27 ID:CkcV/KvI
- 釧路市民ほか、被害が大きいとこの人達
大丈夫ですか?気をしっかり持って頑張って下さい。
- 739 :M7.74:03/09/26 14:33 ID:gXsi0ITP
- 標○町の一部の地域、断水が広がっていますー
うちももう少しで断水だそうで・・・今頃なんなんだってかんじです。
釧路市民の皆さんは大丈夫だとおもいまふ。。
- 740 :M7.74:03/09/26 14:34 ID:55Owg647
- >>699
遅レススマソ。
春採はなんか釧路管内でも結構被害大きかったそうだ。
ちなみにジャスコは食料品売り場意外の専門店とかほぼ全域に
スプリンクラーが発動して水浸し、閉店状態らしい。
- 741 :M7.74:03/09/26 14:37 ID:eV15KYVX
- >>738
自分釧路町だけど今はアンパン食べながらマターリしてるよ( ´∀`)
今朝はホントに怖かった。実家は蛍光灯が割れて大変だったらしい。
ジャスコはエレベーターも動かないみたいね。
ポスフール、BOM、ホーマックは臨時休業らしい。
- 742 :M7.74:03/09/26 14:38 ID:J51JR30L
- 釧路ライブカメラ 5:15−14:15
津波による釧路港の水位上昇から釧路川材木流出など
ttp://up.isp.2ch.net/up/5d5dc60aa442.zip
水位増減の様子 5:21-6:17
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rdn30926143704.jpg
- 743 :M7.74:03/09/26 14:44 ID:HZTGE9Lo
- 釧路だが、家財の被害はないんだけど本棚に隠しておいた薫 桜子タンのAVが嫁に見つかって没収されました。
しかも燃えないごみの日だったので・・・・そのままアボーン。
ああ・・・もう涙で前が見えない・・・・(´;ω;`)
- 744 :M7.74:03/09/26 14:44 ID:Qq2k6zT7
- ポスフールが閉まってた (´・ω・‘)
でも近くのフクハラが開いてたから助かった。
- 745 :M7.74:03/09/26 14:44 ID:xLTX74yC
- 明後日、釧路へ飛ぶ予定だったけど空港だめかな?
しょぼん。
- 746 :M7.74:03/09/26 14:47 ID:zdaPccc4
- >>743
(´;ω;`)イ`
- 747 :M7.74:03/09/26 14:48 ID:Qq2k6zT7
- >>743
白石ひよりとか萩原舞とかのAVやるから元気出せよ
- 748 :M7.74:03/09/26 14:49 ID:eV15KYVX
- 先祖の墓石が気になるなー
>>743
元気出せよ( ´∀`)σ)Д`)
- 749 :742:03/09/26 14:52 ID:J51JR30L
- 水位増減の様子 5:16-6:17(3コマ忘れ、修正
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9np30926144924.jpg
- 750 :M7.74:03/09/26 14:55 ID:HZTGE9Lo
- >>746>>748
あんがと・・・頑張る(`・ω・´)
>>747
その方は巨乳でつか?嫁が貧・・・ゲフンゲフン 低脂肪乳なもので・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 751 :M7.74:03/09/26 14:56 ID:7etYr/iK
- こちら釧路出身、川崎市在住。
おーい皆の者大丈夫かー。
ちなみに実家(鶴野)は、
家の中の物が色々転がったようだが大丈夫なようだ。
- 752 :719:03/09/26 15:00 ID:LQvYxBx4
- 俺の嫁も低脂肪だよ・・・体脂肪率14%だって。ありえねぇ・・・グスン
って何のスレだ
- 753 :M7.74:03/09/26 15:01 ID:QVt2uY0a
- ポスは休みですか;
ジャスコはお金おろすとこ使えますか?
給料日でポス行こうと思ってたのに・・・
- 754 :M7.74:03/09/26 15:04 ID:LiZZXWD3
- 俺の実家も食器棚とか倒れて
大変なことになってるらしい
みんな元気出せよ〜
- 755 :M7.74:03/09/26 15:06 ID:70pP1ZdN
- 東高いねえか〜???
- 756 :M7.74:03/09/26 15:09 ID:f7Y9mzbf
- 25日まで釧路に帰省していた.
あと一泊していたら・・・
- 757 :M7.74:03/09/26 15:14 ID:70pP1ZdN
- 十日間余震続くんでしょ?
またでかいのきたらイヤなので部屋片付けない
- 758 :M7.74:03/09/26 15:17 ID:o+gVxh5R
- >>753に便乗。
漏れも同じ事聞きたいと思ってた。
誰か教えて〜。
- 759 : :03/09/26 15:17 ID:+oQx8w4+
- >>743
オレ東京だけどまずAV対策カンガエルよ(´・ω・`)
- 760 :M7.74:03/09/26 15:19 ID:eV15KYVX
- 長くて2、3ヶ月くらい続くかもしれないって特番でいってた>余震
あと連動的に他地域でも大規模な地震があるかもしれないとかなんとか。
まぁ今回の地震が先日の東北の地震の余波と考えられなくもないが・・・
- 761 :M7.74:03/09/26 15:20 ID:CyJeEey5
- >>753
どっかのジャスコ、スプリンクラー作動したって書いてあったような。
電気系どうだろう?
- 762 :M7.74:03/09/26 15:21 ID:QHX5OQUG
- dasf
- 763 :p2041-ipbf21osakakita.osaka.ocn.ne.jp:03/09/26 15:21 ID:QHX5OQUG
- dfghhgsgfhsg
- 764 :M7.74:03/09/26 15:22 ID:7etYr/iK
- 釧路でジャスコっていったら昭和じゃねーの?
スプリンクラーって揺れでも反応すんのかねぇ。
- 765 :p2041-ipbf21osakakita.osaka.ocn.ne.jp:03/09/26 15:22 ID:QHX5OQUG
- fgadfgfgfhdgh
- 766 :M7.74:03/09/26 15:23 ID:zdaPccc4
- どうした。
自らリモホ晒してまで荒らすとは、
一体何があった?
- 767 :M7.74:03/09/26 15:27 ID:9KY9ypIM
- 余震キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
- 768 :M7.74:03/09/26 15:28 ID:tr/40IMC
- 余震キターーーーーーーーー
- 769 :M7.74:03/09/26 15:28 ID:gXsi0ITP
- 余震だぁ〜〜〜
- 770 :M7.74:03/09/26 15:29 ID:x4FVdXPl
- デカイな・・・
- 771 :M7.74:03/09/26 15:29 ID:KtTsTYYO
- 余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 772 :M7.74:03/09/26 15:29 ID:tr/40IMC
- クソ余震!HDDがおかしくなったらどうするんだよ!!
- 773 :M7.74:03/09/26 15:29 ID:eV15KYVX
- ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 今のはちょっと大きかった
- 774 :M7.74:03/09/26 15:31 ID:b8e8XwKc
- 4だって
- 775 :M7.74:03/09/26 15:31 ID:tr/40IMC
- 震度4!!
- 776 :M7.74:03/09/26 15:33 ID:l0H56qO1
- 今から車運転しなきゃいけないのに…
走ってる途中でまた、大きな余震がきたらどうしよう
- 777 :M7.74:03/09/26 15:33 ID:CUI28Qlq
- >>776
己の不運を嘆くしかない
- 778 :M7.74:03/09/26 15:34 ID:7etYr/iK
- 普段の釧路市民なら震度4程度なら屁とも思わないハズだが、
さすがに今回は地盤とか緩んでそうだし、大変だね。
ガンガレ!
- 779 :M7.74:03/09/26 15:36 ID:Qq2k6zT7
- ごめん、もう泣きそう
怖い
- 780 :M7.74:03/09/26 15:37 ID:b8e8XwKc
- 気象台を移転してしまったばかりに、前に比べて震度が小さくなってる。
何故か、ものすごーく不愉快だ。
- 781 :M7.74:03/09/26 15:37 ID:VWu3CuZB
- 食器とか全滅
生きる気力がかなり減退しますた
- 782 :M7.74:03/09/26 15:40 ID:8fqyjFrk
- 結構揺れたと思ったら震度2だった。
恥ずかし‥‥_| ̄|○
- 783 :M7.74:03/09/26 15:41 ID:KmUPA04q
- 地震のおかげで不倫発覚。
カキコしてる場合じゃない。
ほなさよなら〜〜
- 784 :M7.74:03/09/26 15:46 ID:i+Q2niCW
- 震度4程度で騒ぐなよ。それでも釧路市民か?w
でも余震いい加減しつこいよね…。しょうがないけど。
- 785 :M7.74:03/09/26 15:48 ID:I03XLnoa
- 釧路市民は
震度5弱以下「完全無視」
震度5 「普通」
震度5強 「おっ」
震度6弱 「きたな」
震度6 「きたきた」
震度6強 「おい、ばあさん大丈夫か」
震度7弱 「そろそろ逃げるか」
くらいだろ?
- 786 :M7.74:03/09/26 15:49 ID:LQvYxBx4
- 不倫くらいで騒ぐなよ・・とはさすがに言えない。
このスレがいきなり止まって釧路地方との連絡が途絶えたら、
かなりブルー。不謹慎なこといってすまん。
- 787 :1:03/09/26 15:50 ID:BTqv34Pz
- まぁ確かに4くらいじゃそれほどびびらんな。
出身が地震多発地帯の東北ってこともあるからかもしれんがw
- 788 :西日本人:03/09/26 15:51 ID:S6VwHSWn
- >785
朝、ニュースを見て慌ててメールしたら
釧路の友人が似たようなことを言っていた。
「しょっちゅう揺れるから、これくらい大丈夫」って。
でも、ニュース見たら、なんだか被害ひどいんだけど……。
- 789 :M7.74:03/09/26 15:52 ID:qWHr/hJq
- >>785
市民っていうか、釧路生れ釧路育ちといった方が正確じゃな
- 790 :M7.74:03/09/26 15:54 ID:eV15KYVX
- 今朝の地震の後も実はもう一眠りしようとおもてた。
でも家族に起きてろと言われてそのまま起きてた。
- 791 :M7.74:03/09/26 15:57 ID:7etYr/iK
- >>788
さすがに>>785は大げさすぎだって。
でも震度4程度なら平気で寝れる。
- 792 :札幌人:03/09/26 16:22 ID:xrB5ZPOl
- 震度4で起きたーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーー
- 793 :M7.74:03/09/26 16:29 ID:xW4aABGT
- 十勝ナビの21日時点でのカキコミ
http://www.tokachi-navi.net/tde/topic/002788.html
-----------------------------------------
空を2分割した不思議な雲
2003/09/21(日) - 23:07 写真は21日の正午頃に更別と中札内の境界付近(帯広から約30キロ程南下した地点)
で撮影したものです。空が雲部分とそうじゃない部分でくっきり2分割され、何とも不思議な様相を呈していました。
http://potato.tokachi-navi.net/tde/topic/photo_sarabetsu/2003_09_21/000863.jpg
撮影場所は、田中義剛の花畑牧場のすぐ近く
- 794 :湖陵OB@武蔵野 ◆NTT6HivpC. :03/09/26 16:39 ID:lWCGd5CH
- >>737
ご近所ハッケソ
こちらも実家大丈夫ですた
- 795 :M7.74:03/09/26 16:41 ID:tiyemU65
- >>791
>でも震度4程度なら平気で寝れる。
危機感が鈍ってるだけ
地震起きたらすぐ起きろよ、危ないから
- 796 :M7.74 :03/09/26 16:44 ID:q/+CfPuu
- 新富士周辺の人大丈夫ですかー?いまさらですが・・・。
- 797 :M7.74:03/09/26 16:45 ID:Gx3YORs7
- さーてムネオの出番ですよー
- 798 :M7.74:03/09/26 17:25 ID:EO4ed8Tt
- 震度6弱 「逃げるのマンドクセ」
震度6 「ん〜、まだ大丈夫ジャネーノ?」
震度7弱 「カップ麺余ってたかなあ」
震度7 「こりゃ大学休みだな。ラッキー、ラッキー」
震度7強 「ウォッカ持って来い」
- 799 :M7.74:03/09/26 17:28 ID:gXsi0ITP
- ジャスコって大丈夫なん?
- 800 :M7.74:03/09/26 17:29 ID:TO5ossQL
- >>798
ネタだろうが、震度6で大丈夫といえる香具師はツワモノ。
10年前の地震を体験したのなら分かるはず。
- 801 :M7.74 :03/09/26 17:30 ID:q/+CfPuu
- ジャスコは普通に営業してるのかな?
ポスフールは休みなんでしょ??
キグレサーカスのテントが気になるが・・・w
- 802 :M7.74:03/09/26 17:31 ID:KyjUe0Fq
-
実 は 北 方 四 島 が 大 被 害
- 803 :M7.74:03/09/26 17:35 ID:gXsi0ITP
- >>801
スプリンクラー動いたんでしょ?
だったら当分営業できなくない?
同じくキグレサーカスも気になるけど。
- 804 :M7.74:03/09/26 17:35 ID:jjucs1Ie
- 明日からは支障なし
- 805 :元ネタ?:03/09/26 17:38 ID:y/1I6VW0
- 墜落したTu-160から回収されたボイスレコーダー
「第3エンジンに異常発生」
「直すにもまた金かかるよな、このまま行こうぜ」
「第1エンジンに異常発生」
「まだ半分も残っているよ、おっけーおっけー」
「第4エンジンに異常発生」
「まあ一つもあれば着陸して見せるさ、俺を信じな」
「第2エンジンに異常発生」
「さあ!ロシアの脱出装置をご覧あれ!」
「脱出装置に異常発生」
「ウォッカ持って来い」
ロシア萌え
- 806 :801:03/09/26 17:41 ID:q/+CfPuu
- >>803
そうなんだー。詳しいことは、全然わからないのよ・・・。
あぁ・・ジャスコに買い物行きたかったのになぁ・・・。
食う物ないや・・。コンビニでいっかぁ。
- 807 :M7.74:03/09/26 17:42 ID:M0FTdJrG
- 当方東京在住、釧路出身。朝起きて実家の妹のメール見て地震知りました。昨日私も、カラスが変な鳴き声でバタついてて「そろそろ大地震でも来るのかぁ?」なんて思ってた。まさか実家で来るなんて….゚・(ノд')・゚.
- 808 :801:03/09/26 17:43 ID:q/+CfPuu
- >>807
実家の方が大丈夫だったかい?
- 809 :M7.74:03/09/26 18:02 ID:cUqlkdT2
- うちも実家が釧路。やっと連絡とれた。前の地震のときより凄かったって
言ってた。今回も被害は少なく地盤がいいらしい。
- 810 :M7.74:03/09/26 18:05 ID:M0FTdJrG
- >>808
実家は家族も猫も犬も無事ですたヾ(´□`)
家ン中はめちゃめちゃらしいけど。
アリガd
- 811 :M7.74:03/09/26 18:06 ID:enqglufG
- 地震来るって今テレビで言ってなかったか?
- 812 :801:03/09/26 18:08 ID:q/+CfPuu
- 多くの死人が出なくてよかったよね。交通事故で死んだ人はいるらしいけど。
- 813 :M7.74:03/09/26 18:10 ID:chPgD/0+
- 夜の地震が一番コワイのよ、これからだよ、マジで恐怖を味わうのは。
がんばって!
- 814 :M7.74:03/09/26 18:10 ID:enqglufG
- いや、だから今テレビで…
- 815 :M7.74:03/09/26 18:12 ID:WIcsLYGw
- まあ道民は、南関東地震騒ぎのとき、東京など潰れろと
言いまくってたからな。
俺は今回笑いが止まりませんでしたよ。
これからまたくる余震に存分に恐怖してね。
- 816 :M7.74:03/09/26 18:15 ID:nsGVvGcG
- >>812
道路に散乱した大量のビンを片付けてる時に轢かれた。
正しい行為がかえって裏目に・・・
ご冥福をお祈りします、合掌。
- 817 :M7.74:03/09/26 18:18 ID:chPgD/0+
- 北海道の人って運転がすごいもんね、スピード出しすぎ。
ほんと、ご冥福をお祈りします。
- 818 :M7.74:03/09/26 18:34 ID:OlmFcsmY
- ビンが産卵してるのに徐行しなかったんかいな、運転手
- 819 :釧路出身@東京府中:03/09/26 18:43 ID:m1mLUmMJ
- 実家は豊川町で発生直後に電話つながったんだが
母親が栄町で飲み屋やってて、
カラオケの機械あぼーんしたらしいんだが、
ボ ト ル が 1 本 も 倒 れ な か っ た ら し い
10年前の時にガードをつけたんだって
功を奏してる…
- 820 :M7.74:03/09/26 18:50 ID:ubU5R5WV
- >>818
ドラえもんで酒ビンが産卵する話があったな。
- 821 :釧路出身@三鷹:03/09/26 19:07 ID:EwcTdja2
- @府中、また遭遇か?
叔父が若松町で焼肉屋やってるが、店の被害はコップ1個と焼酎1瓶。
最も被害が大きかったのは金魚の水槽・・・。
いっしょけんめい金魚を保護してたそうな。
現在、店を営業してる。
- 822 :M7.74:03/09/26 19:15 ID:gXsi0ITP
- きになることが。。ホー○ックの中にある何十個もの水槽。
大丈夫だったのか?
- 823 :M7.74:03/09/26 19:16 ID:sv09UqQ9
- 漏れの祖父がやってる店は、焼酎のビンが半分以上割れていた。
家財保険きくらしいが・・・。
- 824 :M7.74:03/09/26 19:19 ID:QW5im5dr
- 釧路出身の千葉県在住人2人ハケーン!
ケコーンしてください
バツイチだけどいいですか?
ともあれ親兄弟が無事でホッっとすております
- 825 :釧路出身@東京府中:03/09/26 19:24 ID:m1mLUmMJ
- @三鷹、乙ー。
金魚いっぱいいたの?
うち昔100匹以上いたことあるよ。
同郷同士でケコーンすれば正月とか楽そうだよねえw>>824
- 826 :釧路出身@三鷹:03/09/26 19:31 ID:EwcTdja2
- @府中、乙ー!
小さいのが20〜30匹くらいだって。
それより、逃げた猫が3匹ほど帰ってこないそうだ。半分、野良育ちだから避難したっきりらしい。
>>823
保険きいてよかったね。でも、次の仕入れが大変か・・・。
怪我人とかはいないか、大丈夫かい???
- 827 :1:03/09/26 20:44 ID:BTqv34Pz
- もう大丈夫っぽいな・・・
- 828 :@共中付近:03/09/26 21:11 ID:9vhiOaPd
- たまには大きな地震もオツなもんですね。
余震が消えたときの寂しさ。
- 829 :刺身:03/09/26 21:18 ID:MVYYaOgb
- ガラス片踏んだ
気分はかなりマクレーン
- 830 :M7.74:03/09/26 21:40 ID:jRRa4iDy
- >>817
そこいらのドリフト小僧とは、スピードレンジがまるで違う!
- 831 :4年前まで釧路市民:03/09/26 21:44 ID:NsRtrivu
- でもまあ、地震に対しては「怖い」とかよりも「後片付けが・・・」って思うなぁ。
- 832 :M7.74:03/09/26 21:51 ID:c1jUt1dW
- すいません。釧路空港の状況わかる方いますか?
- 833 :高専・情報出身@武蔵野:03/09/26 22:11 ID:iK0uRlCX
- >>832
明日から通常運行。落ちた天井は夜を徹して片付けるそうな。
@三鷹氏、@府中氏乙です。
実家に電話したが、たいした被害はなかったとの事。
電話で心配させないための方便かどうかはわからないですが。
まあ、10年前の地震で、店の酒が壊滅的な打撃を受けたから、予防策をとっていたのだろう。
- 834 :M7.74:03/09/26 22:28 ID:c1jUt1dW
- >>833
サンクス。
通常運行ですか、良かった。
- 835 :シスターみみっく@富士見:03/09/26 23:00 ID:PgyNWMnx
- しかしなぁ…
こないだ実家のある宮城県矢本町が地震で全国的に有名になったと思ったら…
今度は漏れのとこかYO!
- 836 :1:03/09/26 23:10 ID:BTqv34Pz
- >>835
禿同
俺の実家も宮城だYO!
俺も今度は俺のとこかよって感じ。
- 837 :M7.74:03/09/26 23:15 ID:Qq2k6zT7
- もう余震来ないといいなあ・・・・
さっき一瞬だけ、地面が沈み込むような
嫌な感じを受けたから不安。
- 838 :M7.74:03/09/26 23:22 ID:7etYr/iK
- 釧路に住む実家に聞いたところによると、
前の釧路沖の時よりは揺れも弱く、被害も少ないとの事。
しっかし釧路空港、震度5,6で壊れるとは、
手抜き工事じゃないのか!?
震度7でも持ちこたえるように作れよっ!
- 839 :M7.74:03/09/26 23:34 ID:lxhOrT5/
- 朝の6時過ぎに旅客機が我が家の上空、低い位置を飛んでた。
あんな時間に飛んでいるものなのだろうか?
結構市内中心部なんだけど..
- 840 :@共中付近:03/09/26 23:42 ID:9vhiOaPd
- >>839
おいらも見たっす。
西のほうに飛んでいった気がする。
なまら低かった。あと日中ヘリがうるさかった。
- 841 :M7.74:03/09/26 23:44 ID:jRRa4iDy
- 家の近所で激しくハイで叫びまくってる集団がいるんですがどうすればよいですか?
- 842 :M7.74:03/09/26 23:58 ID:6LTS8eFb
- @府中(既出とは別人)
釧路の皆様、お見舞い申し上げます。
いろいろと大変でしょうが頑張ってください。
- 843 :M7.74:03/09/26 23:58 ID:xb3h6O+V
- 家の近所で激しくハイで叫びまくってる集団がいるのは迷惑です。
と言えばいいのでは?、清原ならそう言うはず。
- 844 :M7.74:03/09/26 23:59 ID:eObcoHKN
- >>838
私の会社では、釧路沖地震より、
揺れが大きいと思った人が多いようです。
でも、やっぱり、対策はしていたから
被害は少なかったけど・・・
余震こわいね
- 845 :M7.74:03/09/26 23:59 ID:OkJax03l
- >>841
射殺
- 846 :M7.74:03/09/27 00:06 ID:996tqjNr
- 幣前橋で拾われた俺としては、津波の時はきまって幣前橋がTVに映るので
うれしい。
俺を捨てた親もTV見て俺を思い出してくれているかなあ?
- 847 :M7.74:03/09/27 00:21 ID:JqqSOCyC
- 日本で雨降ってるの地震あったところだけ
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rsap_b.html
- 848 :M7.74:03/09/27 00:28 ID:L2VxXQX7
- 雨降ってきた…。ぬれたら冷たいだろうね。
今日ほど家があって良かったと思った日はない。
- 849 :シスターみみっく@富士見:03/09/27 00:38 ID:Ts+tDtGg
- >>836
Σ(゜д゜lll)マジすか
釧路で宮城県人会とかするかい?w
- 850 :M7.74:03/09/27 00:38 ID:m874Ns+n
- 今は安心できても酷くなったときに余震が来たら液状化の予感(((((((( ;゚Д゚)))))))
- 851 :1:03/09/27 01:05 ID:+bdXr5DY
- >>849
公立大は宮城県人少ないですよw
- 852 :ぺ@関東:03/09/27 01:49 ID:7HqxYM/k
- みみっく氏ハケーン! 御無事でなにより>釧路市民の皆さん
(すいません、ねら友なもんで。よかたよかた。)
- 853 :M7.74:03/09/27 02:17 ID:m874Ns+n
- なんか変だ。
首の辺りがちりちりする。
建物の中心に引っ張られるような感覚が・・・・?
そろそろ倒壊するかも
- 854 :M7.74:03/09/27 02:25 ID:jAmOZEbM
- やっぱり大きい地震を体験すると なんかの拍子に
揺れているような気がして不安になる 軽いPTSD?
- 855 :M7.74:03/09/27 05:40 ID:/9ZYFObJ
- 余震で起こされた・・・
- 856 :M7.74:03/09/27 05:46 ID:FhwHzs6C
- >>855
同じく起きた。
なんかくやしい。
- 857 :M7.74:03/09/27 05:48 ID:PKnoSK5V
- うーん 余震多いね 目さめちゃったよん
- 858 :M7.74:03/09/27 07:24 ID:c1+I0/Bc
- 10年前の釧路沖地震以来、
体感震度がひとつ下がってる。
知り合いの場合、逆にひとつ上がったようだ。
そんな奴、ほかにいないか?
- 859 :湖陵OB@武蔵野 ◆NTT6HivpC. :03/09/27 07:48 ID:oqtzdhUM
- おまいら、おはようございます。
- 860 :M7.74:03/09/27 08:02 ID:VClIO1Fa
- 富士見の友人が、西に行くほど被害が大きかったって言ってる
んだけど、西にある実家に電話したらそうでもないって言ってた。
結局被害が多かった地区って何処?
- 861 :高専OB@名古屋:03/09/27 08:11 ID:UracDCFw
- うちの実家 大楽毛
まぁ大丈夫だったらしいが。。。
しかし今朝の中日新聞見たら十勝川の
堤防すごい事になってるな。堤防道路の道幅分ずれてるし。
こんな時に大雨降ったらエライ事になるな。
ガンガレ北海道!
- 862 :M7.74:03/09/27 08:29 ID:JsTcYzFW
- >>858
同じく多少の揺れでも大丈夫になりました。
10年前の縦揺れは強烈だったからなぁ…
- 863 :M7.74:03/09/27 08:29 ID:VClIO1Fa
- >>861 うちの実家も大楽毛。関西在住。
うちは王子系なんだけど、工場が停電して
仕事にならんと親が言ってた。
- 864 :釧路出身@三鷹:03/09/27 09:13 ID:GqLM1kaD
- 全国の釧路出身もの、乙!
武蔵野に高専者と湖陵者がいて、少しビツクリ!
親類が十条に地震後仕事に行ったら、電気系の問題で仕事にならんと帰ってきたそうな。
ついでに帰りに墓を見に行ったら、名前を刻む墓標が半分に折れて他の敷地近くに飛んでたそうだ。
あと古い墓は崩れたり倒れたりしてたって。
今日は天気が悪いみたいだが、ガンガレ!
- 865 :M7.74:03/09/27 09:19 ID:gWzuyh0c
- 文苑は被害少なかったよ。
本震の直後に水道が使えなくなっただけで
建物も傾いてないしライフラインも大丈夫だった。
- 866 :M7.74:03/09/27 09:22 ID:oMqgg+Ip
- 釧路の人って、数少ないんだね。
スレまだ1000逝ってないんだ…
- 867 :M7.74:03/09/27 10:07 ID:hs2TjNlu
- 釧路市民でここを知っている人の数なんて知れてるだろ・・・
- 868 :M7.74:03/09/27 10:25 ID:4EFv0Gj3
- いなかもんどもがスレなんか立てんなよ!
おまいらはまちBBSでも逝っとけ!
- 869 :M7.74:03/09/27 10:40 ID:ej6TLZmo
- 余震がおおくておっかねーだろうがみんながんがれよ。
いざとなったらおれんとこ避難してきてもいいからな。(神奈川)
- 870 : :03/09/27 11:00 ID:Is1a0WoR
- 大楽毛ってオタノシケって読むんだよね
東京人だけど釧路は何度か行って好きな街
がんがれ!
- 871 :M7.74:03/09/27 11:17 ID:7F+w/eHg
- 皆さんが大変な目にあったのも、もとはと言えば、こいつらのせい。
この国の腐れ御用地震学者どもは、国民の血税、すなわち、
国家予算を40年間にもわたり4000億円も食い物にしておきながら、
何一つとして、地震予知の成果をあげていません。
↓地震予算に寄生する利権蛆虫の実態↓
【震災】国税無駄遣い【利権】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064111442/l50
- 872 :田舎だとすぐこれ小泉死ね:03/09/27 11:24 ID:+F0RlYUY
- 北海道十勝沖地震の官邸対策室を閉鎖
政府は27日午前9時半、26日に発生した北海道十勝沖地震を受けて首相官邸の危機管理センターに設置していた官邸対策室(室長・杉田和博内閣危機管理監)を閉鎖した。同地震の被害が拡大する恐れはないと判断した。 (時事通信)
- 873 :M7.74:03/09/27 11:41 ID:hs2TjNlu
- >>872
随分と早いな、ぉぃ
「3日以内に何たら・・・」を無視するんか
如何なものかとbyムネオ
- 874 :M7.74:03/09/27 12:13 ID:jfMLajia
- >>870
そんな貴方にサンマを送ってあげたい・・・・・・・・・・送料そっち負担なら(´・ω・`)
- 875 :釧路出身@府中1:03/09/27 12:18 ID:7ajVJmBX
- 釧路のみなさん&釧路出身者さんたち乙です。
漏れは頭あんまりよくなかったから東校w
当時まだ新設校で、自由で楽しかったけどね。
北に歩いて10分なのにな…w偏差値がちょっと足りなかった
今日は東京はあったかいがそっちはどうかな。
片付け進んでる?
漏れんちの店のあぼーんしたカラオケ機器は、
業者がいつこれるかわからないらしい…
しばらくはアカペラスナックなのか!?
- 876 :M7.74:03/09/27 13:14 ID:FE7dtMeu
- >875
釧路在住東高卒者でつ
釧路沖のときは校舎が階段一段分隆起しましたよ
今回はどうなってるのかなー。釧路沖経験した先生もまだ数人いるはず。
- 877 :M7.74:03/09/27 13:34 ID:vvZCB0Ko
- 無料着メロサイト
http://www.melkul.jp/
- 878 :釧路出身@府中1:03/09/27 13:35 ID:7ajVJmBX
- >>875
後輩さんだー。階段まじすか。
そういえばあの周辺、釧路沖の時
液状化で道路のマンホール持ち上がりまくりだったもんなあ。
1mくらいの柱がそこここに…
釧路沖時は、学校は行ってないけど周辺はうろうろうしてたから
- 879 :実家は七飯、現在関東。:03/09/27 13:48 ID:ElH7/1p9
- 私は実家が七飯だけど、釧路は何度も行ったよ。
釧路は大好きな街。
みなさん風邪ひかないように!
がんばれ釧路!
- 880 :M7.74:03/09/27 13:59 ID:FE7dtMeu
- >878
生徒玄関前の階段が高くなって、太い角材置いて階段代わりにしました。
他に被害はなかったと記憶してるのですが…
ちょうど冬休み中だったので始業式までになんとかしたのかもしれませんが。
- 881 :M7.74:03/09/27 14:52 ID:NDEryNRZ
- 東京だから何にも出来ないけど、
ホント、頑張れ釧路!
- 882 :高専OB@名古屋:03/09/27 15:02 ID:UracDCFw
- ニュース見るとすごいな釧路。
でも怪我人のみで火災発生なしと
聞いて「さすが釧路」とちょっと
自慢気になってしまった。
まぁお茶でも飲んでボチボチと
復旧させてくれ。
しかし、結構いるもんだな>釧路もの
- 883 :M7.74:03/09/27 15:03 ID:uQe+WD6b
- 今日釧路川のところ通ったら丸太が大量に浮いてた
- 884 :http://box.elsia.net/~hokkaido/:03/09/27 15:40 ID:IN5bPu5D
- 貯木所じゃねぇのか?
- 885 :M7.74:03/09/27 16:13 ID:gWzuyh0c
- 大学、月曜日も休みになんねえかな・・・
(´・ω・‘)
- 886 :M7.74:03/09/27 17:07 ID:dvBO34ed
- 余震キター!
- 887 :1:03/09/27 17:07 ID:IFUW8ta6
- 地震キターーーーーーーーーーー
- 888 :M7.74:03/09/27 17:07 ID:gWzuyh0c
- 3〜4ぐらいのが来た
- 889 :M7.74:03/09/27 17:08 ID:21qCBkfq
- たいしたことはない?
- 890 :M7.74:03/09/27 17:08 ID:3VNkJr0J
- >>879 :実家は七飯、現在関東
って、ひょっとして、某スレの七飯出さん?
- 891 :M7.74:03/09/27 17:09 ID:gWzuyh0c
- 東京ならパニックになってる程度
- 892 :M7.74:03/09/27 17:27 ID:5Oal76kW
- >>882
早朝だったし、みんな寝てるからじゃないの?
実家でガスコンロが落下したって言ってたけど、
ご飯の支度してたらと思うとゾッとするよ…。
不幸中の幸いだよね。
- 893 :M7.74:03/09/27 18:13 ID:r+L3QM61
- やっぱ釧路空港は施工不良!?
【震度6】何故釧路空港は崩壊した?【M8.0】@建設住宅業界
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1064584093/l50
- 894 :東栄小OB@東京小金井:03/09/27 19:16 ID:0B166X79
- 釧路市民&釧路町民ガンガレ。
同級生は無事だったのかなぁ…。
- 895 :M7.74:03/09/27 20:40 ID:Hf7gDUhF
- 明日も朝5時に起こされるんだろうか・・・。
鬱ぅ
- 896 :東校OB@音更:03/09/27 20:56 ID:qi/v7EnB
- 実家が炭鉱のそばなんだけど、
採炭研修で釧路コールマインへきてる外人さん
地震なれしてないと思うんだけど
大丈夫だったのかなぁ。
- 897 :釧商OB@千葉の田舎:03/09/27 21:26 ID:lUYfHOnI
- ポッポー!
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ポッポー !
l l
カタカタ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・#)<なんとなく炭坑って聞くと・・・
_| ̄ ̄||_)_\__________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
- 898 :釧商OB@千葉の田舎:03/09/27 21:28 ID:lUYfHOnI
- あー途中で送っちまった
今仕事終わって見たんだけど
なんか激しい余震多いっぽいね
ちょいと心配
- 899 :@釧路柳町:03/09/27 21:52 ID:2/vPjj4i
- 家の方が片付いたら墓よって見れ。
漏れ家の墓はこの前の地震で
ズレタノデ補強してたから大丈夫だったけど
激しく倒壊してる墓も結構あったぞ
- 900 :M7.74:03/09/27 22:07 ID:BaiQfOwJ
- 明日用事があって道東に行くんだが、釧路の実家にも寄ってみようと思う。
電話連絡で物が壊れただけと言ってたが、やっぱ心配になるよな。
- 901 :M7.74:03/09/27 22:11 ID:JKanEnDa
- 地震が来ると石屋が儲かる
- 902 :@釧路柳町:03/09/27 22:12 ID:ukDEWbrm
- 釧路市民の特徴
地震には不気味なほど強い
寒さにも結構強い。
アイスバーンの運転も上手い。 軽4でもダンプでも4輪ドリフトで信号を曲がる。
だが
夏の暑さには極端に弱い
気温が16〜7度でもう暑いと言い出し
20℃くらいで体調悪くする奴続出
万が一にも無いだろうが気温が30度以上になったら
市内を救急車が走り回り 熱死者が続出するだろう(w
- 903 :関東人:03/09/27 22:15 ID:VTTSbZzR
- >>899
うち、富士霊園にママンが眠っているのね。
富士山噴火したらあぼーんだわ。
今年はお墓参り済んだけどね。
- 904 :M7.74:03/09/27 22:19 ID:rsH+uohu
- >>902
「湿気に強い」も付け加えておいてくれ。
- 905 :M7.74:03/09/27 22:20 ID:hYBiJXUN
- こんな所にもスレ立ってたのね。
昨日の早起き&早朝出勤の影響で、昨夜8時から今まで寝てたから
全然気が付かなかったよ。
- 906 :東校出身@東京府中:03/09/27 22:23 ID:Q7wYeF7U
- >>902禿同
変に地震に慣れてる地方の人以外はきっと
>>900の実家みたいに「物が壊れた"だけ"」って風には
考えない気がする…w
うちの実家も物が壊れただけっす
前回は親が手切ったけど、「切っただけ」
でもやっぱり、怪我した方々はお大事に〜!
- 907 :M7.74:03/09/27 22:26 ID:V6Dx+k1I
- >902に禿げ上がるほど禿同
漏れは地震が起きても、イスに座ってたし。
- 908 :M7.74:03/09/27 22:56 ID:ZnbBu1gS
- 釧路生まれ釧路育ちの我が一家ですが
家族会議により、ここから出て行くことにケテーイしました
定年した親にとっては、のんびりした余生の危機を感じたんだろう(´・ω・`)
>>902 と正反対の自分としては万々歳なんだけど、まあ寂しい気もする
もうでかい地震こないことを祈ってるよ ノシ
- 909 :@釧路柳町:03/09/27 23:26 ID:3b4SYFFD
-
902ですけど。
そうですか 家族会議で決定しましたか。
それもいい考えだと思います。
漏れも老いた愛猫連れて四国か沖縄の
離れた島にでも行こうかと ボンヤリと思ってました。
- 910 :@共中付近:03/09/28 01:08 ID:2e4Ub2BC
- また余震ですね。
- 911 :M7.74:03/09/28 01:09 ID:pDLKn4O3
- 余震キターーーーーーーーーー
- 912 :M7.74:03/09/28 01:10 ID:wxZxfzuS
- どうせなら朝6時ころ適度に揺れてくれれば目覚ましの代わりになるのに
- 913 :M7.74:03/09/28 01:10 ID:VM+k4aIn
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3と予想
- 914 :@共中付近:03/09/28 01:12 ID:2e4Ub2BC
- 3もあるかなぁ?
少なく見積もったほうがあたる事が多いよね,今回の。
夕方のも校舎の4階で体験したんだけど,予想より1低いし。
- 915 :M7.74:03/09/28 01:12 ID:yew9ZeB4
- 地震に遭って怯える夢見て、気持ち悪くなって起きてたらホントに来たよ…
- 916 :M7.74:03/09/28 01:14 ID:VM+k4aIn
- 予知夢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 917 :M7.74:03/09/28 01:22 ID:vazb0M66
- もう、なんかおびえすぎて疲れたよ
寝ようと思っても寝付けないし・・・
一人で寝るの怖いよう
- 918 :M7.74:03/09/28 01:27 ID:VM+k4aIn
- >917
がんばれ〜!!
抱き枕いいかも
- 919 :@共中付近:03/09/28 01:27 ID:2e4Ub2BC
- >>917
寝れるまでお相手しますよ?
- 920 :M7.74:03/09/28 01:31 ID:n3Ju4uJO
- >>902
アイスバーンを4輪ドリフトで信号を曲がるなんて玄人いるのか…?
他は大体あってるだろうね…。
フェーン現象で28℃までいった時もみんな(俺も含め)死にそうになってたし。
- 921 :M7.74:03/09/28 01:35 ID:vazb0M66
- >918 919
ありがとう
10年前に地震で怪我したから、
地震は非常に怖いです
- 922 :M7.74:03/09/28 01:37 ID:VM+k4aIn
- >>921
あらら・・・可哀想に(;;
- 923 :M7.74:03/09/28 01:39 ID:vazb0M66
- 917です。
こんな時に2ちゃんがあってよかったよ
ひとりぼっちじゃないって気がするし
一応、避難グッズはそろえたけど
なにより、ずーっと揺れてる気がするんだよ
みなさんどうですか?
- 924 :M7.74:03/09/28 01:40 ID:X436JiJP
- 2000年のような多発年の1〜2年前は地震が少ない
今年から来年にかけては多発するのかな?
http://www.seisvol.kishou.go.jp/cgi-tmp/shindo_db/19700.html
- 925 :M7.74:03/09/28 01:41 ID:wxZxfzuS
- 三半規管が地震モードに対応しちゃってるので無問題
- 926 :@共中付近:03/09/28 01:45 ID:2e4Ub2BC
- なんていうか,揺れを楽しめるようになってきた。。危機感ゼロ。
- 927 :M7.74:03/09/28 01:46 ID:oflbT6oC
- 地震がきても、まっすぐ歩けるうちはどーでもいー
- 928 :M7.74:03/09/28 01:47 ID:VM+k4aIn
- >926
それもなんだかねぇ^^;
- 929 :M7.74:03/09/28 01:48 ID:vazb0M66
- いいなあ、うらやましい
私なんていい歳してびくびくしてる・・・
- 930 :M7.74:03/09/28 01:49 ID:LUuwXE6t
- >>920
郵便株はアイスバーンで2輪ドリフトで曲がっていきます・・・
- 931 :@共中付近:03/09/28 01:53 ID:2e4Ub2BC
- このスレ消費したら次スレは無いよねぇ。。
- 932 :M7.74:03/09/28 01:57 ID:VM+k4aIn
- (-人-)みんなごめんよおぉ
眠気に勝てなくなってきたんで
寝ますね・・・
- 933 :@共中付近:03/09/28 01:58 ID:2e4Ub2BC
- >>932
おやすみなさい。。
- 934 :M7.74:03/09/28 01:59 ID:SzUbIIqT
- 次スレないのかなあ
ここでほっとできそうな気がしたんだけど。
>932 おやすみなさい
- 935 :M7.74:03/09/28 02:08 ID:SzUbIIqT
- みんな寝たの?
- 936 :M7.74:03/09/28 02:10 ID:oflbT6oC
- まだ起きてるよ
仕事しながら余震待ち
- 937 :M7.74:03/09/28 02:11 ID:SzUbIIqT
- >936
お仕事お疲れ様
私も明日仕事なのに寝付けない
- 938 :M7.74:03/09/28 02:12 ID:wxZxfzuS
- 俺も明日用事があるんでそろそろ寝ます
- 939 :M7.74:03/09/28 02:14 ID:LUuwXE6t
- 今回の地震は釧路を微妙に外してるよね
釧路町とか豊頃とか、、、ナゼだろう?
- 940 :M7.74:03/09/28 02:15 ID:oflbT6oC
- >>938
おやすみー
- 941 :M7.74:03/09/28 02:15 ID:++6qLtCB
- >938
おやすみなさい
- 942 :M7.74:03/09/28 02:23 ID:++6qLtCB
- 917です
連続投稿になっちゃったので
ID変わったけど。
みんな寝たなら、私も寝る努力をします
- 943 :M7.74:03/09/28 02:34 ID:o4UEEtOi
- でかいの又くるのかな?
と、思ったらやはり怖いですね
- 944 :M7.74:03/09/28 02:37 ID:++6qLtCB
- よかった
まだ起きてる人いた!
- 945 :M7.74:03/09/28 02:38 ID:o4UEEtOi
- 昼間で寝てたから
寝れないのよ
- 946 :toto:03/09/28 02:40 ID:KXPgkJ2V
- 東京 今ゆれている
- 947 :M7.74:03/09/28 02:40 ID:o4UEEtOi
- 東京の人
いらっしゃい。
こんな極東のスレに!
- 948 :M7.74:03/09/28 02:50 ID:oflbT6oC
- けっこう起きてるもんだねー
ウチの父ちゃんさぁ、また2〜3日中にデカイのが来る!
とか、いってんだけどホントかね?
- 949 :M7.74:03/09/28 02:50 ID:+m3fzm1f
- 船が揺れるような地震は気持ち悪かった 眠れない、、、
- 950 :943:03/09/28 02:51 ID:jI4ZTjpN
- 917さんはもう寝たのかな?
- 951 :M7.74:03/09/28 02:51 ID:KKdCP69z
- http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/hokkaido_earthquake/
試しに火をつけるな
- 952 :M7.74:03/09/28 02:53 ID:J34pWgSd
- 917です
連続投稿引っかかってます
私も昼間に少し寝たけど
熟睡できなかったよ
怖いし、余震がくるし
東京地震あったの?
妹がいるから心配
- 953 :943:03/09/28 03:23 ID:jI4ZTjpN
- さっき俺も連続登校ひっかかって
ネット1回切ったよ
もう3:00だけど
まだ寝れそうにないのかな?
東京は大丈夫でしょう
釧路も大丈夫だよ
- 954 :917です:03/09/28 03:25 ID:J34pWgSd
- 東京の妹とは連絡つきました
今は千葉で遊んでるらしいのですが
揺れは感じなかったそうです
3:00ですよねー
寝なくちゃ明日の仕事に差し支えそうなんだけど
このまま起きてようかななんて気も
しています
- 955 :943:03/09/28 03:28 ID:jI4ZTjpN
- 明日、仕事なんだ。
大変だね
少しでも寝ておかないと体がもたないよ。
頑張って、寝よー!
牛乳のむと安眠効果があるよ
- 956 :M7.74:03/09/28 03:28 ID:J34pWgSd
- それじゃあ、ホットミルクにして
寝る準備をします
ありがとう・・・
- 957 :943:03/09/28 03:37 ID:jI4ZTjpN
- おやすみー
あす仕事頑張ってねー
- 958 :M7.74:03/09/28 03:43 ID:TC+Wnw2g
- 釧路のスレなんて初めてみたよw
読んでたら心が和んだ・・・。
みんな安心して寝れるように余震が起きませんように・・・。
それではおやすみなさい〜。
と、一歩遅れて参加してみる釧路人。
- 959 :943:03/09/28 04:06 ID:jI4ZTjpN
- 俺も寝るー
みなさんお気をつけて
- 960 :M7.74:03/09/28 07:25 ID:VImhoDRs
- 余震キタ━━( ´;゚;Д;゚.)━━!!!!!
- 961 :M7.74:03/09/28 07:26 ID:XNoJpVbC
- \
- 962 :M7.74:03/09/28 07:26 ID:1ssHIGVe
- また余震キタ―――。・゚・(つД`)・゚・。―――!!?
- 963 :M7.74:03/09/28 07:27 ID:Oivqyd9K
- 大変だなもし(=゚ω゚)
- 964 :M7.74:03/09/28 07:49 ID:vCNFT4Ca
- 地震のあった日にたまたま釧路に帰ってきた人とかいたら手を上げて!
冠婚葬祭とか法事とかお見舞いとか。
- 965 :@共中付近:03/09/28 08:05 ID:7xytYIcc
- 余震ですね。。
- 966 :M7.74:03/09/28 08:05 ID:Kz4kGirp
- 余震キター
結構、長いかも・・・
- 967 :@共中付近:03/09/28 08:08 ID:7xytYIcc
- 震度3らしいですね。
- 968 :M7.74:03/09/28 08:08 ID:VImhoDRs
- コワイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 969 :@共中付近:03/09/28 08:10 ID:7xytYIcc
- >>968
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
- 970 :M7.74:03/09/28 08:11 ID:MUm9FIK+
- そんなに地震が大きくなくても
コワイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 971 :@共中付近:03/09/28 08:13 ID:7xytYIcc
- >>970
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
余震が頻繁だといつかでかいのが来そうな気がしてならないっす。
- 972 :M7.74:03/09/28 08:41 ID:VImhoDRs
- これから寝るけど寝てる間に余震サンきませんように・・・
コワイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。コワイヨー
- 973 :M7.74:03/09/28 08:48 ID:sOGtkbnz
- 次スレホスィ
- 974 :M7.74:03/09/28 08:53 ID:28atQxi7
- DATE-(UTC)-TIME Latitude Longitude Depth Magnitude COMMENTS
yyyy/mm/dd hh:mm:ss degrees degrees km
2003/09/27 18:52:50 50.08N 87.81E 33.0 6.3 SOUTHWESTERN SIBERIA, RUSSIA
2003/09/27 16:07:38 42.27N 144.32E 33.0 5.0 HOKKAIDO, JAPAN REGION
2003/09/27 15:49:08 49.94N 88.11E 33.0 4.7 SOUTHWESTERN SIBERIA, RUSSIA
2003/09/27 15:31:22 50.12N 87.80E 10.0 5.0 SOUTHWESTERN SIBERIA, RUSSIA
2003/09/27 13:16:47 50.20N 87.81E 33.0 5.7 SOUTHWESTERN SIBERIA, RUSSIA
2003/09/27 11:33:25 49.98N 87.90E 18.4 7.3 SOUTHWESTERN SIBERIA, RUSSIA
2003/09/26 23:35:33 40.29N 77.07E 29.1 5.3 SOUTHERN XINJIANG, CHINA
2003/09/26 20:38:21 42.05N 144.47E 33.0 6.0 HOKKAIDO, JAPAN REGION
2003/09/26 06:26:57 42.24N 144.60E 33.0 5.9 HOKKAIDO, JAPAN REGION
2003/09/26 04:44:18 46.31N 142.95E 350.0 5.2 SAKHALIN, RUSSIA
2003/09/26 04:35:15 83.53N 4.29W 10.0 4.8 NORTH OF SVALBARD
- 975 :M7.74:03/09/28 09:02 ID:5Pz9YTav
- >902 亀レスだが
俺も釧路だと20度越えたらヒィヒィいってバテてたけど、東京では27、8度でも
ポカポカで気持ちよかった。やっぱ釧路の夏は早朝霧が毎日かかるくらいだから
湿度がハンパじゃないから、たいした気温じゃなくてもみんなバテやすくなると思う。
東京の人に言わせると「東京は蒸すからいや」とか言ってたけど
一度、釧路の27度を味あわせてあげたいと思った。
- 976 :M7.74:03/09/28 09:24 ID:sOGtkbnz
- きてるね
- 977 :M7.74:03/09/28 09:25 ID:MUm9FIK+
- やっぱりそうだよね
- 978 :M7.74:03/09/28 09:28 ID:sOGtkbnz
- うん
- 979 :M7.74:03/09/28 09:49 ID:zXzg4HnA
- びくりしてすニダ
- 980 :M7.74:03/09/28 12:41 ID:WHymOZyv
- 十数年前にも大きい地震ありませんでしたっけ?釧路沖の数年前。
私(今27歳)が小学生のとき、冬休み中だったと記憶してるんですが
(休み中の作文の宿題に地震のことかいた記憶があるので)
何地震だったのか最近気になってるんです
過去地震暦ぐぐっても最新情報のサイトしかなくて…。
どなたかおぼえてませんか?
- 981 :M7.74:03/09/28 12:56 ID:5Pz9YTav
-
1993/01/15 釧路沖地震 北海道−釧路沖 M7.8
1994/10/04 北海道東方沖地震 北海道−根室半島沖 M8.1
両方とも震度6だったよね。今回で3度目か。
>>980
15年くらい前?上記の1993/1/15は冬休み中だったけど10年前だしね。
上記の2つが強烈過ぎて、それより過去の地震は覚えていない。
- 982 :M7.74:03/09/28 13:06 ID:WHymOZyv
- たぶん86年前後くらいだと思うんですが
87年12月17日千葉県東方沖しか出てこなくて…。
- 983 :M7.74:03/09/28 13:17 ID:utUzHthh
- >>980
過去の地震については、「理科年表」に詳しく書いてある。ここで検索できるよ。
http://wwweprc.eri.u-tokyo.ac.jp/rika/rika.html
おそらくこの地震のことじゃないかな。
1982 3 21 (昭和 57) 42.1°N 142.6°E M 7.1
浦河沖:『昭和57年浦河沖地震』:被害は浦河・静内に集中したが,
札幌などでも微小被害が報告されている.傷167,建物全壊9,半壊16,
一部破損174,鉄軌道被害45.小津波があった.[−1]
- 984 :M7.74:03/09/28 13:20 ID:mqQ/cIkG
- また余震だなぁ!
- 985 :M7.74:03/09/28 13:25 ID:WHymOZyv
- いや、もう少しあとだったと思います
昭和57年は小学1年くらいだから…中〜高学年くらいだと記憶してます。
でもそこで検索しても出てきませんね。
各地の震度までわかるサイトがあればいいんですがそこまではないみたいですね
981さん983さんありがとうございました!
- 986 :M7.74:03/09/28 13:26 ID:WHymOZyv
- また3でしたね
- 987 :M7.74:03/09/28 13:32 ID:JHZGcYwW
- これだけたくさん地震があってもふぉとんど動じないのが漏れら釧路市民なのら
- 988 :M7.74:03/09/28 13:32 ID:5Pz9YTav
- 3とはいえちょっと大きかった。
>>985
という事は、震度4くらいだったのでは。あの震度6を体感してからじゃ
震度4なんてたいした事無いけど、あの震度6前の時代は
震度5なんかでも最強にやばいと言われてたんだよね。
(確か地震を体感できる車なんかでも当時は震度5位が最大だったはずのような)
- 989 :987:03/09/28 13:34 ID:JHZGcYwW
- 地震がちょくちょく来るのに釧路空港のあのもろさは何だ
11月26日に気をつけろ・・・
- 990 :M7.74:03/09/28 13:37 ID:Yp9lbLht
- 全国放送されるのが恥ずかしい。>釧路空港
手抜き工j ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 991 :M7.74:03/09/28 13:42 ID:JHZGcYwW
- 漏れの家がさっきガタンとおおきな音を立てたのだが・・・
なにもなければいいが
- 992 :M7.74:03/09/28 13:44 ID:rw3pytV+
- 釧路市民余震ばかりで落ち着かないだろうね。
がんがれよ!
- 993 :北海道愚民 ◆mxOddpX5kU :03/09/28 13:46 ID:ym5k79iS
- >>1は地震直後にしみじみしたワケだw、おまい余裕あり過ぎ(*´Д`)
- 994 :M7.74:03/09/28 13:47 ID:JHZGcYwW
- 次スレが立てられません。誰か変わりにたててください
「釧路市民がしみじみ地震を語るスレPart2」でおねがいします。
- 995 :M7.74:03/09/28 13:49 ID:ERvrQEBP
- >>994
立てますた
- 996 :M7.74:03/09/28 13:49 ID:WmEJjTdU
- 関東に地震早くこいよ!俺北海道だから関係ないね
みんな死ねっていってたやつらびっくりだろーなw
- 997 : :03/09/28 13:51 ID:ERvrQEBP
- >>996
既出シツコ杉
- 998 :M7.74:03/09/28 13:54 ID:ERvrQEBP
- 続きはこちらで
釧路市民がしみじみ地震を語るスレPart2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064724545/
- 999 :M7.74:03/09/28 13:54 ID:xGISZOAD
- ええっと・・・
とりあえず1000まで一歩進めとくか
- 1000 :M7.74:03/09/28 13:55 ID:9Ba4RVBf
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
142 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★