■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地震キター!
- 1 : ◆Wna5NWxqzE :03/08/18 19:02 ID:/W7rofWV
- 地震がきますた。
- 2 : ◆5g9TwlXHI. :03/08/18 19:02 ID:H9q9yS8w
- 2
- 3 :M7.74:03/08/18 19:03 ID:Kwp6vVyB
- 3
- 4 :M7.74:03/08/18 19:03 ID:nKIKdwlh
- 4!
- 5 :M7.74:03/08/18 19:03 ID:iKzK13z6
- 5
- 6 :M7.74:03/08/18 19:03 ID:x+izjyZs
- 5?
- 7 :M7.74:03/08/18 19:03 ID:Qxmxb2Jp
- 地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
- 8 :M7.74:03/08/18 19:04 ID:dUH0XTPK
- キタキター
- 9 :さいたま 熊谷市:03/08/18 19:04 ID:UFhMuflv
- 震度1くらいだな
- 10 :M7.74:03/08/18 19:04 ID:/XgAa0UJ
- ぎゃー!
- 11 :M7.74:03/08/18 19:04 ID:B9lgQbF3
- 9
- 12 :M7.74:03/08/18 19:04 ID:EZYF/Jki
- きてって
- 13 :M7.74:03/08/18 19:05 ID:Yluu/fyz
- 神奈川県にきますた。
- 14 :M7.74:03/08/18 19:05 ID:Kwp6vVyB
- くずれた〜
- 15 :M7.74:03/08/18 19:05 ID:x+izjyZs
- チバラキ
- 16 :M3!:03/08/18 19:05 ID:sgTD7ltp
- キタネ!
- 17 :M7.74:03/08/18 19:06 ID:jHP3zGbl
- カナグァワー
- 18 :新橋:03/08/18 19:06 ID:5Nsq4Bwa
- ちょこっと揺れたな
- 19 : ◆Wna5NWxqzE :03/08/18 19:06 ID:/W7rofWV
- 東京都にもキタヨー
一瞬だけど結構強かった
- 20 :M7.74:03/08/18 19:06 ID:+dO/p7+g
- チバもきますた。
- 21 :M7.74:03/08/18 19:06 ID:B+ZEErrj
- どこだよ〜?
- 22 :M7.74:03/08/18 19:06 ID:JHezQDsH
- 千葉県もきたよ
- 23 :新橋:03/08/18 19:06 ID:5Nsq4Bwa
- ちょこっと揺れたな
- 24 :M7.74:03/08/18 19:06 ID:MR/xKLai
- 一瞬ビビッタw
震度3かよ
- 25 :M7.74 :03/08/18 19:06 ID:4puje/6H
- キター━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
イヤッホ〜!!!
- 26 : ◆Wna5NWxqzE :03/08/18 19:07 ID:/W7rofWV
- ニュースで放送される前に皆で場所を予測しないか?
- 27 :M7.74:03/08/18 19:07 ID:3baFPl5i
- きたきつね
- 28 :M7.74:03/08/18 19:07 ID:KRAbY+du
- 千葉北西部でつ。
プリントアウトしてたので、
最初プリンタの揺れかと思ったw
- 29 : ◆Wna5NWxqzE :03/08/18 19:10 ID:/W7rofWV
- >>28
ワロタ
- 30 :M7.74:03/08/18 19:17 ID:/Gdjo1Ys
- 貧乏ゆすりネタはまだでつか?
- 31 :神奈川:03/08/18 20:46 ID:oJOhMoT6
- ドーンと縦揺れの後、横揺れが来た気がする>さっきの地震
- 32 :M7.74:03/08/18 21:21 ID:dDohmU7p
- http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=3293639
やっぱ、この前の前震だったんだ!!
- 33 :船橋市民:03/08/19 07:41 ID:Q53+7MSX
- 千葉の北西って言ったらこの辺も入るんだなあ・・・。
家でラーメン食ってたらいきなり”ゆさっ”と来てビツクリしました。
食器とか「ガシャ!」って音立ててたし。
- 34 :M7.74:03/09/11 02:51 ID:1vM/hEhv
- 34
- 35 :M7.74:03/09/11 23:37 ID:3iu3tJpf
- 「ただいま入った情報によりますと、官邸は現在緊急防災会議を召集し、本日
未明より、民間人研究者により予測されている南関東地震に関して記者会見
を開くことを発表しました。」
なんて放送がNHKで流れるのかなあ。。。
- 36 :M7.74:03/09/11 23:45 ID:3iu3tJpf
- >>35
「福田官房長官は今回の予測に関して、極めて精度の高い情報であり
関東・首都圏の各自治体は早急に防災設備の点検および避難路の確認を
行うよう指示したことを発表しました。また、国民については通常通り
の生活を続けられるよう国民の間に動揺がおきないよう最大限の対策を
取ることを合わせて発表しました。」
みたいにさあ。
- 37 :M7.74:03/09/11 23:59 ID:tp4xDfV9
- >>36
「また、天皇陛下は避難先の那須の御用邸で、今回の事態について、国民が協力して乗り切ることを希望します。
とのお言葉を述べられました。」とかね。
- 38 :M7.74:03/09/13 16:14 ID:ECPvdpt6
- 「小泉総理は予測される地震で日本全体が大きな被害を受けることが予想されるため、
全国民に対して朝鮮半島に避難するよう指示しました。
また政府は、日本・半島領土交換条約の締結に向け動き出した模様です。」
- 39 :M7.74:03/09/13 16:21 ID:wCX36GaA
- やばい、おしっこしたくなってきた
- 40 :M7.74:03/09/13 16:24 ID:wCX36GaA
- 。
- 41 :(・x・ノ)ノんー:03/09/13 19:06 ID:7Rh2xDgg
- ココ近く大地震がくる予定といぅ、地震情報からのうわさ
( ´,_ノ` )y━・~~~~
- 42 :M7.74:03/09/14 17:00 ID:sG3gva+5
- 震源地 栃木県南部
発震時刻 2003/09/14 16:03:46.84
緯度 36.355N
経度 139.706E
深さ 111.1km
マグニチュード 3.3
- 43 :M7.74:03/09/14 17:07 ID:6pN6y1Vh
- (#`Д´)マジデスカ
- 44 :M7.74:03/09/14 18:31 ID:l0MN8LvB
- 地震が来たときにすぐに貼れるように、準備しておこう。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━(´∀`)-_-);゚Д゚)・∀・)´・ω・`)∵)・A・) ̄ー ̄)´._ゝ`)゚皿゚)TΔT)−┌)゚⊇゚)Φд
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / ////
|__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''"
,,. -. ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ -、,,_
.,.r'' (´∀`∩) ( ・3・) ( ・∀・ ) (゚Д゚,,) ( ^^ )'' .(⌒V⌒)
(つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ..( つ. │ ^ ^ │`・
( ヽノ 〜 / / ∧ \ | 〜 | ト、 \⊂| |つ
し(_) し'し' .(__) (__) し'`J .(__)(__)(_)(_)
- 45 :M7.74:03/09/20 12:58 ID:sHy1wKCR
- 来たね、地震・・・・
- 46 :東京都豊島区 雑司が谷1人目@2丁目:03/09/20 13:07 ID:M9+ix8LN
- これから本震くんのか?
やだなぁマジ怖くなってきた・・・
- 47 :M7.74:03/09/20 13:13 ID:LtxH48VH
- こんなにうれしい地震はじめて ありがとう 地震
俺にとっては震度7だったよ 風呂に水貼るわ!
- 48 :M7.74:03/09/20 13:14 ID:HgUKcEBk
- 遅パピーコ
- 49 :RYO ◆PQt5QGscr2 :03/09/20 13:19 ID:DSaxoNtF
- 地震
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / ////
|__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''"
,,. -. ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ -、,,_
.,.r'' (´∀`∩) ( ・3・) ( ・∀・ ) (゚Д゚,,) ( ^^ )'' .(⌒V⌒)
(つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ..( つ. │ ^ ^ │`・
( ヽノ 〜 / / ∧ \ | 〜 | ト、 \⊂| |つ
し(_) し'し' .(__) (__) し'`J .(__)(__)(_)(_)
- 50 :M7.74:03/09/20 13:20 ID:kiqUUG+l
- 結構ゆれたな東京、今から水買ってこよう。
- 51 :M7.74:03/09/20 13:26 ID:qR8loEOU
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
- 52 :M7.74:03/09/20 13:28 ID:HblrJqve
- クッシー今ごろ予想が当たったとか言って大騒ぎかな。
- 53 :M7.74:03/09/20 13:32 ID:qR8loEOU
- 行徳高校キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
- 54 :M7.74:03/09/20 13:35 ID:q4VW2Smb
- 怖かった。家に犬と2人だし。早く皆帰っておいで
- 55 :RYO ◆PQt5QGscr2 :03/09/20 13:36 ID:DSaxoNtF
- こちらドゾー
地震情報
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
- 56 :M7.74:03/09/20 13:41 ID:AmMkM3/0
- とりあえず、余震がきたら15〜20分後に
でかい本震がくるといわれている。
今回東京はこなかったから
出かけても問題はないと思うよ。
上の仕組みは学校の理系の先生から教えられた
し、実際そのとおりになった事が何回もある。。
実家、静岡。今東京23区です。
嘘はいいませんよ
気をつけて逝ってらっしゃい。
- 57 :M7.74:03/09/20 23:30 ID:4EJBpl8a
- w.
- 58 :M7.74:03/09/24 04:23 ID:nVbIcBc+
- >>56
嘘言ってるよ。
なんで余震が本震よりもさきにあるの?
- 59 :M7.74:03/09/24 04:28 ID:h/l8wtgI
- >58
「予」震の間違い
- 60 :M7.74:03/09/24 04:33 ID:2ty69cCc
- ほへ?
- 61 :M7.74:03/09/27 02:41 ID:LTekFJ3l
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/09/27 02:23:12.04
緯度 41.916N
経度 145.081E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
- 62 :M7.74:03/09/27 02:41 ID:LTekFJ3l
- >59
「予震」って初めて聞いた。
- 63 :M7.74:03/09/27 04:51 ID:PW+WeO4k
- 震源地 オホーツク海南部
発震時刻 2003/09/27 04:42:43.55
緯度 44.687N
経度 145.497E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
- 64 :M7.74:03/09/27 04:59 ID:8nWizNqk
- 地震雲検索したたら
香党内ちゃんの露天風呂隠し撮りMPGげっとしますた
- 65 :M7.74:03/09/27 14:13 ID:rE7aUmyx
- >64
共有しろボケ
- 66 :M7.74:03/09/28 03:59 ID:uVPvFsVX
- 震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2003/09/28 03:23:02.65
緯度 31.228N
経度 130.484E
深さ 156.6km
マグニチュード 3.0
- 67 :M7.74:03/09/28 04:34 ID:lg27XFn+
- >>62
予震(前震)→本震→余震
- 68 :M7.74:03/09/28 07:26 ID:U2UXU/+w
- 地震キタ────・・・
これで今週何回めよ・・・もう飽きたよ・・・
- 69 :M7.74:03/09/28 13:38 ID:jTs3PHCn
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/09/28 13:17:54.60
緯度 42.482N
経度 144.857E
深さ 25.1km
マグニチュード 5.4
- 70 :M7.74:03/09/28 14:30 ID:v5oWUgPF
- >>67
「予震」なんてことばあるのか?
- 71 :M7.74:03/10/01 21:49 ID:u/LvxTjf
- w
- 72 :M7.74:03/10/02 08:57 ID:0Wt/yyIc
- 震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2003/10/02 08:04:50.13
緯度 41.303N
経度 143.841E
深さ 4.0km
マグニチュード 5.2
- 73 :M7.74:03/10/02 09:00 ID:T2D1kfRF
- ☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
- 74 :M7.74:03/10/04 07:41 ID:6WW3xMGC
- 震源地 新島近海
発震時刻 2003/10/04 06:46:31.77
緯度 34.209N
経度 139.236E
深さ 16.9km
マグニチュード 2.9
- 75 :M7.74:03/10/04 08:12 ID:ugv73WTu
- 地震キタ━━━━━━(((((゚Д゚))))━━━━━━!!!!
- 76 :M7.74:03/10/04 08:12 ID:+tCm7USP
- 宮城キタ━━━━━━(((((゚Д゚))))━━━━━━!!!!
- 77 :M7.74:03/10/04 08:13 ID:Nqe1evB4
- 今キタ━━━━━━(((((゚Д゚))))━━━━━━!!!!
- 78 :M7.74:03/10/04 08:13 ID:ugv73WTu
- >>75@宮城
- 79 :M7.74:03/10/04 08:13 ID:pXEeqZ4D
- 宮城キタ━━━━━━(((((゚Д゚))))━━━━━━!!!!
- 80 :M7.74:03/10/04 08:14 ID:ugv73WTu
- 震度速報
平成15年10月 4日08時13分 仙台管区気象台 発表
4日08時11分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県北部
- 81 :M7.74:03/10/04 08:14 ID:Nqe1evB4
-
震度速報
平成15年10月 4日08時13分 仙台管区気象台 発表
4日08時11分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県北部
今後の情報に注意して下さい。
- 82 :M7.74:03/10/04 08:19 ID:jASlFciE
- 南下してるヨカーンw
- 83 :M7.74:03/10/05 03:51 ID:8zfQGUdo
- 震源地 栃木県北部
発震時刻 2003/10/05 03:36:37.28
緯度 36.711N
経度 140.221E
深さ 108.2km
マグニチュード 2.5
- 84 :M7.74:03/10/05 06:41 ID:4zzfdw+A
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/05 06:12:56.64
緯度 41.695N
経度 144.350E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
- 85 :M7.74:03/10/06 01:17 ID:zM1FPEvX
- 震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/10/06 00:59:25.93
緯度 37.182N
経度 141.263E
深さ 47.8km
マグニチュード 2.5
- 86 :M7.74:03/10/06 01:33 ID:nh5Fpajs
- 日本チンボーツ!!
外国ニニゲテヨチ
- 87 :M7.74:03/10/06 04:02 ID:hiDfLIoF
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/06 03:33:04.59
緯度 42.427N
経度 143.787E
深さ 53.6km
マグニチュード 2.8
- 88 :M7.74:03/10/06 06:09 ID:p7jFl0pr
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 6日03時50分 気象庁地震火山部 発表
6日03時40分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1鳴瀬町小野*この地震による津波の心配はありません。
- 89 :M7.74:03/10/06 08:58 ID:Q7EEsOHi
- 横浜ゆれた。
- 90 :M7.74:03/10/06 08:59 ID:bNQNxo0v
- 川崎も揺れた
- 91 :M7.74:03/10/06 08:59 ID:H8Xq77HQ
- 杉並ゆれ
- 92 :M7.74:03/10/06 09:02 ID:HvJy83wm
- 千葉も揺れたぞ。
- 93 :M7.74:03/10/06 10:46 ID:IWDMOe4E
- 何で今日はこんなにレス少ないんだ?暇なんだから、もっと書き込みしようぜ
- 94 :M7.74:03/10/06 10:47 ID:qhYIAPpI
- 地震が無いときにあげるな
- 95 :M7.74:03/10/06 11:01 ID:wtmmYhgi
- なんで東京の奴らは震度1程度で騒ぐんだ
事大主義もいいかげんにしろ
- 96 :M7.74:03/10/06 11:36 ID:mqJbIyY7
- 当方兵庫の宝塚市。
なにやらヤワイ感じの揺れを数秒感じた。
- 97 :M7.74:03/10/07 17:56 ID:s3F8vNpU
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/07 17:00:29.40
緯度 42.133N
経度 145.134E
深さ 15.0km
マグニチュード 5.0
- 98 :M7.74:03/10/09 02:52 ID:fwyC7cfy
- 震源地 本州中部東方はるか沖
発震時刻 2003/10/09 01:40:57.78
緯度 35.031N
経度 142.641E
深さ 75.9km
マグニチュード 3.6
- 99 :M7.74:03/10/09 02:53 ID:pjB4+dQH
-
_ .- ──── -、..__
─´ U `\
/´ U`ヽ、 __,,,.... . . ....,,_
/´ ι U ヽ _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
./´ _、、U ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ、
|´ ,-  ̄  ̄| U // /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
|´ U ヽ、 ・ ..ノ .,─ ̄ \ !/ !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
.| ──.'´ /. / .__...- .ノ ,.ニ、' ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
| -´ ̄` -_ \ / / /ヽ、:r'ry',., ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙i,
| | --_`ヽ、 / / ,ii゙:リ0 )- 、..,,_ ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・ /i_;/'''" `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
,- ._| .ヽ、 ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--.( |/ ,.r i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
| .ヽ、U \ ___| ., ヽ_- ../` ,}^i, ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
.| ´`ヽ,.`、  ̄_-- ヽ  ̄ ( _ ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
| .´ |.ヽ --─ ̄ / .|_ U ("゙''┴==ヲ ' /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
| /∧ ヽ U , ,.-- ゙̄'ーr‐'''~ /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
.ヽ、 ´ `ヽ.| / ̄´_--─' ,) ノ ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
`ヽ、 .|U | ̄ ̄ .,.- ─! ,/ |
- 100 :M7.74:03/10/09 22:46 ID:s1vTdaLk
- 震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/10/09 21:04:16.26
緯度 42.748N
経度 145.574E
深さ 29.1km
マグニチュード 2.7
- 101 :M7.74:03/10/12 00:12 ID:Y2mCST7j
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/11 23:59:58.68
緯度 41.576N
経度 144.588E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.1
- 102 :M7.74:03/10/12 04:40 ID:AoWo6kNv
- 震源地 十勝地方
発震時刻 2003/10/12 04:20:25.67
緯度 42.790N
経度 143.635E
深さ 93.1km
マグニチュード 2.8
- 103 :M7.74:03/10/16 01:11 ID:qezv+7Ui
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/16 00:12:39.53
緯度 41.800N
経度 144.729E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.9
- 104 :M7.74:03/10/16 01:18 ID:Ki/SmDZr
- 震源深いの多いな
おっそろしいな
- 105 :M7.74:03/10/16 02:31 ID:kmal/gaH
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/16 00:12:39.53
緯度 41.800N
経度 144.729E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.9
- 106 :M7.74:03/10/16 02:33 ID:yvsT9zcj
- >>104
震源深いほうがよかろ? 被害少なくて。
- 107 :M7.74:03/10/16 02:42 ID:kmal/gaH
- 震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2003/10/16 02:20:48.10
緯度 40.826N
経度 145.035E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.6
- 108 :12歳@1995年 ◆bXkVBd6eas :03/10/16 02:54 ID:WOip8Uz/
- すみません。
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART16
を、このスレ使ってやってもいいですか?
- 109 :12歳@1995年 ◆bXkVBd6eas :03/10/16 04:02 ID:9KEGBvqG
- 地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART16 はこのスレになりました。
(経緯:http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063790849/260-262)
地震が来たらage進行。
おさまったらsage進行。
無駄に上げる奴には「あげんな、馬鹿」
- 110 :あげんな、馬鹿:03/10/16 13:10 ID:DgvzjIeF
- >>109
あげんな、馬鹿
- 111 :M7.74:03/10/16 13:14 ID:Lr3dbf3V
- 揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。
- 112 :M7.74:03/10/16 16:35 ID:xKBSjpR5
- 今微妙に揺れた。@札幌
震度0.4とか、そんな感じ。
- 113 :M7.74:03/10/16 17:50 ID:a3MlexjT
- 今日の18時〜21時の間に東京で震度2の地震が起きそうな予感
- 114 :M7.74:03/10/16 19:25 ID:RvbXSebD
- >>113
残念でした。
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月16日18時48分 気象庁地震火山部 発表
16日18時38分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部 (北緯40.1度、東経141.5度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
- 115 :M7.74:03/10/17 03:32 ID:sYGJ3h0G
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/17 03:07:36.40
緯度 41.640N
経度 144.393E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.5
- 116 :M7.74:03/10/17 07:41 ID:KTub90Ps
- 震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2003/10/17 06:30:37.75
緯度 36.193N
経度 142.271E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.4
気づいたかよオメーラ
- 117 :M7.74:03/10/17 16:05 ID:t4s9YZ8O
- ┏┓ ┏━━┓ /.,;彡;, ..,;,. ゙ミヽ、 ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ ┃┏┓┃┏┛┗┓┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1 ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;' ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃ ┃┃┗━┛
┃┃ ┃┃ '{;l!|{i!リ'' _ノ ;i|!レ' ┃┗┛┃ ┏┛┃┏━┓
┗┛ ┗┛ '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″ ┗━━┛ ┗━┛┗━┛
- 118 :M7.74:03/10/17 16:13 ID:W9bvT2aL
- >115-116
深さ5.0km??すげー浅いじゃんか。
50kmの間違いじゃないよな?
- 119 :M7.74:03/10/17 16:52 ID:jcIRd5DO
- さっきから何回か微震を感じるんだけど
誰も書き込んでないってことは漏れの勘違いなのかな
コップのお茶とかも揺れてるんだけどな('A`)
- 120 :M7.74:03/10/17 20:57 ID:kMD7nx18
- 神津島近海で地震があったらしいですね
- 121 :M7.74:03/10/17 21:09 ID:rFBKCrVu
- 17日20時45分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 (北緯34.2度、東経139.3度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 神津島村金長 神津島村役場* 新島村式根島
- 122 :M7.74:03/10/17 21:15 ID:meaSBBhR
- ちょい前から微震がするのさっ!千葉だよ
- 123 :M7.74:03/10/17 21:16 ID:OJEKGPTt
- 青森県八戸市。
なにやら1未満揺れがあったような。気のせいか?
- 124 :M7.74:03/10/17 21:17 ID:OJEKGPTt
- 一応あげてみる。
- 125 :M7.74:03/10/17 21:37 ID:HnMs53eh
- >>124
あげんな、馬鹿
- 126 :M7.74:03/10/17 22:23 ID:obQpz50o
- >>123
これか?
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2003/10/17 21:12:06.22
緯度 38.557N
経度 144.502E
深さ 35.0km
マグニチュード 4.7
- 127 :M7.74:03/10/17 22:26 ID:obQpz50o
- 清里・・・( ´_ゝ`)
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月17日21時00分 気象庁地震火山部 発表
17日20時50分頃地震がありました。
震源地は新潟県上越地方 (北緯37.0度、東経138.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 清里村荒牧*
この地震による津波の心配はありません。
- 128 :M7.74:03/10/17 23:57 ID:5uLT+ZZo
- 今揺れたよな
- 129 :M7.74:03/10/18 00:01 ID:Z2crEm/R
- はい来てないね。ごめん
- 130 :M7.74:03/10/18 01:25 ID:qtoOXxEh
- 揺れてないね
- 131 :東京:03/10/18 01:26 ID:ENWOyBuz
- さっきゆれたよ
- 132 :M7.74:03/10/18 03:56 ID:aS8heBgJ
- 震源地 宮城県北部
発震時刻 2003/10/18 03:53:40.03
緯度 38.858N
経度 141.690E
深さ 69.7km
マグニチュード 3.1
- 133 :M7.74:03/10/18 03:58 ID:lojTUwyZ
- test
- 134 :M7.74:03/10/18 03:59 ID:mbrqrqzK
- もっとデカイのキボンヌ
- 135 :M7.74:03/10/18 13:14 ID:Qn4ZjYuS
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 136 :M7.74:03/10/18 13:15 ID:u6/bQCgG
- 震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/10/18 12:59:38.50
緯度 42.911N
経度 144.808E
深さ 58.0km
マグニチュード 2.8
- 137 :M7.74:03/10/18 13:34 ID:7gwZsgG8
- 地震とか来ないから
あり得ないから
- 138 :M7.74:03/10/18 13:39 ID:z608exFr
- >>137
あげんな、馬鹿
- 139 : :03/10/18 14:17 ID:I3C2Juaq
- ↑
お馬鹿ちゃん
- 140 :M7.74:03/10/18 14:20 ID:gnPuwSVg
- 揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。
- 141 :M7.74:03/10/18 14:24 ID:V2wz53s9
- あげんな、馬鹿
- 142 :M7.74:03/10/18 14:31 ID:I3C2Juaq
- 上げるなよ
↓
- 143 :M7.74:03/10/18 14:32 ID:V2wz53s9
- 地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART16 はこのスレになりました。
(経緯:http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063790849/260-262)
地震が来たらage進行。
おさまったらsage進行。
無駄に上げる奴には「あげんな、馬鹿」
- 144 :M7.74:03/10/18 15:07 ID:cNw1g5m0
- 震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2003/10/18 14:38:37.49
緯度 40.138N
経度 142.307E
深さ 26.3km
マグニチュード 2.5
- 145 :M7.74:03/10/18 15:31 ID:cNw1g5m0
- 震源地 和歌山県中部
発震時刻 2003/10/18 15:22:26.24
緯度 33.805N
経度 135.185E
深さ 46.9km
マグニチュード 2.6
- 146 :M7.74:03/10/18 15:34 ID:gnPuwSVg
- 揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。
- 147 :M7.74:03/10/18 15:35 ID:dyETq+su
- >>146
あげんな、馬鹿
- 148 :M7.74:03/10/18 15:38 ID:gnPuwSVg
- 揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。
- 149 :M7.74:03/10/18 16:08 ID:m7VuuD/E
- >>148
逆ギレ(・A・)イクナイ!
- 150 :M7.74:03/10/18 18:16 ID:1SGOUDPY
- >>146>>148
gnPuwSVg様
「揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。」
気に入って頂けましたようですわね。
良かったですわ。ホホホ
- 151 :M7.74:03/10/18 18:33 ID:snzwKXtD
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 152 :M7.74:03/10/18 18:34 ID:XCBX/BEa
- 地震キター
- 153 :M7.74:03/10/18 18:34 ID:WeelMwus
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 154 :M7.74:03/10/18 18:34 ID:snzwKXtD
- >>152
北海道?
- 155 :M7.74:03/10/18 18:35 ID:dMhrhyEM
- どこだよ?
場所くらい書いてください、おまいら。
- 156 :M7.74:03/10/18 18:35 ID:K8Ojrf4q
-
ま た 北 海 道 か
- 157 :M7.74:03/10/18 18:35 ID:HcnMGnw/
- たすけでくでー
- 158 :M7.74:03/10/18 18:35 ID:gE+O7Xdd
- 北見震度3
- 159 :M7.74:03/10/18 18:35 ID:eHkA7oAa
- 十勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 160 :M7.74:03/10/18 18:36 ID:NLWcggbp
- 北海道だよクソ愚民ども
- 161 :M7.74:03/10/18 18:36 ID:ddOQhoTf
- 発生時刻18日18時32分頃
震源地十勝支庁北部 (北緯43.4度 東経143.9度 深さ10km)
規模マグニチュード4.4
震度3北見市
震度2訓子府町 生田原町 丸瀬布町 足寄町
震度1風連町 網走市 東藻琴村 女満別町 美幌町 清里町 留辺蘂町 紋別市 上湧別町 上士幌町 鹿追町 十勝清水町 本別町 釧路市 釧路町
- 162 :M7.74:03/10/18 18:37 ID:snzwKXtD
- 北見市民でつ。
- 163 :M7.74:03/10/18 18:44 ID:HcnMGnw/
- めまんべつ
- 164 :M7.74:03/10/18 18:44 ID:3k+dFhZo
- 地震怖かった〜。北見3だもんね。
今日、紋別から北見行くけど、大丈夫かな?
- 165 :M7.74:03/10/18 18:46 ID:dpVLrEWD
- 今日は道民少ないのね w
- 166 :バム太郎:03/10/18 18:47 ID:G2uDE229
- 何時のや
- 167 :M7.74:03/10/18 18:49 ID:gE+O7Xdd
- この辺ってあまり揺れない所では?何か変・・・。
- 168 :アポーン:03/10/18 19:00 ID:DH0A8sDR
- 相変わらず北海道地震多いな。いつドカンって来るんだろう?生き残った人達は
どうするんだろう?
- 169 :M7.74:03/10/18 19:04 ID:cNw1g5m0
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/18 18:53:05.72
緯度 42.266N
経度 144.513E
深さ 20.6km
マグニチュード 3.2
- 170 :M7.74:03/10/18 20:07 ID:dg2V/S2q
- 北見市民
すげー揺れたから十勝やばいだろうなと思ったら
北見が一番でかいみたい
震源地も変だしこの地震の原理は?
- 171 :M7.74:03/10/18 20:42 ID:mZDnq7Cx
- 直下型ですか
- 172 :M7.74:03/10/18 20:44 ID:/Hk1f0Jv
- 何時の地震の話だぁ?
- 173 :帯広市民:03/10/18 21:21 ID:c/bB6ogQ
-
まだまだ余裕♪ まあ人口17万人しかいないからね。
- 174 :M7.74:03/10/18 21:44 ID:4ngs7er2
- キター
- 175 :M7.74:03/10/18 22:15 ID:cNw1g5m0
- 震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2003/10/18 22:00:02.06
緯度 39.088N
経度 143.768E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.4
- 176 :M7.74:03/10/19 01:32 ID:XkGJ+Azb
- 茨城キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 177 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:/tPYiE4d
- きたーーーーー
- 178 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:PYp1ZTC/
- さいたま北ー
- 179 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:msFscZCC
- 栃木もゆれた
- 180 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:Hsz+gW99
- きたーーー
埼玉東部
- 181 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:iPBRQuxH
- 千葉キター
- 182 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:jMacDGlQ
- 千葉きたー
- 183 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:irjN4rU2
- 千葉鎌ケ谷 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 184 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:4ElO9Qgj
- @市川
何だ今の?怖い!
- 185 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:qvs7h1p6
- 千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 186 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:nVnTtzbt
- 千葉も揺れた
- 187 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:tgNKfNLs
- 東京北
- 188 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:ByjgEuvm
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 189 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:4PBZS/tz
- 千葉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
初めて音のする地震を聞いた。
- 190 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:Ni8LxHfD
- キタキター震源どこ?
茨城県南震度2くらい・・・
- 191 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:7US1H0a0
- 同じく茨城キーターーーー!!!
- 192 :M7.74:03/10/19 01:33 ID:fAEWyATO
- なんか音が凄かった
- 193 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:fS9/FbtM
- 茨城南部来た・・・怖いよ・・・
- 194 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:zb7MvIPM
- キター埼玉北部
- 195 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:5auzDMLz
- たてゆれ下
- 196 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:eQwcY4UO
- 松戸市@千葉
グラッとキタ━(゚∀゚)━!!
- 197 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:jMacDGlQ
- 千葉@富里
一瞬縦にきただけで横がほとんどなかった。
- 198 : :03/10/19 01:34 ID:KZhx4y4S
- ミサイルでも落ちたか?
- 199 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:fVakXfuB
- 千葉県柏市キターーー
- 200 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:dvdhV8OA
- さいたま来たね。一瞬、ひと揺れミシっと。
もしかして震源近い?
- 201 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:HI/wTJGK
- 埼玉震度1〜2か
- 202 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:mj9XTQp1
- ちょっときた
- 203 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:XJG/Wmkt
- 茨城守谷きました
- 204 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:PvD9uvmF
- さいたま地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
- 205 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:RYIWWb+/
- 埼玉もチョットだけ来た1〜2くらい
- 206 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:IsmdPqLN
- 埼玉北部、かーるく。
- 207 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:lriEwXDX
- さいtま南部 きtー
- 208 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:7US1H0a0
- >>189
最初ドカンときたよな。マジでかいのかとビビったin茨城
- 209 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:nVnTtzbt
- なんか音が鳴った
- 210 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:QN0rliJU
- なんだ、やっぱり地震ダターのか
こちら千葉西部。ちょろっと。
- 211 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:y7GMrs2e
- 今ズドンって音したけど揺れは無し。なんじゃこりゃ?
by市川市
- 212 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:p2JE8Ede
- 東京中野区揺れた!
- 213 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:QcskiWIw
- 川口も揺れたよ
- 214 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:dphu+0T3
- 埼玉。震度1か2。
- 215 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:AvYfZ5W6
- 関東キター!!
- 216 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:VFTcTtUl
- 東京三鷹、地震感知!ヽ(´ー`)ノ
- 217 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:HVodJFid
- saitama
- 218 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:msFscZCC
- 宇都宮の体感は震度2くらい
- 219 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:OfJB69VQ
- ドカン!!
- 220 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:zb7MvIPM
- 揺れる前にドドドッと音がした〜
- 221 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:wotuE51V
- 今カタカタきました千葉市です
- 222 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:SVjr4xQ4
- 隣の家の奴がベットから落ちたと思ったよ
- 223 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:iPBRQuxH
- ブーンって感じの地震キター
- 224 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:+oiqfk7Z
- 守谷でかい
- 225 :M7.74:03/10/19 01:34 ID:ywtj//J6
- mou jisin kanben yo
- 226 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:XJG/Wmkt
- 茨城守谷震度1〜2くらい。でも直下タイプ。
- 227 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:Glrk+Rvr
- ふじさんみろ
- 228 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:xkbMPw1p
- 突き上げられたよ
茨城取手
- 229 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:eQwcY4UO
- ズドンだけか。直下型だな。
- 230 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:l4hnIMwV
- さいたまもキタよ
- 231 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:Ni8LxHfD
- >>198
>ミサイルでも落ちたか?
恐ろしい事言うなよ・・・
でもそんな感じだ 確かに
- 232 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:HI/wTJGK
- 遠くからドドドドドッて聞こえて絶対でかいのくると思ったが
- 233 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:irjN4rU2
- NHK地震速報出ねーーーーーーー
- 234 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:HO7j8+LI
- 今のは地震でしか?
@東京
- 235 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:QN0rliJU
- 一瞬、過積載のトラックでも通ったのかとオモタ
- 236 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:HVodJFid
- なんか一瞬揺れただけですぐ収まった
- 237 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:Iv0laljq
- >>212
同じ場所だ。
鷺ノ宮はちょい揺れで地震かどうかも微妙…
- 238 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:RJxEub81
- ゆれた!
ちなみに御鴨場近辺
- 239 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:tgNKfNLs
- ああああああああああああああ
不気味だ・・・・・・・・・
- 240 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:fh5FRZgc
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 241 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:r+cDmvZL
- 世田谷チョロートゆれた(゚∀゚)
- 242 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:1p1sBrsG
- 茨城土浦震度1くらい。
微妙なゆれがあって、このあと大きいのがくるような感じだった。
が、なにもなくて拍子抜け。
- 243 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:QcfAPvWf
- 全然わからんかった。東京武蔵野市
- 244 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:4PBZS/tz
- >>232
思った。
初めて揺れ意外に耳の感覚で地震を感じて
ヤバイ!ヤバイ!と感じだ
- 245 : :03/10/19 01:36 ID:KZhx4y4S
- 地震じゃないのでは?
- 246 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:XJG/Wmkt
- >>228
>突き上げられたよ
女の方ですか?
- 247 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:bHIYa5B/
- 茨城中部 震度1弱だったが
- 248 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:WK+rtm0D
- 記念カキコ
あんな一瞬の有感地震は珍しい
- 249 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:z4JN+f0H
- なんかさっきズシンで一発ゆれた感があったが地震とは思えない感じだた
- 250 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:VFTcTtUl
- そーいや今パンツはいてねえ。(゚д゚)マズー
- 251 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:fVakXfuB
- なんでTVで地震速報でないの?
- 252 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:mArfGBGf
- 横浜市 マンションだけど気づかなかった
- 253 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:7WFbGw3m
- 板橋も揺れたぞ。
ドスンと
- 254 :シャニー ◆QIThanysfE :03/10/19 01:36 ID:97J0fKDX
- 柏近くでも感じたよ。
- 255 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:4PBZS/tz
- なんか凄い半端。
大きい地震の前ぶりに感じてしょうがない
- 256 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:aC4DhxN0
- 東京杉並もちょっと横揺れした
- 257 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:p2JE8Ede
- >>237
こちら若宮。
ミシミシって感じでかなりびびった。。
- 258 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:HVodJFid
- 富士山の爆発?
- 259 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:J51l33FL
- 練馬もちょっとだけ揺れた
- 260 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:s/PMuOWk
- 震源は何処よ?
- 261 :M7.74:03/10/19 01:36 ID:VVQmMsRC
- なんかでかいのきそうな感じでびびった 茨城つくば
- 262 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:td9XSHC3
- >>232
童貞ちゃうわ!
- 263 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:gMgHNWah
- 地震速報でないね・・・
地震じゃないのかな??
- 264 :M7.74 :03/10/19 01:37 ID:ymXmUZl7
- やっぱ地震だったのか。
ドスンだけだったから、事故だと思った。
- 265 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:exdOU5l0
- 春日部もキターーー(・∀・)ーーー
- 266 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:tkcb70dn
- ゴゴゴゴゴ・・・・
- 267 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:eQwcY4UO
- >>251
地震じゃないから。
つまり、ミサイル・メルトダウン・大規模爆弾テロetc
- 268 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:z4JN+f0H
- 少しでもゆれるとつい外出できる格好してしまう・・・
- 269 : :03/10/19 01:37 ID:KZhx4y4S
- 速報出ないから、地震じゃない。
- 270 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:OfJB69VQ
- 北朝鮮が核実験したとか?
- 271 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:QcfAPvWf
- もしかして予震なの?
- 272 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:cEvGBOpU
- >>265
俺も春日部俺も俺も
- 273 :M7.74:03/10/19 01:37 ID:/ucCwUzj
- 窓が衝撃波くらったみたいに(ry
- 274 :ACNクルー:03/10/19 01:38 ID:G7RZ+1UP
- >>246がいい人に思えてきた。
てんぱってるとようわからんことでなごむものだ。
>>246がこれで女性なら神とまでは言わないがなごませ師と言いたいところだ。
- 275 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:GmR9yvn6
- 一瞬、平行感覚が戻つた!
また、平行感覚失つた!
???
- 276 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:kvakhD0s
- オカルト板読んでるときに揺れないでください・・・
すてきに怖かったです(エクスタシー
- 277 :板橋区民:03/10/19 01:38 ID:7WFbGw3m
- たしかに、地震っぽくなかったな。
地震速報でないし
- 278 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:Pwn+exON
- はいうちは草加です
- 279 :251:03/10/19 01:38 ID:fVakXfuB
- >>267
めるとだうんって何?
- 280 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:E6Q5Wmyj
- 川崎も揺れたわけだが
- 281 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:VVQmMsRC
- >262
ワラタ
- 282 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:irjN4rU2
- 北朝鮮から大陸間弾道弾が届いたんだろ
だから報道規制中とみた
- 283 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:d7DDuFnw
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月19日01時35分 気象庁地震火山部 発表
19日01時25分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸南部 (北緯39.3度、東経140.6度) で震源の
深さは約140km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 大野村大野*
この地震による津波の心配はありません。
これ?
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
- 284 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:cEvGBOpU
- 大沼中!
- 285 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:ElzIn+bC
- >>272
俺も
梅田地区・・・
- 286 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:1p1sBrsG
- 震源は茨城県南西部の模様。
- 287 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:vzZ7PvsO
- 千葉もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 288 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:lx5pVw0F
- 地鳴りの空耳かと思った@大田区鵜の木
- 289 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:LDjYi/D0
- 1000とった香具師は神!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062729987/l50
- 290 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:NaW5XatY
- あ、やっぱじしんだったんだ。
@つくば
>>261 おんなじー
- 291 : :03/10/19 01:38 ID:damJr9bL
- はい 俺は越谷!
- 292 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:x7ibs3ne
- 小平市。こちらは異常なし。
>>254
そのまま書き込んでますよw
- 293 :M7.74:03/10/19 01:38 ID:kiaby+HR
- なんか嫌な感じがした。
今からでかいのくるのか?
- 294 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:RYIWWb+/
-
音がでかかったのに、どこでも この程度つまり…
地殻のズレがスムーズに修正されたって事かな?
揺れない地震(何て言ったっけ?)に近いやつだったって事か?
- 295 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:1iETQlsC
- 東京震度Tくらい
ドド-ンとキタ
- 296 : :03/10/19 01:39 ID:KZhx4y4S
- 外見ろ、富士山
- 297 :東京池袋:03/10/19 01:39 ID:pTu0TJsY
- 少し長い間、かすかに揺れたよ。
震源地は秋田で震度1? これは別なのか?
- 298 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:OfJB69VQ
- 核実験の衝撃波じゃ??
- 299 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:vzZ7PvsO
- >>286
お,ご近所.
- 300 :町田:03/10/19 01:39 ID:s/PMuOWk
- ほんのちょっと揺れた
確信が無かったのでヌー速を見たらスレが立ってたw
- 301 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:tgNKfNLs
- なんで俺は地震がくると真っ先にここにくるんだろう
- 302 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:cT2Notkh
- 栃木揺れますた。
- 303 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:uF9xfAI/
- @八街
ビックリ。
あわててパンツを履いた。
- 304 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:/6Cz5FT3
- >>283
それは違うYO
これ見れ
http://www.hinet.bosai.go.jp/
- 305 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:TV2a1d2d
- やっぱり地震だったんだよね。
自分の貧乏ゆすりで部屋のタンスのガラス戸
揺らしたのかと思ってここ見に来ますた(w
- 306 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:HI/wTJGK
- >>283
1時32分くらいのやつかな
- 307 :M7.74:03/10/19 01:39 ID:4PBZS/tz
- ここの鯖が重くならない地震ってのが不気味
- 308 :M7.74:03/10/19 01:40 ID:kzZRu1wN
- 顔洗ってたからよくわからなかった。
ドドドって音が鳴ったからまた幽霊が出たかと思ったよ
- 309 :M7.74:03/10/19 01:40 ID:irjN4rU2
- 千葉テレビ終了
地震速報ぐらい流してから終われよ
- 310 :M7.74:03/10/19 01:40 ID:HszaNmUi
- 震源は秋田、震度1だって。
それでもズンってのが東京まで来るんだ?
- 311 :M7.74:03/10/19 01:40 ID:PYp1ZTC/
- >>283
違うでしょ 32分ごろだし
- 312 :M7.74:03/10/19 01:40 ID:7WFbGw3m
- >>296
富士山見栄なんだけどなにかったの?
- 313 :M7.74:03/10/19 01:40 ID:QN0rliJU
- >>283の情報だと1:35だよね
1:33くらいにドドンと来たんだけどな。@千葉松戸
- 314 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:z4JN+f0H
- なんか変な地震だったよね
もしかして朝方にでもクソでかい地震があるんじゃ・・・
((((´ω`))))
- 315 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:RJxEub81
- >291
あ、ご近所さん。
- 316 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:eQwcY4UO
- hinetが速報だしてるな。
千葉県北西部か?
- 317 :304:03/10/19 01:41 ID:/6Cz5FT3
- 10月19日01時32分頃、茨城県南西部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (10/19 01:32 発表)
- 318 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:PYp1ZTC/
- >>307
はげづ
- 319 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:CP7O0/3l
- 【現在の情報】
10月19日01時32分頃、茨城県南西部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (10/19 01:32 発表)
- 320 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:MPDYV7oj
- さいたま市
ゴーという音のあとグラッと来たが、超短い地震だった
- 321 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:irjN4rU2
- >>283の情報だと1:35だよね
1:33くらいにドドンと来たんだけどな。@千葉鎌ケ谷
- 322 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:zUNtN47X
- 杉戸DA!
- 323 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:fVakXfuB
- >>308
以前に幽霊出た時の話キボンヌ
- 324 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:EUwNNHy2
- どかんってきて地鳴りもしてたからでかいの
きそうな感じだったよ・・・ @取手市
- 325 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:1p1sBrsG
- 震源の緯度経度からすると、震源地はつくばの少し西あたりかな。
- 326 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:LDjYi/D0
- ただ今 991です!! 1000とった香具師は神!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059534078/l50
- 327 :M7.74:03/10/19 01:41 ID:dp6YtNjq
- 地鳴りがして、一寸揺れた感じだった。
でも地鳴りがでかかったんで、本番が来るのかとびくびくしていたよ。
- 328 :M7.74:03/10/19 01:42 ID:OfJB69VQ
- 北朝鮮が核実験にゃったんじゃないの?
- 329 :M7.74:03/10/19 01:42 ID:l4hnIMwV
- >>314
うん。なんかもう一回大きい地震が来そうな感じ。。。
- 330 :M7.74:03/10/19 01:42 ID:RYIWWb+/
- >>283
違うと思う。
レスを読むと、千葉と茨城の間くさいし。
「深さは約140km、地震の規模(マグニチュード)は3.9」では、
ほとんど関東に影響無いだろ。
- 331 :名無し募集中。。。:03/10/19 01:42 ID:dBOD6dl2
- オナニーしてて地震に気づかなかったんですけど
- 332 :M7.74:03/10/19 01:42 ID:5jfi3GNy
- なんだかまだお尻の下で振動を感じるのは気のせいでつか?
- 333 :M7.74:03/10/19 01:42 ID:4PBZS/tz
- NHKが無視してる。
- 334 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:HI/wTJGK
- 1:32の地震で1:32に発表とはなかなかやるな
- 335 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:PYp1ZTC/
- >>332
俺漏れも
- 336 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:HVodJFid
- >>332
心臓だよ
- 337 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:8VYCUDJ2
- >>283
自分は飽きた市民だが、全然気付かなかったぞ・・・
- 338 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:z4JN+f0H
- >>331
君が原因か!
早く寝なさい
- 339 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:bHIYa5B/
- 神奈川県かよ
- 340 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:jMacDGlQ
- お風呂行こうと思ったのに怖くていけないよ(´・ω・`)
家が崩れて裸のまま死にたくない罠。
- 341 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:XJG/Wmkt
- 最初、ドグッ、、て感じでもぐった。
次、でかいのくるんかな?と思ったが何も来なかった茨城県南部在住。
- 342 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:4PBZS/tz
- NHKきたわぁーー
- 343 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:dAMlzzcv
- 257さん。こちらも若宮。下からドドン!ってきて20秒後ぐらいに
揺れがありました。地震!?ってかまえてからの20秒間…生きた心地
しなかった…。
- 344 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:RYIWWb+/
- NHK来た
- 345 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:mJ9SIv7L
- NHK地震速報やっときた
- 346 :M7.74:03/10/19 01:43 ID:d7DDuFnw
- 震源地 神奈川県
発震時刻 2003/10/19 01:31:22.17
緯度 35.536N
経度 139.597E
深さ 126.8km
マグニチュード 2.9
これは?
- 347 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:HI/wTJGK
- 今回揺れよりも音にびびったよ
- 348 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:kiaby+HR
- >>332
俺もなんだが・・ @船橋
- 349 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:XkGJ+Azb
- 速報キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! >nhk
- 350 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:LiziTXwZ
- 揺れがこれからでかくなんのか?
ってビビッたわ・・・
@北本市
- 351 :越谷:03/10/19 01:44 ID:UcKybOrO
- >>340
さっき風呂入ってた時
なんか揺れてる?と思ったら地震だったんだな
- 352 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:eQwcY4UO
- おい…この深度分布は何だ…。
異常に深い上に、立てに広すぎだろ。
- 353 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:BrNMmluQ
- 発生時刻 2003 年 10 月 19 日 01 時 32 分
震源 茨城県南部
緯度 36.1 度
経度 139.9 度
深さ 40 km
マグニチュード 3.9
- 354 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:tgNKfNLs
- 変な揺れだったな
変な音したし
- 355 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:HszaNmUi
- 震源は茨城だよね〜。
- 356 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:Txn5XRM6
- 速報まだこないの?ってかカラス鳴いてるんだけど@松戸
- 357 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:FHmsdJ8h
- なんかこのあと大きいのが来そうで
怖いよー・゚・(ノД`)・゚・
- 358 :M7.74:03/10/19 01:44 ID:CkEJgCms
- 茨城県猿島町
熟睡してたところいきなりドスンってきて目が覚めた。
テレビつけたけど何故か速報でないんでここに確認しに来た。
他のレス見ると震源は茨城県南部っぽい?
- 359 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:fVakXfuB
- >>326のやつに『かみはおれだ』と書き込んだ人間だがなにか?
- 360 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:LLH4mSGW
- [ニュース速報板] 関東に地震発生
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066494773/
[ニュース速報板] 地震_!!!!!!!!!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066451072/
[ニュース速報板] 地震だ!!!!!!!!!!!!!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066494757/
[ニュース速報板] 地震キター
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066494788/
[ニュース速報板] じしん
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066494749/
- 361 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:R0Fi9CDc
- 習志野だが全く気付かなかった
ワるきゅーレ観てたからか?
- 362 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:5jfi3GNy
- 332ですが、市川だよ〜>>348 近いじゃん!
- 363 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:ZrIH80IO
- ものすごく小さな揺れが起きたので
自分の心臓で揺れてるのかと思って
でもここ来たらホントにあったんですね
東京中野区
- 364 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:0oxLVITf
- 震源ってどうせまた龍ケ崎でしょ?
そくほーみてないからわかんないけど
- 365 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:CP7O0/3l
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月19日01時42分 気象庁地震火山部 発表
19日01時32分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.9度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
- 366 :M7.74:03/10/19 01:45 ID:OfJB69VQ
- まだ、ここには出てないな
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
- 367 :M7.74:03/10/19 01:46 ID:cT2Notkh
- >>358
実家岩井w
震源は茨城県南だーね
- 368 :M7.74:03/10/19 01:46 ID:kzZRu1wN
- >>323
いや俺んちはしょっちゅう幽霊がイタズラしにくるから珍しい事でもないんだけど、
階段ドンドン降りたり登ったり壁叩いたり
- 369 :M7.74:03/10/19 01:46 ID:p2JE8Ede
- >>343
おっご近所さん。
ドドドってきてからミシミシきて、
かなりぎくっ!ってしたね。
でかいのが来なければいいけど…
- 370 :東京池袋:03/10/19 01:46 ID:pTu0TJsY
- NHKテロップ出てる? しょうもないコントやってるだけだけど。
- 371 :M7.74:03/10/19 01:46 ID:FHmsdJ8h
- 地鳴りがした・゚・(ノД`)・゚・@松戸市
- 372 :M7.74:03/10/19 01:46 ID:eQwcY4UO
- つーか、何で東北・北海道が震度4とかなんだ!
- 373 :松戸:03/10/19 01:46 ID:Txn5XRM6
- 茨城かぁ。まだ来るのかなぁ。今朝行徳おかしかったし…
- 374 :M7.74:03/10/19 01:46 ID:/ucCwUzj
- こわいよ
- 375 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:qrsRlDZT
- ただ今 993です!! 1000とった香具師は神!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1058774479/l50
- 376 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:m1b2rmKa
- Hしてたの怒られたかとおもた
- 377 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:QcfAPvWf
- 地震くるとこの板飛ぶからヌー速にスレ立てるようにしているの?
- 378 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:y7GMrs2e
- >>373
ど、どうおかしかったんだよ!?
- 379 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:CP7O0/3l
- 震源地 神奈川県
発震時刻 2003/10/19 01:31:22.17
緯度 35.536N
経度 139.597E
深さ 126.8km
マグニチュード 2.9
- 380 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:il5OIfbK
- >>370
同じく
- 381 :M7.74:03/10/19 01:47 ID:jMacDGlQ
- ゴゴゴゴゴって音初めて聞いたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 382 :M7.74:03/10/19 01:48 ID:sJvB/nue
- なんか、ぶきみな揺れだったね
- 383 :M7.74:03/10/19 01:48 ID:RcuK0/JP
- また地震きそうな(゚∀゚)ヨカーン
今日はヤバイ・・?
- 384 :M7.74:03/10/19 01:48 ID:bHIYa5B/
- Hi-netの震源地神奈川県 をだれか説明しろ
- 385 :M7.74:03/10/19 01:49 ID:UcKybOrO
- http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
気象庁キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 386 :M7.74:03/10/19 01:49 ID:VsxudLs7
- >>376
詳細キボンw
- 387 :M7.74:03/10/19 01:49 ID:dAMlzzcv
- 369さん。ご近所さんのようですね。ホント下からドン。って
なってから揺れるまでの間、固まっちゃいましたよ…若宮は
大地震が起きると火災での死者が多いと予測されてるらしい
ですね…怖いですね…。
- 388 :M7.74:03/10/19 01:50 ID:Wb5/i1sp
- >>354のレスって何気に怖い
- 389 :M7.74:03/10/19 01:50 ID:8KJNqxub
- >>384
茨城の直前にあったちっこい地震。OK?
- 390 :松戸:03/10/19 01:50 ID:Txn5XRM6
- 私も良くわかんないけど行徳のデータが静かだったんだよ。んで2ちゃん来たら静かな時がヤバいって皆言ってたからさぁ(´・ω・`)
- 391 :M7.74:03/10/19 01:51 ID:htjv3zsE
- 茨城南部。
ゴゴゴって地鳴りだったな。
ひょっとして近いうちにくるって予告か?
- 392 :M7.74:03/10/19 01:51 ID:LiziTXwZ
- 寝るに寝れなくなったな
- 393 :M7.74:03/10/19 01:51 ID:UcKybOrO
- いいなぁ〜
地鳴り聞きたいなぁ〜
- 394 :千葉県松戸市:03/10/19 01:51 ID:0KItlUS3
- ttp://www02.so-net.ne.jp/~jamtoast/shinsai.html#mokuji
ここを見てたらドン!!って来たからマジでびびったよ・・・
- 395 :M7.74:03/10/19 01:52 ID:QN0rliJU
- 確かに寝たくないな・・・
- 396 : ◆QIThanysfE :03/10/19 01:52 ID:6QvjhgrI
- いまいち、状況が読めない・・・。
何かの前触れ・・・。((((;゚Д゚)))
- 397 :M7.74:03/10/19 01:52 ID:qrsRlDZT
- ただ今 991です!! 1000とった香具師は神!!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055845774/l50
- 398 :M7.74:03/10/19 01:52 ID:OfJB69VQ
- やっと出たね
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
- 399 :M7.74:03/10/19 01:53 ID:ElzIn+bC
- もしかして2ちゃんねるに書き込むのもこれが最後なのかな
なんか悲しいけど仕方ないね 運命だし
みんなさようなら
2年前に逝っちゃったオカンに会えるのももうすぐか。。。
ここでみんなと会えた事が土産話だね
きっと明日 あの世でOFF会できるね(´・ω・`)
それまで ノシ
- 400 :M7.74:03/10/19 01:53 ID:zum+YgMc
- まったく気がつかなかった(´・ω・`)中野区
- 401 :M7.74:03/10/19 01:53 ID:h6nXO3VU
- 柏近く在住でマンションの10階なんだが地鳴りはしなかった。 じょじょに下に埋まってくような細かい揺れだったよ。 なんか中途半端な揺れだからデカイのがくるかと固まった。 ねむれん
- 402 :M7.74:03/10/19 01:53 ID:KynFO9HG
- >>387
それマジすか…ウチも若宮なんすけど。
突き上げてミシミシってきましたよね…
大地震で火災起きたら困るなー。鷺宮高校に逃げても無駄かなー。
- 403 :M7.74:03/10/19 01:53 ID:7AX6GRKg
- 助けて死にたくない
- 404 :M7.74:03/10/19 01:53 ID:m1b2rmKa
- しづかにヤってたつもりだったが、階下の人にモノを(天井に向かって)なげられたのかと
- 405 :市川:03/10/19 01:53 ID:mVTIt74b
- ユレター。
- 406 :M7.74:03/10/19 01:54 ID:y7GMrs2e
- >>400
全く気づかないのにこのスレ見に来てるってのがなんとも。
- 407 :M7.74:03/10/19 01:54 ID:p2JE8Ede
- >>387さん
若宮は大地震来たら終わりだと思う。
家が密集しすぎだし、道は狭いし。
鷺ノ宮高校まで行けないよ…。
あーでかいの来なければいいけどなぁ…
- 408 :M7.74:03/10/19 01:54 ID:eQwcY4UO
- >>399
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 409 :松戸:03/10/19 01:54 ID:Txn5XRM6
- 394ご近所だ〜。ウチ近くに工業団地あるから怖いよ…寝れない…
- 410 : ◆QIThanysfE :03/10/19 01:54 ID:6QvjhgrI
- どこかで地滑りでも起こしたのかな。。。
縦揺れだったし。。
- 411 :M7.74:03/10/19 01:55 ID:htjv3zsE
- つか俺の住んでるところだと、震源が遠ければ揺れる2分前にわかるよ。
気圧が変わって、ゴゴゴって地鳴りが段々強くなって・・・・
でも最近は茨城南部だからいきなりでねー(w
- 412 :松戸の名無しさん:03/10/19 01:55 ID:+6trBHiO
- 松戸の人多いな。
ウチも地鳴り聞こえた。
今、NHKのくだらんコントに腹を立ててる最中。
- 413 :M7.74:03/10/19 01:55 ID:5gKnoQHI
- >>399
逝く時は、独りじゃないさ
- 414 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/10/19 01:56 ID:m0v6QGhi
- >>403
私が貴方のかわりに死んであげよう
- 415 :M7.74:03/10/19 01:56 ID:RYIWWb+/
- 前兆地震と見るべきか、プレートの修正がスムーズだっただけと見るべきか。
- 416 :M7.74:03/10/19 01:56 ID:F7ELB3Hb
- >>3661
同属性のようですね。俺もワルキューレのせいで地震にきづかなかった・・
- 417 :M7.74:03/10/19 01:56 ID:CP7O0/3l
- だんだん南下してきたね
- 418 :280の川崎(東京寄り):03/10/19 01:56 ID:E6Q5Wmyj
- 東京で全然気付かない人がいるのに
神奈川で普通に感じるのが嫌だ
もしかして我が家は地盤がやばいのかー!?
- 419 :M7.74:03/10/19 01:56 ID:qrsRlDZT
- ただ今 993です!! 1000とった香具師は神!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053514421/l50
- 420 :M7.74:03/10/19 01:56 ID:htjv3zsE
- 何にしても不気味だなー。
寝るに寝られないよ。
- 421 :M7.74:03/10/19 01:56 ID:qT7glT4o
- これからソロ活動の準備真っ最中ってとこで
止められた・・・
シャキーンなのにショボーンになってる(´・ω・`)
- 422 :M7.74:03/10/19 01:57 ID:fVakXfuB
- ごめんごめん。1:32ごろに漬物石落としたら揺れちゃったよ。
- 423 :394:03/10/19 01:57 ID:0KItlUS3
- 松戸多いな・・ちなみに俺は古ヶ崎です。
- 424 :M7.74:03/10/19 01:58 ID:ZrIH80IO
- 私も若宮寄りの白鷺てだけど
そんなミシミシってかんじじゃなかったぁ
こわいよー寝たかったのに
眠れなくなっちゃったよー
- 425 :市川:03/10/19 01:58 ID:mVTIt74b
- つーか、地震前に左耳下のリンパが腫れてて痛いなーとか思ってたんだが、
今さわったら腫れがひき始めてるみたい。
これってひょっとしてコカーン現象?
- 426 :M7.74:03/10/19 01:58 ID:/ucCwUzj
- 今の地震気づいてるのは板の香具師だけだぞ!!!!
- 427 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/10/19 01:58 ID:m0v6QGhi
- >>417
朝4時に埼玉南部で地震、さらに南下して朝7時に東京で大地震、ドッカーン
- 428 :M7.74:03/10/19 01:58 ID:Q02rKDDg
- 思ったんだが、マグニチュード10ぐらいのを
マグニチュード2づつぐらいに小分けしてるんじゃないだろうか。
今会のも2ぐらいで小さかったし。
俺の仮説間違ってるか?
- 429 :M7.74:03/10/19 01:58 ID:9sx8OKeh
- 川崎だけど音も揺れもなにも感じなかった
- 430 :M7.74:03/10/19 01:59 ID:/ucCwUzj
- ほかの板やサイトの香具師きづてないyお
- 431 :M7.74:03/10/19 01:59 ID:WSn+sinF
- えーやっぱり私の尻が微振動を感じるんすけどぉ。この家がボロなのかな?
- 432 :M7.74:03/10/19 01:59 ID:7AX6GRKg
- 最悪板住民、気付いてます
- 433 : :03/10/19 02:00 ID:8Scs0jl3
- また来る? 音鳴っているの?
- 434 :M7.74:03/10/19 02:00 ID:VsxudLs7
- >>425
コカーンいじり過ぎてばい菌が入った現象
- 435 : ◆QIThanysfE :03/10/19 02:00 ID:6QvjhgrI
- >>426
多分そうだろうね。
普通の人は、気に留めてないと思う。。
松戸がやけに多いけど、あの辺の地盤に問題でもあるのだろうか。((((;゚Д゚)))
- 436 :M7.74:03/10/19 02:00 ID:eQwcY4UO
- >>423
俺は東のクリーンセンターの近くだ。
>>431
バイブ入れてるのか。
- 437 :柏市民:03/10/19 02:01 ID:fVakXfuB
- >>428
ガキの発想だね。
とか煽ってみるテスト
- 438 :M7.74:03/10/19 02:01 ID:cT2Notkh
- >>431
私もユラユラする。
椅子がボロいのかも。
- 439 :M7.74:03/10/19 02:01 ID:9sx8OKeh
- >>431
きっと君の尻が微震動してるんだよ
- 440 :松戸の名無しさん:03/10/19 02:01 ID:+6trBHiO
- エロゲ板雑談には少なくとも5人いた(w
- 441 :M7.74:03/10/19 02:01 ID:HVodJFid
- >>428
地震のエネルギーはマグニチュード1上がるごとに30倍も上がるから
マグニチュード8が900回こないとマグニチュード10のエネルギーは開放されない
- 442 :M7.74:03/10/19 02:01 ID:WSn+sinF
- >>436 馬鹿。バカ。バカ。
- 443 :M7.74:03/10/19 02:02 ID:24TWq1ml
- この速さなら言える!
。
- 444 :M7.74:03/10/19 02:02 ID:kzZRu1wN
- お前らみろ!変なのがあるぞ
- 445 :M7.74:03/10/19 02:03 ID:g1Zf170R
- ↑
顔がポメラニアンに似てる
- 446 : ◆QIThanysfE :03/10/19 02:03 ID:M4sXyCUg
- >>428
以前この板で見た理論によると、小分けの場合、とんでもない回数の地震が必要らしい。
- 447 :M7.74:03/10/19 02:03 ID:VFTcTtUl
- でも地震来た後って、しばらく尻がプルプルすんのな。
- 448 :M7.74:03/10/19 02:04 ID:Txn5XRM6
- ・。・゚(ノд`)゚・。怖いし寝れないヨー@稔台
- 449 :280の川崎(東京寄り):03/10/19 02:04 ID:E6Q5Wmyj
- >>429
川崎って横長だか縦長だからしいので同じ川崎でも全然違いますね
川崎人なのに川崎駅とか遠くて行ったことないし…
- 450 :M7.74:03/10/19 02:04 ID:WSn+sinF
- なんか千葉の人ばっかりだね
- 451 :M7.74:03/10/19 02:06 ID:VFTcTtUl
- 漏れ三鷹ー(゚Д゚)
- 452 :M7.74:03/10/19 02:06 ID:cT2Notkh
- 怖くてさっきからずっとおしっこ我慢してるんですけど、
そのせいかな?<尻微震動
- 453 :M7.74:03/10/19 02:07 ID:9sx8OKeh
- >>449
私も川崎駅は遠いな。鷺沼です。
- 454 :M7.74:03/10/19 02:07 ID:BnYh3gUV
- >>428
それを計算すると1,000,000,000,000回起きる必要があるということになる。
- 455 :M7.74:03/10/19 02:08 ID:GmR9yvn6
- うちのナマズが氏んだ・・・
- 456 :M7.74:03/10/19 02:08 ID:Sc83Vs+O
- >>428
マグニチュードは1上がるごとにパワーが約33倍ぐらいになるはず。
1→33→1089→35937→1185921→3913・・・
無理
- 457 :M7.74:03/10/19 02:08 ID:ZrIH80IO
- ダブルサヤカ?
- 458 :M7.74:03/10/19 02:09 ID:dAMlzzcv
- 若宮のみなさん。結構若宮率が多くて嬉しいです。
もし大きいのがきたら鷺高で会いましょう。
- 459 :M7.74:03/10/19 02:09 ID:feOaTGER
- >>456
0.2毎に二倍じゃなかったか?
- 460 :ACNクルー:03/10/19 02:09 ID:G7RZ+1UP
- M6をM1で再現しようとしたら、32×32×32×32×32×32回発生しなきゃ
いけなかったように記憶してるがあってたかな。
くっしーがいってたゆっくり地震?だと、凄く小さい地震が無数に起きていて
解放されていることになるが、さてどうなっているのやら。
- 461 :神人:03/10/19 02:10 ID:fVakXfuB
- 予想してやるよ。
今日の午後3時10分頃に岩手周辺で震度3。
明日の午前4時頃に関東で震度4の地震がくる。
- 462 :M7.74:03/10/19 02:10 ID:FPeBQ8+n
- >>455
詳細キボン
- 463 :松戸稔台:03/10/19 02:10 ID:Txn5XRM6
- エロゲにいる松戸市民の一人は確実にウチの弟だ… (ノωノ)恥ずかしい
- 464 :M7.74:03/10/19 02:10 ID:Sc83Vs+O
- >>459
似たようなもんさ
- 465 :M7.74:03/10/19 02:10 ID:RhmHL5uN
- 漏れ上本郷
明日は仕事だ・・・
- 466 :M7.74:03/10/19 02:11 ID:7AX6GRKg
- 震源地 弟子屈付近
発震時刻 2003/10/19 02:02:50.16
緯度 43.425N
経度 143.837E
深さ 8.4km
マグニチュード 3.0
- 467 :M7.74:03/10/19 02:11 ID:RhmHL5uN
- あー、もう今日か
- 468 :M7.74:03/10/19 02:11 ID:VsxudLs7
- 恥ずかしい弟を持つ松戸市民がいるスレはここですか?
- 469 :280の川崎(東京寄り):03/10/19 02:12 ID:E6Q5Wmyj
- 宮前区ですか、なかなかに近い!…のかな
私は麻生区です
やっぱうちのほうの地盤がヤヴァいのかも(((゚Д゚;)))
- 470 :M7.74:03/10/19 02:12 ID:p2JE8Ede
- 若宮の人確かに多いですね。
たどり着けるか分からないですけど、
鷺高に行きますよ。
頑張りましょう。
- 471 :M7.74:03/10/19 02:14 ID:dAMlzzcv
- 470さん!頑張って鷺高にたどり着いてください!!!
- 472 :松戸稔台:03/10/19 02:14 ID:Txn5XRM6
- スマソ…んで地震デカいの来るのかなぁ?お風呂辞めとこうかなぁ。ウチの猫タソ爆睡してる。
- 473 :M7.74:03/10/19 02:15 ID:ZrIH80IO
- てか鷺高の門前崩れて入れなさそう
そんな私は若宮小学校出身
- 474 :M7.74:03/10/19 02:15 ID:GmR9yvn6
- >462
オイラのイタズラで・・・
- 475 :M7.74:03/10/19 02:16 ID:ulgjgYy/
- >>472
今風呂に入らないで本当にデカイのが来たら
その後、最長3ヶ月は風呂を我慢なわけだが・・・
- 476 :M7.74:03/10/19 02:16 ID:Wb5/i1sp
- おまえら今のうちに恥かしいもの処分してこい
- 477 :M7.74:03/10/19 02:16 ID:p2JE8Ede
- >>471さん
お互い無事だとよいですね。
- 478 :M7.74:03/10/19 02:16 ID:FPeBQ8+n
- >>474
ションナ…(;´Д⊂
- 479 :M7.74:03/10/19 02:16 ID:ulgjgYy/
- バイブレータは何のゴミに捨てればいいですか?
- 480 :M7.74:03/10/19 02:17 ID:M1BVcLZV
- なんか縦揺れを感じたのは狭い地域の人だけみたいだな。(俺は千葉県野田市)
すごく変わった地震だったから、縦揺れなのは単に震源が近いからなのか
それとも特殊なケース(でかいヤツの前触れ?)なのか知りたいな。
- 481 :松戸稔台:03/10/19 02:17 ID:Txn5XRM6
- 来るのか来ないのかハッキリ汁!上本郷お仕事がんがって下さい。昼間地震来ない事を祈ります…
- 482 :M7.74:03/10/19 02:17 ID:DHXytbIy
- 茨城県南部在住。
地鳴りはなくて、ドン!という感じだった。
震源地(に近い)とこんな感じだね。
遠ざかるにつれて、ユーラユーラという感じになる。
宮城の大地震のときがそうだった。
最近は「ドン!」で始まると「またウチか」と思う。
いつも小さいのばっかり。
- 483 :M7.74:03/10/19 02:18 ID:5aMuQKor
- 茨城守谷…もう朝まで眠れんからここにいるわ。
しゃあないな。
- 484 :M7.74:03/10/19 02:20 ID:dAMlzzcv
- 471です。477さん。お互いの無事を祈りましょう。
- 485 :M7.74:03/10/19 02:21 ID:cT2Notkh
- >>483
ふれあい市場。
- 486 :M7.74:03/10/19 02:22 ID:VsxudLs7
- 茨城は出島、竜ヶ崎はデカイの来てるみたいけど守谷付近の話は見かけないな。
- 487 :M7.74:03/10/19 02:22 ID:rIhLPsF/
- 八王子のぼろ家では、柱がギシッっと一言いっておしまいでした。
いじょ。
- 488 :M7.74:03/10/19 02:22 ID:5aMuQKor
- >485
今度日曜も営業してるらしいな
西友は24Hだけどな
- 489 :M7.74:03/10/19 02:25 ID:ZrIH80IO
- 私の義母・義父・義兄・連太(犬)が
茨城県つくば市伊奈町在住...
だいじかな...
- 490 :松戸稔台:03/10/19 02:30 ID:Txn5XRM6
- 守谷の香具師はジョイフル本田で木材買って家補強汁!(`・ω・´)
- 491 :M7.74:03/10/19 02:32 ID:47IBI50B
- 23区の端では、グラッときたかな?くらいでした
- 492 :M7.74:03/10/19 02:47 ID:QN0rliJU
- >>436
俺は東のクリーンセンターの近くだ。
あら、ご近所さんハケーン@松戸ローカル(w
- 493 :松戸稔台:03/10/19 02:53 ID:Txn5XRM6
- プールのあるクリーンセンター?
- 494 :M7.74:03/10/19 03:01 ID:QN0rliJU
- そーそー。松戸市っつーかもう沼南だ罠(w
- 495 :松戸稔台:03/10/19 03:04 ID:Txn5XRM6
- 沼南は地盤固いらしいYO!
- 496 :M7.74:03/10/19 03:06 ID:K1iMxJFs
- 震源地 浦河南方沖
発震時刻 2003/10/19 02:46:52.100
緯度 41.974N
経度 142.924E
深さ 50.5km
マグニチュード 3.0
- 497 :M7.74:03/10/19 03:07 ID:QN0rliJU
- そなの?ちと安心した。けど、凄い地鳴りだったなぁ。
- 498 :松戸稔台:03/10/19 03:09 ID:Txn5XRM6
- 下総基地の自衛隊の人が言ったから多分本当だよ(`ω´)ゞ
- 499 :M7.74:03/10/19 03:10 ID:/ucCwUzj
- 地震の事、しんじてもらえないっす
- 500 :M7.74:03/10/19 03:17 ID:p2JE8Ede
- 500
- 501 :M7.74:03/10/19 03:21 ID:DmCGkyiD
- ジョイフル本田は素晴らしい品揃え
- 502 :M7.74:03/10/19 03:22 ID:/ucCwUzj
- 幸手店最強」!>>501
- 503 :M7.74:03/10/19 04:13 ID:jMacDGlQ
- >>502
富里店も最高だから一度おいでませヽ(´∀`)ノ
うちの換気扇カバーはなぜか茨城のほうのジョイフルにしか売ってないw
- 504 :M7.74:03/10/19 04:16 ID:/ucCwUzj
- 富里店サイコ−!
田舎にとってジョイフルはアミューズメンチトパーク>>503
- 505 :M7.74:03/10/19 04:21 ID:NUo6jUIV
- 地震の話を汁ゴラァ!おまいらあれから揺れましたか?
- 506 :M7.74:03/10/19 04:38 ID:4166sdm0
- 震源地 宮崎県東方はるか沖
発震時刻 2003/10/19 04:23:29.98
緯度 31.194N
経度 132.650E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
- 507 :M7.74:03/10/19 04:41 ID:jMacDGlQ
- >>504
ペット館の方のハムたんがかわいいでつ(*´д`)
>>505
特に揺れはなかったので、風呂行ってほうじ茶飲んでマターリing
- 508 :M7.74:03/10/19 10:00 ID:y0SQd9/t
- ううう、このスレが上がってて何かと思ったら地震があったのか。
眠り始め位の時間だけど全然知らんかった。
夜中に地震が来たら生き埋めケテーイだな・・・。
- 509 :M7.74:03/10/19 15:09 ID:dv6hSFRA
- 札幌市北区、ゆるい自信きてる
- 510 :M7.74:03/10/19 15:57 ID:WJvCqVFI
- 釧路、今一瞬揺れた。
ほんとに一瞬(「ゆさっ」て感じ)
- 511 :M7.74:03/10/19 16:07 ID:ahVSbe/9
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月19日16時05分 気象庁地震火山部 発表
19日15時55分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.9度、東経145.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
- 512 :12歳@1995年 ◆bXkVBd6eas :03/10/19 16:07 ID:8H3I3YL3
- @Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/10/19 15:54:56.92
緯度 42.849N
経度 145.063E
深さ 44.0km
マグニチュード 3.9
次スレのテンプレには入れるべきですねコレ。
- 513 :M7.74:03/10/19 16:25 ID:0Pdstoml
- 緯度42.849って、小数点以下は分秒で表記してないのかな?
それとも42度8分49秒?
- 514 :M7.74:03/10/19 16:30 ID:ahVSbe/9
- 震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/10/19 15:54:56.92
緯度 42.849N
経度 145.063E
深さ 44.0km
マグニチュード 3.9
- 515 :12歳@1995年 ◆bXkVBd6eas :03/10/19 16:39 ID:8H3I3YL3
- >>613
前者ですよ。42.829度。
- 516 :M7.74:03/10/19 17:05 ID:0Pdstoml
- >>515なるほろ、サンクス
換算すると、北緯42度49分44秒4
かな?w
- 517 :M7.74:03/10/19 19:05 ID:GQH2fdRx
- 関東大震災キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
- 518 :M7.74:03/10/19 19:07 ID:8D4FwXVJ
- 地震キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!>>東海
- 519 :M7.74:03/10/19 19:17 ID:AEgtJoeB
- >>518
長野県南部で今日2回目の勇敢地震
- 520 :M7.74:03/10/19 20:37 ID:y0SQd9/t
- 日本中がウゴウゴしていまつ
- 521 :M7.74:03/10/19 20:42 ID:HEK48A2m
- 震源地 長野県西部
発震時刻 2003/10/19 18:34:42.62
緯度 35.711N
経度 137.642E
深さ 9.0km
マグニチュード 2.7
- 522 :おまいらが潰されて死ぬとき:03/10/19 21:20 ID:nXRfpF4n
- おいら、一生懸命
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
って騒いであげるからね
安心してしね
- 523 :M7.74:03/10/19 21:26 ID:0lDy9+01
- 横浜微震
- 524 :M7.74:03/10/19 22:13 ID:HEK48A2m
- 震源地 北海道東方沖
発震時刻 2003/10/19 22:05:08.72
緯度 43.957N
経度 147.354E
深さ 99.0km
マグニチュード 3.7
- 525 :M7.74:03/10/19 22:28 ID:6IEFOiI5
- 地震キター
http://members.ytv.home.ne.jp/morikan.net/jishin_kita.mp3
- 526 :M7.74:03/10/19 22:29 ID:/Vj/sAvd
- ぶっちゃけ 地球の自転とまった瞬間 俺らは大体10Kくらいぶっ飛んで
地面にめり込む(遠心力がなくなり)
- 527 :M7.74:03/10/19 22:30 ID:KtI4QDAY
- >>525
(*´Д`)カワイイ
- 528 :M7.74:03/10/19 23:22 ID:XtHjt+O4
- HI−NET南木曾のデータ、ガクブルもんが続いていますね。
こわー!
- 529 :M7.74:03/10/19 23:26 ID:DHjrPvmr
- 大阪だけど、いまちょっと揺れたYO!
- 530 :M7.74:03/10/19 23:29 ID:3dFY7d90
- 今揺れたような・・・。>千葉
- 531 :M7.74:03/10/20 04:18 ID:N+JMzvp8
- 震源地 日向灘
発震時刻 2003/10/20 03:59:57.81
緯度 32.747N
経度 132.413E
深さ 34.6km
マグニチュード 2.5
- 532 :M7.74:03/10/20 13:13 ID:qc2icbqH
- 今揺れなかったか?自分が揺れただけなのかどうなのか…>東京
- 533 :M7.74:03/10/20 13:15 ID:4j1n/Sia
- あげんな馬鹿
- 534 :M7.74:03/10/20 13:22 ID:dS+DjufA
- 揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。
- 535 :M7.74:03/10/20 14:00 ID:YgrG23M1
- キタ?
- 536 :M7.74:03/10/20 14:03 ID:Mw3zzSFN
- 今揺れたよね?東京
- 537 :M7.74:03/10/20 14:05 ID:dS+DjufA
- 震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2003/10/20 14:00:08.21
緯度 35.004N
経度 139.127E
深さ 8.7km
マグニチュード 2.8
- 538 :M7.74:03/10/20 14:06 ID:7Gn8kpX1
- こちら静岡でも揺れましたよ。
震度1ぐらいかな?
- 539 :M7.74:03/10/20 14:18 ID:YzH/1Ofz
- あらやっぱ静岡なの?くるぞーくんは当たるんだな。
これでおさまればいいけど・・
- 540 :M7.74:03/10/20 14:25 ID:RVnnAuW4
- ぶぶぶぶ・・・
って揺れたから何かと思ったら地震だったのか・・・
- 541 :M7.74:03/10/20 17:34 ID:pW3Ld78e
- 青森県八戸市。
ドシンと人揺れあり!
- 542 :M7.74:03/10/20 17:35 ID:pW3Ld78e
- 前震age
- 543 :M7.74:03/10/20 17:43 ID:XqP9Rkhx
- 今揺れた?
- 544 :M7.74:03/10/20 17:49 ID:TSLl1fMu
- ああつまんね
安楽椅子に座って寝てる程度のちっぽけな揺ればっかりだし、
たまに少し大きい揺れが来て前震かと思って期待したらそれで終っちまうし。
もう気を持たせるのはやめろよ。
来るならドンと来いでかいの来い未曾有の大地震こい出来たら朝鮮半島に来い。
- 545 :M7.74:03/10/20 17:54 ID:1HInOSFr
- 大地震来てほしい。日本以外に
- 546 :M7.74:03/10/20 19:08 ID:dS+DjufA
- 揚げたらいけませんことよ!御馬鹿。
- 547 :M7.74:03/10/20 19:22 ID:dIu6f2P5
- 今ゆれたような・・
板橋
- 548 :M7.74:03/10/20 19:23 ID:WZusjuI9
- 板橋だけに
↓
- 549 :M7.74:03/10/20 19:35 ID:THXP7HO0
- 揺れた小茂根
- 550 :新松戸:03/10/20 19:38 ID:s8gkGl3T
- 今、微妙に揺れたような………
- 551 :M7.74:03/10/20 19:45 ID:w/pkrZnZ
- 揺れんな馬鹿
- 552 :M7.74:03/10/20 23:36 ID:syaBnPhr
- 釧路ゆれた
- 553 :12歳@1995年 ◆bXkVBd6eas :03/10/20 23:37 ID:t27In7cL
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/20 23:34:20.60
緯度 42.144N
経度 143.845E
深さ 63.1km
マグニチュード 3.6
- 554 :M7.74:03/10/21 00:18 ID:rAffoNww
- 震源地 宮城県北部
発震時刻 2003/10/20 23:48:57.58
緯度 38.922N
経度 141.683E
深さ 68.3km
マグニチュード 2.5
- 555 :M7.74:03/10/21 00:21 ID:w3cd+HhL
- >>554
IDがアフォー
- 556 :M7.74:03/10/21 01:50 ID:rAffoNww
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/21 01:26:16.60
緯度 42.243N
経度 143.871E
深さ 56.2km
マグニチュード 2.6
>>555
うわーほんとだ。記念にあげとこ。
- 557 :M7.74:03/10/21 02:23 ID:7CjmMDvv
- あはは、アフォっぽい行為でいいぞw
- 558 :M7.74:03/10/21 23:58 ID:DuVyxihs
- 青森県八戸市。若干揺れました。1未満かも。
同時にサイレンが鳴り響いてます。なんだろう?
- 559 :M7.74:03/10/22 00:01 ID:sUe+CBeu
- 津波注意じゃないの?大丈夫?
- 560 :M7.74:03/10/22 00:02 ID:RkZ2vSbn
- 東京23区でわりかし安全な区ってあるかな?被害含めて
- 561 :M7.74:03/10/22 00:03 ID:1p45qEZJ
- 震源地 知床半島付近
発震時刻 2003/10/21 23:52:57.51
緯度 44.096N
経度 145.332E
深さ 44.9km
マグニチュード 3.8
- 562 :M7.74:03/10/22 00:08 ID:p/o1AEdE
- 知床のM3.8で青森がゆれるかな?
こっちかな?連続北海道
21日11時40分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.9度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
- 563 :M7.74:03/10/22 00:08 ID:TkA/75CX
- 最近、静岡近辺で小さいながらも地震起きてるね。
- 564 :M7.74:03/10/22 00:11 ID:6MY/9446
- さっきのサイレンの後、笛の音と、トラックがバックする音が聞こえますが・・・
事故った衝撃が来たのか?
(((゚Д゚;)))オイオイ・・
外見たら何かいるじゃねーか!
喪前ら事故に気をつけろよ
- 565 :M7.74:03/10/22 00:42 ID:FScxzSye
- zz
- 566 :M7.74:03/10/22 01:03 ID:fc1+G+dX
- >>558
イカが大漁だったんじゃないのか?
- 567 :M7.74:03/10/22 01:26 ID:YwTpvsXP
- 千葉きたー
- 568 :M7.74:03/10/22 01:26 ID:5rabKBKx
- ん? 今ちびっと揺れたような。千葉市。
- 569 :M7.74:03/10/22 01:27 ID:KqQYc1nn
- 今揺れた 東京
- 570 :M7.74:03/10/22 01:28 ID:lanBHc40
- 揺れた?@東京
- 571 :M7.74:03/10/22 01:28 ID:gQXqSFfv
- 俺も感じた。品川区
- 572 :M7.74:03/10/22 01:28 ID:1eDGbmNY
- 大田区。ガクンと汚ね。
- 573 :M7.74:03/10/22 01:28 ID:KqQYc1nn
- 家が一瞬ミシッっていった
- 574 :M7.74:03/10/22 01:29 ID:Y1KVcxhd
- ゆれなかった?気のせい?
- 575 :M7.74:03/10/22 01:29 ID:+R0C8Xbw
- お〜やっぱ地震か
川崎ちょっとミシッときた
何故自分はこんな微弱な揺れも感じてしまうのか…
- 576 :M7.74:03/10/22 01:29 ID:lanBHc40
- 一瞬みしっと@目黒
- 577 :M7.74:03/10/22 01:30 ID:U4AXsCeu
- 震源地 千葉県中部
発震時刻 2003/10/22 01:25:21.80
緯度 35.665N
経度 140.128E
深さ 68.1km
マグニチュード 2.9
これかな??
この地震を感じるなんてみんなすごいw
- 578 :M7.74:03/10/22 01:30 ID:3kCLDpQN
- ネラーすごー。
- 579 :M7.74:03/10/22 01:32 ID:Y1KVcxhd
- げっそんなモンだったのか…敏感すぎるのかなあ
ちなみに横浜。
- 580 :M7.74:03/10/22 01:33 ID:5rabKBKx
- 揺れよりも先に、揺れによって家具がたてる音の方を察知するな。
で、その後じっとしてみて「ああ、揺れてる、地震だ」と。
- 581 :M7.74:03/10/22 01:34 ID:p/o1AEdE
- >>577
う〜んここらあたりででかいのかも?
- 582 :M7.74:03/10/22 01:36 ID:vgms8u4b
- ゆれたねー@相模原
- 583 : :03/10/22 01:40 ID:h95TZD3I
- 何も感じなかったぞ?!@日吉
- 584 :M7.74:03/10/22 01:41 ID:cEpi0zCi
- えー、この規模で神奈川揺れるかー?
なまず並みだな
- 585 :M7.74:03/10/22 01:44 ID:lAeGevTo
- ここはなまずの集うインターネッツですか
- 586 :東京寄り川崎:03/10/22 01:44 ID:+R0C8Xbw
- >>584
何故か自分とこは揺れるんですよ
…もしかして自分がニュータイプなのか!?(゚∀゚)
- 587 :M7.74:03/10/22 01:46 ID:vgms8u4b
- >>584
過去に数回大き目の地震を体験しているからなのか地震のゆれには敏感に
なってしまった・・・
- 588 :M7.74:03/10/22 01:47 ID:U0JSjdff
- 揺れたと感じられるのは、地盤が悪いくて危険な地域に居住しているのか、
はたまたナマズ特性の保有者なのか。
- 589 :M7.74:03/10/22 01:47 ID:GbtFxDg0
- 地盤がニュータイプ。
- 590 :M7.74:03/10/22 01:49 ID:ZID6Zavb
- 震源は行徳高校の近くだね
- 591 :M7.74:03/10/22 01:56 ID:wDuB49jm
- 震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/10/22 01:49:51.05
緯度 43.231N
経度 146.244E
深さ 53.6km
マグニチュード 2.8
- 592 :M7.74:03/10/22 01:59 ID:t3lr3zgM
- 揺れんな馬鹿
- 593 :M7.74:03/10/22 02:16 ID:Wz6K+qas
- チンチロリン!!
はっ、地震かっっっ!!!!
- 594 :@世田谷区:03/10/22 02:25 ID:ZScogebT
- 揺れてませんか?
- 595 :世田谷区松原:03/10/22 02:36 ID:RgjgMGD9
- 揺れたような気がした
- 596 :@世田谷区:03/10/22 02:44 ID:ZScogebT
- 揺れたのは大雨のせいでしょうか…
- 597 :M7.74:03/10/22 02:47 ID:j8KplrJP
- あげんな、馬鹿
- 598 :M7.74:03/10/22 02:50 ID:ZScogebT
- >>597
ごめん
- 599 :M7.74:03/10/22 02:54 ID:LWzdbgHK
- 最近、確実に揺れたと感じても、気象庁のHPには発表がないんだよねー。なんでだろ?
- 600 :M7.74:03/10/22 03:34 ID:76XHXS3g
- 地震より人心のパニックの方がよほどほそろしいからなw
- 601 :M7.74:03/10/22 03:45 ID:fEvvcsBE
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/10/22 03:29:03.05
緯度 41.860N
経度 144.656E
深さ 14.8km
マグニチュード 2.6
- 602 :M7.74:03/10/22 08:22 ID:sa0yBsNq
- ふくしま地震キターーーーー
- 603 :福島:03/10/22 08:24 ID:JmCDMxGe
- 来たねー。
でもTV速報出ないねー。ちっさいのかな
- 604 :M7.74:03/10/22 08:24 ID:GciRBHut
- 地震キキキキ-----(((((゚∀゚)))))-----タタタタタ!!
- 605 :M7.74:03/10/22 08:24 ID:AqN8kHmH
- 震源地 福島県西部
発震時刻 2003/10/22 08:21:45.45
緯度 37.345N
経度 140.014E
深さ 9.3km
マグニチュード 3.7
- 606 :M7.74:03/10/22 08:32 ID:JmCDMxGe
- TV今頃速報キタ。遅報だ・・・。
- 607 :M7.74:03/10/22 09:24 ID:JmCDMxGe
- 震源地 福島県西部
発震時刻 2003/10/22 09:21:08.80
緯度 37.341N
経度 140.015E
深さ 9.2km
マグニチュード 3.5
はい、福島今日3発目。
- 608 :M7.74:03/10/22 09:36 ID:Tw2VoT2B
- 三発目か。
位置的には那須火山とはちょっと離れてるな。
芦ノ牧温泉の辺りか。
- 609 :M7.74:03/10/22 09:43 ID:EAXZoikS
- あの位置でもっと大きいの来たら、
うちはペシャンコになりそうだ。
正直怖い
- 610 :M7.74:03/10/22 09:57 ID:Tw2VoT2B
- もしかして、塔のへつりカルデラの跡の辺りかなぁ
緯 度 37°11′55″N
経 度 139°59′12″E
http://www.aist.go.jp/RIODB/strata/VOL_JP/vol/114a.htm
と脅してみるw。
- 611 :M7.74:03/10/22 10:08 ID:BIKb/201
- 震源地 福島県西部
発震時刻 2003/10/22 10:02:14.73
緯度 37.342N
経度 140.010E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.8
4発め?
- 612 :M7.74:03/10/22 10:12 ID:Tw2VoT2B
- まじで?
まさかほんとに火山性じゃないよな…。死んだ火山だと思うが…。
付近>610の他にもう一個あるけど。
http://www.aist.go.jp/RIODB/strata/VOL_JP/vol/114b.htm
- 613 :M7.74:03/10/22 10:15 ID:EAXZoikS
- あれ?また揺れたよね?
局地的だったのかな。
それはともかく、昨日スタンドランプがリモコンでテレビの電源いれるたびに点いた
と思ったらランプのボタンの上にカッターナイフが乗ってた
今乗せなおしてみたら点くことを確認
金属部分を触ると点くタイプなんだけど、アレって結構敏感なのね
関係なくてスマソ
- 614 :M7.74:03/10/22 10:41 ID:XQa6wDlS
- 537 名前:福島県郡山市 :03/10/21 18:21 ID:0iW1BXgu
誰かいねー? なんか南から重低音が聞こえるんだか…演習?
538 名前:福島県郡山市 :03/10/21 18:22 ID:0iW1BXgu
誰かいねー?
なんか南から重低音が聞こえるんだか…演習?
ガクガク( (((;゚д゚))ブルブル
- 615 :M7.74:03/10/22 11:36 ID:M3tP1F5A
- 塔のへつりがさらに
へつるんでつな。
福島連続地震
- 616 :M7.74:03/10/22 11:40 ID:JV85nQKd
- 震源地 宮崎県北部
発震時刻 2003/10/22 11:35:53.73
緯度 32.483N
経度 131.080E
深さ 150.1km
マグニチュード 2.7
- 617 :M7.74:03/10/22 11:40 ID:9C84Ou61
- 聞こえる!確かに地響きしてる。
下からかな?今は揺れてないけど
さっきまで地響きと小刻みな揺れをいっしょに感じた。
工事もしてないし、マジ怖いんですけど…
- 618 :M7.74:03/10/22 12:17 ID:V8YX9LX8
- >>617
もちつけ。
とりあえず場所ぐらい書け。
- 619 :M7.74:03/10/22 12:31 ID:pRtsms5Q
- 乳即、乳即+に一分くらい繋がらなかったのですわ大地震かとヒヤリとしたわ
バイダの瞬断だったみたいが
- 620 :M7.74:03/10/22 13:22 ID:qFbQfWoo
- 福島、今日ゆらゆらしてるんだって?
473 名前: ◆TIGERSUvrg 投稿日:03/10/22 04:29 ID:xoRavURB
10月23日 午後3時頃 福島県震源の地震があります。
なんかやばいじゃん。
でも、大地震って書いてないから、同じような小さいやつだといいね。
- 621 :M7.74:03/10/22 18:55 ID:TzNxUR0X
- 今揺れた?@東京
- 622 :M7.74:03/10/22 20:00 ID:bBWnztjG
- 揺れんな馬鹿
- 623 :M7.74:03/10/22 20:10 ID:ff7FKbPJ
- 北ー北ー北ーー!
- 624 :M7.74:03/10/22 20:11 ID:g3qpmRoB
- >>623
どこよ?
- 625 :M7.74:03/10/22 21:48 ID:toOOd1of
- 自分の家も揺れたような気がしました。
福島だけど
- 626 :M7.74:03/10/22 21:55 ID:210GG9OA
- 21時半頃、東京ちょっとだけ揺れたよね。
- 627 :M7.74:03/10/22 21:59 ID:fEvvcsBE
- >>626 これかな?
震源地 福島県西部
発震時刻 2003/10/22 21:32:23.29
緯度 37.336N
経度 140.023E
深さ 9.8km
マグニチュード 2.5
- 628 :M7.74:03/10/22 22:02 ID:210GG9OA
- >>627
それかな??
体に感じて電気をみたら揺れてたんだよね。
- 629 :M7.74:03/10/22 22:09 ID:210GG9OA
- 震源地 埼玉県西部
発震時刻 2003/10/22 22:00:00.84
緯度 35.862N
経度 138.793E
深さ 165.5km
マグニチュード 2.5
今度は埼玉だって。今日は多いね。
- 630 :M7.74:03/10/22 22:19 ID:8uWvDDZf
- マグニチュード3以下なら、毎日何処かで起きても普通の事。
震度1未満なら、騒ぐ事じゃ無い。
それよりウチのそばの道路を何とかしてホスイ。
大型貨物が通るたびに揺れて困る。
震度1程度の揺れが毎日数十回もあると、どれが本当の地震か判らん。
- 631 :M7.74:03/10/22 22:25 ID:AqN8kHmH
- いや、内陸側で増えてきたってのが問題なんじゃないか?
まぁ、今後の動向を見守るしかないんだけど。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/shioi/Ansei_rensa.htm
こんな展開は勘弁…
- 632 :M7.74:03/10/23 00:30 ID:7B6zxxvm
- なんかさっきから微震を感じてるんですが…都下です
- 633 :M7.74:03/10/23 00:32 ID:PuwTbwYW
- 震源地 群馬県北西部
発震時刻 2003/10/23 00:22:12.11
緯度 36.575N
経度 138.643E
深さ 163.8km
マグニチュード 2.7
うーむ。内陸の中途半端に深いところで連続して起きてるな
- 634 :M7.74:03/10/23 00:44 ID:G0HmNADe
- そろそろ朝方来るかもね・・・。胸騒ぎと胸焼けがひどい・・・。
- 635 :M7.74:03/10/23 00:54 ID:aal3+N8A
- 浅間?
- 636 :M7.74:03/10/23 01:01 ID:wmwRats2
- 浅間山の緯度経度
緯 度 36°24′12″N
経 度 138°31′34″E
- 637 :M7.74:03/10/23 01:14 ID:PsIdURa6
- 薩摩半島付近
発震時刻 2003/10/23 01:06:03.40
緯度 31.116N
経度 130.297E
深さ 171.2km
マグニチュード 2.5
こっちも深いねぇ
- 638 :M7.74:03/10/23 01:28 ID:NvCyN2yu
- なんか今日はやけに揺れを感じる・・・疲れてんのかな(´・ω・`)
- 639 :M7.74:03/10/23 01:34 ID:uvv6x/U4
- 俺なんて昨日、古くてなんかガクガクで震度4程の地震が体験できるエレベーターに乗っちまったよ
まだユラユラしてる感じがする。
- 640 :M7.74:03/10/23 01:54 ID:pX1GAm3F
- 深いから何?
なんかあるわけ?
- 641 :M7.74:03/10/23 02:33 ID:eoPGno29
- き、キタ━━━━━(゚∀゚;)━━━━━!?
愛知県知多。
- 642 :M7.74:03/10/23 02:36 ID:OAOFL3rg
- 同じく愛知南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
地震なのか?爆発なのか?
- 643 :M7.74:03/10/23 02:38 ID:wJjdbn6r
- >>641-642
気のせいじゃなかったみたいだ。
俺も知多だがガタガタキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 644 :M7.74:03/10/23 02:38 ID:rWkuYI4w
- 震源地 三河湾
発震時刻 2003/10/23 02:31:22.30
緯度 34.895N
経度 136.853E
深さ 15.9km
マグニチュード 2.5
- 645 :M7.74:03/10/23 02:39 ID:wJjdbn6r
- http://www.hinet.bosai.go.jp/
三河湾でキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!らしい。
- 646 :またーり:03/10/23 02:40 ID:8AF1p8+e
- >>642
あるかいだのてろか?
- 647 :M7.74:03/10/23 02:41 ID:OAOFL3rg
- 三河湾か・・・爆発じゃなくて良かった・・・
これで寝れる。。。
- 648 :M7.74:03/10/23 02:43 ID:wJjdbn6r
- 揺れたというよりガタガタ家具が震えたって感じだった。
なんか知多半島民にとっては爆発が結構トラウマになってるな。
- 649 :M7.74:03/10/23 11:29 ID:wnZiLPE4
- 青森きました
- 650 :M7.74:03/10/23 11:30 ID:wnZiLPE4
- 震源地 青森県東部
発震時刻 2003/10/23 11:27:46.11
緯度 40.966N
経度 140.790E
深さ 15.4km
マグニチュード 3.5
- 651 :M7.74 :03/10/23 12:06 ID:u6sEG8/y
- なんか、爆発でもあったような、
短くて変な地震でしたね。
青森の地震。
大きな地震の前触れでなければいいけど
- 652 :M7.74:03/10/23 12:30 ID:RGTgOLDq
- 最近のは下からつきあげてくるような縦ゆれで短いのが多いと感じる。
縦揺れだとデカイのが来るって思ってたから意外っちゃ意外だな。
しかし、地震板のぞいてスレの上のほうが「東京の鉄道はすげぇ」とか
「ご近所さんを探せ」だとなんか安心しちまうんだよね。
- 653 :仙台市民:03/10/23 14:01 ID:UBTlzUH/
- 地震キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 654 :盛岡市民:03/10/23 14:02 ID:OUUa4xZw
- 地震キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 655 :M7.74:03/10/23 14:02 ID:n6hSIz8A
- 盛岡
- 656 :M7.74:03/10/23 14:02 ID:mgTEHilA
- 岩手もキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 657 :M7.74:03/10/23 14:02 ID:PgKzGwLD
- 福島も揺れた。
- 658 :M7.74:03/10/23 14:02 ID:qUWwJweg
- 青森県八戸市、1かそれ未満の揺れを観測。
- 659 :M7.74:03/10/23 14:02 ID:+lY0+1hC
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 660 :M7.74:03/10/23 14:03 ID:mTgCe8AI
- 福島キター
このスレスレタイ短くて探せねーよおめーら
- 661 :M7.74:03/10/23 14:03 ID:aeu6e2NQ
- 宮城もキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 662 :新潟市民:03/10/23 14:03 ID:txjtGsmc
- 地震キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 663 :M7.74:03/10/23 14:03 ID:VjYKzBKT
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 664 :ふくすま:03/10/23 14:03 ID:mTgCe8AI
- テレビでやや強いって言ってるが、どうか。
- 665 :M7.74:03/10/23 14:03 ID:stxeMJSf
- 震度4東北地方
- 666 :M7.74:03/10/23 14:03 ID:+lY0+1hC
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 667 :M7.74:03/10/23 14:03 ID:Vm9VUIIU
- 宮城県北震度4
- 668 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:9mWcRioH
- 東北人今日は少ないね w
- 669 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:xGYEirdH
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 670 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:VjYKzBKT
- 兵庫最近こなぁい
- 671 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:XPzL6/pJ
- 宮城北部震度4だって
- 672 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:MYcxOzsc
- 宮城地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 673 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:n6hSIz8A
- 盛岡は震度1っぽ
- 674 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:9mWcRioH
- 植物さん当たったね☆
- 675 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:XPzL6/pJ
- そんな揺れには感じなかったけど・・・
- 676 :M7.74:03/10/23 14:04 ID:+lY0+1hC
- TBCもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 677 :M7.74:03/10/23 14:05 ID:WFEmDhrW
- ゆらゆらだにゃん
- 678 :M7.74:03/10/23 14:06 ID:V5IIJPCr
- 宮城の方ゆれたでしょ?
- 679 :M7.74:03/10/23 14:06 ID:Mtyjunh6
- フジ速報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 680 :M7.74:03/10/23 14:06 ID:Wg1YFhYM
- 発生時刻 23日11時27分頃
震源地 陸奥湾(北緯41度 東経140.8度 深さ10km)
規模 マグニチュード3.7
震度3 蟹田町
震度2 平内町 蓬田村 金木町
震度1 青森市 今別町 平舘村 車力村 中里町 小泊村 青森川内町 佐井村 脇野沢村
- 681 :M7.74:03/10/23 14:06 ID:uKuoCqzb
- 今のは、久しぶりな感じの縦揺れ
- 682 :M7.74:03/10/23 14:07 ID:GotfmvIZ
- 2003年10月23日 14時00分 宮城県北部
(北緯38.44度、東経141.20度) 10km 4.3
- 683 :M7.74:03/10/23 14:07 ID:+lY0+1hC
- 津波の心配ないキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 684 :M7.74:03/10/23 14:07 ID:me/Sl7Tb
- (´Д`;≡(´Д`;≡;´Д`)≡;´Д`)
- 685 :M7.74:03/10/23 14:08 ID:vdJN6I+P
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月23日14時06分 気象庁地震火山部 発表
23日14時00分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
- 686 :M7.74:03/10/23 14:09 ID:mTgCe8AI
- またあそこか・・・。
宮城県北部の中の人もマジ大変だな・・・
- 687 :M7.74:03/10/23 14:10 ID:caCsaaWe
- 2ちゃん中に地震かな?と思うとすぐこのスレにきてしまう。
速報より速いキターレスw
- 688 :M7.74:03/10/23 14:12 ID:uKuoCqzb
- 仕事中はマジでビビるよ
震源地より
- 689 :M7.74:03/10/23 14:13 ID:9mWcRioH
- あっ、でも規模が小さいから植物さんやくるぞーの予知とは違う?
- 690 :M7.74:03/10/23 14:14 ID:mTgCe8AI
- >>687
ほんとに早い。
自分のとこ揺れても、震源地がここじゃないなって思った時、ここ見ればどの県あたりが揺れてるかわかるもん。
- 691 :M7.74:03/10/23 14:15 ID:OA9IYGFH
- 宮城の中の人、まだ運動たりないのか。
- 692 :M7.74:03/10/23 15:50 ID:muyUXXlb
- 深さが10kmと浅いから、狭い地域で結構な揺れになったみたいですね。
- 693 :M7.74:03/10/23 16:29 ID:0kHMmusk
- 県民宮城ぼーん
- 694 :M7.74:03/10/23 16:42 ID:jmK70KeN
- 今揺れた?
横浜市港北区綱島
- 695 :M7.74:03/10/23 16:47 ID:rdbFk2aX
- で、結局低気圧サンドが通過したら地震がきたってこと?
- 696 :694:03/10/23 16:56 ID:jmK70KeN
- トラックか・・・。
- 697 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:fIOtkE9O
- 地震だーーー
茨城は日立市
- 698 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:1DIZSn/+
- きた、さいたま
- 699 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:8Twro9Fl
- おおおおおおおおお
- 700 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:NIXbVeOb
- 地震キタ
東京
- 701 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:CCZcYsn8
- キター@北本市
震度0.5
- 702 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:IV9PGq8l
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 703 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:4P1Sitt2
- ちょい揺れた
- 704 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:lxpf6EU8
- 今揺れなかった?
練馬区だけど……
- 705 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:uH37vY47
- 地震だ〜by東北
- 706 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:UN7tgUuE
- じしんだ
- 707 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:varls44a
- 栃木もキター
- 708 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:ZmU5+kn/
- ゆれたよね
>>697近い。
- 709 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:1QprwI3h
- どこだ!!地震は!?
- 710 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:KHazEoLN
- さいたま北部kita---------------
- 711 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:soRIWXjf
- 揺れたポ
- 712 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:TxrEqaYI
- 福島北部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 713 :通りすがり@千葉 ◆ChiBa40.P. :03/10/23 23:23 ID:P5Z6urVu
- キター
- 714 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:LJwHdRxb
- 千葉きたー
- 715 :杉並:03/10/23 23:23 ID:ZvNVdaZ2
- 揺れた
- 716 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:H2hYXNp6
- 宮城ちょっと来たー
- 717 :M7.74:03/10/23 23:23 ID:y/kjkfbo
- ゆれた!!!!!!!!!!!練馬!!!
- 718 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:/UA/uuHE
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!福島
- 719 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:Tj5iioAh
- キタ━(゚∀゚)━!!
- 720 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:+JQN/GyN
- 東京もゆれた
- 721 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:E8iAWbDR
- 新宿区ゆれたぞ
- 722 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:bZp71hj4
- 一瞬だけ@さいたま
- 723 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:FSBBA5H1
- 揺れた−@埼玉
- 724 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:h4gI0gEz
- おれンとこもきた!こちら杉並です
- 725 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:xukuOoGS
- 群馬ちょっと揺れタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 726 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:wUVZ9zXo
- 横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
震度1か2?
- 727 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:85uZVQuv
- 福島県も揺れた
- 728 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:Jqijtah8
- 茨城ひたちなかキター
- 729 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:fIOtkE9O
- もうじき鯖落ちる?
- 730 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:MJ7cMN3y
- 宮城も少し揺れたような気がする・・・
宮城郡なり
- 731 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:Su+LfSaF
- いま福島。揺れた。
- 732 :p7227-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:03/10/23 23:24 ID:1LcWr9ch
- 茨城県北茨城市ちょっと地響きが来ました・・・
- 733 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:XTlYolMb
- 仙台きますた
- 734 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:9mMog2lR
- ウシシ
- 735 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:jJElH/1t
- >>697 同じく
- 736 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:pFbAoVeO
- キタ━━━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━━━━ン!! 当方仙台。
- 737 :福島:03/10/23 23:24 ID:QtBAtxmn
- キターーーー
- 738 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:U6l15fRF
- あれ?今揺れた??@さいたまっす
- 739 :埼玉:03/10/23 23:24 ID:QjSnbFbp
- 朝霞市キター!
- 740 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:inPuvn2O
- 世田谷西部
揺れた
- 741 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:uMDdsp5c
- 福島県 けっこうでかかった
- 742 :M7.74:03/10/23 23:24 ID:ZSk5R65B
- 福島南部(いわき市)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 743 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:4qvpHd77
- いま千葉県八千代市。進度1か2
- 744 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:rKRw4Lk9
- どっかででっかいのがあったな
- 745 :杉並:03/10/23 23:25 ID:ZvNVdaZ2
- 震源は?また千葉?
- 746 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:/UA/uuHE
- ふくすまイパーイいるなぁ
- 747 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:aMvkw/II
- 仙台揺れた〜
どこ現場?」
- 748 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:nbzF7ICb
- >>732
同じく、僕も茨城県北茨城市。
- 749 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:5i2bf2j4
- キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
茨城南部
- 750 :p7227-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:03/10/23 23:25 ID:1LcWr9ch
- 速報まだかな・・・
- 751 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:1QprwI3h
- ,, ,=、 ,, , =、
ff | }!、,、〃 / ″
,リ/ .ノ*´jコ`)'〃 ガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
{{ { ′ v' 《 ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ヾ.\. \ヾ
_,,二、》 ; \. 三,_
(( ゙ー=、`″〃 \. \-‐' ,))
゙ー=″ ゙' 一'
- 752 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:U6l15fRF
- まだ速報出ないけど?
- 753 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:kKeDLQG2
- >>733
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / ////
|__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''"
,,. -. ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ -、,,_
.,.r'' (´∀`∩) ( ・3・) ( ・∀・ ) (゚Д゚,,) ( ^^ )'' .(⌒V⌒)
(つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ..( つ. │ ^ ^ │`・
( ヽノ 〜 / / ∧ \ | 〜 | ト、 \⊂| |つ
し(_) し'し' .(__) (__) し'`J .(__)(__)(_)(_)
- 754 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:rKRw4Lk9
- 福島多いな、おい
- 755 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:bzz4W8NX
- 千葉県八街市グラっとした
- 756 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:MfRYWNZa
- 栃木キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
震度1くらい?
- 757 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:U6l15fRF
- 情報まだ?
- 758 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:NIXbVeOb
- 東京震度0.5
- 759 :M7.74:03/10/23 23:25 ID:+zZZaccz
- 松戸東端@千葉 キタ━(゚∀゚)━!!
- 760 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:TKWKSttw
- ホントに微弱な揺れも感じるようになってしまった…
椅子に座って作業してるからだろうけど
- 761 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:f6lY5TZa
- 震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/10/23 23:22:10.70
緯度 37.072N
経度 141.160E
深さ 95.4km
マグニチュード 4.8
- 762 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:5S/KbDrk
- 茨城北部ちろっと揺れた!
先ほど頭がかゆかったのはこのせい?
- 763 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:YQY0S9Hb
- 福島市ゆれた
震源地テレビに出た?
- 764 :p7227-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:03/10/23 23:26 ID:1LcWr9ch
- >>748さん
同志♪笑
- 765 :仙台より:03/10/23 23:26 ID:F5hbXxH1
- やっぱ地震あったか。
- 766 : :03/10/23 23:26 ID:OpZIAO1q
- いけてる語!ランキング2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
シャッコン シャッコン 630 0.10%
(現在98位)
毎時投票よろしく〜
- 767 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:9mMog2lR
- 地震 щ(゜д゜щ)カモーン
- 768 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:jkET2wEF
- 仙台は震度1程度ですた
- 769 :M7.74:03/10/23 23:26 ID:h1x+fEYg
- 幸手/埼玉 微妙に…
- 770 :杉並:03/10/23 23:27 ID:ZvNVdaZ2
- ,, ,=、 ,, , =、
ff | }!、,、〃 / ″
,リ/ .ノ*´jコ`)'〃 ガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
{{ { ′ v' 《 ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ヾ.\. \ヾ
_,,二、》 ; \. 三,_
(( ゙ー=、`″〃 \. \-‐' ,))
゙ー=″ ゙' 一'
- 771 :M7.74:03/10/23 23:27 ID:cW1Bkeyd
- ま た 福 島 か
地鳴りのあと一瞬ね。
- 772 :M7.74:03/10/23 23:27 ID:0c4XQSS5
- 福島の夕方 不気味な雲出てたよね
- 773 :M7.74:03/10/23 23:27 ID:FFU0wSYA
- 今のは震源どこよ
- 774 :M7.74:03/10/23 23:27 ID:H2hYXNp6
- 福島沖かあ。
- 775 :M7.74:03/10/23 23:27 ID:AyD+YNE6
- 郡山縦揺れきた!
速報全然来ないね・・・
- 776 :M7.74:03/10/23 23:27 ID:cW1Bkeyd
- >>772
出てた!!
色もなんかグロいのな!!
- 777 :M7.74:03/10/23 23:28 ID:7vwx7aIQ
- 天井が揺れてる・・・新婚さんチン度3ですた
- 778 :M7.74:03/10/23 23:28 ID:U6l15fRF
- 揺れがが微弱だと速報って出ないの?
- 779 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:lxpf6EU8
- 震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/10/23 23:22:10.70
緯度 37.072N
経度 141.160E
深さ 95.4km
マグニチュード 4.8
- 780 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:ZmU5+kn/
- 一瞬だけズンと揺れたのが気味悪いよ
- 781 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:4IOx0pW5
- >>769
同じ町の住人に出会えた・・・ゆっくりと揺れたな
- 782 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:7p5845To
- 最近速報おせ〜
- 783 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:IkZvPqLc
- >>772
オーロラみたいで綺麗だったけど今考えると確かに不気味だ…
- 784 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:QRdEPn+k
- キタイバ連中は12時ジャスコ集合な(w
- 785 :M7.74:03/10/23 23:29 ID:zX6E7kML
- とりあえず福島沖なら
心配ないな。
- 786 :M7.74:03/10/23 23:30 ID:uMDdsp5c
- このはやさなら言える。 俺、無二の親友(男)でヌいたことある
- 787 :みな(♂) ◆minaB13zQ. :03/10/23 23:30 ID:asMi5Lht
- こちら横浜市南区。一瞬だけ揺れました。
震度1に満たない程度。
- 788 :M7.74:03/10/23 23:30 ID:RXb5lGJi
- コワー
- 789 :福島県民:03/10/23 23:30 ID:NLYvijId
-
これも業なのだろうか
- 790 :M7.74:03/10/23 23:30 ID:I2cFiXLx
- 栃木県北部の福島の県境の山が少しずつ動いてるらしく
観測所が設置されてるという話は最近の地震と関係あるかな・・・。
- 791 :M7.74:03/10/23 23:30 ID:YQY0S9Hb
- 全然速報でないね
- 792 :M7.74:03/10/23 23:31 ID:ZmU5+kn/
- >>789
(・∀・)ニヤニヤ
こんな所でその文章見るとは。
- 793 :M7.74:03/10/23 23:32 ID:5i2bf2j4
- >789
karma
- 794 :M7.74:03/10/23 23:32 ID:cW1Bkeyd
- NHK放置かよ。
- 795 :M7.74:03/10/23 23:32 ID:AyD+YNE6
- 気象庁もテレビも来ない・・・
- 796 :M7.74:03/10/23 23:33 ID:GEkSo3Dt
- なんで気象庁は地震情報更新しないのよ!プンスカ!
- 797 :M7.74:03/10/23 23:33 ID:varls44a
- 気象庁キター
- 798 :M7.74:03/10/23 23:34 ID:WtE9XP57
- 津波がくる!
これから避難します。
- 799 :M7.74:03/10/23 23:34 ID:YQY0S9Hb
- でたでた
東北地方震度2か
- 800 :M7.74:03/10/23 23:35 ID:+rYq8C+m
- >>786
ま、いいんじゃない?
- 801 :M7.74:03/10/23 23:36 ID:VbKg0N9F
- 明日以降本当に持ち出し袋とか用意する人増えそうな予感
- 802 :さいたま:03/10/23 23:38 ID:jKJuET24
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< かわぐち揺れてない揺れてない!
地震キタ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 803 :M7.74:03/10/23 23:39 ID:WtE9XP57
- 津波警報キターーーーー
- 804 :M7.74:03/10/23 23:51 ID:j+dYwBjx
- ゆれた?気のせい?>さいたま
- 805 :M7.74:03/10/24 00:07 ID:acwUe97h
- (´-`).。oO
- 806 :さいたま:03/10/24 00:08 ID:+/mHz2Zx
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたま風が強いだけ!
地震キテナイ〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 807 :M7.74:03/10/24 00:10 ID:acwUe97h
- 地震北?
- 808 :M7.74:03/10/24 00:57 ID:q4JxIhjw
- 強風で家が揺れる〜
- 809 :M7.74:03/10/24 01:04 ID:EfwkjrYY
- ゆれてる、微妙に
- 810 :M7.74:03/10/24 01:05 ID:XMd84jaQ
- >>809
場所を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 811 :M7.74:03/10/24 01:05 ID:acwUe97h
- ゆれてる
- 812 :M7.74:03/10/24 01:07 ID:VF64BfZ3
- kita------
- 813 :M7.74:03/10/24 01:10 ID:oqsr9jrg
- 窓がガタガタっていうより、トントントントンと音をたてる。風だとわかっててもビクッとする。
- 814 :道民:03/10/24 01:27 ID:jusmn43b
- でお前等の言ってるのはどこなんですか?
- 815 :M7.74:03/10/24 01:36 ID:+5NUIWOa
- なんか微妙にドンドコ揺れてる気がするのだが?
- 816 :M7.74:03/10/24 01:40 ID:9kFuglYX
- だからどこよw
- 817 :M7.74:03/10/24 01:43 ID:FLg+WJTm
- 揺 れ な い か ?
- 818 :M7.74:03/10/24 01:51 ID:9kFuglYX
- >817
前「ウホッ!いい地震」にそうレス
したら軽くスルーされて悲しかった。
- 819 :M7.74:03/10/24 02:01 ID:UDRQYA3X
- 今、揺れなかった?
- 820 :M7.74:03/10/24 02:02 ID:eMafVOYy
- キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! つくば。
- 821 :M7.74:03/10/24 02:02 ID:wVwQRvTW
- ゆれた 関東
- 822 :M7.74:03/10/24 02:03 ID:DpsGolC6
- 飛行機が飛んできて『こんな時間にも飛行機って飛んでるんだぁ』って思った瞬間に一瞬軽く揺れた@千葉県柏市
- 823 :sage:03/10/24 02:03 ID:tV/rR0KE
- ズドンと来て、ながーい微震
- 824 :M7.74:03/10/24 02:04 ID:wq48jW30
- 栃木揺れました うぅ、寝かせてくれ
- 825 :M7.74:03/10/24 02:04 ID:Jm3XaaQS
- うん、揺れた
茨城県南西部
2003/10/24 02:00:45.41
- 826 :M7.74:03/10/24 02:05 ID:BBiB1Avl
- 小山キキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
- 827 :M7.74:03/10/24 02:07 ID:26/Mlsl+
- >>822
君に近いところに住んでるけど、同じくそれ思たよ。
- 828 :M7.74:03/10/24 02:07 ID:sLPKFoCj
- きっと>>822と同じ飛行機の音を聞きながらあれこれ地震とオモタ@千葉県鎌ヶ谷市
- 829 :822:03/10/24 02:10 ID:DpsGolC6
- ご近所さん多いなw
さて、テスト勉強やるかなぁ…。専門学校受かったのに卒業できなきゃ意味が無いからなぁ…
- 830 :M7.74:03/10/24 02:20 ID:eLuTl0sN
- 市川なんだけど、全く気づかなかった俺ってやばい?
- 831 :M7.74:03/10/24 02:51 ID:EfwkjrYY
- >>810
>>809に書いたってこと忘れてたw
場所は相模原です。地震に敏感すぎるのかなー
- 832 :M7.74:03/10/24 09:39 ID:kmoNH/bm
- 出来るだけ 余震
- 833 :M7.74:03/10/24 10:06 ID:C3d97duD
- あげんな馬鹿
- 834 :M7.74:03/10/24 10:22 ID:GqPUYpzw
- マダァ-?☆チンチンしてもいいですか?
- 835 :M7.74:03/10/24 10:25 ID:jmnNrkgK
- >>834
そんなに地震が待ち遠しいのか(w
- 836 :M7.74:03/10/24 18:07 ID:MCOlqrm1
- 今ゆれなかった?@東京
- 837 :M7.74:03/10/24 18:12 ID:jmnNrkgK
- >>836
日テレが大揺れみたいだ。
- 838 :M7.74:03/10/24 19:47 ID:R+opdLrg
- 揺れんな馬鹿
- 839 :M7.74:03/10/24 20:45 ID:UpP9ANjx
- 少し揺れたね、東京
- 840 :M7.74:03/10/24 20:53 ID:BH0wWnu3
- あげんな馬鹿
- 841 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:kSmUQJ7V
- キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!横浜
- 842 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:FT1bZeUR
- 東京地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 843 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:pf1GwDme
- 北ー
大田区震度2くらい?
- 844 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:ikeEN2Gg
- 俺もキター横浜
- 845 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:lgoP5EvB
- キタ━(゚∀゚)━!!
松戸@千葉
- 846 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:V8lcD8hI
- キタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!@関東
- 847 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:OdMFMyqQ
- 横浜揺れた
2ぐらいかな
- 848 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:hH4q0F3x
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 849 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:pZShnfzC
- 横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 850 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:BH0wWnu3
- キターーーーーーーー!登戸
- 851 :M7.74 :03/10/24 21:03 ID:jWI87Mz2
- 千葉地震キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 852 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:urbNGCB7
- キタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 853 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:wi1bP9r8
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 854 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:Vzaj+Nf/
- ゆれたね@西東京
- 855 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:dYtAmwqD
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
横浜
- 856 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:r86VNBRF
- ゆれたね@横浜
- 857 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:ySeb5JX6
- キタキタキター
- 858 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:rXbGZKxk
- きた東京
- 859 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:OHYoVF1j
- ほんと来たin千葉
- 860 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:+d5gcWwb
- 千葉キター
- 861 :M7.74:03/10/24 21:03 ID:8BMYPmkM
- 揺れた@川崎
- 862 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:eLuTl0sN
- ビミョーに揺れた
- 863 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:w3f1MIJF
- ドスンキタ−−−−−−−−−−!
- 864 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:gl12nowY
- キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
小さい・・・(´・ω・`)
- 865 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:gVeKBNVz
- 東京キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 866 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:+h6nFn85
- 新宿ちょっとゆれた
- 867 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:4IP0n0fs
- 練馬揺れたーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 868 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:dMSVkEYW
- キタぁぁぁぁぁぁあ
- 869 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:cWC0smTY
- ゆれてる 横浜
- 870 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:pkRtYwhk
- キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_−)=゚ω゚)ノ━━━!!!!! 横浜
- 871 : :03/10/24 21:04 ID:ZvAFVnlS
- キター
- 872 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:VRY+3FGD
- 多摩北部
- 873 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:EWnT8Gb/
- 川崎チョトキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
- 874 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:Ip19r3sP
- 微妙にゆれたぁ 神奈川
- 875 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:hhaEO6Dw
- ああ、近いうちに大地震で
みんな死ぬのかな・・・
- 876 :新大久保:03/10/24 21:04 ID:KdWKbFYD
- ニダ!
- 877 : ◆1KFBsfiwuA :03/10/24 21:04 ID:ojyWBdgi
- 揺れた?カタッてくらい。
- 878 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:MVEVQF4V
- まだ微妙に揺れてる@鎌倉
- 879 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:8OReDn6S
- 今なんかあったよね?@国立
- 880 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:epgiJktS
- 揺れたぞ
- 881 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:r9rq5xYG
- 東京北部微震検知
- 882 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:3eHs9KZb
- キターーーーーーー@埼玉
- 883 :(((((┏(*´Д`)┓:03/10/24 21:04 ID:48/Oe44r
- キタ━(゚∀゚)━!相模原
- 884 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:CgVE7h2z
- ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 885 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:D8p6nYSD
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
川崎
- 886 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:ZoVtEjk5
- 埼玉キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 887 :M7.8:03/10/24 21:04 ID:R+/52cC/
- キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 888 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:5sTB9dra
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 889 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:BH0wWnu3
-
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2003/10/24 21:02:30.62
緯度 35.206N
経度 140.320E
深さ 60.0km
マグニチュード 4.3
- 890 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:7UgsBREt
- 埼玉チト揺れ。
- 891 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:kJ5xvXJ7
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@川崎
- 892 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:BtHBvYdm
- 横浜ゆれゆれ
- 893 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:edndropF
- (`・ω・´)きたぞ
- 894 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:QKXS1PIq
- 新宿区キター!!!!
横揺れつまらん…
縦もかもーん!
- 895 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:pkTJKyCA
- ちょっとだけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神奈川西部某所
- 896 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:Vzaj+Nf/
- >856
ヶコーン
- 897 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:4wspvg/8
- @神奈川
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 898 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:IbKly67W
- 横浜も少しだけ揺れた
せいぜい深度2
- 899 :M7.74:03/10/24 21:04 ID:sWlMzS+N
- 少しゆれた。 体感震度1くらい。 (千葉)
- 900 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:8LOYjzZz
- >>875
俺は2chで逝きつづける
- 901 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:aINfLubZ
- やなゆれだ@さいたま
- 902 :草加:03/10/24 21:05 ID:jeVfMYz9
- いま,一瞬ぐらっと揺れた!??
- 903 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:Ej0f7Iqa
- 川崎ゆれた
- 904 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:ylqPEm3x
- ささやき程度の地震だった
by横浜青葉区
- 905 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:qLTGcYic
- 微妙に揺れたね@千葉
- 906 :熱海市民:03/10/24 21:05 ID:LjEObcI/
- きたーー
- 907 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:26/Mlsl+
- ちばけん きのうから ゆれゆれ〜
- 908 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:kOZcuRd1
- 青葉区!!!!!!!!!
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' ノ ノ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ (;;;) |___,/ (;;;) | -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
. | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | . -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| | / | . | 丿 / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ
- 909 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:B4+lL332
- 揺れた三鷹
- 910 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:UED1IyXu
- 今揺れた調布
- 911 :ティバ県民:03/10/24 21:05 ID:Jqo+ElCq
- 小さいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 912 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:MUhv2q7r
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
@江戸川区
- 913 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:zTCy4edM
- 柔らかい変な揺れ方だったな。川崎
- 914 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:4MkhmcCf
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
横浜西部
- 915 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:+AplPjvr
- やっぱ揺れたんだね@東京府中。寝ぼけてたのかと思た。
- 916 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:d83XF90W
- なぜテレビで速報がこない?
- 917 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:3Bw9crEQ
- @港区
キタ━―━―(゚∀゚;)━―━―!!
- 918 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:PiNkZRRT
- やっぱり揺れてたよね・・・
俺だけかとオモタ
- 919 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:2JcHd5Wf
- 小さいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@川崎
- 920 :M7.74:03/10/24 21:05 ID:ylqPEm3x
- 目眩かと思った
- 921 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:qD+qf7c4
- 揺れてた@千葉市川
- 922 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:8OReDn6S
- >916
震度3以下は出ないんじゃない?
- 923 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:4wspvg/8
- 神奈川県鎌倉市付近
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 924 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:ySeb5JX6
- ごめんなさい。僕はきじょういでユッサユッサしますた。
- 925 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:gTRTWQx0
- 地震の情報が一番早いページってどこ?
- 926 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:rwf0NkNw
- 震度いくつでつか?
l* 'o 'l
- 927 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:reqbyjc1
- 横須賀キター!!最初にいきなりガタッ!っときておさまってからまた一瞬ガタッ!!と来て終わった。
揺れる時間とか揺れ方がいつもと違う。
- 928 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:OdMFMyqQ
- 横浜、小さい揺れがずーっと続いてるのだが…。
- 929 :M7.74:03/10/24 21:06 ID:UmlqO5Nk
- 自分が揺れてるのかとオモタよ@川崎
- 930 :ばる ◆vqlxByf1Sk :03/10/24 21:06 ID:M+2ipkmd
- >>91
おお、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 931 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:DfTDcZsI
- 目の前のモニタの上で寝てる猫は
再び寝てます。猫が野生を失ってないならまだ大丈夫かと…。
- 932 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:d83XF90W
- >>922
そうなんだ。
確かに小さかった。 by千葉市
- 933 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:edndropF
- みんな幻覚だったから(´・ω・`)ショボーン・・・テレビで速報がこない理由
- 934 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:RphTBQGX
- 地震で2ちゃんが繋がりにくい時はnyBBSに非難してください。
[BBS_ニュース] 地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://nych.info/93660e54229823f942f9f48bedc003b2
- 935 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:ylqPEm3x
- さすがにこの程度の地震じゃ板、飛ばないね
- 936 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:161Dm2VU
- 茂原さっきキタ!!
- 937 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:oR9myFuC
- きねんまきこ
- 938 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:Y5FIFECb
- 横浜小さいけど長かったね
- 939 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:oFLlCltU
- 最近関東地震多いな、そろそろデカいの来るのか
- 940 :M7.74:03/10/24 21:07 ID:V8lcD8hI
- >>928
そうかぁ?@横浜市緑区
- 941 :M7.74:03/10/24 21:08 ID:4MkhmcCf
- 横浜青葉区ユレタ!!
- 942 :M7.74:03/10/24 21:08 ID:d83XF90W
- テレビ速報ってテレ朝が一番早いよね?
この前何回か比べたらそうだった。
- 943 :M7.74:03/10/24 21:08 ID:gTRTWQx0
- NHKでいきなり「地震が発生」というテロップが出たら4以上
- 944 :M7.74:03/10/24 21:08 ID:ySeb5JX6
- 震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2003/10/24 21:02:30.62
緯度 35.206N
経度 140.320E
深さ 60.0km
マグニチュード 4.3
- 945 :12歳@1995年 ◆bXkVBd6eas :03/10/24 21:09 ID:jf1dFkuY
- スレがたっちゃったので、次スレ(Part17)はこちらでお願いします。
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART17
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066997009/
地震が来たらage進行。
おさまったらsage進行。
無駄に上げる奴には「あげんな、馬鹿」
- 946 :M7.74:03/10/24 21:09 ID:ylqPEm3x
- 青葉区多いな
- 947 :U-名無しさん:03/10/24 21:10 ID:2tUpuHjc
- >>915
漏れも府中だ。但し今は会社で国分寺。
- 948 :M7.74:03/10/24 21:10 ID:2w624roQ
- あれ・・・みんなとタイミングが違う。
今のは全く感じなかったのに、8時半頃ゆれたでしょ?東京。
- 949 :M7.74:03/10/24 21:11 ID:8OReDn6S
- 「震度3以上の場合は全国に速報出す」のは確かと思うんだけど。
2以下の扱いはちょっと記憶が微妙かも。
- 950 :M7.74:03/10/24 21:11 ID:2bQsro2c
- まじで死ぬかと思った・・・
- 951 :M7.74:03/10/24 21:12 ID:JjqGPAMu
- ゆ、ゆれん。つくば。
- 952 :M7.74:03/10/24 21:12 ID:qLTGcYic
- やはりこの程度だと盛り上がらんし板にも普通に繋がる・・・か。
かといって大地震来てくれても困るけど
- 953 :M7.74:03/10/24 21:13 ID:BH0wWnu3
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月24日21時12分 気象庁地震火山部 発表
24日21時02分頃地震がありました。
震源地は千葉県南部 (北緯35.2度、東経140.3度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度2 大多喜町大多喜*
震度1 茂原市道表* 東金市東新宿 東金市東岩崎*
多古町多古 大網白里町大網* 九十九里町片貝*
千葉一宮町一宮 睦沢町下之郷* 長生村本郷*
白子町関* 長南町長南* 千葉中央区中央港
館山市長須賀 木更津市役所* 勝浦市墨名
鴨川市八色 富津市下飯野* 夷隅町国府台*
千葉岬町長者* 千葉白浜町白浜* 天津小湊町天津*
茨城県 震度1 岩井市岩井
埼玉県 震度1 吉川市吉川* さいたま浦和区高砂
東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京江東区枝川* 東京品川区平塚*
東京大田区本羽田* 東京世田谷区成城* 東京足立区神明南*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区下末吉* 横浜中区山手町 横浜中区山下町*
横浜南区別所* 横浜磯子区磯子* 横浜磯子区洋光台*
横浜金沢区白帆* 横浜港南区丸山台東部* 横浜栄区小菅が谷*
横浜都筑区茅ヶ崎* 川崎中原区小杉陣屋 川崎中原区小杉町*
川崎宮前区宮前平* 茅ヶ崎市茅ヶ崎 逗子市桜山*
静岡県 震度1 熱海市網代
この地震による津波の心配はありません。
- 954 :M7.74:03/10/24 21:16 ID:JjqGPAMu
- 茨城、岩井だけかよ。つまらーん。
- 955 :M7.74:03/10/24 21:17 ID:/6zywPkl
- もうニュース終わっちゃったのに、今更テロップかよ…NHK。
- 956 :M7.74:03/10/24 21:30 ID:o7hYQ1dF
- 次スレあるから、マターリ雑談でもして埋め立てるか。
てか、今朝ンコしながら気が付いたんだが、この板って雑談スレないよな・・・。
- 957 :M7.74:03/10/24 21:38 ID:NyTWE1g/
- >>956
だって地震が起こらない限り、
どのスレも雑談してるよ?
- 958 :M7.74:03/10/24 21:41 ID:o7hYQ1dF
- >>957
IDがNy。 ま、そうだからかもしんないね。
雑談の間に地震が来るってことかw
- 959 :M7.74:03/10/24 22:45 ID:Q20kt+W3
- 生め
- 960 :M7.74:03/10/24 22:47 ID:Q20kt+W3
- 産め
- 961 :M7.74:03/10/24 22:48 ID:Q20kt+W3
- 梅
- 962 :M7.74:03/10/24 22:49 ID:Q20kt+W3
- うめ
- 963 :M7.74:03/10/24 22:52 ID:cRXvb7fW
- 倦め
- 964 :M7.74:03/10/24 22:52 ID:cRXvb7fW
- 膿め
- 965 :M7.74:03/10/24 22:53 ID:cRXvb7fW
- 宇目
- 966 :M7.74:03/10/24 22:54 ID:cRXvb7fW
- 1000
- 967 :大和北部:03/10/24 22:55 ID:zRHQKdYU
- 産めsage
- 968 :大和北部:03/10/24 23:14 ID:zRHQKdYU
- もいちど埋め
- 969 :M7.74:03/10/24 23:34 ID:FLg+WJTm
- 手伝いまつ
ウメ
- 970 :M7.74:03/10/24 23:36 ID:qQYX6QnG
- さげsageー
- 971 :M7.74:03/10/24 23:36 ID:qQYX6QnG
- うま
- 972 :M7.74:03/10/24 23:37 ID:qJ8/jkEY
- うめぇ
- 973 :M7.74:03/10/24 23:39 ID:rh2R/UmC
- 手伝い
- 974 :大和北部:03/10/24 23:40 ID:zRHQKdYU
- 3度目の埋め
- 975 :M7.74:03/10/24 23:45 ID:rh2R/UmC
- 手伝い2
- 976 :M7.74:03/10/24 23:53 ID:Vp5po5ZX
- 梅のきせつですかい。
- 977 :M7.74:03/10/24 23:54 ID:hT5Rhq0O
- 逝き埋め
- 978 :M7.74:03/10/25 00:07 ID:esaCsp5d
- まあ、あれだな
- 979 :M7.74:03/10/25 00:29 ID:J5cm6JqZ
- ぽちょむきん
- 980 :M7.74:03/10/25 00:33 ID:ONdtobXb
- 次スレ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066997009/
- 981 :M7.74:03/10/25 00:42 ID:a0NyZeIg
- >980 そそ。だから埋め。
- 982 :M7.74:03/10/25 00:45 ID:V2CDVFNs
- 次スレ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066997009/
- 983 :M7.74:03/10/25 01:22 ID:ZgRUxXy+
- ume
- 984 :M7.74:03/10/25 01:23 ID:hNJEo3oC
- ume?
- 985 :M7.74:03/10/25 01:28 ID:esaCsp5d
- 産め
- 986 :M7.74:03/10/25 01:30 ID:FoWr5qDW
- 今まで外に居たから、地震まったく気がつかなかった。
いつも地震板に居るけど、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!を書き込めた事が
一度もないんだよな・・・_| ̄|○ ウメ
- 987 :M7.74:03/10/25 01:30 ID:/Qwe6SyB
- uze- もとい、ume-
- 988 :M7.74:03/10/25 01:36 ID:/Qwe6SyB
- 埋め
>986 逆に幸せだとおもふ
- 989 :M7.74:03/10/25 01:50 ID:eDH+Y8Hf
- ウメばあさん
- 990 :M7.74:03/10/25 01:51 ID:iMaKIoet
- 2000!
- 991 :M7.74:03/10/25 01:51 ID:nEaYL1HU
- ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡3
- 992 :M7.74:03/10/25 01:51 ID:cxvaILeG
- らんらんらーんらーんらん♪
らんらんらーんらーんらん♪
らんらんらーんらーんらん♪
らんらんらーんらーんらん♪
日本の国の総理さんは らんらんらーんらーんらん♪
自民党の政治家です らんらんらーんらーんらん♪
総選挙 衆議院
やりたいよ
道路公団 民営化 ぷきぷきぱよ
あー 教えて(藤井)総裁さん
あれも これも もっと知りたい
あー 辞任して(藤井)総裁さん
すごい イニシャル いえないこと全部
らんらんらーんらーんらん♪
らんらんらーんらーんらん♪
らんらんらーんらーんらん♪
らんらんらーんらーんらん♪
- 993 :M7.74:03/10/25 01:52 ID:nEaYL1HU
- Σ (゚д゚)
/l lヽ
I ハ )))))
- 994 :M7.74:03/10/25 01:52 ID:nEaYL1HU
- ===============
○ |
|
| ̄ ̄ ̄| | オマワリサーン!
| ヽ二Z |
|. ( ゚д゚) | (゚д゚)
| (| y |) | I/l lヽ
__| _| |_ ,,,,| ハ )))))
- 995 :M7.74:03/10/25 01:54 ID:eDH+Y8Hf
- 1000をゲッツ
- 996 :M7.74:03/10/25 01:56 ID:TY1q8N81
- 千
- 997 :M7.74:03/10/25 01:59 ID:eDH+Y8Hf
- ガクッ
- 998 :M7.74:03/10/25 02:00 ID:v2g+PQUX
- 1000yo
- 999 :M7.74:03/10/25 02:01 ID:c1jK8F61
- ドンキホーテ
- 1000 :M7.74:03/10/25 02:01 ID:Kscbi97X
- 1000.
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
123 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★