■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART 8
- 1 :M7.74:03/07/27 02:02 ID:w/OaQ8U7
- 前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!PART 7
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059208216/
- 2 : :03/07/27 02:02 ID:252HS/CC
- えーい!NHKは何をやっておる!
- 3 :M7.74:03/07/27 02:03 ID:OxPbjNso
- 4
- 4 :M7.74:03/07/27 02:03 ID:epPpD0pZ
- $ゲット!!
- 5 :M7.74:03/07/27 02:03 ID:D3Zrq6k1
- 6
- 6 :M7.74:03/07/27 02:03 ID:RVYTRM4N
- 氏ぬ前に明後日のジャンプ読みたい
- 7 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:DqKoLiM/
- NHK遅い〜
- 8 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:DKJB3Bjh
- 10なら大震災
- 9 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:NHj5u5o2
- >>1
机の下に身を伏せて!
- 10 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:DNh9knVI
- ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
- 11 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:gEtJCC2X
- 12なら余震終了
- 12 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:e1td0wgS
- 用水路が歌ってる場合か!
- 13 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:wKoXCrio
- ┌─────┐
│ 11 げと〜│
└──∨──┘
∧__∧
キコ ( ・∀・)
キコ( O┬O
≡◎-`怱ィ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 14 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:yPyx0QwB
- NHK逝ってよし!
- 15 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:6F51oJKv
- >>1
信玄ん家は甲斐の国
- 16 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:wRdhHt1p
- 関西のみなさん!!
縦揺れの地震の後には必ず大きいのがくるよ!!
回りの知り合いみんな起こしたほうがいいぞ!!!
- 17 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:Uuqs5yVL
- 震源当ててみよ〜( ・ω・)
- 18 : :03/07/27 02:04 ID:252HS/CC
- 速報出る気配ナッシング
- 19 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:epPpD0pZ
- 氏ぬ前に童貞捨てたい…
無理ですか。そうですか。
- 20 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:hjS8IpBD
- 今、大阪地震揺ったぞ
- 21 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:issyz9uO
- 8@おおさか
- 22 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:Ima91R4r
- 速報遅すぎ
- 23 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:Y5/m4uqN
- テロップ出ないな
- 24 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:2XAG/0K0
- >>11
おしい!
- 25 : :03/07/27 02:04 ID:fceIXEUx
- 北河内震度どのくらいだった??
- 26 :M7.74:03/07/27 02:04 ID:L/VSGS3Q
- 怖いよぅぅ。。。
- 27 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:ozqv75qc
- SMプレイ中にがたがたきたら・・・。((((゚Д゚)))
- 28 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:c5g+cM8+
- 20とれたら次の地震予言する
- 29 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:l8Mqlymj
- 地震ひつけー!粘着すぎ。
- 30 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:aHHGOl0F
- >>16
怖いこというなよ・・・
しかし今年の夏は寒すぎるな。
- 31 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:D3Zrq6k1
- 結局どれくらいの地震だったのですか?
震度3くらい?
- 32 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:Z84eaGHi
- まだニュースでないね。
- 33 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:Ti17Bfpa
- 地震がきたらNHK。これ最強。
・・・は嘘か
- 34 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:sby8qkKA
- しょーもない井上ヨースイ消せ!!
- 35 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:ZAvI6Dcu
-
今、必死にレスしてる香具師らは、全員品のない河内のDQN共
- 36 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:DKJB3Bjh
- >>28
おそっ
- 37 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:wKoXCrio
- ∧__∧
〃⌒ヽ )
i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
三三
三三
┬
◎──┴◎
- 38 :猛虎☆全勝:03/07/27 02:05 ID:ygXAXhYs
- 京都ゆれず
- 39 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:iRBlevhy
- 「宮城がヤバイよ」と油断させておいて
「実は関西が崩壊よ」と驚かせる手口か
- 40 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:wRdhHt1p
- 関西のみなさん!!
縦揺れの地震の後には必ず大きいのがくるよ!!
回りの知り合いみんな起こしたほうがいいぞ!!!!
- 41 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:6F51oJKv
- tenki.jp、とっくに更新されてもいい頃なんだけど
- 42 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:DqKoLiM/
- NHK地震速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━キタ!!!!
- 43 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:0F9wnf12
- 井上陽水
- 44 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:O26T3akj
- Aces Highのイントロに似てるなあ<用水
- 45 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:sby8qkKA
- 2か、byNHK
- 46 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:U/pQc1if
- テロップキタよ。震度2
- 47 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:RZTnCNct
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 48 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:20G+xhfZ
- 小さな揺れの場合、遠い所で大地震が起きたかと思う。
- 49 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:Y5/m4uqN
- 遂に出たー!
- 50 :M7.74:03/07/27 02:05 ID:e1td0wgS
- 速報キターーーーーーー!
- 51 :京都:03/07/27 02:05 ID:vyjMXCQE
- 震度2か。
- 52 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:sULoLyzl
- 奈良県北西部,震度2〜3程度だと思われ。
- 53 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:8UX+99eC
- もしかしてさ、地震じゃないんじゃないか?
ミサイルデ京都あたりが壊滅してるんじゃないか?
- 54 :まじ?:03/07/27 02:06 ID:+ZSmRGL1
- 宮城で震度8らしいぞ!
- 55 :マザファカ:03/07/27 02:06 ID:Jqm1Q3wH
- 家がボロイから皆揺れるんだよ
- 56 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:atCBjFPb
- 家の前でオーガが地震を止めてました。
- 57 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:4PkVJg41
- 震源地は奈良県地方 (北緯34.6度、東経135.7度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
- 58 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:J8outU+n
- テロップきたー
震度2だって
震源は奈良県 うちかよ(゚Д゚;)
- 59 : :03/07/27 02:06 ID:fceIXEUx
- オナーニしてる最中に地震がもし来たとしたら…
色んな意味で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 60 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:1VwFcAG1
- 震源地
ナラ キターーー
- 61 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:eCdsf53p
- 大阪府 震度2 柏原市安堂町*
震度1 八尾市本町* 富田林市高辺台* 松原市阿保*
羽曳野市誉田* 藤井寺市岡* 大阪狭山市狭山*
大阪太子町山田* 大阪河南町白木* 千早赤阪村水分*
大阪美原町黒山*
奈良県 震度2 天理市川原城町* 御所市役所* 香芝市本町*
奈良榛原町下井足*
震度1 奈良市半田開町 奈良市二条大路南* 大和高田市大中*
大和郡山市北郡山町* 橿原市八木町* 桜井市池之内
桜井市粟殿* 生駒市東新町* 月ヶ瀬村尾山*
都祁村針* 平群町鳴川 平群町吉新*
三郷町勢野西* 斑鳩町法隆寺西* 安堵町東安堵*
奈良川西町結崎* 三宅町伴堂* 田原本町役場*
大宇陀町迫間* 菟田野町松井* 高取町観覚寺*
新庄町柿本* 當麻町長尾* 上牧町上牧*
王寺町王寺* 広陵町南郷* 河合町池部*
- 62 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:QNlNkTvs
- 宮城で地震が起きた日に関西でも地震とは偶然なのか?
日本崩壊への序曲か・・・
- 63 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:BY6nXfIU
- よーすい氏ね!!
- 64 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:X9+RTJ22
- ふぁ〜
じゃあ、おやすみ
- 65 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:Me7a4AYY
- そういえば地震来る一時間くらい前に耳鳴りしたんだが
何か関係あるんかな。
普段は耳鳴りなんかしたことないのに。
- 66 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:lED14eT1
- 速報キター!
- 67 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:7z+36arn
- 速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 68 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:8UX+99eC
- >>54
日本にはそのような震度は…
- 69 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:U/pQc1if
- 震源は奈良県か
- 70 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:D3Zrq6k1
- いい加減用水うざいんですが・・・
チャンネルかえますた
- 71 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:eCdsf53p
- 京都府 震度1 京都加茂町里*
兵庫県 震度1 尼崎市昭和通*
この地震による津波の心配はありません。
- 72 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:t07vMPeF
- 一人で起きていたら急に揺れがきて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
本気で怖くなっていたんだがココにきてちょっと安堵した。
妙な親近感をここの住人に感じさせてください。
- 73 :M7.74:03/07/27 02:06 ID:DNh9knVI
- >>54
- 74 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:108AXKRh
- NHKもやっとでたね
- 75 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:RVYTRM4N
- 異常気象に地震多発、通り魔
いつ氏んでもおかしくない時代だな
悔いのない人生を心がけるか・・・
- 76 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:sby8qkKA
- 10キロか、直下型やから揺れ強かったんやな。
- 77 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:CPvUMG3+
- 奈良初震源地!
地鳴りキタ。 関東方面からズズズズズ〜ってかんじ。
- 78 :猛虎☆全勝:03/07/27 02:07 ID:ygXAXhYs
- さすが京都市1200年の都!
ゆれてません
- 79 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:j3JCIHl4
- 更新されますた。
ttp://tenki.or.jp/qua/quake_0.html
- 80 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:Qx8vkbNl
- うそん、…震源地奈良…お財布と靴の用意しとくか
- 81 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:KkR0gQ9B
- 俺、関東だけどテロップ出ない・・・
- 82 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:Me7a4AYY
- ダメだ。怖くて死にそう。
家族みんな寝てるし。
大きな地震きたらどうしよう。
- 83 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:oykrctWE
- また浅いのか…
- 84 :M7.74:03/07/27 02:07 ID:6F51oJKv
- 震源浅いなぁ
- 85 :54:03/07/27 02:08 ID:+ZSmRGL1
- うそ!
- 86 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:iRBlevhy
- NHK盛岡はテロップ無し
- 87 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:JFmpuux+
- 揚水マンセー
窓の外ではりんご売りー
- 88 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:c5g+cM8+
- >>62
だいぶ前も北の方で地震があったときに近畿も揺れたような
- 89 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:wRdhHt1p
- 関西のみなさん!!
縦揺れの地震の後には必ず大きいのがくるよ!!
回りの知り合いみんな起こしたほうがいいぞ!!
- 90 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:BTY5leVD
- おちつけお前ら!
- 91 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:RVYTRM4N
- さすがにテロ朝は早いな
テロなだけに
- 92 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:A8w0Fej4
- 今から風呂に入ろうとしてた矢先にこれか。
上の部屋のがベッドから落ちたのかと思えば地震だよ。
橿原っつーか関西は地震おおいねぇ…年に何回揺れる気だゴルァ!
- 93 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:ozqv75qc
- バルセロナのプールの水面も激しく揺れてるし・・・。
- 94 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:YauoNU3l
- 用水が地震起こしてると見た
- 95 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:8nuJUv5r
- 天理震度2
震源奈良って何の予兆?
- 96 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:L/VSGS3Q
- うち震度1の地域じゃん〜〜
震度1で傾いたような感じがしてしまう。。
この家も限界が近いかも・・・(泣)
- 97 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:NxCj5VgM
- 奈良です。一斉に近所の犬が鳴いたと思ったらドンときたよ。
- 98 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:eMZUyySu
- 震度1より強いと思ったなぁ。
- 99 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:zig2lwpj
- もっと詳しく教えてほしい。
なんでドスン!って一発だけなんだ。
不気味や。
- 100 :M7.74:03/07/27 02:08 ID:iL9MwfuB
- >>92
おまい関東住んだことないだろ・・・
- 101 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:vSvO9odu
- ほんとにおっきい地震が来たら、何持って外出たらいいんだ?
- 102 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:e1td0wgS
- グラサンカッコええ!
- 103 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:CU79AXVm
- 俺奈良だよ・・・
死ぬかと思った・・・
- 104 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:L7ib+Ebm
- >>99
直下型だからかな
- 105 :マザファカ:03/07/27 02:09 ID:Jqm1Q3wH
- 田舎モンがほっとっても潰れる家なんだからさっさと寝ろガキ共が( ゜Д ゜)
- 106 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:108AXKRh
- マジで家族とか起こしたほうがいい?
さっきから素で気になってる。
- 107 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:DKJB3Bjh
- どうせ死ぬなら、優香の乳首みてから・・
- 108 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:E9gDXG+r
- 地震発生時刻:2003年7月27日 1時55分0秒
震源地: 奈良県地方 北緯34.6度 東経135.7度
マグニチュード:3.4
震源の深さ: 約10km
奈良もゆれたぞ。出所↓
http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html
気象データ配信サービス
[震度が観測された地域]
震度2 大阪府北部 奈良県
震度1 京都府南部 大阪府南部 兵庫県南東部
- 109 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:YnwG2F9D
- 良かった速報来て(つД`;)
高野山帰りだから、あまりに速報出ないもんで、もしかして
ヘンな霊でも憑いて来て家揺すったんかとまで疑ってシモタよ。
不安でパソ立ち上げてシモタ。住人さんたちアリガトウ。
- 110 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:yRFqUeWE
- 奈良市民だけどメッセ中の大阪市民に
「地震キタ━━━━━(((゚∀゚;)))━━━━━!!!!」っていっても
向こうは揺れてなかったらしい…
こここわかったよう…
- 111 :M7.74:03/07/27 02:09 ID:s4k0aE+g
- >>101
サイフとナイフ
- 112 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:L/VSGS3Q
- 確かに変な揺れやったな・
相当不気味だ・・・
- 113 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:Me7a4AYY
- モニタがキシキシ鳴ったから揺れるぞと思って立ち上がったら
一瞬でとまた。また何か来る予感。マジこえぇえええ
- 114 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:eMZUyySu
- 震源地が奈良ってのはここ数年で何回か起きてるような気がする。
- 115 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:X9+RTJ22
- >101
ネタフリ?
- 116 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:L7ib+Ebm
- >>109が震源
- 117 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:vSvO9odu
- >>>111
サンクスコ。
ナイフ持ってないや。明日があれば非常用の物買いにいこっと。
- 118 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:s4k0aE+g
- この程度でパニくってたら東北の人に笑われるぞ
- 119 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:zig2lwpj
- 変質者が家に体当たりしてきたのかと思ったぞ。
ドン!
- 120 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:c5g+cM8+
- でも揺れるちょくぜん妙にめまいがした
- 121 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:SB2BpNl6
- なんか、ガス欠の車に乗せられたようなかんじだった
- 122 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:D3Zrq6k1
- そろそろ東海大地震がきそうな予感
- 123 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:iRBlevhy
- >>114
数年で数回って少なすぎ
- 124 :M7.74:03/07/27 02:10 ID:nas/5R7Y
- これ見てみ
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
地震ってけっこう起こってるのね
- 125 :M7.74:03/07/27 02:11 ID:DNh9knVI
- >>111
言いえて妙
- 126 :M7.74:03/07/27 02:11 ID:oykrctWE
- >>109
なるほど、実は呪いが原因だったのか
おのれ、高野山
- 127 :M7.74:03/07/27 02:11 ID:SB2BpNl6
- 奈良県って珍しいよな
津波の心配は無い
- 128 :M7.74:03/07/27 02:11 ID:YauoNU3l
- 山形地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
と思ったら俺が揺れてただけだった(´・ω・`)
- 129 :M7.74:03/07/27 02:11 ID:4PkVJg41
- 大阪市内だけどあの揺れ程度なら震度1だろ
音はすごかったけど
- 130 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:8nuJUv5r
- どうせ築百年の旧家じゃ
5以上来たらアカンわ寝る
- 131 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:4HqNKzmq
-
日 本 崩 壊 5 日 前
- 132 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:DKJB3Bjh
- 天理教が怪しげな護摩焚いてるとか??
- 133 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:uMWpWD+R
-
ゴメンゴメン、今、地震兵器の実験をしてたところだった。
- 134 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:wLmdqdbR
- やっぱり地震だったんだ・・・下の階のアメフト部の奴が暴れたのかと思った・・・
1回ズンと突き上げるように揺れがきたね。
- 135 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:RVYTRM4N
- くるならこいって思う今日この頃
- 136 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:Wo2+viDT
- 地震もビビッタけど、2chで遭遇したことのない
河内長野住人が2人もいたことの方がびびった・・・
- 137 :M7.74:03/07/27 02:12 ID:QNlNkTvs
- また微妙に揺れてるなと思ったら貧乏ゆすりかよ・・・
- 138 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:nsuADwr+
- >>110
俺大阪市民だけど揺れたぞ。びびった
- 139 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:zig2lwpj
- うーん、でも良く考えたら
真夜中のシーンって静まった時に揺れたから
びっくりしただけかもしれん。
でも一瞬だけすごい音と揺れに思えた。不気味。
- 140 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:e1td0wgS
- 東北の地震といい、さっきの地震といい不気味だな。
地面の下の人が暴れてるのか?
- 141 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:JFmpuux+
- >>128
ワラタ
- 142 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:BnRriON6
- 日本沈没が現実に起こらないと良いんだがな
- 143 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:c5g+cM8+
- >>129
音?
金剛山近くだけど無音で揺れた
- 144 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:Uuqs5yVL
- 中の人も大変だな
- 145 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:108AXKRh
- 震度1ってあんな馬鹿でかい音したかなって感じはするけどなぁ
家がぼろいからかしらんけど、普通に感じ取れたから3ぐらいあった気がするよ。
地震耐性なくてスマソ・・・
- 146 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:mpH63FAp
- 東北で地震あったばっかりでこの地震だからなー
マジ反応しちまったよ・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 147 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:l8Mqlymj
- 尼崎市の震度ってはじめてみた。
なんかうれしい。でも1な揺れじゃなかったぞ。うちは。
- 148 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:E9gDXG+r
- 金縛りで苦しんでいたら地震がきて金縛りが解けた。
やれ、やれ筋肉痛が・・・
たまには自身も役立つのう。疲れたから寝るね。
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
- 149 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:E4F93xwx
- 東京じゃ地震って結構頻繁にあるらしいね
関西じゃ阪神大震災が特に凄かっただけで普段はほとんど地震なんて無い
- 150 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:D3Zrq6k1
- 寝てる間に地震がきたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
当方静岡でつ
- 151 :M7.74:03/07/27 02:13 ID:A8w0Fej4
- つーか風呂入って大丈夫なのか?
シャンプー中にまたこられると最悪な訳だが。
- 152 :M7.74:03/07/27 02:14 ID:Wo2+viDT
- >>128
ワロタ
- 153 :M7.74:03/07/27 02:14 ID:iRYLfLYe
- 7
- 154 :M7.74:03/07/27 02:14 ID:s9Pz9rTd
- >>140
地面の下の人などいない!
- 155 :宮城県民:03/07/27 02:15 ID:fiFh5EfD
- うちのナマズはそちらにお引っ越ししましたか?
- 156 :M7.74:03/07/27 02:15 ID:VwGc/Lp4
- >>124
数年前と比べると奈良が震源の地震って減ってるかも...
それはそれで怖いけど...
- 157 :M7.74:03/07/27 02:15 ID:JFmpuux+
- 香芝の人いまつか?
- 158 :M7.74:03/07/27 02:15 ID:35PnipAO
-
日 本 沈 没
- 159 :M7.74:03/07/27 02:15 ID:YnwG2F9D
- 今日から天理教、子供おぢばがえりで信者あふれているので、
天理市が2なのに疑いを持ってシモタ。
疑い出すと何でも疑ってしまう。
- 160 :M7.74:03/07/27 02:15 ID:BY6nXfIU
- レスが一気に少なくなった…
- 161 :M7.74:03/07/27 02:16 ID:DKJB3Bjh
- >>155
土用の(ry
- 162 :M7.74:03/07/27 02:16 ID:EWfpS51V
- シャワー中に地震きたらどうすればいいの?
- 163 :大阪:03/07/27 02:16 ID:P3a7NUiK
- 余震キター
- 164 :M7.74:03/07/27 02:16 ID:xsiClaAm
- 今日の夕方も地震あったんですか?
- 165 :M7.74:03/07/27 02:16 ID:s4k0aE+g
- 世界水泳見よっと
- 166 :M7.74:03/07/27 02:16 ID:GT2wWHlG
- >132
天理教がたくのは、大根か芋
- 167 :156:03/07/27 02:16 ID:VwGc/Lp4
- >>124
のeqinfo更新されますた
- 168 :M7.74:03/07/27 02:17 ID:L/VSGS3Q
- 予震あった??
- 169 :M7.74:03/07/27 02:17 ID:jEuhCQqD
- >>157
ここにいまつよ。
- 170 :マザファカ:03/07/27 02:17 ID:Jqm1Q3wH
- >>107
http://perfectpit.kir.jp/aikora/aikoraaf/35.jpg
これ見て死ね
- 171 :M7.74:03/07/27 02:17 ID:mpH63FAp
- このあたり東西に断層走ってるんだよな
- 172 :M7.74:03/07/27 02:17 ID:nas/5R7Y
- やっと更新された
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
さっきの近畿の震源うちの真下じゃん
- 173 :M7.74:03/07/27 02:18 ID:rHqMnAfZ
- いまごごごごおおってゆわなかった?
奈良 きのせい?
- 174 :M7.74:03/07/27 02:18 ID:BY6nXfIU
- …とまった
- 175 :M7.74:03/07/27 02:19 ID:iL9MwfuB
- いつまでもこのスレに残る香具師はヒマ人か地震オタ
- 176 :M7.74:03/07/27 02:19 ID:wLmdqdbR
- 改めて考えてみると、地震のエネルギーって桁外れだよなぁ・・・
核爆弾なんて足元にも及ばない・・・
単純にそのエネルギーのみを考えた場合だけど。
- 177 :M7.74:03/07/27 02:19 ID:6VaKKipt
- ああもう 車の音なのやら地鳴りなのやら・・・
。゜・(ノД`)・゜。怖いっての
- 178 :M7.74:03/07/27 02:19 ID:Qyh+JiMf
- 我は暇人である。
- 179 :M7.74:03/07/27 02:19 ID:ZgY5n9+A
- 確かにズドンって突き上げる様な感じだった。
松原市ほんとに震度1か?けっこう揺れたぞ。
揺れを感じると、阪神大震災思い出すな。コワッ!
ってか、うちの人間誰も気づいとらん。
こいつら危機感の無いやっちゃ!
- 180 :M7.74:03/07/27 02:20 ID:td7Fw3GB
- ガマがえるが鳴いてます。 奈良
- 181 :M7.74:03/07/27 02:20 ID:bkYZnzG9
- 関東から大阪へ来たから地震に馴れてる俺でも あんまり経験した事がないタイプの気味悪い揺れ方だったな 巨人がマンションを一度だけこづいた様な変な揺れ
- 182 :M7.74:03/07/27 02:20 ID:6xF/mWC+
- 余震はネタ
- 183 :M7.74:03/07/27 02:21 ID:108AXKRh
- というかやっぱこわいんだよ。
誰だって死にたくはない。
みんなの話を即聞いて安心したいんだよ。
- 184 :こわい:03/07/27 02:21 ID:1r+IimbD
- 生駒あたりですか、震源、今いぬがないてる、、またくるの??ないてるよ〜
- 185 :M7.74:03/07/27 02:22 ID:+6YKqQiJ
- ウチの鳥さん、爆睡。
鈍感なのは人間だけじゃないんよね…。from奈良
- 186 :M7.74:03/07/27 02:22 ID:/sAL9LGA
- 俺も布団の中で2ちゃんねるをこうして見ないと落ち着けません。
奈良
- 187 :M7.74:03/07/27 02:22 ID:rHqMnAfZ
- 階段の段をあると思ってなかったみたいな、
階段から落ちる夢見てガクッてなって起きたみたいな
そんなゆれ方だった
- 188 :M7.74:03/07/27 02:23 ID:wLmdqdbR
- >>183
確かにその通りです・・・
それだけだけに一切の情報が遮断されるような事態を想像するとマジで怖いです・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 189 :M7.74:03/07/27 02:23 ID:Wo2+viDT
- >>181
そうそうそんな感じ。
ミシ!ってなっただけ。
- 190 :M7.74:03/07/27 02:23 ID:VtAR0a0A
- >179
松原市民ハケーン。短かったけどけっこう揺れたね。
犬がワンワンないてなんか怖かった。
- 191 :M7.74:03/07/27 02:24 ID:Y5/m4uqN
- 震源地が10進経緯度になってたもんで、どこなのか測ってみたら
奈良県王寺町近辺だったみたい
- 192 :M7.74:03/07/27 02:24 ID:rHqMnAfZ
- もっかいきそうで怖いけど
着替えて待ってるのもなんかヤダ
- 193 :M7.74:03/07/27 02:24 ID:iL9MwfuB
- >>190
漏れも河内天美だよ。
- 194 :M7.74:03/07/27 02:26 ID:U/pQc1if
- >>172
これ見てると和歌山北部が●で埋まってしまってる。凄いな(w
- 195 :M7.74:03/07/27 02:26 ID:l8Mqlymj
- 我家の猫 ↓
。Ο
∧_∧゚ zzz
( -д-)
- 196 :M7.74:03/07/27 02:27 ID:qBxl/YoN
- >>157
隣の広陵ならいるけどドドドって揺れたねー。
- 197 :M7.74:03/07/27 02:27 ID:12hY9P6U
- 信貴山から二上山にかけて、地滑りの起こる場所あるからね。
数年前にも香芝市あたりを震源とした地震あったな。
- 198 :太陽神シャマシュ ◆XHM5n0AhgA :03/07/27 02:27 ID:EYbBkN0i
- 大阪の守口だが正直、震度は1か2程度だった
揺れたのも一瞬
- 199 :M7.74:03/07/27 02:27 ID:XGoqxypy
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 200 :M7.74:03/07/27 02:28 ID:XGoqxypy
- あれ?今来なかった?
- 201 :M7.74:03/07/27 02:28 ID:b8llJucV
- やっぱり自然災害で一番怖いのは地震だよな。
いつ襲ってくるかわからない。そんな雰囲気が怖いんじゃねぇか。女こどm(ry
- 202 :M7.74:03/07/27 02:28 ID:c27B0+AK
- おまいだけ
- 203 :M7.74:03/07/27 02:28 ID:108AXKRh
- 一応外に脱出しても大丈夫な格好はしてるが。。。。。。
だめだ、自分は本当にびびりなんだなと思う。
生々しい映像をみた直後だからかもしれんが、マジで怖い。
何もおきませんように・・・
- 204 :M7.74:03/07/27 02:28 ID:FCp0Q+Rn
- >>195 うちのもzzz・・してるわ こいつが寝てるから大丈夫か、と思えて来たよ
- 205 :M7.74:03/07/27 02:29 ID:bnGL4DFa
- 宮城また揺れた…寝れやしない。
しかも断水で風呂も入れない。
- 206 :太陽神シャマシュ ◆XHM5n0AhgA :03/07/27 02:29 ID:EYbBkN0i
- >>195
かわいい!!!
- 207 :M7.74:03/07/27 02:29 ID:DKJB3Bjh
- ホッテルはリバァーサイッ
- 208 :M7.74:03/07/27 02:30 ID:hjS8IpBD
- なんか後切れの悪い地震っていうか・・・
もっと大きいのが後で来るように感じる地震だった。
- 209 :M7.74:03/07/27 02:30 ID:QNlNkTvs
- 地震雷火事オヤジ
- 210 : ◆NxFx6PuAlw :03/07/27 02:31 ID:2v4yvR0P
- キター??????????????(゚∀゚)?????????????????!!!!
- 211 :M7.74:03/07/27 02:31 ID:uMWpWD+R
- >>197
日本が危機的な状態なので、フタカミノオヤカタサマがコネズミとケケ中を懲らしめに
立ち上がったのか?
- 212 :M7.74:03/07/27 02:31 ID:vmkGGsa4
- 速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 213 :M7.74:03/07/27 02:32 ID:8rg/1JbO
- 宮城地震速報きた。
震度3 宮城北部
- 214 :M7.74:03/07/27 02:32 ID:4PkVJg41
- 地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 7月27日02時30分 気象庁地震火山部 発表
27日02時27分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
- 215 :M7.74:03/07/27 02:32 ID:XGoqxypy
- やっぱキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!んだったじゃnN!
- 216 :M7.74:03/07/27 02:32 ID:QNlNkTvs
- また宮城で地震あったの?
- 217 :M7.74:03/07/27 02:33 ID:DNXDnceX
- 寝ようとしてたとこだったのに気になって寝れん。
- 218 :M7.74:03/07/27 02:33 ID:+6YKqQiJ
- 速報テロップ書く人、大変ねぇ。
- 219 :M7.74:03/07/27 02:33 ID:jU0mwB7r
- なんかまた宮城で震度3くらいあったみたいだな。速報流れたよ。宮城の中の人ホンマに大丈夫か?
- 220 :M7.74:03/07/27 02:33 ID:/622sOaP
- 悩んでるこの間に風呂に入れたな。
なんかアホみたいだから風呂入ろう。
次ぎ来ないように祈っててくれ。
- 221 :M7.74:03/07/27 02:33 ID:Ti17Bfpa
- 震度3 鳴瀬町
- 222 :M7.74:03/07/27 02:33 ID:5OAvV3os
- >>207
なぜかワロタ
- 223 :猛虎☆全勝:03/07/27 02:34 ID:prEkjMzh
- やはり、北の新兵器では?
- 224 :M7.74:03/07/27 02:34 ID:k6rGlMhq
- なんか怖いな。眠気覚めてきた・・。
って書こうとしたら宮城に震度3って
テロップ出たや〜ん。
弱いの来た後、でかいの来ることはあんの?
- 225 :M7.74:03/07/27 02:35 ID:Tu64JzJk
- 鳥肌がたつんでつが…。
- 226 :M7.74:03/07/27 02:35 ID:RVYTRM4N
- もう日本終わりだな
借金だらけだし
- 227 :M7.74:03/07/27 02:35 ID:09VNgDKQ
- 奈良にも郡山って駅あるよね?
- 228 :M7.74:03/07/27 02:35 ID:gm6Rtdpb
- ねむいけどこわい・・・(´Д⊂グスン
だれかいっしょにねてくだたい。゚(゚´Д`゚)゚。
- 229 :M7.74:03/07/27 02:36 ID:RVYTRM4N
- また来るぞ
- 230 :M7.74:03/07/27 02:36 ID:Uuqs5yVL
- >>228
俺はもう寝るわ。
ばいびー
- 231 :M7.74:03/07/27 02:36 ID:7e6ALs/O
- 奈良に郡山、あるよ
- 232 :M7.74:03/07/27 02:37 ID:yRFqUeWE
- >>227
大和郡山ね。
ちっさく「大和」って書いてあるけど。
高校野球で郡山高校たまに甲子園いきますよ〜
- 233 :M7.74:03/07/27 02:37 ID:iL9MwfuB
- >>228
女性なら喜んで。
- 234 :M7.74:03/07/27 02:37 ID:ahqvbfyY
- 俺は今日徹夜するが
- 235 :M7.74:03/07/27 02:38 ID:53y+dud2
- くる〜きっとくる〜♪
- 236 :M7.74:03/07/27 02:38 ID:bRDuqxCk
- >>228
俺もこれから寝るから一緒に寝てやる
(゚∀。)東京在住ダケドナー
- 237 :M7.74:03/07/27 02:38 ID:QNlNkTvs
- 地震が気になってレポート書けねー
- 238 :M7.74:03/07/27 02:39 ID:gm6Rtdpb
- おきてようかな・・・(´Д⊂グスン
- 239 :M7.74:03/07/27 02:39 ID:09VNgDKQ
- 最初の彼女は奈良(磯城)の人だった
二人目の彼女は宮城(石巻)の人だった
今付き合ってる彼女は熊本(宇土)の人
という事は次は・・(ry
- 240 :M7.74:03/07/27 02:39 ID:SB2BpNl6
- お、広陵の仲間発見
- 241 :M7.74:03/07/27 02:39 ID:E4F93xwx
- どーんといこうや
- 242 :M7.74:03/07/27 02:40 ID:nSCcJVf3
- こうやって、宮城だ奈良だ関東だと騒いでいて
北海道にズドンとデカイのきたらヤダナー((゚Α゚))
- 243 :M7.74:03/07/27 02:40 ID:hjS8IpBD
- 宮城って東北?関東?
- 244 :M7.74:03/07/27 02:40 ID:OtWGKMDP
- >>232
実は大和郡山の方が郡山より古いという罠
- 245 :M7.74:03/07/27 02:41 ID:UwJJhP/1
- なんとなく分かる。
もう一回デカいのがきて…、起きてれば生き残り、寝ていれば死ぬ
- 246 :M7.74:03/07/27 02:41 ID:VMTPyH9l
- 郡山とか泉とかどこにでもあるよな
- 247 :猛虎☆全勝:03/07/27 02:41 ID:prEkjMzh
- やはり・・・東京は・・・コミケによる守護霊がついていたようであります
- 248 :M7.74:03/07/27 02:41 ID:gm6Rtdpb
- こわいなぁ こわいなぁ
- 249 :M7.74:03/07/27 02:42 ID:r5LRPHG2
- この板の存在に今気づいた
- 250 :M7.74:03/07/27 02:42 ID:E4F93xwx
- お、おまいらもちつけ!!!!!!!!!!!!!
- 251 :M7.74:03/07/27 02:43 ID:ATIIazyt
- 怖いなぁ…
逃げる用意しておこうかな…。
- 252 :M7.74:03/07/27 02:44 ID:ehtFteJG
- 大和郡山は金魚が有名だな。
あと、赤塚不二夫の出身地たったはず。
- 253 :M7.74:03/07/27 02:44 ID:IYBwvXgA
- こう地震が続くとは
( ゚,_ゝ゚)世も松だな・・・・
- 254 :M7.74:03/07/27 02:44 ID:Pl4nrItD
- でも、東京に結界が張られているって話、本当にあるんだよ
- 255 :M7.74:03/07/27 02:45 ID:uMWpWD+R
- >>244
むかし笑福亭仁鶴師匠がラジオのリクエスト葉書の住所を
ヤマトグンヤマシにお住まいの・・・、と言っていたのを聞いてワラタ。
某ラジオ局のアナウンサーもよく間違える。
- 256 :M7.74:03/07/27 02:45 ID:Wo2+viDT
- >>254
なにそれ?
- 257 :M7.74:03/07/27 02:46 ID:Pl4nrItD
- >>256
ごめん、ちょっとオカルティックかも。
- 258 :M7.74:03/07/27 02:46 ID:TgTOB4h3
- >>254
江戸時代の話ですか?
- 259 :M7.74:03/07/27 02:46 ID:09VNgDKQ
- 奈良の方も駅名は大和tがつかずに単に「郡山」じゃなかった?
- 260 :猛虎☆全勝:03/07/27 02:46 ID:prEkjMzh
- もしかして!ファーストインパクト!?
- 261 :M7.74:03/07/27 02:46 ID:U/pQc1if
- 帝都物語ですか?
- 262 :M7.74:03/07/27 02:46 ID:wLmdqdbR
- 統計学的に地震が頻発するって年があるのかな?
- 263 :M7.74:03/07/27 02:47 ID:Pl4nrItD
- >>258
江戸時代じゃないよ。
関東大震災後の話。
- 264 :ワケル君☆:03/07/27 02:47 ID:N+6urrlT
- マジで怖くてねれん
家がきしむ度に目が覚める。
- 265 :M7.74:03/07/27 02:47 ID:OtWGKMDP
- >>261
漏れはサクラ大戦かCLAMPのXかと思った
- 266 :M7.74:03/07/27 02:47 ID:IYBwvXgA
- あれか、その結界が破られると降魔が大量発生したりするのか
- 267 :M7.74:03/07/27 02:48 ID:qS0GWufU
-
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / | ←宮城県
/ / / /
( 〈 . / /.
\ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
- 268 :M7.74:03/07/27 02:48 ID:wmoObt0M
- また余震が…
- 269 :M7.74:03/07/27 02:48 ID:LvlZqmY+
- ちと揺れた… 気がする
- 270 :M7.74:03/07/27 02:49 ID:td7Fw3GB
- そんなことは荒俣が詳しい。荒俣に聞け
- 271 :M7.74:03/07/27 02:49 ID:jfl6AKPh
- 29日が危険日よ
- 272 :前スレ783:03/07/27 02:50 ID:/AJBP85/
- 宮城に住んでる人とメールのやり取りしてたんだけど・・・なんか途切れた
無事でいてくれ!
- 273 :M7.74:03/07/27 02:50 ID:8rg/1JbO
- 揺れたよね?なんか常に揺れてる気がするからもうわけわからない。
- 274 :M7.74:03/07/27 02:50 ID:NeZPAgpD
- 宮城と奈良、接点ないなー
- 275 :M7.74:03/07/27 02:50 ID:U/pQc1if
- >>271
それはおまいの排卵(ry
- 276 :M7.74:03/07/27 02:50 ID:/VRd3xAT
- 恋のマジカル宮城県
- 277 :M7.74:03/07/27 02:50 ID:BGk7QqJd
- おいもまえら!!!外見てください!!!!キモっ
- 278 :M7.74:03/07/27 02:50 ID:td7Fw3GB
- >>259
「大和」がついているのは「小泉」駅です。
- 279 :M7.74:03/07/27 02:51 ID:/AJBP85/
- ・・・なんでAAサロンと同じ鯖なの?
- 280 :256:03/07/27 02:51 ID:Wo2+viDT
- >>257
ああなんとなくわかったよ。サンクス
阪神淡路大震災スレで見た記憶がある。
- 281 :M7.74:03/07/27 02:52 ID:UcWDu3aP
- >>277
なにがあった?
- 282 :M7.74:03/07/27 02:52 ID:17DAkohG
- しかし、
東京でこんな地震があったら日本終わりだな。
震度6が連続で3回も。。。
壊滅的だ。
- 283 :M7.74:03/07/27 02:52 ID:NeZPAgpD
- 橿原って毎年夏に大きいお祭りなかったけ?
- 284 :M7.74:03/07/27 02:54 ID:/VRd3xAT
- >>280
ごめんね。ここでやると荒れそうだから。
よかったらオカルト板で探してみてくれ。
- 285 :M7.74:03/07/27 02:55 ID:uMWpWD+R
- >>254
じゃなくて、伊勢、京都など、近畿地方に張られた結界から天皇が遷都したとき、
日本に禍が降りかかった、と月刊『ムー』7月号に特集記事が載っていたよ。
過去に3度あった。最近では明治維新以降、明治天皇が江戸に遷都したときから
日本が災厄に見舞われ続けている、と。
- 286 :M7.74:03/07/27 02:55 ID:pdNEI3Et
- >281
いや、さっき生駒山のほうみてたら、
変な光みたいなのがいっぱい動いてたのよ!!!!ほんまに!!!怖い本格的に子0さぐ
- 287 :M7.74:03/07/27 02:56 ID:EvK5kcTA
- 地震怖いよー(((((;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
眠いのに寝られない・・・
大阪の堺だけど、ズン!と突き上げる感じだったよ。
私としては震度1or2と思ったけど、堺は速報でも何も出なかった。
- 288 :M7.74:03/07/27 02:56 ID:nurB4sjR
- >>262
北海道で震度6があっても家は壊れなかったが
神戸や宮城は壊れた
東京も地震を想定してなさそうだ
- 289 :M7.74:03/07/27 02:57 ID:nGolMpuu
- 井上陽水の声が頭から離れん。
心細い時にあんな声聴くと
余計に心細い。地震コワイ。
- 290 :M7.74:03/07/27 02:57 ID:BTY5leVD
- >>286 詳細キボン
- 291 :M7.74:03/07/27 02:57 ID:qS0GWufU
- _,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 今夜も眠れぬ夜になるのかなぁ〜
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, '''''
- 292 :M7.74:03/07/27 02:58 ID:/VRd3xAT
- >>286
阪神大震災の前、六甲山が光っていた。
変な光がたくさん…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 293 :M7.74:03/07/27 02:58 ID:ttjzE5qH
- >287
眠いけど眠れないよ
大阪市の南だけど
地響きがしたよ
ゴゴッって感じの音だよ
- 294 :M7.74:03/07/27 02:58 ID:ehtFteJG
- >289
なんで井上揚水なんだよ!!
笑わせんな
- 295 :M7.74:03/07/27 03:00 ID:YgUxvaW6
- 思いっきりスレ違いだけど、奈良ってセブンイレブン少ないよねー。
- 296 :M7.74:03/07/27 03:00 ID:wLmdqdbR
- 阿部タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKの速報を見ると何だか落ち着く・・・
- 297 :M7.74:03/07/27 03:00 ID:ttjzE5qH
- 地震の少し前だけど猫が何匹か走っていた
屋根から飛び出してきたので轢きそうになってびっくりした
- 298 :M7.74:03/07/27 03:00 ID:5juwrjap
- 俺千葉だからゲームでもやってるわ。
- 299 :M7.74:03/07/27 03:00 ID:Wo2+viDT
- >>287
フェニックス通りに逃げれば大丈夫だって、誰か言ってた。
- 300 :M7.74:03/07/27 03:01 ID:/AJBP85/
- >>294
NHKかと
メール来たー・・・少し揺れただけらしい・・・よかった・・・
- 301 :M7.74:03/07/27 03:02 ID:ttjzE5qH
- >>299
なんでフェニックス通りなん?
- 302 :M7.74:03/07/27 03:02 ID:zBFdvZEH
- >290
光みたいなのが山の上にあって、俺が見てたら怪しげに動いて消えた。詳細にもならんが。ああもうだめ
- 303 :M7.74:03/07/27 03:02 ID:PG+Weczp
- >>286
カメラで撮ったなら、ココにアップしてくれ!
http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi?p=1
- 304 :M7.74:03/07/27 03:02 ID:r5LRPHG2
- >>295
つーかセブンイレブンって地方にはあんまりない。
近鉄郡山駅前に最近出来たな。
- 305 :M7.74:03/07/27 03:03 ID:yRFqUeWE
- 奈良の場合はどこへ逃げれば・・・
平城宮跡・・・?
- 306 :M7.74:03/07/27 03:03 ID:U/pQc1if
- セブンイレブンの存在意義は中南海と食玩だけです。
- 307 :M7.74:03/07/27 03:04 ID:bRDuqxCk
- 西日本ではサークルKが主流
最近関東にも攻め込んでるモヨリ
- 308 :M7.74:03/07/27 03:04 ID:QEEZZSkv
- >295
郡山駅前に新しくセブンイレブンが回転したぞい
- 309 :M7.74:03/07/27 03:04 ID:yRFqUeWE
- ローソンだろ
- 310 :M7.74:03/07/27 03:05 ID:U/pQc1if
- >>307
サークルKうちの近所にネエヨ(大阪府中河内地方)
- 311 :M7.74:03/07/27 03:05 ID:YgUxvaW6
- >>295
セブンイレブンは宮城には沢山あるよ。つか関東と関西の違いかと。
関東以北でチコマート見たことないし(あるかもしれんが)
>>286
生駒って遊園地あるとこだっけ?
- 312 :M7.74:03/07/27 03:05 ID:Wo2+viDT
- >>301
ちょっと前にどのスレだったかに、自称預言者が
堺に地震が来たらフェニックス通りを目指しなさい
そうすれば助かるでしょうって言ってたw
- 313 :M7.74:03/07/27 03:06 ID:bRDuqxCk
- >>310
俺東京だからワカンネ
- 314 :M7.74:03/07/27 03:06 ID:qS0GWufU
- つ〜か、震度3はもう慣れた、
今なら震度8でも耐えられる気がしる!
- 315 :M7.74:03/07/27 03:06 ID:Vs6Mgn1+
- >311
そうです。
あー携帯からはきつい
- 316 :M7.74:03/07/27 03:07 ID:l8Mqlymj
- 生駒は本物がいっぱいいるよね。まじで。
- 317 :M7.74:03/07/27 03:07 ID:lV2TiLaS
- >>307
青森もだぞ
- 318 :M7.74:03/07/27 03:07 ID:NhfjxgKn
- 揺れ続けて気持ち悪いということはないですか>宮城の方々
- 319 :M7.74:03/07/27 03:08 ID:LI6eI8Qc
-
- 320 :M7.74:03/07/27 03:08 ID:ahqvbfyY
- >316
マヂでつか??なきそう
- 321 :311:03/07/27 03:09 ID:YgUxvaW6
- >>295は304へのレスだった
自分にレスしてどーする(恥
サークルKは元は海外で日本では名古屋が本部だったと思う。サンクスと業務提携してるよね。
- 322 :M7.74:03/07/27 03:09 ID:NGt+OKst
- >>286
怖い事言わんとって。家から生駒山見えるんやから。
ちょとだけ見てみたいけど。だれかいっしょに見て。
>>294
はんまやて。心細い時と雨の日は、
陽水の声は泣ける。
- 323 :M7.74:03/07/27 03:10 ID:TlMk0W/p
- >>307
俺の近所にはファミリーマートとローソンしかないな。
セブンイレブンどころかサークルKも見たことがない。
- 324 :M7.74:03/07/27 03:11 ID:ngLoxOyM
- きみ〜らは何時まで起きてるんだ?ところでこれから70時間内に震度5がくる確率言ってたぞ!50%だってさ
生駒って生駒記念あるとこだろ?
- 325 :M7.74:03/07/27 03:12 ID:bWIogNNP
- >>318
乗り物酔いにはかなり弱いけど、何ともないな@仙台市若林区。
むしろ次のデカいのが何時来るかが怖い。
早速不祥事になりそうな話が出てきているのはどーにかならんのか・・・(;´Д`)
- 326 :M7.74:03/07/27 03:12 ID:Qyh+JiMf
- 誰か一緒に寝てよ
- 327 :M7.74:03/07/27 03:12 ID:NdmfEmok
- 田原本町(奈良)と利府(宮城)近辺の雰囲気って似てるかも。
・・単に大きいジャスコがあるだけかもしれんがw
- 328 :M7.74:03/07/27 03:12 ID:BTY5leVD
- >>320(ノД`)人(´Д`) ナイチャダメ
- 329 :M7.74:03/07/27 03:14 ID:5QJDCR5l
- 堺の地震探知機は、地盤の硬いところに設置されてるから、実際は揺れていてもなかなか反応しないらしい。
って昔に聞いたような…
- 330 :M7.74:03/07/27 03:14 ID:/VRd3xAT
- >>326
おとこ?おんな?
- 331 :M7.74:03/07/27 03:14 ID:BTY5leVD
- >>326イツモソバニイテアゲタイヨ(ノД`) 元気出して!
- 332 :M7.74:03/07/27 03:14 ID:nas/5R7Y
- さっきまで犬とカラスが鳴いてたけど
おさまりましたよ
生駒です
- 333 :M7.74:03/07/27 03:14 ID:Qyh+JiMf
- >>330
おんな
- 334 :M7.74:03/07/27 03:15 ID:NhfjxgKn
- >>325
それならよかったです。心配してました。
こんな長く頻繁に続くとは。知人を阪神大震災でなくしたので。。
- 335 :326:03/07/27 03:15 ID:Qyh+JiMf
- メガネブスです
- 336 :326:03/07/27 03:16 ID:Qyh+JiMf
- もうひとりで寝ます
おやすみ
みなさんがんばってください
- 337 :M7.74:03/07/27 03:16 ID:NdmfEmok
- >>335=326
ハァハァ
- 338 :M7.74:03/07/27 03:17 ID:kVPtU8Ch
- 私の家の付近にはセブンイレブン、ファミマ、サンクス。高校付近にはローソン(x2)、セブンイレブン、ファミマ、。当方仙台市。
- 339 :M7.74:03/07/27 03:17 ID:ehtFteJG
- こういう緊張感の中でせっくすしたら気持ち良さそうだね
- 340 :M7.74:03/07/27 03:17 ID:U/pQc1if
- >>333
まあそんな訳で一緒にどうだ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄
l|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|l
||――――――‐||
|,ノ´ ̄´⌒ ̄  ̄⌒ヽ、
( ノ 〃∩ ∧_∧ヽ
ヽ ' , .⊂⌒( ・∀・) ヽ
ヾ ノ `ヽ_つ_とノ ヽ
ヾ ノ ヽ,
ゝ 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
. ヽ,,ノ|」――――――|」
- 341 :M7.74:03/07/27 03:17 ID:gY3dhJDP
-
「傘がない」以外なら>>322
鬱になりますよ
- 342 :M7.74:03/07/27 03:18 ID:NdmfEmok
- スリーエフ、ミニストップはローカル?
- 343 :M7.74:03/07/27 03:18 ID:TlMk0W/p
- >>336
おやすみなさい。
心細いだろうががんがれよ。
- 344 :338:03/07/27 03:19 ID:0F9wnf12
- 携帯でノロノロ書いてたら話題に乗り遅れた(´・ω・`)
- 345 :M7.74:03/07/27 03:19 ID:BTY5leVD
- 今居る人皆大阪でつか?
- 346 :338:03/07/27 03:19 ID:0F9wnf12
- 携帯でノロノロ書いてたら話題に乗り遅れた(´・ω・`)
- 347 :M7.74:03/07/27 03:19 ID:yRFqUeWE
- 梅田のHEP近くのあのコンビニはなんなんですか
見たことないよアレ
- 348 :347:03/07/27 03:19 ID:yRFqUeWE
- HEPじゃないやLOFT
- 349 :M7.74:03/07/27 03:20 ID:RikrgBet
- 1本の道に、
ファミマ、セブンイレブン、サンクス、ローソン、Dヤマザキ
が100m間隔くらいに並んでまつ。
かなりのド田舎なんで、どれが一番先に撤退するか楽しみ。
- 350 :M7.74:03/07/27 03:20 ID:8rg/1JbO
- >>344
(´・ω・`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
- 351 :M7.74:03/07/27 03:20 ID:NdmfEmok
- >>348
赤い観覧車のある方?
- 352 :M7.74:03/07/27 03:20 ID:SVw7l73N
- ただ今、Kool MovesのDemo版(Flash作成ソフト)を、
リソースハッカーで日本語に翻訳中。
地震、落ち着いてきたじゃん?
- 353 :M7.74:03/07/27 03:21 ID:Wo2+viDT
- さっきから書き込みが繁栄されない・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 354 :M7.74:03/07/27 03:21 ID:HwJrehCP
- コンサートで宮城に行ってる北島三郎も大変だな。
でもなかなか味わえないものを体験できたであろう事はうらやましい。
- 355 :338:03/07/27 03:21 ID:txc6jt8U
- しかも二重カキコ。・゚・(ノд`)・゚・。 ミニストップは高校から少し離れたところにある。ミニストップは多い。
- 356 :M7.74:03/07/27 03:22 ID:+cz9Osrg
- >>335
眼鏡萌えなので、是非とも行きたいのですが、残念ながら当方日本海側砂漠県
と、冗談はさておき、心細いかもしれないが、スレを読んで気を保ってくれ。
多くの住人が居て、きっと答えてくれる。
- 357 :M7.74:03/07/27 03:23 ID:bRDuqxCk
- うちにはイレブン×2ファミマサークルKミニストップ●♥★Dヤマザキローソン他よくわからないコンビニが数店あるな
- 358 :M7.74:03/07/27 03:25 ID:l8Mqlymj
- それにしても昨日はほんと変な日だった。
産まれて初めて竜巻経験したし、寒いくらい涼しいし。
- 359 :M7.74:03/07/27 03:27 ID:csDG2U1r
- 近くの海水浴場に昨日サメがでたんだよね〜今まで漏れの汁かぎりこんなことなかったよ。地震と関連あるとみた
- 360 :M7.74:03/07/27 03:27 ID:SVw7l73N
- >>358ぃー
竜巻あったんかー?
- 361 :M7.74:03/07/27 03:28 ID:LFlNcX2v
- >>334
同じ宮城でも場所によって震度が全然違うからね。
震源地の人達は避難してる人も多いし今はネットどころではないんじゃないかな。
仙台市民は普通にご飯食べて風呂入ったりとまったりしてる。
たまに小さな余震が来てハラハラするときあるけど。
今までのは前震でこれが本震です。なんてことにならないのを祈ってる。
神戸の震災はいとこが東京から救助活動に行ってたけど、
あれは現地に立って見ないとわからないすさまじさだったと言ってた。
私はテレビの映像見てるだけで震えてたよ。
- 362 :M7.74:03/07/27 03:30 ID:B/T2Arsh
- 26日未明の地震で、地震の激しさの指標となる加速度が宮城県鳴瀬町で
2037ガルを記録し、気象庁の観測としては過去最大となったことが分かった。
阪神大震災(95年)での値(818ガル)の約2.5倍だった。
加速度は、ある時間内に地震の波の速度がどれだけ増減したかを示す値で、
垂直方向に加わる加速度が980ガルを超えると、
地球の引力と釣り合って一瞬、体が浮き上がる。
26日朝の地震でも宮城県鹿島台町で1632ガル、矢本町で1609ガルを記録した。
浮くんだ体が。
- 363 :ネ申:03/07/27 03:31 ID:ebgFWUPr
- もうちょっとしたらデカいの起こすからよろしく
- 364 :M7.74:03/07/27 03:32 ID:e1td0wgS
- 先行者の仕業だ。
- 365 :M7.74:03/07/27 03:33 ID:HwJrehCP
- >>362
俺のマークUのTRCが働くくらいだからな。
- 366 :M7.74:03/07/27 03:33 ID:12hY9P6U
- 今日俺高校入ってはじめてガッコ休んだんだよなー
- 367 :M7.74:03/07/27 03:33 ID:EWfpS51V
- >>363
仙台はマジかんべん!マジかんべん!
- 368 :M7.74:03/07/27 03:35 ID:l8Mqlymj
- >>360
あったよ。とても規模は小さいんだろうけど、リアルでニュース実況に書いたけど反応なかったし、
少し離れた家の友人はなんとも無かったみたいだから、
ほんと偶然に近くを通過したんだと思う。台風直撃でもあんな強風経験した事なかった。
デカイ物が上空に巻き上げられてた風景はびびる。呆然と眺めてたよ。
- 369 :M7.74:03/07/27 03:35 ID:Jd/t3MuY
- 日テレ、また壊れたワゴンR映したな(w
- 370 :M7.74:03/07/27 03:35 ID:Re/RROEP
- 8月の第2週に関東地方を震源とするM7.5を超える大地震が発生します
- 371 :M7.74:03/07/27 03:36 ID:wLmdqdbR
- >>359
因みに何県ですか?
- 372 :325:03/07/27 03:37 ID:bWIogNNP
- >>361
>仙台市民は普通にご飯食べて風呂入ったりとまったりしてる。
ブッちゃけて言うとそうなんだがな。
震源地近くがやたらメチャメチャになったから宮城全体が
ああなったもんだと思われてそうだが。
仙台市は「おお、大きいな・・・」と感じる程度の揺れだった。地鳴りはしたが。
震源地近くに実家があるんだが、そっちは箪笥や書棚が倒壊しまくったらしい。
普段俺が帰省した時に利用する部屋だから、なんかの用事で帰省してたら
今頃死者として上げられてたかも。
- 373 :M7.74:03/07/27 03:42 ID:VKeVPqrv
- 私も仙台市民だけど、テレビで北部の山の方の家とかが壊れてるの見ても
「これって山形?岩手?」って思ってたもん。
そのくらい違う。
- 374 :M7.74:03/07/27 03:45 ID:MhcZB5Ff
- >>371
ちなみに山形。遊泳禁止になり今日ヘリでサメを探してた(゚∀゚)
- 375 :M7.74:03/07/27 03:46 ID:HwJrehCP
- さてと、眠れないから吉野家にでも行ってくるか。
- 376 :M7.74:03/07/27 03:53 ID:wLmdqdbR
- >>374
サメ怖いなぁ・・・(;´Д`)
漁師やってたお爺さんから聞いた事があるんだけど、
ホオジロザメは小さい船ぐらいなら襲ってくるらしい。
>>375
特盛お持ち帰りキボンヌ
- 377 :M7.74:03/07/27 03:56 ID:SVw7l73N
- >>368
20へぇー。
やっぱ、リア住(新語)じゃないと、わかんないよね。
遠く離れてると、ニュースからの情報しか分からないもんね。
でも、VC神(新語)が、撮ってるかもね!
- 378 :M7.74:03/07/27 03:56 ID:hxCUdVh5
- 岩手・青森・山形3県の東北ってってさ、ネットカフェも1軒もないらしいし、
そもそも2ちゃんねらーじたいが存在してないんじゃない?
いや、それ以前にネットしてる香具師いるのか、おおいに疑問だ。
昔から日本のチベットと言われてるし。
- 379 :M7.74:03/07/27 04:01 ID:uI7vkHy2
- 震源地付近の者です
起きたら電気復旧してたーヽ(´ー`)ノ
雨もあがるっぽいので今日は丸一日かけてかたずけだな…
- 380 :M7.74:03/07/27 04:02 ID:Oz7Auw6W
- >>376
ホオジロではないと思うけど…浅い海水浴場なんだけどね。どっからキタんだろ?
余震、まだ続いてるね
- 381 :292:03/07/27 04:03 ID:eCEfPEPF
- マトリロ仙台OFFに行ってきましたが何か?
- 382 :M7.74 ◆03gbL0RDMA :03/07/27 04:03 ID:gmussHnv
- NHK・・・
- 383 :M7.74:03/07/27 04:05 ID:oykrctWE
- 今度は宮崎方面かYO
小さいけど、震源深いしこのまま仙台まで戻ったりしねーかな
>>378
小さいが幾つかあるぽ in 山形
- 384 :鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/07/27 04:06 ID:APXPU9Ax
- >>379
がんがってくださいでつ
ところで水道はどうなんですか?
- 385 :M7.74:03/07/27 04:06 ID:ES5+7wy0
- >>378
ネットカフェはあるよ
俺が岩手の2ちゃんねらー
ネットは光も通ってる
- 386 :M7.74:03/07/27 04:06 ID:iKMdFC20
- やっと空が明るくなってきた。
やっと眠れる。
- 387 :M7.74:03/07/27 04:07 ID:LFlNcX2v
- >>382
今チャンネル変えたが・・・なんだこれ
- 388 :M7.74:03/07/27 04:09 ID:wLmdqdbR
- >>380
ホオジロじゃないんですね。日本海はサメが多いですよね・・・
震源地域の皆さん、被害対策等大変でしょうががんがって下さいね!
- 389 :M7.74:03/07/27 04:16 ID:NxCj5VgM
- がんがります!
- 390 :M7.74:03/07/27 04:17 ID:LFlNcX2v
- ちょっと揺れた
- 391 :M7.74:03/07/27 04:20 ID:r7mAwjh+
- 余震の予感
- 392 :M7.74:03/07/27 04:20 ID:ngLoxOyM
- キタ━━(゚∀゚)━━━
震度3
- 393 :M7.74:03/07/27 04:21 ID:ES5+7wy0
- 森山直太朗の曲の途中で地震情報が入った・・・(鬱
- 394 :鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/07/27 04:24 ID:APXPU9Ax
- 現在の仙台市の空の写真を撮ってみますた@宮城野区
↓塩釜方面です
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727041840.jpg
↓手前の雲の拡大
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727041906.jpg
↓地平線の奥が不気味に光っているような・・・
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727041947.jpg
単なる雲の裂け目とか光ですかねぇ・・・
- 395 :鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/07/27 04:25 ID:APXPU9Ax
- 午前4時13分撮影です
- 396 :M7.74:03/07/27 04:26 ID:bUw+Of6u
- また来んの・・・?
- 397 :M7.74:03/07/27 04:31 ID:SVw7l73N
- >>394
img20030727041947.jpgが、東側なら朝日ですよ。
こちらは、まだ夜が明けてません。(それ程、西に在住です)
- 398 :M7.74:03/07/27 04:33 ID:QNlNkTvs
- 鳥がさえずり始めた
- 399 :M7.74:03/07/27 04:37 ID:pzpQY+qE
- 漏れんとこも。
なんか急に鳥がないてる。
- 400 :鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/07/27 04:37 ID:APXPU9Ax
- >>397
方角的には北西なのですが・・・
- 401 :M7.74:03/07/27 04:40 ID:DASeYpnk
- まだボランティアが必要な段階ではない?
- 402 :M7.74:03/07/27 04:42 ID:Xu4osj4Y
- 夜食はおにぎりですよ
ブーンキコキコ /三ヽ_
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\ (・ω・) ∬
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`) ─□( ヽ┐且
 ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ◎ −>┘◎
- 403 :M7.74:03/07/27 04:44 ID:53y+dud2
- >>362
今回のは水平加速度だろうから体は浮かないのでは?
直下型で突き上げる動きだったら確かに浮く。
神戸の直下型のところは家具が宙を舞ったらしいね。
- 404 :M7.74:03/07/27 04:44 ID:r7mAwjh+
- >>402
ごめん、さっきラ王食ったばっかりでお腹イパーイなんだ。
- 405 :M7.74:03/07/27 04:48 ID:Jd/t3MuY
- >>402
どうも、いだたきます
- 406 :M7.74:03/07/27 04:48 ID:53y+dud2
- 今年は、この時期でも温かいものが欲しくなるね・・
- 407 :M7.74:03/07/27 04:50 ID:Xu4osj4Y
- \\ ふわふわワッショイ!! //
+ + \\ できたてワッショイ!!/+
+
. + ,.:'゙■゙':、 ,.:'゙■゙':、 ,.:'゙■゙':、 +
;゙ ´∀`:'゙': ;゙ ´∀`:'゙':;゙ ´∀`゙;
+ (( ;゙',゙',: ,.:゙ ;゙',゙',: ,.:゙;゙',゙',: ',゙',: )) +
゙':, ;゙ ,.:゙ ;゙ ゙':,,.:゙ ゙; ゙; ゙;
;゙ ゙;゙; ,:゙ ; ,:゙;゙ ゙; ;゙ ゙; ゙;
゙'''''" ゙ ゙ ゙'''''" ゙'''''''"'''"
- 408 :M7.74:03/07/27 04:53 ID:PG+Weczp
- >>400
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 409 :M7.74:03/07/27 04:58 ID:hxCUdVh5
- 亡国の核実験を、北が始めたの?
- 410 :M7.74:03/07/27 05:07 ID:yrroS04Y
- 今日は地震が来るような胸騒ぎがして寝れませんですた(´・ω・`)
- 411 :M7.74:03/07/27 05:10 ID:xulrff0p
- 宮城の地盤が動いたらしい
- 412 :M7.74:03/07/27 05:12 ID:BTY5leVD
- >411 いつ?
- 413 :M7.74:03/07/27 05:14 ID:xulrff0p
- さっきニュースで。
いつの地震かは不明。最大で2.3センチ動いてたらしい。
- 414 :M7.74:03/07/27 05:25 ID:HJluc9hB
- >>368
どこで?
- 415 :M7.74:03/07/27 05:27 ID:TgTOB4h3
- まー、ちょっと揚げ足とり気味だけど
【宮城県北部地震】 特集ページ
http://www.asahi.com/special/miyagi/
項目はまー多いんだけど、自衛隊の動きについて見えない。
どうなってるのかなー? と、読売あたりを見ると……
自衛隊「初動」順調、自治体連携も進む…宮城北部地震
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030726ia24.htm
うまくいってるんだ。
「国民」の安全を守る上で、重要な情報だと思うんだけどね。
- 416 :M7.74:03/07/27 05:30 ID:HJluc9hB
-
しかし昨日の地震は、「北」の逆恨みが帝都に行かず、帝都の形代たる
宮城にすべて飛んでしまったような悪寒がする。
因みに昨日は「かの国」の記念日>対米帝
かの国の法則…… ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 417 :M7.74:03/07/27 05:38 ID:NcSqSK25
- 仙台って確か国民年金納めていない朝鮮人に年金やるとか
バカな事言った自治体じゃなかったっけ?
やはり法則発動だよ <ヽ`Д´> ガクガクブルブル
- 418 :M7.74:03/07/27 05:40 ID:HJluc9hB
-
過去スレか別のスレか忘れたが、塩竈神社の分社の画像有ったぞ>被害状況
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe132/p0726.htm
- 419 :M7.74:03/07/27 06:38 ID:oykrctWE
- >>411
まぁあれだけ地割れができてるんだから地表が動かない訳は無い訳だが
- 420 :M7.74:03/07/27 08:11 ID:KH3X3R5m
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━キタ!!!!
- 421 :M7.74:03/07/27 08:14 ID:GDHOTe8j
- 震度3
- 422 :M7.74:03/07/27 08:43 ID:UAvGgaK3
- こんな地震は珍しくない上に本震も終わったそうだ
- 423 :青葉区桜ヶ丘:03/07/27 08:51 ID:2GgVU0Wh
- 随分伸びてると思ったら関西で地震あったのね。
いやあ、一晩ぐっすり寝てました。
起きると雨上がってるようだし。
桃生郡の方は片付けなどでお忙しいのでしょうね。
くれぐれも余震に気をつけて。
- 424 :M7.74:03/07/27 09:38 ID:7scJ+sUn
- カキコがとまるとカキコできなくなるくらいの大地震が掟る野ではないかとfanになりまふ
- 425 :宮城県河南町:03/07/27 10:13 ID:Nnr85qiC
- 昨日は地震からの復旧で、とてもじゃないけど掲示板に書き込みなんか
している余裕なかったです。正直怖かった・・・。今は落ち着いて
きましたが、まだ水道が使えません。
- 426 :M7.74:03/07/27 10:18 ID:46cyrNIH
- >>425
乙。給水車とかは出てるの?
- 427 : :03/07/27 10:45 ID:vW+pN2VO
- だいぶおさまったな よかった
- 428 :M7.74:03/07/27 10:46 ID:/PQ88P5k
- キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 429 :青葉区土樋:03/07/27 11:14 ID:46cyrNIH
- 今きたよね??
- 430 :M7.74:03/07/27 11:22 ID:lV2TiLaS
- これだけ大きいのが3回来ても
宮城県沖地震とは関係ありません って
よほど都市壊滅を見なきゃ気がすまないみたいだな
- 431 :ワケル君:03/07/27 11:30 ID:qhSYc/at
- >>430
市民の不安を煽らないように行ってるだけでしょ。
もし、宮城沖地震が来るなんて発表したら仙台の街中はパニックです。
- 432 :M7.74:03/07/27 11:33 ID:IeKvyCCd
- 宮城県沖地震や東海地震でも前震→本震型だったら相当な被害になるのかもな。
被害状況の確認中に2次災害とか。
- 433 :M7.74:03/07/27 11:52 ID:NcSqSK25
-
みんな気象庁や地震学者の言う事なんか信用してないよ
気象庁の大馬鹿野郎は本震→余震と言ってどハズレ
地震学者は宮城県沖地震とは関係無いと言っているが
実はこれが引き金ですた なんてね
気象庁や学者なんて責任能力ないからいいかげんだよ
- 434 :M7.74:03/07/27 11:54 ID:qpQbjFPT
- 責任はあるよ
- 435 :M7.74:03/07/27 12:03 ID:w6hRFmlW
- >>433
確かにそうですよね、自分もテレビ見てて腹が立ってきました。
- 436 :M7.74:03/07/27 12:07 ID:pDUz5MMn
- 雲でしか判断できな素人は
結局当てにすっしかねーだろ。
しかも2chの地震予知スレなんて毎日予知されてるし
あてになんねー
- 437 :M7.74:03/07/27 12:15 ID:nxytEETB
- 宮城じゃ今、水やロウソク、防災用品の
準備が密かに始まっています。
近くの大型薬局では、品切れ状態だった。
宮城沖地震を体験した人達は、もうビビッています。
- 438 :M7.74:03/07/27 12:18 ID:cverJft1
- 北?
- 439 :ワケル君:03/07/27 12:19 ID:qhSYc/at
- いまいち納得出来ないのが余震と本震。
何であまりの振るえなの?
どっちも地震だろw
まぁ、余りの震えと言って安心したいのは解るが…
- 440 :M7.74:03/07/27 12:36 ID:SQGgJKHC
- 宮城キタ?
- 441 :M7.74:03/07/27 13:00 ID:lV2TiLaS
- >>434
責任があるということは賠償責任もあるっていうことですね
- 442 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:btlZg1LF
- ゆれた
- 443 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:mTwjINMA
- キタワー
- 444 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:LvlZqmY+
- キテルー!
- 445 :青葉区土樋:03/07/27 13:21 ID:46cyrNIH
- キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 446 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:btlZg1LF
- またか・・・
- 447 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:q47QogqO
- 来たね〜
- 448 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:C4efW4x5
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 449 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:ExZtCfsa
- キタキターーーーーー!
- 450 :M7.74:03/07/27 13:21 ID:y3vAJh6N
- 揺れた
- 451 :M7.74:03/07/27 13:22 ID:he1qaX/L
- お? 揺れたな
震度2ぐらいかな
- 452 :M7.74:03/07/27 13:22 ID:g11NKtJD
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 453 :M7.74:03/07/27 13:23 ID:q47QogqO
- 一関は震度2ってとこか
- 454 :M7.74:03/07/27 13:23 ID:MEE3uYvG
- 震度4っぽい
当方石巻
- 455 :M7.74:03/07/27 13:23 ID:q47QogqO
- 最大震度は4だとさ
- 456 :M7.74:03/07/27 13:23 ID:IXNV3OHS
- 速報→4
- 457 :M7.74:03/07/27 13:23 ID:AIipUdP8
- また速報出てるじゃん・ポール・マンダム
- 458 :青葉区土樋:03/07/27 13:24 ID:46cyrNIH
- 結構でかかったな。
ここはそれほどでもなかったから、また震源浅いんだろう
- 459 :M7.74:03/07/27 13:25 ID:cFKjKz5P
- 速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 460 :M7.74:03/07/27 13:25 ID:i7Gaoch+
- 火星の接近とかんけいあるとミタ!
- 461 :M7.74:03/07/27 13:26 ID:q47QogqO
- NHKは早いな
民放が「今後の情報に注意してください」ってテロップが出てる時、
NHKは既に「津波の心配はありません」だった
- 462 :M7.74:03/07/27 13:26 ID:7JgaOsA/
- 津波に注意せよ!!と。
- 463 :青葉区土樋:03/07/27 13:26 ID:46cyrNIH
- またキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!???????
- 464 :M7.74:03/07/27 13:27 ID:2LkP/XdS
- 速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!?
- 465 :M7.74:03/07/27 13:27 ID:AIipUdP8
- 宮城県民に告ぐ、今すぐ浮上せよ!
- 466 : :03/07/27 13:27 ID:HC+Y0VMs
- >>460
最接近って8月27日だっけ?>仮性
- 467 :M7.74:03/07/27 13:27 ID:ka8Jm/1T
- >>460
一日に震度6が3回もあるなんて異常だよな
やはり引力の関係があるんだろう
- 468 :M7.74:03/07/27 13:29 ID:BTVBStA9
- 震度4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 469 :M7.74:03/07/27 13:29 ID:AIipUdP8
- 7月27日午後2時02分マグニチュード7.2宮城に来るよ。
- 470 : :03/07/27 13:30 ID:HC+Y0VMs
- >>469
あと30分
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 471 :M7.74:03/07/27 13:31 ID:he1qaX/L
- 引力の関係かぁ。
昨日は世界ではどうだったんだろう?
まさか、宮城だけが引力の影響を受けたのか?
そうだとしたら宮城って・・・・
- 472 :M7.74:03/07/27 13:31 ID:i7Gaoch+
- 仮性は30日にピークになる!
- 473 :M7.74:03/07/27 13:31 ID:2qaRJWee
- おっ、予想キタな
あと30分だな
- 474 :M7.74:03/07/27 13:32 ID:7JgaOsA/
- 最近本当に地震続きやな東北。
地面の中の人も大変やな。
- 475 :M7.74:03/07/27 13:32 ID:Uoz18Qig
- >>469
今の時期、嘘だったらヤバイヨ君。
(実際、逮捕者いるからね)
とりあえず、通報しました。
ま、本当だったら、神だけどね
- 476 :M7.74:03/07/27 13:32 ID:iMstp0hC
- 地震慣れしてきた 4ぐらいじゃ平気
それより高校野球見ようぜ
- 477 :M7.74:03/07/27 13:32 ID:WJ1uXLeC
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 478 :M7.74:03/07/27 13:33 ID:iTx2aOl+
- >>469
当たったら「神」と呼ぶが
ハズレたら「ポンチ」を呼ぶからな
- 479 :M7.74:03/07/27 13:33 ID:hn3KpMmG
- >>469
や、止めでけろ・・・
なんだそのナマナマしい予告は・・・
- 480 :M7.74:03/07/27 13:34 ID:2qaRJWee
- >>478
呼ぶだけでなく、>>469のHNを「ポンチ」にすべきだな
- 481 :M7.74:03/07/27 13:36 ID:i7Gaoch+
- >>469がメスだったら「ンコマ」だな!
- 482 :仙台市民:03/07/27 13:37 ID:iubnnXGw
- >>478
禿しく「ポンチ」キボン・・・
- 483 :M7.74:03/07/27 13:37 ID:fMDD/SBW
- //\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
- 484 :ラブラブポンチ:03/07/27 13:37 ID:iTx2aOl+
- >>481
それを言うなら「コンマ」だろうがYO!
- 485 :M7.74:03/07/27 13:38 ID:NcSqSK25
- 宮城のみなさん 震度5ぐらいじゃ驚かないでしょ
慣れって怖いでつ
- 486 :M7.74:03/07/27 13:39 ID:2qaRJWee
- >>469
さて、あと20分だが
- 487 :M7.74:03/07/27 13:39 ID:i7Gaoch+
- >>484 あっンコマじゃなくってコンマだった。
- 488 :M7.74:03/07/27 13:39 ID:3YyPlJBS
- 宮城県なら言える。地震力を利用してもちがつけそうだ。
- 489 :M7.74:03/07/27 13:43 ID:2qaRJWee
- そろそろ地面から浮いてる靴とか出そうな気配だな
- 490 :M7.74:03/07/27 13:44 ID:i5dTe9FL
- ああ、やっぱり昨夜の一瞬の揺れは地震だったのか。。<関西
>>136
ご近所さん発見(・∀・)
- 491 :M7.74:03/07/27 13:45 ID:N1+0jl7L
- マコーン
イイ!!
- 492 :M7.74:03/07/27 13:51 ID:Rj6p/yGo
- 宮城県は一躍大人気だな。
宮城県て九州にあると思ってたのだが。
- 493 :M7.74:03/07/27 13:52 ID:hn3KpMmG
- もう心配で心配で
ズボンに履き替えますた・・・
- 494 :M7.74:03/07/27 13:52 ID:iMstp0hC
- >>492
それ宮崎県だろ
- 495 :M7.74:03/07/27 13:53 ID:sUety5K+
- 七夕まつり前に壊滅なんてことにはならないよね
- 496 :M7.74:03/07/27 13:54 ID:yOQ9eoM9
- >>469
あと10分じゃん( ̄_ ̄ i)タラー
- 497 :M7.74:03/07/27 13:56 ID:UOHZ3pfN
- 自分も宮崎と宮城の区別ついてませんでした。
- 498 :M7.74:03/07/27 13:56 ID:kVPtU8Ch
- 仙台市街地に直撃は勘弁…。
今回のスターライトエクスプロージョン誰出るの?
- 499 :M7.74:03/07/27 13:56 ID:Mjls6Tc1
- もうそろそろだな!
- 500 :山形ですがなにか:03/07/27 13:57 ID:Prlh1mYK
- >>469
あと5分じゃん
( ´,_ゝ`)プッ
- 501 :M7.74:03/07/27 13:57 ID:E4F93xwx
- 別に469は「2003年7月27日」とは言っていないわけだが…
- 502 :M7.74:03/07/27 13:58 ID:EJMRQmrv
- 宮城の人は地震に慣れたでしょ?
もう震度4くらいなら結構平気になってきた?
俺は震度4で「うわぁぁぁ関東大震災だ」
となってしまう・・・。
- 503 :山形ですがなにか:03/07/27 13:58 ID:Prlh1mYK
- ワコールの「感じるブラ」してるときに地震があると…
気持ちいいのかな?
- 504 :M7.74:03/07/27 13:58 ID:lOf7LV1A
- >>501
いいわけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 505 :M7.74:03/07/27 13:59 ID:2LkP/XdS
- >>469
もうすぐだな、当たったら神!外れたら責任とって氏ねよ
- 506 :M7.74:03/07/27 14:00 ID:lAsQjBKu
- 469=501か?(w
- 507 :M7.74:03/07/27 14:00 ID:rztaIRQ5
- >>469
あと2分・・・
- 508 :M7.74:03/07/27 14:01 ID:EJMRQmrv
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
- 509 :山形ですがなにか:03/07/27 14:01 ID:Prlh1mYK
- ひゃはは
時間当たったら本出せるな。
- 510 :M7.74:03/07/27 14:01 ID:E4F93xwx
- 時は来れり
- 511 :エイリアソ:03/07/27 14:02 ID:8bmWTDQP
- 2:02キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 512 :M7.74:03/07/27 14:02 ID:iMstp0hC
- >>469
久しぶりに書くぞ「逝ってよし!」
- 513 :M7.74:03/07/27 14:02 ID:lAsQjBKu
- コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 514 :山形ですがなにか:03/07/27 14:02 ID:Prlh1mYK
- カウントするのか??
しなきゃいけないのか??
くくく…
- 515 :M7.74:03/07/27 14:02 ID:EJMRQmrv
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < M7.2まだーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
- 516 :M7.74:03/07/27 14:03 ID:5OagacF3
- 終了
- 517 :M7.74:03/07/27 14:03 ID:yOQ9eoM9
- >>469
こねーぞ!ゴルァ!
- 518 :M7.74:03/07/27 14:04 ID:gCgY59lS
- >>469
ポ ン チ ! !
- 519 :M7.74:03/07/27 14:05 ID:bJasmYHO
- 前回の揺れの時は2〜3分してから北海道に揺れが到達したが、
今回は震源が浅いということで 全く揺れない。
にしても日本の家屋ってのは 丈夫だよな。
同規模の揺れが中国で起きたけど、相当な被害者でてるもんな。
- 520 :M7.74:03/07/27 14:05 ID:7VPL+cob
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < >>469 地震 まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 521 :M7.74:03/07/27 14:13 ID:3l9nzPXb
- ワロタ
きてたら洒落にならんけど
- 522 :ラブラブポンチ:03/07/27 14:18 ID:iTx2aOl+
- >>469
ポンチ決定な
明日から王大ポンチと呼ぶからな!!
- 523 :M7.74:03/07/27 14:18 ID:WJ1uXLeC
- >>469
晒しage
- 524 :M7.74:03/07/27 14:23 ID:oZhYY5zR
- http://imode.kyodonews.jp/newsdata/2003/07/27/EA/short/F501-000S.html?uid=NULLGWDOCOMO 午後二時二分、震度四きた!宮城県北部。
- 525 :青葉区土樋:03/07/27 14:27 ID:46cyrNIH
- >>524
403
- 526 :M7.74:03/07/27 14:34 ID:LwMv8Dic
- >>524
202
- 527 :M7.74:03/07/27 14:37 ID:hn3KpMmG
- >>469
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
人騒がせな方がいらっしゃいますね!!
- 528 :M7.74:03/07/27 14:47 ID:4FunGnXm
- >>519
支那人と比較するな!
- 529 :ラブラブポンチ:03/07/27 14:49 ID:iTx2aOl+
- >>519
ニッポンを甘く見ちゃイケナイぜ
- 530 :M7.74:03/07/27 15:04 ID:qv5mJCfn
- >>519
地震大国ニッポンマンセー
- 531 :M7.74:03/07/27 15:27 ID:Fj+5vEi7
- きたー
- 532 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:28 ID:gJz6U3P/
- 地震キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━
- 533 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:dsK3u232
- 揺れた
- 534 :既にその名前は使われています :03/07/27 15:28 ID:zW2BkSDf
- きたーー
- 535 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:GyZY6t6o
- キター
- 536 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:eZl5Lm6+
- きたきた
- 537 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:LvlZqmY+
- またきた…
- 538 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:bUw+Of6u
- またきたな。
- 539 :青葉区土樋:03/07/27 15:28 ID:46cyrNIH
- キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
北部無事か?
- 540 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:3l9nzPXb
- きた?
- 541 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:kB25URxG
- ゆれてるよ。
- 542 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:2zyMFzr4
- キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 543 :青森:03/07/27 15:28 ID:GyZY6t6o
- 微妙に来た
- 544 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:w+WsgXBn
- きた
- 545 :東京杉並:03/07/27 15:28 ID:3WDzQAjL
- キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
- 546 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:/PTEcGS9
- 横浜ちょっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
- 547 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:DASeYpnk
- いまきたな。
- 548 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:vxckQ7D5
- 地震だ
- 549 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:d92gz+kZ
- 北海道も今ゆれてる
- 550 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:Pe2DdWta
- 余震キター
- 551 :涌谷町民:03/07/27 15:28 ID:++ULhAJc
- うひょー。結構デカイし、長いね。まるで俺様のチンポのように。
- 552 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:rulQhAzf
- 仙台揺れた
- 553 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:uqSRdipc
- 俺の言う通りだな
- 554 :横浜:03/07/27 15:28 ID:WlXyDJLk
- キタ
- 555 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:+xwP4F1a
- 北の国からキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 556 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:GKSVJRLk
- 渋谷区も揺らめいています
- 557 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:JVguXplS
- でかいぞ
- 558 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:wDLpK6vk
- きてるよね?
- 559 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:28 ID:gJz6U3P/
- 2回目キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━
- 560 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:28 ID:iTx2aOl+
- 一関は弱めの揺れがちょっと長く続いた
何気に心地よかった
- 561 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:L/MjaDtT
- 相模原ちびっと揺れた
- 562 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:d4ijToHV
- 結構強め?
- 563 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:uENixKUE
- 千葉です。微妙に揺れマスタ
- 564 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:gzuttnlc
- 千代田区きた
- 565 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:vza5Rvi0
- 佐倉だ揺れてるぞ!
- 566 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:ZkKjU/h9
- kita
- 567 :M7.74:03/07/27 15:28 ID:71U0kmcF
- いまゆれなかった?
- 568 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:vKkXR+Pc
- 今すごい横揺れが。
その割には縦揺れがこない
- 569 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:f+NOBj/P
- また揺れた!
- 570 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:L9acJsez
- 神奈川県横浜市、かすかに揺れてる・・・・
- 571 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:UiDVc2e4
- びっくりした…
- 572 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:yPoAEDl9
- 東京も揺れた
- 573 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:uENixKUE
- 北海道苫小牧でも揺れてます。
- 574 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:fOSeeVdp
- 茨城今きた
- 575 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:29 ID:iTx2aOl+
- また揺れたよ
- 576 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:eZl5Lm6+
- またまたきた
- 577 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:3l9nzPXb
- てか、ずっと揺れてる気が
- 578 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:JVguXplS
- 連続攻撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 579 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:f+NOBj/P
- 長い!長い
- 580 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:VQJ7jXEF
- ギンシ
- 581 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:Saj81ZZt
- 栃木もキター
- 582 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:L/MjaDtT
- かなり広範囲のようだな
- 583 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:aNoazdRG
- 2回目キタ━━━━━━
- 584 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:D629whS5
- ながいな〜
- 585 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:vxckQ7D5
- みんな反応いいな・・・・・・・
- 586 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:1W9TA4Dx
- 埼玉でもキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 587 :M7.74 :03/07/27 15:29 ID:vuVCiLfo
- 岩手北部も揺れた
- 588 :仙台:03/07/27 15:29 ID:ZkKjU/h9
- まだ揺れてる
- 589 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:ky8byzGf
- 相模原かすかに北。
目の前の懐中時計がユサユサ
- 590 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:yy6+mPpN
- 釧路 (´`;)
- 591 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:W8S4aL5S
- kita-!!!!
横浜ユレテル!
- 592 :名無し:03/07/27 15:29 ID:WqNblm0Q
- ぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ
- 593 :東京杉並:03/07/27 15:29 ID:3WDzQAjL
- キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
- 594 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:29 ID:gJz6U3P/
- 広い範囲らしいなぁ。みんなテレビつけよぉう
- 595 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:N5J8C3Ry
- 板橋区湯レター
- 596 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:vza5Rvi0
- 震源どこだ?
また宮城か?
- 597 :盛岡:03/07/27 15:29 ID:T+E+ZsNs
- 微妙だが結構長い。それが怖い。
- 598 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:CkTDG9dg
- ゆれたぞ
- 599 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:L93rTm9f
- 震源宗谷
- 600 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:Fz9qmG3b
- 横浜市緑区震度1程度
- 601 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:zD0K2XUe
- 東京少しだけ揺れた
震度1〜2?
- 602 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:rs0pa8t1
- 北海道も?!東京なんだど・・・ゆれてた
- 603 :M7.74:03/07/27 15:29 ID:eZl5Lm6+
- 震度3くらいかな。でも長い。
- 604 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:soBE1fi/
- 三鷹ぼんやりゆれた
- 605 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:+xwP4F1a
-
ま た 仙 台 か ?
- 606 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:30 ID:iTx2aOl+
- マジで心地良いわ
強いのがドンじゃなくて弱いのがグラグラの方が好き
- 607 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:WcSUr34X
- な・長い・・・
- 608 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:Fj+5vEi7
- 日本は宇宙に飛び立ちます
- 609 :秋田平鹿郡:03/07/27 15:30 ID:xgU+oxpO
- ゆらゆら帝国
- 610 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:bgUGOLQc
- 千葉習志野27分22秒から7秒間揺れを確認
- 611 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:71U0kmcF
- 7月27日15時26分頃、宗谷地方またはその周辺で地震が発生した模様です。 (07/27 15:27 発表)
- 612 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:g11NKtJD
- まだ揺れてるよ.
- 613 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:LXjIviE2
- 震源は?
- 614 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:dWGVWdSP
- また キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`)━━━!!!
- 615 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:ky8byzGf
- NHKきたー
- 616 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:qz6rWB2u
- 横浜震度2
- 617 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:/PTEcGS9
- にってれ震度3
- 618 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:nAhoQYct
- 最近地震をごくあたりまえのことに感じてしまっている。
これが一番危険なことなのかもしれない。
- 619 :青森:03/07/27 15:30 ID:I++XrWmc
- きたよ
- 620 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:VDTDL/GE
- 青森もキター
- 621 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:wDLpK6vk
- うお、今度のがでかい
- 622 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:uqSRdipc
- 気付いたの家族の中で俺だけかよ
- 623 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:vj71xVKj
- jsky sport2は現在宮城から生中継
- 624 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:30 ID:gJz6U3P/
- 情報キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━NHK
- 625 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:uENixKUE
- やっぱ仙台付近かな?震源地は。
- 626 :北海道:03/07/27 15:30 ID:dthc9EMj
- 室蘭。二回ゆれたような?
1だと思うが
- 627 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:EGZy0cAG
- 茨城まだ揺れてます。一分くらい?
- 628 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:eFIKJEpB
- 目眩なのか地震なのか微妙な感じが気持ち悪い…
- 629 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:fOSeeVdp
- まだ微妙に揺れてるYO!!
- 630 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:VQJ7jXEF
- 612
- 631 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:o/XsjfIa
- 来たよ。茨城
- 632 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:PqkSidPw
- 長く揺れてるなぁ…
- 633 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:xgU+oxpO
- 地震飽きた・・・
- 634 :みやぎ:03/07/27 15:30 ID:C4efW4x5
- ゆらゆらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 635 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:NgRomsjz
- 宮城南部だが微妙に揺れてる・・・・。震度2くらいかな?
長い・・・・。もう5分近く揺れてる・・・・。
- 636 :デンスケ ◆SUIKAqO8ys :03/07/27 15:30 ID:LiS0qdND
- 千葉も揺れた
- 637 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:L9acJsez
- 「宮城県北部で震度3」テレビのニュース速報でた。
- 638 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:l6frMwDF
- またキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 639 :M7.74:03/07/27 15:30 ID:wa+0ZdKX
- もう一回きました 神奈川
- 640 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:W8S4aL5S
- まだゆれてる よこはま
- 641 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:i5dTe9FL
- 速報きたー
- 642 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:vza5Rvi0
- キムチ悪ぃな・・・
酔ってるせいか、まだ揺れてるように感じるぞ
- 643 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:oectQqR0
- 2回揺れたのか?長い揺れだったように感じたが
- 644 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:162cEp3z
- 秋田にもキターー
そろそろ揺れも止まったかな?
- 645 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:vxckQ7D5
- 揺れ方が小さくて可愛い
- 646 :デンスケ ◆SUIKAqO8ys :03/07/27 15:31 ID:LiS0qdND
- 2連続だぁkfだs
- 647 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:6BTQnNTu
- 来てるよね。埼玉で確認。ただし、1程度加ト。
微震。
また、宮城で酷い地震の悪寒
- 648 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:ky8byzGf
- NNN地震速報 震度3 宮城北部
Come on Chihiro !
- 649 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:71U0kmcF
- うおまたきたぞ @ いばらきーー
- 650 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:sg6yFf/x
- 八戸もキター
- 651 :川崎市:03/07/27 15:31 ID:eJXos8MR
- 揺れた!
- 652 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:ShVodhXc
- 釧路までキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 653 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:2qW7RUg9
- 茨城超微揺れ
- 654 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:ixyuC8ih
- 松戸市@千葉、揺れたー
- 655 :M7.74:03/07/27 15:31 ID:/PTEcGS9
- >>640
俺も横浜だけど長杉
5秒くらいで止まったよ
- 656 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:uENixKUE
- >>626
揺れる時間長いんでないの?
- 657 :鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/07/27 15:32 ID:wHzL+N7x
- ∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oキタo
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 地震キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!! < コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 658 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:Y2AHSBqL
- 青森もキター
- 659 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:d4ijToHV
- 範囲広すぎw
- 660 :ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/07/27 15:32 ID:ta7rIAwM
- ああ、やっぱり地震だったか@青森
丁度地震関連の動画見てたせいで被害妄想で俺が揺れてるかと思ったよw
- 661 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:W8S4aL5S
- >>655
2度にわけてキタ。
- 662 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:VNUIQCvc
- 東京も揺れた
- 663 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:32 ID:iTx2aOl+
- ホントに広範囲に渡る揺れだな
- 664 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:GyZY6t6o
- 結構長かった
- 665 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:DASeYpnk
- かわいくねぇぇぇぇ!!!
- 666 :M7.74:03/07/27 15:32 ID:amVY/i76
- 函館キターーー 長かった 二度
- 667 :青葉区土樋:03/07/27 15:32 ID:46cyrNIH
- aa2鯖落ちるぞw
- 668 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:++ULhAJc
- マジで五分くらい揺れが止まらないのだが…
- 669 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:csDG2U1r
- 二連続で八戸もきたー2
- 670 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:lwE1nmSD
- 長町も揺れた!
- 671 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:iMstp0hC
- 仙台です もう慣れたせいか 普通です
- 672 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:vxckQ7D5
- 浅く広く が最近のトレンド?
- 673 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:LiS0qdND
- 震源地違うところじゃない、これ?
- 674 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:EGZy0cAG
- 震度6規模一日3回。
長時間の小規模地震。
こんなこと、かつてあった?
危ないよ。もっと大きい地震がくるよ。
東京も危ない。
- 675 :北海道:03/07/27 15:33 ID:dthc9EMj
- >>656
そうなのか・・
だとしたらかなり長めの地震だな。
- 676 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:ixyuC8ih
- え?宮城震度3で千葉まで揺れてきたのか?
- 677 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:L93rTm9f
- 震源は宗谷地方
- 678 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:Pe2DdWta
- 5分間で書き込み124キター
- 679 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:amVY/i76
- ツウ事は深いつう事だ
- 680 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:0F9wnf12
- 福島もキタ━(゚∀゚)━!!
- 681 :M7.74:03/07/27 15:33 ID:L93rTm9f
- Hi-netつながらねー
- 682 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:c8ipEwmc
- これが終わったら東北には数十年間来ないんじゃないの?
震度7以上の地震が来る可能性が減る
- 683 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:kEp3dZNx
- よしんきた。。。
- 684 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:EGZy0cAG
- 函館記念大丈夫?
- 685 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:l6frMwDF
- >>679
浅いらしい
- 686 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:7IComDwG
- 神奈川揺れた。 ・・・って遅いか
- 687 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:34 ID:iTx2aOl+
- 地震情報のテロップ出るの、随分と遅い気がする・・・
震源とかマグニチュードとか
- 688 :デンスケ ◆SUIKAqO8ys :03/07/27 15:34 ID:LiS0qdND
- 宮城の地震とは別ものだろう
- 689 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:eFIKJEpB
- >676
神奈川まで揺れたよー
- 690 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:mvScgele
- 俺も八戸で2回キタ─wwヘ√レvv(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!
- 691 :M7.74:03/07/27 15:34 ID:L/MjaDtT
- 日本海か
- 692 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:34 ID:iTx2aOl+
- お、NHKテロップ来た
- 693 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:++ULhAJc
- オマエらもヒマな香具師だなぁ。
- 694 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:ixyuC8ih
- >>689
広いなぁ
- 695 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:d4ijToHV
- 遅い・・・まだ〜?
ttp://tenki.or.jp/qua/quake_0.html
- 696 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:oykrctWE
- とても…大きくて深いです…
M7.1の470kmって
- 697 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:NZaNRfA/
- タッチ見てたらきた
- 698 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:6BTQnNTu
- 気象庁、地震情報更新中か??
- 699 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:47hSOKsJ
- 弱いけど長いからこえーよ今の地震
- 700 :道北:03/07/27 15:35 ID:XY7C0QR4
- 今の地震か?
- 701 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:lnqjNaXk
- マグニチュード7.1・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 702 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:MW2gXyqI
- 新潟もゆれたよ
- 703 :ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/07/27 15:35 ID:ta7rIAwM
- 震源が深いのだとしたら5月の地震の関連?
- 704 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:gfgKLBtJ
- M7.1
- 705 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:bUw+Of6u
- 日本海かよ。裏を付いてくるとは。やるな地球。
- 706 :M7.74:03/07/27 15:35 ID:f+NOBj/P
- 日本は沈んでしまうって昔キバヤシが言ってたのを思い出した
- 707 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:VNUIQCvc
- 日本崩壊の予感?
- 708 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:amVY/i76
- いよいよ将軍様がお出ましになられたか ガクブル
- 709 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:nAhoQYct
- >>693
オマエモナー
日本沈没か?
- 710 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:36 ID:qxLTO0s+
- マグニチュードは高いけど震源が深かったから助かったな
- 711 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:nC6/Mp/N
- 地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 7月27日15時34分 気象庁地震火山部 発表
27日15時26分頃地震がありました。
震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません
- 712 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:ixyuC8ih
- >>696
えらい深いな、おい。
- 713 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:36 ID:gJz6U3P/
- 岩手沿岸北部震度3・・・・・・・・・・・
- 714 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:6BTQnNTu
- ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030727153419.03.0.html
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 7月27日15時34分 気象庁地震火山部 発表
27日15時26分頃地震がありました。
震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
- 715 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:lnqjNaXk
- もうだめじゃん、いつデカイのくるかわからんぞ
気をつけろ
- 716 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:L93rTm9f
- tenki.jpでは仙台管区発表になってる
- 717 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:i7Gaoch+
- 地震は禁止です
- 718 :M7.74:03/07/27 15:36 ID:vuVCiLfo
- >>705
ワロタ
- 719 :既にその名前は使われています :03/07/27 15:36 ID:zW2BkSDf
- 津波はだいじょぶなんかな?
- 720 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:4ztG5ABW
- 詳細でなイの?
- 721 :ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/07/27 15:37 ID:ta7rIAwM
- マジで地震関連の動画見てた時に起こったからなんか地震がきたーって実感が沸かないw
- 722 :地震スキスキ:03/07/27 15:37 ID:6BTQnNTu
- 深いから、いろんな地域に響くってことか??
- 723 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:71U0kmcF
- おいおい、震度6の3連発の後はM7.1か?
こ れ で 収 ま ら な い ぞ
- 724 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:3l9nzPXb
- >>469
悲しいことに、微妙に予言が当たったんだね
- 725 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:37 ID:qxLTO0s+
- いろんな震源で地震が起きてるな・・・
やはり日本沈没はあり得るのか
沈没しちまうのならアメリカに住みてーな
- 726 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:fcPXsc7m
- な・・ななな7.1?
- 727 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:kVPtU8Ch
- >>693 オマエモナー
- 728 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:f+NOBj/P
- 津波の心配のある地震にお目にかかったことが無い
- 729 :M7.74:03/07/27 15:37 ID:uqSRdipc
- 480ってちきうの中心近くだな
- 730 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:5ivSpjJr
- ベットでギシギシしてたら揺れなんて気にならない
- 731 :道北:03/07/27 15:38 ID:XY7C0QR4
- 当たってた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 732 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:kVPtU8Ch
- >>693
オマエモナー
- 733 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:aNoazdRG
- 日本海といえば北朝鮮
- 734 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:4ztG5ABW
- テレビvなんで騒がない?
- 735 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:Fj+5vEi7
- 神光臨?
- 736 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:iMstp0hC
- ようやく先ほど棚に並べてあったフィギュア元どうりにしたのに
もうかんべんしてくれ
- 737 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:W8S4aL5S
- >>469
ネ申キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!!!
- 738 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:hYhOtDYC
- 俺は宮城県沖地震を体験したが、あれは怖かった。
ガスタンクがぺしゃんこになっていたな。
- 739 :M7.74:03/07/27 15:38 ID:tK/htlMe
- >>729
直径が1000`かよ
- 740 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:39 ID:qxLTO0s+
- >>469
仕方ない
ポンチと呼ぶのをやめて「ンチ」にしてやろうじゃないか
ちょっと当たったんだしな
- 741 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:++ULhAJc
- ナゾは全て解けた。
>>730が震源。
- 742 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:oo0L+zfJ
- 東北地方のもまいら、危ないから北海道か関東へ避難汁。
北米プレート最深部で地殻の切れはしが、ちぎれかけてる。
ちぎれた時が、巨大地震だ。
みんな、逃げろ!
- 743 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:7jYDOkP1
- 意外に八戸人多くでビクリした(遅いけど
- 744 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:Pe2DdWta
- 10分間で書き込み198キター
- 745 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:ShVodhXc
- まぁ、釧路も過去に三回くらい震度6来てたんだけどね。
- 746 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:39 ID:gJz6U3P/
- まじかよ・・・・・・・・・>>469
- 747 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:f+NOBj/P
- 前の地震のときもなんだが、こういうの経験すると、揺れてもいないのに
「揺れた!」と思っちまう
またはちょっと揺れただけでビビったり
- 748 :M7.74:03/07/27 15:39 ID:i7Gaoch+
- 日本人全員のジャンプ禁止。貧乏ゆすりも禁止。セックルも禁止!
- 749 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:wu9A7hwv
- >>743
nakama
- 750 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:VNUIQCvc
- >>741
少しワラタ
- 751 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:3l9nzPXb
- 予言→宣告
地震→兵器
日本海→(r
地下実験しすぎ!
- 752 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:/PTEcGS9
- またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!! ?
- 753 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:o/XsjfIa
- 今度は日本海中部地震の再来!?
- 754 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:ky8byzGf
- >>748
激しいヲ何も禁止
- 755 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:N0XL8ysh
- >>743
三沢の中の人もいるよ・・・
- 756 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:l6frMwDF
- 東日本全域が揺れたんだな・・・
- 757 :M7.74:03/07/27 15:40 ID:RbN3PObA
- >>469
根拠あったのか?
- 758 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:ShVodhXc
- 今回のように続けてではないから、避難とかはしなかったんだけども。
- 759 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:1Ryp/bUi
- 日本浮上してるのか?
空島になるのか?
- 760 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:oo0L+zfJ
- 地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!マグニチュード7.1
今までの前震では最大だ。
- 761 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:iMstp0hC
- >>748
オナーニも?(´・ω・`)
- 762 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:f+NOBj/P
- >>752
え?
- 763 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:uqSRdipc
- 書き込みがあると安心するよ
無いとみんな死んじまったんじゃないかと思うから
- 764 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:W8S4aL5S
- >>757
ネ申だから。
- 765 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:41 ID:gJz6U3P/
- ペルソナ2罰の後半の町みたいになるかも・・・・・・ねw>>759
- 766 :M7.74:03/07/27 15:41 ID:k6pKnb3B
- 愛知は全然揺れないんですが・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 767 :地震スキスキ:03/07/27 15:41 ID:6BTQnNTu
- 詳細キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030727153855.03.0.html
- 768 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:42 ID:qxLTO0s+
- >>760
ちょっと待て
これが「前震」なのか?
と、言うことは・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
- 769 :M7.74:03/07/27 15:42 ID:vuVCiLfo
- どわっ
- 770 :名無し@宮城:03/07/27 15:42 ID:WcSUr34X
- 揺れたら2ch来るのがすっかり癖になりますた。
このままじゃ、いざって時に逃げ遅れるかも
- 771 :M7.74:03/07/27 15:42 ID:o/XsjfIa
- 日本海中部地震:
http://www.bousai.pref.aomori.jp/jisinsouran/nihonkai/select_menu.htm
- 772 :道北:03/07/27 15:42 ID:XY7C0QR4
- 稚内に今きてたぞ
- 773 :M7.74:03/07/27 15:42 ID:g5ZZNt45
- ハワイが物凄い勢いで近付いてるんじゃないか
- 774 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:5LqP0DuL
- >>768
マグニチュード8だか9だかが来るのか
- 775 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:lnqjNaXk
- つーかどうなんだ?
本気でやばいのか?
誰か専門家はおらぬか?
- 776 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:7J31mOka
- 次は深さ10`でマグニチュード7?
- 777 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:0sHyU9RT
- >>767
震央の×印が無いよん
- 778 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:Z71EAxCm
- >>469はネ申!!!
- 779 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:2kuc9o3Y
- すげー、マジでM7.1だな。
どうなったんだ?東日本は?
もしかして昨日の地震で本当にスイッチが入っちゃった?
- 780 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:9mHD8/ZT
- http://tenki.jp/qua/quake_0.html
北海道から関東まで真っ青だ。
- 781 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:iMstp0hC
- 7,77
- 782 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:fcPXsc7m
- >>773 不覚にもワラタ
- 783 :M7.74:03/07/27 15:43 ID:m32Fe97s
- 震源地どこ? だんだん落ち着いてきてるかもしれない? ちょっと安心@石巻
- 784 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:5LqP0DuL
- >>773
房総半島と激突して東京湖が完成します
- 785 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:ixyuC8ih
- >>777
そこが見たいのになぁ
- 786 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:i7Gaoch+
- やっぱりタマちゃんの出現、ボラの大量発生はなにかの予兆だった!
- 787 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:ShVodhXc
- 阪神のせいだよ多分。。。
- 788 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:lnqjNaXk
- おいおい次は東海か?
勘弁してくれよー
- 789 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:3l9nzPXb
- そろそろ名無しが来るのか
勘弁してくれ
- 790 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:CmXjr0md
- 北海道にも地震きた
- 791 :M7.74:03/07/27 15:44 ID:hYhOtDYC
- 錦秋湖
- 792 :M7.74:03/07/27 15:45 ID:R2N5/RvL
- ハワイが東京湾にはまったりしてね
- 793 :M7.74:03/07/27 15:45 ID:5ivSpjJr
- 本格的な夏に先駆けマグニチュード7.1、ここに到来!
ようこそマグニチュード7.1。さよなら日本。
- 794 :M7.74:03/07/27 15:45 ID:Pe2DdWta
- 5分間で書き込み124キター
- 795 :M7.74:03/07/27 15:45 ID:71U0kmcF
- 津波で有名なチリ地震ってM9.5だったんだろ?
四国ぐらいの範囲が25メートルずれた衝撃とか…
もうはやくプレート運動とまってくれヽ(`Д´)ノ
- 796 :M7.74:03/07/27 15:45 ID:Xf6eezbT
- 震源が離れすぎてるから、東北の地震とは関係ない。
- 797 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:2kuc9o3Y
- 震源地が仲良くリレーでもやってるのかね?次は何処だ?
- 798 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:iMstp0hC
- キリ番下手な折れがもし800だったりしたら いよいよヤヴァイ
- 799 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:9mHD8/ZT
- http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/earthq/earthq.html
- 800 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:FC/nbyGx
- コアが停止したらしい・・・・
- 801 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:ixyuC8ih
- 800!
- 802 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:mvScgele
- >>743
八戸は日本の中心!!ヽ(`Д´)ノウォーーーー
- 803 :M7.74:03/07/27 15:46 ID:1Ryp/bUi
- >>770 揺れたら2ch これ定説
2ch常駐これもまた定説
- 804 :M7.74:03/07/27 15:47 ID:oo0L+zfJ
- 専門家キボンヌ。
今までの地震の相と全く違うぞ。
特に、今までは津波の被害が無かったが、今後は判らんぞ。
三陸沿岸は要注意!
政府はどうしている?
臨時火山情報は?
>>776
地下480キロだぞ。480キロ!マントル内部にひきずりこまれた地殻が
切れかかってると思わんか?
- 805 :M7.74:03/07/27 15:47 ID:GyZY6t6o
- >>801
やおいオメ
- 806 :、:03/07/27 15:47 ID:JgXZBcF1
- >>743
俺も八戸出身。今東海。こっちは静かで、逆に怖い
- 807 :M7.74:03/07/27 15:47 ID:Fj+5vEi7
- 震源がスゴイ
- 808 :M7.74:03/07/27 15:47 ID:Pe2DdWta
- >>794 訂正
15分間で書き込み242キター
- 809 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:47 ID:iTx2aOl+
- >>800
止めろよ、恐いなぁ・・・
そしたら地球オシマイじゃねーか
- 810 :M7.74:03/07/27 15:47 ID:l6frMwDF
- >>799
震源が凄いとこにあるな
- 811 :M7.74:03/07/27 15:47 ID:d4ijToHV
- (((((((((;;;゚゚゚Д゚゚゚))))))))ガクガク ブルブル
- 812 :地震スキスキ:03/07/27 15:47 ID:6BTQnNTu
- でも、震源が日本海なのか?
(北緯47.0度、東経139.4度)
は一体何処なのか?
- 813 :M7.74:03/07/27 15:48 ID:++ULhAJc
- >>798
ちょっち、安心した。
- 814 :岩手沿岸北部:03/07/27 15:48 ID:gJz6U3P/
- 804 名前:M7.74 :03/07/27 15:47 ID:oo0L+zfJ
専門家キボンヌ。
今までの地震の相と全く違うぞ。
特に、今までは津波の被害が無かったが、今後は判らんぞ。
三陸沿岸は要注意!
政府はどうしている?
臨時火山情報は?
>>776
地下480キロだぞ。480キロ!マントル内部にひきずりこまれた地殻が
切れかかってると思わんか?
ん〜まぁまぁもちつけ
- 815 :M7.74:03/07/27 15:48 ID:aNoazdRG
- 新幹線どーなったのかな
- 816 :M7.74:03/07/27 15:48 ID:VNUIQCvc
- >>809
某映画みたいなことに
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 817 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:3l9nzPXb
- 3日後にはこの板も閑古鳥
…であってくれ
- 818 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:49 ID:iTx2aOl+
- 震源中国じゃねーか
中国の方が揺れてたりして
- 819 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:o/XsjfIa
- 震源と震度分布の関係、不自然じゃないの?
あまりにもヤバくて本当の震源地のこと隠していたりして?
- 820 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:ixyuC8ih
- 震源地(゚д゚)スゲー
- 821 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:5LqP0DuL
- 820取れなかったらいよいよやばいのが来る
- 822 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:oo0L+zfJ
- >>806
東海地震とのリンクはねーと思うが。
でも、大平洋プレートが一方の主役だから、もしかすると・・・・。
- 823 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:WSrgau9g
- >>799
その震源で北海道より東北のほうが震度3なのか?
そんなに地盤弱いんだ・・・
- 824 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:vuVCiLfo
- >>800
おいテメェは何て事言うですか!
- 825 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:5LqP0DuL
- >>819
秋田・山形消滅か?
- 826 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:fVODSY9W
- >>795
M9.5!!??
てことは、阪神大震災の1000倍以上のエネルギーってことすか!?
すげえ、震度7がマジで発生しそうだ。
建築基準の厳しい日本でも、余裕で都市が壊滅しそうなレベルですね。
- 827 :M7.74:03/07/27 15:49 ID:L/MjaDtT
- 来年あたり日本の地図は大幅に書き変わってるな
- 828 :M7.74:03/07/27 15:50 ID:GyZY6t6o
- どのチャンネル見てもニュースやってない…
- 829 :地震スキスキ:03/07/27 15:50 ID:6BTQnNTu
- ありゃ、ロシアの国土じゃん。
なのに、どうして宮城がひどいんだ?
- 830 :M7.74:03/07/27 15:50 ID:2kuc9o3Y
- この震源はテポドンじゃないのか?ちょと安心。
- 831 :M7.74:03/07/27 15:50 ID:wDLpK6vk
- >>820
IDがくしゃみ
- 832 :M7.74:03/07/27 15:50 ID:ixyuC8ih
- >>821
あぁ、やばいようだな。
- 833 :M7.74:03/07/27 15:50 ID:wa+0ZdKX
- 震源は日本海じゃなくて東海ニダ!
- 834 :M7.74:03/07/27 15:50 ID:71U0kmcF
- なぁ、、、中国だかロシアだかの海岸に震源近すぎないか?
…ちょっと心配になってきたよママン
- 835 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:50 ID:iTx2aOl+
- >>823
弱いっつーか緩んでるんだろ
震度6が3回も来たからな
その上梅雨も明けずに雨降ってばかりだし
- 836 :M7.74:03/07/27 15:51 ID:SEN4OhSH
- 大地が怒っておられる
- 837 :M7.74:03/07/27 15:51 ID:11sCpPHN
- 774ゲトしたい
- 838 :M7.74:03/07/27 15:52 ID:PnWKbyX2
- 関東揺れた?
- 839 :M7.74:03/07/27 15:52 ID:d4ijToHV
- 風で窓がガタガタ鳴っただけで反射的に2ちゃん見てしまう俺は生粋の2ちゃんねら
- 840 :M7.74:03/07/27 15:52 ID:fcPXsc7m
- >>837 次スレでがんがれ
- 841 :M7.74:03/07/27 15:52 ID:Fj+5vEi7
- 見出しワロタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030726-00000305-yom-soci
- 842 :M7.74:03/07/27 15:52 ID:Ajj73df5
- 何故に、日本海震源なのに、宮城北部が最大震度の3なんだYo
もう、宮城北部はダメポなのか? 北米プレートからアボーンされる運命なのか?
- 843 :M7.74:03/07/27 15:52 ID:13xYKYM9
- しばらくは地上波の録画は控えよう
- 844 :M7.74:03/07/27 15:53 ID:vuVCiLfo
- 大地参照
- 845 :M7.74:03/07/27 15:53 ID:fcPXsc7m
- >>841 ワラタ
- 846 :M7.74:03/07/27 15:53 ID:5ivSpjJr
- 宮城って何かdでもない大罪を犯してるんじゃ・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 847 :M7.74:03/07/27 15:53 ID:cKmIIXxH
- ( ( ( ( (((((;;゚゚ノД|゚゚))) ) ) )ガクガク ブルブル
- 848 :M7.74:03/07/27 15:53 ID:oykrctWE
- >>825
ところが山形の米沢にいるけど、全然揺れなかったんだよな(´・ω・`)
- 849 :M7.74:03/07/27 15:54 ID:l6frMwDF
- http://www.ailab7.com/naibu.html
これ関係あるかな?
- 850 :M7.74:03/07/27 15:54 ID:iMstp0hC
- ( Д) ゜゜
- 851 :ラブラブポンチ:03/07/27 15:55 ID:qxLTO0s+
- >>842
地盤が緩みまくってるところに震度7が襲ったら沈没は免れないな
- 852 :M7.74:03/07/27 15:55 ID:hn3KpMmG
- (;´Д`)ノシ 山形は無事だ
少ーしだけ揺れたけど
- 853 :M7.74:03/07/27 15:55 ID:RikrgBet
- >>825 >>848
山形日本海沿岸だけど、揺れなかった・・・何故???
- 854 :M7.74:03/07/27 15:56 ID:2N1Gz73C
- >震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
>深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
これって、北米プレートがユーラシアプレートにぶつかった結果起きた、
海洋底のプレート移動による巨大地震ですよ。プレート境界型地震。
次は日本海北部〜北海道の沿岸部に巨大地震が発生するか、同じく
プレートの境である千葉〜小田原あたりで反動で断層動くかも。
- 855 :M7.74:03/07/27 15:56 ID:Pe2DdWta
- ++20分間で書き込み282キター
- 856 :M7.74:03/07/27 15:56 ID:PnWKbyX2
- 東北の方は異常震域だべさ。
- 857 :地震スキスキ:03/07/27 15:56 ID:6BTQnNTu
- 青森・岩手・宮城・北海道・秋田・山形・福島・茨城・栃木・埼玉・東京・神奈川・新潟・静岡・石川・長野
で震度観測。スゲェ
- 858 :M7.74:03/07/27 15:56 ID:GyZY6t6o
- 家族誰も揺れてないって言う…(((゚д゚;)))ガクガクブルブル
- 859 :。:03/07/27 15:56 ID:7jYDOkP1
- >>743
八戸も地震多いトコだからな。俺の行くトコ地震おお杉。
八戸→仙台→そして今愛知・・・
東海地震の悪寒
- 860 :M7.74:03/07/27 15:56 ID:q6jCR6uv
- >>850
目が、目がぁ〜w
つーか、地震もういいよ。飽きたよ…気持ちワリィよ…
- 861 :M7.74:03/07/27 15:57 ID:Ajj73df5
- 沈没じゃなくて大空に弾き飛ばされたいなあ。
目指せ、世界最高高度!
- 862 :M7.74:03/07/27 15:57 ID:2kuc9o3Y
- >>854
ひそかにネ申を狙ってるな・・・・|д゚)
- 863 :M7.74:03/07/27 15:57 ID:ZnXggmvq
- 今回の地震は、女形
回数を重ねても(快感の)強さが弱くならない。
- 864 :M7.74:03/07/27 15:57 ID:vCVl1cAl
- エトロフの方は大丈夫でつか?
- 865 :M7.74:03/07/27 15:57 ID:l6frMwDF
- http://www.shobo.city.nagoya.jp/bousai/tokaijishin/philippine.html
- 866 :M7.74:03/07/27 15:58 ID:OeIKM1UM
- >>859
愛知も地震多いの!?昨日バスで愛知に旅立った友人の安否が気遣われます
- 867 :M7.74:03/07/27 15:59 ID:XU3+Uinc
- >>866
やばいのは愛知と言うより静岡
- 868 :M7.74:03/07/27 15:59 ID:5ivSpjJr
- どうしてこんなプレート大国に生まれてしまったんだか
- 869 :M7.74:03/07/27 16:00 ID:E9AwMlN0
- >>556
え、本当希図鑑買った
- 870 :ラブラブポンチ:03/07/27 16:00 ID:qxLTO0s+
- おまいら、福山雅治のトーキングFMが始まったぞ
- 871 :M7.74:03/07/27 16:00 ID:WSrgau9g
- >>866
東海地方は量より質 ダメポ
- 872 :M7.74:03/07/27 16:00 ID:Qw7nU/hs
- 昔から騒がれてるやつっすね?東海沖だっけ?
- 873 :M7.74:03/07/27 16:00 ID:k6pKnb3B
- >>866
最近地震ないんだよ・・・
コワイ
- 874 :M7.74:03/07/27 16:01 ID:xgU+oxpO
- 巨乳になって揺れたい
- 875 :M7.74:03/07/27 16:01 ID:2N1Gz73C
- >>862
プレート境界型の深々度海洋底地震って、結構危ないんですけど。
- 876 :M7.74:03/07/27 16:01 ID:1Ryp/bUi
- >>846
地球が怒るほどの犯罪って・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 877 :M7.74:03/07/27 16:01 ID:++ULhAJc
- >>874に一票
- 878 :、:03/07/27 16:01 ID:NZaNRfA/
- >>866
愛知は今のトコ地震は多くない。ただ巨大な東海地震がいつ起きても不思議ではないと言われてる。
そしてその引き金は・・・俺?
- 879 : :03/07/27 16:02 ID:IqMiIZni
- 日本海北部震源マグニチュード7.1だって
- 880 :M7.74:03/07/27 16:02 ID:dWGVWdSP
- おまいら平和だな
これから起きる事を知れば・・・・
- 881 :M7.74:03/07/27 16:02 ID:Xf6eezbT
- >ありゃ、ロシアの国土じゃん。
>なのに、どうして宮城がひどいんだ?
東北の太平洋側の日本海溝で沈み込んだプレートが
そのまま地球の中心に向かって斜めに落ち込んでゆく
その途中というか、下限のあたりで起きた地震だから。
地震の波のエネルギーは、沈み込んだプレートに沿って伝わる。
だから、震央の直上ではなく、プレート伝いに地上に出た周辺、
東北の太平洋岸が一番揺れる。
でも、遠くて深いから、エネルギーの割には揺れなかった、ということ。
- 882 :M7.74:03/07/27 16:02 ID:VNUIQCvc
- 関東地方は平野部が多いからでかいのがきて
沈下したら一気に広範囲が海になるのかなぁ
- 883 :M7.74:03/07/27 16:03 ID:GyZY6t6o
- いっそ地震で死にたいよ
- 884 :M7.74:03/07/27 16:03 ID:k6pKnb3B
- >>883
そんな事言わないで(ノД`)
- 885 :M7.74:03/07/27 16:04 ID:kwlblTeJ
- 878
タイーホ
- 886 :M7.74:03/07/27 16:04 ID:lnqjNaXk
- んで、まだ地震あるの?
- 887 :M7.74:03/07/27 16:04 ID:IeKvyCCd
- >>853
地震の揺れは同じプレートの中のほうが伝わりやすい。
そのため太平洋プレートに近い太平洋側の方が、日本海側より
揺れがでかくなるとマジレスしてみるてすと。
- 888 :地震スキスキ:03/07/27 16:05 ID:6BTQnNTu
- NHKの地震速報
http://up.isp.2ch.net/up/58cd9169a6f3.wav
- 889 :青葉区土樋:03/07/27 16:05 ID:46cyrNIH
- 震源地ってどうやってわかるの?
- 890 :ラブラブポンチ:03/07/27 16:05 ID:qxLTO0s+
- >>882
東京海なんて海が出来るかもな
- 891 :M7.74:03/07/27 16:05 ID:CmXjr0md
- 今回の地震ってそんなにやばいのか?
- 892 :M7.74:03/07/27 16:06 ID:WcSUr34X
- プレートテクトニクスについて
わかりやすく解説してあるサイトありませんか?
- 893 :M7.74:03/07/27 16:06 ID:2N1Gz73C
- >>886
>震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
>深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震から3〜4時間経過してみないと、分らないですよ。
- 894 :M7.74:03/07/27 16:06 ID:ixyuC8ih
-
つーか、オマイら。
連投規制食らってませんか?
俺はもう食らいまくりでなかなか書き込めません。
- 895 :M7.74:03/07/27 16:06 ID:WSrgau9g
- >>889
P波とS波の速度差から計算する んじゃなかったっけ・・・
- 896 :M7.74:03/07/27 16:07 ID:Km/9C/h6
- >>894
くらってます
- 897 :ラブラブポンチ:03/07/27 16:07 ID:qxLTO0s+
- >>889
気合いでしょ
- 898 :M7.74:03/07/27 16:07 ID:1Ryp/bUi
- >>889
ネタバレ
実は適当に決めている
- 899 :M7.74:03/07/27 16:07 ID:7JgaOsA/
- マグニチュード900!!
- 900 :M7.74:03/07/27 16:07 ID:iMstp0hC
- >>894
はい 食らっています これじゃ緊急の意味がないと・・・
- 901 : :03/07/27 16:07 ID:IqMiIZni
- 最近地震多すぎ。しかも関東平野は遠方地震でもしっかり揺れるもんだから
関東で地震あったら俺倒れてるな
- 902 :青葉区土樋:03/07/27 16:08 ID:46cyrNIH
- >>895
あぁ、なんか習った気がするよ
- 903 :M7.74:03/07/27 16:08 ID:rs0pa8t1
- >882
エヴァンゲ(ry
- 904 :M7.74:03/07/27 16:09 ID:Fj+5vEi7
- ダーツ投げて決めてるんだよ
- 905 :M7.74:03/07/27 16:09 ID:2N1Gz73C
- う〜む。なんか今微妙に揺れてる気がする。
- 906 :M7.74:03/07/27 16:09 ID:PnWKbyX2
- >>889
わたしがきめてる。
- 907 :M7.74:03/07/27 16:09 ID:WSrgau9g
- >>903
リングベイ
- 908 :M7.74:03/07/27 16:10 ID:hGDjaWAE
- そろそろ地軸が移動するくらいは……
- 909 :M7.74:03/07/27 16:10 ID:GyZY6t6o
- http://hc2.seikyou.ne.jp/home/ONSEN-kansoku/populariz.html
- 910 :M7.74:03/07/27 16:10 ID:Xf6eezbT
- P波とS波の到達時間差から導けるのは、距離だけですが…
複数の地点の到達時間差がわからないと、位置はわからん。
- 911 :M7.74:03/07/27 16:11 ID:ixyuC8ih
- >>907
懐かしいなぁ…
そろそろ次スレか?
- 912 :M7.74:03/07/27 16:11 ID:CmXjr0md
- これからもでっかい地震くる可能性あるのか?
- 913 :M7.74:03/07/27 16:11 ID:XU3+Uinc
- 1000ゲットしたら宮城沖
- 914 :〇:03/07/27 16:12 ID:z53N8MQT
- 一気にスレ埋まってきたね。誰か次スレおながいします。
- 915 :M7.74:03/07/27 16:12 ID:5ivSpjJr
- 首都に大地震が来た時に変わりに別の一点の地域に
地震エネルギーを集中させる国民の存亡をかけた国家プロジェクトです
おめでとうございます。東北はその一点の地域に見事に当選しました。
- 916 :M7.74:03/07/27 16:12 ID:VNUIQCvc
- >>894
そうか?すんなり書けてるぞ?
- 917 :M7.74:03/07/27 16:12 ID:rs0pa8t1
- >893
ていうか、3、4時間後にどんなことがわかるの?
もしくは起こるの?
- 918 :M7.74:03/07/27 16:12 ID:lnqjNaXk
- んで、東海地方にデカイのくることはありえないよな?よな?
- 919 :M7.74:03/07/27 16:13 ID:4og+4rpO
- >>913
>>900にしてもらってくらはい
- 920 :M7.74:03/07/27 16:13 ID:FYnkCCyy
- 999
- 921 :M7.74:03/07/27 16:14 ID:CmXjr0md
- ↑何が?
- 922 :M7.74:03/07/27 16:14 ID:71U0kmcF
- ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/1stpage.htm
>>889,>>892
わかりやすくはないけど、このページ全部読めば相当の知識を得られるよ
- 923 :M7.74:03/07/27 16:14 ID:bJasmYHO
- 10000000
- 924 :M7.74:03/07/27 16:14 ID:hn3KpMmG
- もう地震は来ない! なんて言い切れる訳がないよな・・・
- 925 :M7.74:03/07/27 16:14 ID:oo0L+zfJ
- >>912
これから、30年以内に確率99%で宮城沖地震が来るらしいぜ。
30年なんて、一瞬だからな。明日有るかも。
- 926 :M7.74:03/07/27 16:14 ID:ixyuC8ih
-
気が早いけど次スレ
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART 9
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059290053/l50
- 927 :M7.74:03/07/27 16:16 ID:XU3+Uinc
- http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/
もう神にでもなったかのような鼻高々ぶりウザイ
被災民を思いやる気持ちなんて微塵も無し
- 928 :M7.74:03/07/27 16:16 ID:g5ZZNt45
- レス伸び悩んでるね。人手不足かな。みんなで書き込んで次スレを!
- 929 :M7.74:03/07/27 16:16 ID:k6pKnb3B
- 消化汁
- 930 : :03/07/27 16:17 ID:IqMiIZni
- 東海地震でも千葉の市原震度5弱か強らしいから気をつけろ
- 931 :〇:03/07/27 16:17 ID:ngLoxOyM
- >>926
乙かれい
- 932 :M7.74:03/07/27 16:18 ID:oykrctWE
- >>928
たぶん規制食らってるんだよ
またーり埋め
- 933 :M7.74:03/07/27 16:18 ID:lL4Ixw26
- 昭和の頃は地震が来たら机の下に隠れろ!と教わっていたが、
どうも今は飛び出さないといけないみたいだが…
- 934 :M7.74:03/07/27 16:19 ID:4og+4rpO
- >>933
屋根が瓦でなくなってますからねぇ
- 935 :M7.74:03/07/27 16:19 ID:MhcZB5Ff
- モダンな今はガラス製のテーブルに逃げ込む
- 936 :M7.74:03/07/27 16:20 ID:XU3+Uinc
- >>933
阪神震災の様子から考えると
飛び出すと外壁が剥離して落下してくる危険が高いとおもうが
とはいえ家屋崩壊の危険もあるわけで・・・
- 937 :M7.74:03/07/27 16:20 ID:sViu0YxB
- 二日酔いでくらくらしてます
- 938 :M7.74:03/07/27 16:21 ID:VNUIQCvc
- >>933
旧 揺れたらすぐ火を消しましょう
新 揺れがおさまったらすぐ消しましょうとか
謎レススマソ
- 939 :M7.74:03/07/27 16:21 ID:1Ryp/bUi
- 次スレで2ゲットできたのでシャワー逝ってきまつ。
- 940 :M7.74:03/07/27 16:21 ID:iMstp0hC
- 書き込み規制くらってばっかし!
もっとでかい地震来たら 携帯通じないし 2ちゃん出来ないし
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!!!
- 941 :M7.74:03/07/27 16:22 ID:4og+4rpO
- >>939
いてら
- 942 :M7.74:03/07/27 16:22 ID:2N1Gz73C
- >>917
日本海北部、深度470Kmで起きたM7.1の地震の余震が、この3〜4時間で
どの辺を中心に発生するか、統計取って地図マークするのれす(`・ω・´)
- 943 :M7.74:03/07/27 16:23 ID:VNUIQCvc
- >>940
アマチュア無線でGO!
- 944 :( ● ´ ー ` ● ):03/07/27 16:24 ID:xo6frcEd
- ( ● ´ ー ` ●)<規制くらい過ぎじゃ!ぼけぇ!
- 945 :M7.74:03/07/27 16:25 ID:bgPcmQlQ
- >>942
>>917さんではないですが
わかりやすい説明ありがとー(・∀・)ノシ
- 946 :M7.74:03/07/27 16:25 ID:rs0pa8t1
- >942
ありがてん!なるなる〜
返事もらうまでめくるめく妄想の嵐だたーよ
- 947 :>917:03/07/27 16:26 ID:rs0pa8t1
- >946=>917っす
- 948 :M7.74:03/07/27 16:26 ID:lL4Ixw26
- 書き込み規制?
じゃ、消化のお手伝いしちゃる
- 949 :M7.74:03/07/27 16:27 ID:k6pKnb3B
- 漏れも消化汁
- 950 :M7.74:03/07/27 16:28 ID:xo6frcEd
- もう、串使うしかないのかよ…。
>>948
よろ
- 951 :M7.74:03/07/27 16:28 ID:lL4Ixw26
- これはもしや、独逸で死体が見つかった大ナマズの怨念…?
(´ー`).。oO(ナマズだったっけ)
- 952 :M7.74:03/07/27 16:28 ID:l6frMwDF
- >>951
うなぎだよ
- 953 :M7.74:03/07/27 16:29 ID:k6pKnb3B
- 1000いったら晩飯作る
- 954 :○:03/07/27 16:29 ID:l6frMwDF
- 規制強すぎ…
- 955 :M7.74:03/07/27 16:29 ID:xo6frcEd
- >>951
(´ー`).。oO(サンショウウオだよ)
- 956 :M7.74:03/07/27 16:30 ID:2N1Gz73C
- >>946
書き込み規制で、レスするのに10分かかります。ハァ〜(汗)
行徳高校の49.5Mアンテナが何かキャッチしている模様です。
(北・西・無指向アンテナのデータ)
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 957 :M7.74:03/07/27 16:30 ID:bEpwEk8k
- うちのかあちゃん、土用の丑の日昨日と思ってたらしく、
昨日うなぎたべちゃったよ。また今日もうなぎだってよ。
- 958 :M7.74:03/07/27 16:30 ID:nXgAV/6K
- お手伝いしますカキコ
- 959 :M7.74:03/07/27 16:31 ID:uylspSXJ
- 961とったら次スレの1さんとハァハァしてきます
- 960 :M7.74:03/07/27 16:31 ID:4og+4rpO
- >>952
それで日本海溝か…
って違いますよ
>>951さん 当たってますよ
- 961 :(;´Д`):03/07/27 16:32 ID:D2cVcp33
- 宮城に住む片思いの娘が心配になって、メールしたら高感度アップ!
不謹慎スマソ‥
- 962 :M7.74:03/07/27 16:33 ID:VNUIQCvc
- 日本人がうなぎを食べ過ぎて
怒ったうなぎが日本に体当たり
- 963 :M7.74:03/07/27 16:33 ID:CkTDG9dg
- >>961
んなにィーーーーーーーーーー!!
この地震場泥棒め
- 964 :M7.74:03/07/27 16:33 ID:bEpwEk8k
- 今回の地震は土用の丑の日地震ですね。
- 965 :M7.74:03/07/27 16:34 ID:CkTDG9dg
- >>962
報復攻撃としてうなぎ食おうぜ
- 966 :M7.74:03/07/27 16:34 ID:k6pKnb3B
- マターリなようでイライラの1000鶏ですな
- 967 :( ● ´ ー ` ● ):03/07/27 16:34 ID:ott33DgL
- ( ● ´ ー ` ●)<メールしる! >>961
- 968 :M7.74:03/07/27 16:36 ID:ott33DgL
- イライラ1000!
- 969 :M7.74:03/07/27 16:36 ID:/kU58QBR
- ura2ch ura2ch
- 970 :M7.74:03/07/27 16:38 ID:ixyuC8ih
- ゼンゼン ススンデ ナイヨ!!!
- 971 :M7.74:03/07/27 16:38 ID:iMstp0hC
- いや折れね >>798のものなんだけどさ
間違って>>900とっちゃった ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
- 972 :o062158.ap.plala.or.jp:03/07/27 16:38 ID:l6frMwDF
- syougakusei sukumizu
- 973 :M7.74:03/07/27 16:39 ID:yy6+mPpN
- ウメタテ
- 974 :M7.74:03/07/27 16:39 ID:nXgAV/6K
- 973
- 975 :M7.74:03/07/27 16:39 ID:kwlblTeJ
- なかなかすすまないなー。1000諦めて寝るか…
- 976 :M7.74:03/07/27 16:39 ID:CkTDG9dg
- 今度は東京に行くかモナー
一気に極悪無法都市になったりして・・・
- 977 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:yLbFiqN+
- 梅?
- 978 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:2PzD3RM9
- 1000台
- 979 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:yLbFiqN+
- そろそろ日本が終わる日なのか・・・。
- 980 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:tK/htlMe
- 千葉が正真正銘の島になるような地震が起こるかなあ
- 981 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:yy6+mPpN
- 980
- 982 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:2N1Gz73C
- 日本科学技術大学のウエダ教授のコメント待ち。(参照−TVドラマ・トリック)
- 983 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:2PzD3RM9
- 1000台市
- 984 :M7.74:03/07/27 16:40 ID:CmXjr0md
- ちぇ
- 985 :M7.74:03/07/27 16:41 ID:yLbFiqN+
- 生め梅産め
- 986 :M7.74:03/07/27 16:41 ID:VNUIQCvc
- >>965
今日の晩御飯はうなぎでつ
ヽ( ̄ω ̄)ノ
- 987 :M7.74:03/07/27 16:41 ID:Fj+5vEi7
-
/\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
|
- 988 :M7.74:03/07/27 16:41 ID:yLbFiqN+
- 地面には誰かが埋まってるのか?
それが暴れрフか。
- 989 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:2PzD3RM9
- 1000だみつお
- 990 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:4og+4rpO
- うなぎがな
- 991 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:nXgAV/6K
- 1000
- 992 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:yy6+mPpN
- イライラ1000!
- 993 :。:03/07/27 16:42 ID:NZaNRfA/
- 990?
- 994 :青葉区土樋:03/07/27 16:42 ID:46cyrNIH
- (σ゚∀゚)σゲッツ!!
- 995 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:tK/htlMe
- うなぎ食べたいな
- 996 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:Fj+5vEi7
- 1000
- 997 :青葉区土樋:03/07/27 16:42 ID:46cyrNIH
- (σ゚∀゚)σゲッツ!!
- 998 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:JgXZBcF1
- 痔震
- 999 :M7.74:03/07/27 16:42 ID:Z+w48vVL
- 1000「
- 1000 :o062158.ap.plala.or.jp:03/07/27 16:42 ID:l6frMwDF
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
125 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★