■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AAをみんなで評価しまくるスレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:33 ID:r+482Wxg
- どんなAAも貼ってよし
評価基準
SS→神
S→芸術作品
A→すばらしい
B→良い
C→普通
D→つまらん
E→ボツ作品
F→これなに?
FF→もうだめぽ 以 上
- 355 : ◆6666P.Z.IE :03/10/02 19:14 ID:q3dmq2+s
- 60日ルールとやらが施行されたそうでスレが激減してるようです。
(60日経ったスレは24時間以内に書込みが無いと自動落ち)
このスレはもう少し時間がありそうですが…
∧∧ テアシモガレチャッタ…
(゚ー゚*)
(,,,,,,,)
テアシナイヨ
ハ ハ
(*゚ー゚)
|oニ| ∧ ∧
/⌒\__ノoニ| (゚ー゚;)
( ( _ノm人mmmmツ (,,,,,,,)
ハ ハ
( *゚ー)〜∧∧ タベナイデ…
/⌒\__ノoニ/ (゚ー゚;)
_ノm人mmmmツ (,,,,,,,ノ
ハ ハ
(*゚ー゚)
|oニ| ∧∧ ハニャーン!?
/⌒\__ノoニ| (゚O゚;)_从人ノ
_ノm人mmmmツ ヽnnnフ (´ ニョキ!
)ハ/YY`
テアシナンカ ハ ハ
イラナイヨ (゚ー゚*)∧∧
|ニO|(゚ヮ゚*)
|ニOヽ、nn`フ⌒\
ヾ、_mmmm人m`フ ) )
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:46 ID:HDPejjWc
- ┌─┐
|お|
|い│
│て .|
│け. |
│ぼ│
│り |
│ !!.│
└─┤
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄| ─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─ □( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ .  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 357 : ◆6666P.Z.IE :03/10/03 21:50 ID:PGHvjpbZ
- | ▲ __ ♪
| /)/) ▼ ヽ ♪
| (゚Д゚) / 人从ノノ ランタ タン
| ノ(V )ヽ / リ´ワ`ノ ランタ タン
| く\ ( ,u{|==|}っ ランタ ランタ
ノ"(ノ~uヽ、 タン
"~∪~~~
♪ ▲ __ ♪
〃 ̄ヽ ▼ ヽ ランタ ランタ
r'-'|.| O | / 人从ノノ ランタ タン ♪
/)/)ーヾ、_ノ /,,,,リ´ワ`ノ ランタ タンタ
(゚Д゚) | ,| "τ(と{|==|}っ タン
( ヽヽ,,-/ ̄|、 `ヽ、,_,..ノ
ノ > ヽ__シ U
〜 ▲ __
〃 ̄ヽ 〜= ニ 三 ▼ ヽ
ハァハァr'-'|.|* O |〜ニ 三 三 三 ノ 人从从 キャー♪
/)/) 'ーヾ、_ノ 〜 = ニ 三 ノノ,,,リ´ワ`ノ) モウレツー
(´Д`) | ,| 〜 = ニ " ( (({|==|ノ/
ノ( V)ヽ,,-/ ̄|、 〜 彡`ヽ、UUノ ミ
UU ヽ__シ UU
- 358 : ◆6666P.Z.IE :03/10/04 21:20 ID:E7O3W3O8
- ___
|___| タン タ
__|___|_タラリラタン♪
レ从人ハ,l
从´ワ`∩| /)/) /
(つ<V>ノ ノ ( ゚Д゚)つ/|
くノハ_ノ /| ̄∪ ̄ ̄| |
Uノ | |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
| ||| || | |
__∩_
____ /'´ U `ヽ
|___| |ヽ、,_____,ノ|
__|___|_ | 1 0 t |
/ 人从从 ヽ、,_____ノ
l∩´ワ`ノ\、 /)/) /
ヽ<V>⊂)゛゛゛ Σ(゚Д゚;)つ/|
/ノハヽ、 /| ̄ ̄ ̄ ̄| |
"~しし~゛ |____|/
へ
/ /\/
く / /_
\ / ヽ
/ノ人从ノノ __∩_
∩リ´ワ`ノ /'´ U `ヽ
ノヽ<V>ノつ |ヽ、,_____,ノ|_
/ノハヽ、 /| 1 0 t |\_
"~しし~゛ |_;:ヽ、,_____ノ\/
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
- 359 : ◆6666P.Z.IE :03/10/04 21:20 ID:E7O3W3O8
- ___
/´ ヽ
レ从人ハ l __∩_
从´ワ`リ| /'´ U `ヽ
─┬──┬⊂ヽ<V>ノ)ノ |ヽ、,_____,ノ|_
├──┤ /ノハ く /| 1 0 t |\_
└──┘ "~Uノ~゛ |_;:ヽ、,_____ノ\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
___
_/´ ヽ・・・・・・
/ ´ __ ヽハハ l __∩_
r /´ ヽ } リ | { { /'´ U `ヽ } }
| | | ⊂) ノ { { |ヽ、,_____,ノ| } }_
ヽ ヽ,,_ノ /ハヽ { { | 1 0 t |} }\_
ヽ __彡 し~゛ { { ヽ、,,____ノ } } /
___ テヘ __∩_
__ /´ ヽ /'´ U `ヽ
/ ´ __ ヽ 人从ノノ |ヽ、,_____,ノ|
r /´ ヽ ;´ワ`ノ | 1 0 t |
| | | ⊂) ノ ミ ヽ、,____,ノ彡
ヽ ヽ,,_ノ /ハヽ / ヽ(゚Д゚♯)ノ `\_
ヽ __彡 し~゛ |_;:__ UU_ノ\/
- 360 : ◆6666P.Z.IE :03/10/05 13:56 ID:+I0Fk++D
- http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1063366069/389-408
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:01 ID:44K80tcT
- さっき作ってみた
__
/ ̄\,,、/ ,ll!!!llliiiiiiii,,,,∠
/_ ,,,,,_,l: ,>!/,,ll゙゙/゙゙ ̄\llll,,: ____
._,,,,,、 :/../!lllll!lllllliiiiillii,,,,i,: :< /゙!!llli, │
,,/ l :/ .,l/_ノ! \_!!!!liiii,iiiili, \!l │ こ
.,,/ 人 l │/ ̄ :・ \_ \ ll, │ れ
/゙ ̄ ̄/ │ l′ ・ │\l │ で
/″ .:/ \ /ヽ─ヽ_│ │ヘ/ < い
( \ヘ、 .│/─ヽ / / │  ̄\│ │ い
─、 / \ │\/ ̄ ̄─_ │ \ │ の
へ/ │─┤ l \_ │ │ か
l/ |──゙l\\ /\ __丿 │ !?
│ │ ─ \\ __ \/ ̄// │
\ / l \\(__)___/ / │
l │ l,: \ ,/"───  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l │_,,___/\ ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/l │ ̄ ゙l,, \
││ │ __─\,,, /───── _\
│ │ │ ̄ .゙''l,_/ \/ │
│ \ │_____,/ \ │
\ \__\___ / \_/
\ .゙゙゙゙゚゙l゙゙゙゙゙° 'l,\
\_ l ̄\ ll \
 ̄──_l \ ll,, >
\/
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 03:57 ID:7jWm14NA
- (´∋`)ノ オイ-ッス
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:24 ID:sdtROZNo
- ∧_∧ ____________
(・∀・)<これやるから、吉野家逝け|
( つI ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
【吉野家モララー】
>>1を吉野家に連れ込むためだけのAA。
吉野家の回し者らしい。
A〜Zで評価してくれ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:25 ID:sdtROZNo
- ∧_∧ ____________
( ・∀・)<これやるから、吉野家逝け|
( つI ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:26 ID:sdtROZNo
- ∧_∧ ____________
( ・∀・)<これやるから、吉野家逝け|
( つI ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:26 ID:sdtROZNo
- ∧_∧ ____________
( ・∀・)<これやるから、吉野家逝け|
( つI ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
【吉野家モララー】
>>1を吉野家に連れ込むためだけのAA。
吉野家の回し者らしい。
A〜Zで評価してくれ。
- 367 : ◆6666P.Z.IE :03/10/06 19:53 ID:KgodQ/zY
-
__
@/´ `)
__ / n /
(´ `\@ // ´ ▲ヽ __
__ \∩ \ @/⊂ヽ▼ ノ⊃ @/´ `)
▲ ` ヽ/´ ̄`ヽ,っ\@ ( 彡ノノ´ / n /
/ / ▼_ ノ l ▲ ノ;ノっ \ `〜´ / /´ ▲ ヽ
/ / / /ノヽ ▼ヽヽミ、ヽ、_,ノ @⊂ヽ▼ ノ⊃
ノノノノ|}っ/ \ミ〜´ ( 彡 ノ ノノ
(/ |ヽ)/@ `〜ノ ノ | ⌒l
___________ / U´ /__________________________@| |___▲______
/ /@ |(ヽミ、∩彡三▼
(__ノ | ヽミ,、l~ )ミ |
__ | と彡ノU,_彡 ノ
▲ ` ヽ @| | ノノハ(
/ / ▼_ ノ ヽ_ノ
/ / / /ノ`ヽ, ▲ __
ノノノノ|}っ / ▼ ヽ
( / ハヽ)/@ , 、/ 从从ノノ
/ U / (´ ノ彡リ´ワ`ノっミ
/ / @\τ(っ|==|}ヽヽ
ヽ、_.@ \ヽ、,_,..ノ
\ U ヽ
@\__ノ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:47 ID:pAttFzj/
- >>366
Z
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:26 ID:XiJS1yAd
- r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ <永田氏せんといてな
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i \______
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i _,,,,,,,,,,,,,,,_
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l .,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l / ゙i, `ヽ、
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::| ./ i, ゙i,
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./ i ゙、
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ‐''"~´ i' .:.::::i':::.. ゙,
|:::::::':、 、 `/ .i .:.::::/.:.:.:.. i
|:::::::::| ヽ, ,__ / ノ .:::::::/:::.:.:.:.:. i
.|::::::::::| ` '‐.、_{ )_,,i / .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:. }
l::::::::::| `'''''''゙\i' / .:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.:: i
- 370 : ◆6666P.Z.IE :03/10/07 18:33 ID:uPyvWf8E
-
::::::::::::::::::::: : |
::::::::::::::::::::::__|
:::::::::::::▲ ` ヽ
:::::::::::::/ / ▼_ ノ ダレモイナイ…
::::::::::/ / / /ノ/) ギャクカラオドルナラ
:::::::ノノノノ|}つ:::) イマノウチ…
---/ハヽ):::::ノ
::::::::::しし´UJ
::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::
:::::::::::
:::::
♪
__ ♪
▲ ` ヽ ランタ タン!
||▼ __ノ ランタ タン!
|||||ノ /)/) ランタ ランタ
ノ ノ ノ ノ)っ ヽ(::::::::)ノ タン!!
/ | ヽ) (:::::::)へ
~〜´し´ <
♪
__ ♪
▲ ` ヽランタ ランタ
/ / ▼_ ノ ランタ タン
/ / / /ノ ランタ タンタ /)/)
⊂ノノノ}~)っ タン ヽ(::::::::)ノ
τ)/ハ | ノ へ(:::::::)
し´ >
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:01 ID:gmXspGdm
- >>366
余裕で
Z
- 372 : ◆6666P.Z.IE :03/10/08 17:49 ID:/bf28eaV
-
γ彡ミヽ
_,s;〜゙⌒)彡 |
⊂ξ,,, 彡 ノ
〜ー--‐' ´
_
とt'"'''⌒)´l ミ`ヽ
⊂ζ,,,_∪ ,彡 |
⊂)ー彡 ノ
ノノノノ Z
z
_,;'彡三ヽ z
_,s;〜゙⌒) lミ |
⊂ξ,,,,U从 ,_彡 ノ
`Jノノハ(
- 373 : ◆6666P.Z.IE :03/10/08 17:49 ID:/bf28eaV
- 60日ルールが迫ってきました。
一日一ネタでは追いつかないのが目に見えているので
そろそろ一時休止してモナ板に移住しようと思います。
時たま感想をくれた皆さん、特に45さん、ありがとうございました。
- 374 :ペリー ◆AparxBldVA :03/10/08 18:09 ID:HbexUX/7
- _,,-―- 、__
_,,/;;;;;;ヾヾ 、,;;;;;;;;''ヽ_
ノ;_;,-―--''''゙゙ ̄ フ::::;;:'-、
// l、::::::: l、
(ヾ:::l |::::::、::、::::.ヽ
、ノ:::::.| _,,、 ,、、__ |:::::::::::ゝ::::::> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ:::::::|''=・-`l ト'=・=ー` ヽ:::::::::::ゞ:::ゝ< 中に出すぞ
ヽ.| ` ー ,ヽ::,-;:::;;::/ | (ゲラゲラ
| 、_,、,` l/6l::::ノ \_______
| ! , , l_ ノ:/
__| -'ー-ヽ / /`)
ヽ | ,  ̄ __l_/,,-'=i________
__,,\`、_ ー-―' _//='''_-;;;;;;(( oo(( ))
;;;;;;;;;;○>\ ̄ ̄//○'.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l |l |l |l |l ||
- 375 :☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/10/08 21:05 ID:XqPQCUIU
- 誰か、「連れ猿」のAA作ってください。誘拐が頻発するこの時代に不可欠なAA
だと思うんです。
誰か、「連れ猿」のAA作ってください!
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:30 ID:Q9O2ZLsT
- (つ・∀・)つ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:35 ID:cu1oMIqU
- (つ・∀・)つ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:57 ID:cmSwGVtm
- _,、-──‐-、
,、‐'´,' ,' ,' ,' ,' ,' ,'',`ヽ、
rく,' ,' ,' ,' ,' ,' ,' ,' ,' ,' ',',',',\
/`ヾ、、,' ,' ,' ,' ,' ,' ,' ,' ,'',',',',',ヽ
く、rニニ、`ト、-、,' ,' ,' ,' ,' ,' ,'',',',',',i
,r‐''"´ ,・> `' ||`ヾ、、,' ,' ,' ,' ,',',',',',i
/ _ ヽ へミ、 ||,' ,' ,' `ヾ、,' ,' ,',',',',','!
└、ニヽ_,ト、 ,r‐' ||,' ,' ,' ,' ,' ,' `ヾ、,',',',,'
厂  ̄\ヽ ||,' ,' ,' ,' ,' ,' ,',',',',',','/
└、 , \、 ||,' ,' ,' ,' ,' ,',',',',',',''/
`ト!、 ヾ,! 、 ||,' ,' ,' ,' ,' ,',',',',',''/
ヽ ヾ_ } i∨i,' ,' ,' ,' ,',',',',','(´
「i ヽ / ノ//,' ,' ,' ,',',',',',',',','ヽ
i⊥,,`´-イ/,' ,' ,' ,',',',',',',',',',',','\ _
く´ `H∠r--┐,',',' ,' ,' ,',',',',',','`ー// ̄``ー-、
/´ ̄`'く´ rr''"T|,',',' ,' ,' ,' ,',',',',',',// />、
〈< ─-,/// `ヾ‐、,,__,,、-',/´ // |
| ヽ、,-イ// 7//─‐''"´ / / \ .|
ノ ,イ// ト、 /// _,、-ァ / /,',' ,' \!
八`ー‐' ノ!i/ | `ー'"///ヽ-‐'´ / / /,',',' ,' ,' ,',\__
/  ̄ ̄´ リ. 〉 /7//ヽ、 / / /\,',',' ,' ,' ,' ,' ,'\
/ i | ,' /// i i / /,','/ \',',', ', ', ', ', ',\
\____」 | | /// .ノ | | i,',r===く,\',',', ', ', ', ',',',\
|,' ,' ,' ,',',',',',|ヽ ノ `| |十‐'´ く | |,',ゝ'ー彳 `ヽ、',',', ', ', ', ',ヽ
\', ', ,',',','r| ∨,、-‐| |⊥-‐-、 ヽ/ | レヽ─く `つ=',', ', ',',','〉
`ー‐'"´ヽ X ヽ i | `゙Xノ / , ノ/7├‐‐ト、_ /^!,' ,' ,' ,' ,/
ヽ、,,L___,,i⊥!_ / / ,.∠,イ_/r┴─' /厂 \,',',イ´
/\ | |´ `‐'`ー'` ̄ L_ ノ __ /i / \ ヽ
/ \Lニ┬‐┬┬┬┬、─'ヽく ‐‐ ヽL! ヽ_,〉
/\ `く_|| | ヽ ヽ\\___,く -‐ ` ス_,-、_,、-‐'"
i / 入 o \/⌒ヽ, i i└┬─''T´
|/ ./ \ o // ̄ヽト、 |/_、-‐‐'´ ̄ ̄`ー─-、
|! | /冫-、_//コ \ヽ/ tニニニニニニニユ \
i | i |,',',i 儿L,__ //〇r<´T 二二二イ⌒ヽ〇)
j | | |,',','| | | `ト、ヽヽ-┘  ̄| | | || `‐'
,' | | |,',',',|| .| | ヽ  ̄く┬-、_| | | ||
/ | | |,',',',|| | | i o i | i .| ト、. |//!
i | | |,',',',| | | | | || | | | ト、ヽ!/||
| .| | |,',',','| | | | || | .| | ト、ヽi/ ||
| | | |,',',','| | | \_/ | | | ト、ヽ|/ ||
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:59 ID:cmSwGVtm
- ,' j | |,',',','| | | | | | | ヽ、レ' ||
/ / | |,',',','| | | | | | | .Y ||
| ,' | |,',',','| | ! | | | | | |ト、
,' i | |,',',','| | | | | | | || |
| .| | |,',',','| | | | | | /,|ヽ,|| .|
L___| | |,',',','i| | | | | ∨/|ヽ、|| |
L_____」,',',','|| | | | .| |/ | ||_」
|,',',',',',',',','| | L___ _L人_,」 | | ||
,r‐─┤,' ,',' ,',',',``┬─-、___,,ノ´',',|´ | | | ||
〈`ー‐┴───‐‐'/ |',',',',',',',',','L_| ト、.|_/||
i i /!', ', ', ',',',,レ‐''| ト、_|/ ||
i / | `ー──'´ .| ト、| /||
| j ヽ | ト、|'/||
`┬‐-- ,、-‐‐〈 | ハ i | ||
/ ̄`ニニニニ イ | | | | | ||
,、-'´、 | ヽ、 ,イ | | | |
_,、-‐''"´ \、\ j ヾ二_彡'∧ | | | !
/´ ,、-─'''´ | ヽ ! ∨/
/ __,,,、-─‐'´ ヽ -ニ=-ヽヽ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ '´ i
| |
ヽ |
\ |
\ |
`ヽ、_」
今まで見た中でこれが一番上手いと思う
無駄な文字が少なくほぼ完璧な仕上がり
S〜SSぐらいは評価できる
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:18 ID:cmSwGVtm
- '⌒ヽ , '⌒ヽ /
/ ハ i / ⌒ i /! i
!_,.イ! l ! ll li !_ノ // 7
!l l├-!| !| // /
'〃'´ r、`ヽ // /
i .イ{ftトリ 〉)))j // /
!(l| (〔「 ,〔[.{リ // /
r‐ゝ|ト " '_/l| // /
'ーァリ‐f水ー、リ、// /
/ _//'v'ヾkヾ// /
ムL_」_l_,ハ_ノL〉fr'yヘ __
V ゝ┴'Fーァヘi」 | ! ! _
ノノヾ__((L_ソリ ` | | {ミ}
'´ /⌒ヽ<ツ/ 「| ! ! {ミ}
( ( /l/レヘ/K l !r'二ヽ> {ミ}
)' / 1 l | ! \ l__l || | ._{ミ}_.
/ ! | ! ! ヽ |l | || l‐n'TiT
/ / l l l l! ヽ |l | || |^リ 〉〈
' l l | |! Vj __|l |r || |_ !| |_
/ / l l l !l | i_/〉 l「 ̄ ̄|l |l「|| | ̄ 〉〈
< V | l_l__l_|| しト' |L._ |l | || l‐n !| |_
ヽヽ.__,L_ _,l-‐l'´ l「 ̄ ̄|l | || |^リ 〉〈
`ーr‐ァ、二ニィて |L._ |l |r || |_ !| |_
戸ヽ | i >心、 l「 ̄ ̄|l |l「|| | ̄ 〉〈
/へ├'└へ. ) !」 |l | ll l !| |
f _ノ `´ レ′ !_/ V
 ̄
これも小型のAAの中ではトップクラスの上手さ
目と手の部分にやや修正ありだがそれ以外が完璧。
角度を上手く使っていて文字一つ一つ見ても素晴らしいくらいフィットしている。
S〜SSでもおかしくない。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:42 ID:cmSwGVtm
- _,.... -=ッーrッ〜- 、
_,r'''i"li l |:| || ::i:i:i':彡‐三ゝ,
, 、,ri''il 川く{ l l ‖::i:i':彡='''''''三△
ルッ'´;:;:;ヘi> ', ', l l‖i:i':彡‐''''三≧Zミ|li≠"_,.
トミ彳:;:;:;:;:%o。',l l |i:i':彡<≧≠_,.-ミミl≡.__,.
レ∠ニ二三._ミミキ父彡‐''''三_,.=〒へ.|三キ
ゞミ三彡oOoロァ((:::;;;))彡イ8キミ| || |lミ三ニキニ
ト、r ゞミ三彡,.イl l(〈 ゚`'"゚ト トトi|♀リミ川| ト三≡≠_〜
}:::| ゞ三イ `'ーヾ、 `ト`'ーヾ_,ミ川| ト三ニメ、≠,_
|::::| ´彡ル|"'''==:、_ _,;:==" ̄_, 川| トミキ:::::\
r‐'ii::=ヒ _, -、____;彡'|i |l''‐t,j-、`: :i" ッ‐'''tiア"リ:イ串Yトミヾ;;::::;;ノ
_, ):::ii::「~` ,∠, ミー≠三キ彡li `''-‐≠ : l::::..^'ー-‐''′:炎トミミト、'iミ三_
/" _∠,-y'へ.};;;:ii::::|__,,.-ッ'て )、_三二二__フ_;;li,___;_l;;;;;;___;;::ィl上lニトミ=≠―‐=―‐
_r‐i⌒'iッ‐ィii( 7〈'''''|'""'||ゞ大Y≠へ;::ヾ`''''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;:::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;
〈`'i::i|::::::||::::liiiiト、 ヘ, |....;;||:ii:::Λ::::(◯)=-=≠'''ー''キ≠己=ッ'∀=≠-‐==ー-‐'':::::::::`::::::::^~:::::::::::`~:::::::::::::
`'''┬iッ'´  ̄`ト、__'ブ'''''|l::ii(:::(_::::::;;yヘr=、;_rー、;;;;;;;;;;;;=r-ッ‐ッッッ.、―‐━ッ―‐‐ッ―┬ii――‐┬三''''''''''''''''
¥ ノ| :| |'''ー|ト::::::::「|~ト、 `ヽ,≡ー、`''=、ヾ `'ー、彡|:ヽ. ゙"" .イ 串||彡 _,.へーッ-、_
爪 `| :| :ト、,__||:::::::lレ' ノ }l::::::::|}`゙'ijーッ 、ヽヽ`ー、ヽ, ヘ, ` Tiiii" / イ|||レ'"´ _,.-‐'" 彡`''
川ト、 `| :ト、,__|ト、:::|レ' Oイ::;;;;;:ノ, ', 'へ、 ヾC、ヽ、 `'ー-', '.,|i::: / /ノ/ ‐''" _,. -‐''"´_,..
イ川ト `'L}、ミ三ヘ::|l.,___ノ ,..イ__ノ:::::::::::`'ー'==ー三ニミ、、 _ノ/ _,. -‐''" _,. .彡
`川ト、 |ミミ三キ`''ーノ_,.ヘ=''":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`'j≠∠三≠≦.,_ -‐''"_,,.. _,.
` |ト、ミ三ニ'/ :i ::l :ト、;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;=≠";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'=、__ __,.ッ≠
これも素晴らしい
一見意味不明な文字がいっぱいあるようにみえるけど
逆にそれが効果的に働いていてAAに深みと重圧濃厚で
一つの形にはまらないまさに芸術的なAA。
S
- 382 :ヒッキー君:03/10/12 19:43 ID:iy+HRFUv
- >>293 C そこそこ。視点が真正面だったらBかも。
>>298 S 全体的に良い。文句なし。名前が付いてればいいのだが…
もし名前を知ってる人がいたら教えてくれ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:48 ID:cmSwGVtm
- >>>298に関しては一言コメントしたい人って顔板の書き手にはいっぱいいそうだな。
>たぶん、B or B- くらいで納得してくれる人が多いのでは。
こう書いてあるから俺も一人の顔板の書き手として言わせて貰うけど
髪の縦揃え具合はあの不規則な並びが髪に質感を与え無造作な感じがリアリティを生む。
前髪をきっちりそろえてる奴いるけどAAとして面白みをなくし硬い髪に感じられる。
確かに指にはもう少し工夫が必要で髪先の「川」も流れからすれば唐突に見える。
「,-、」の部分は手首のところで小細工いれずシンプルにこのぐらいのほうがいい。
「`ーソ」は袖の部分で別に不自然とは感じない。
しわは、服のしわの部分を再現してるように見えるけど実は陰になっているところをしわのように表現している。
普通はトーンを貼るか全く描かないかのどちらかが多いけど着眼点がよくそれを表現したところが評価できるな。
俺はこれの元絵を持っていて実際に何回も比べてみたからこのAAの再現性のよさがわかる。
>元絵の良さ
微妙な角度が少なく直線的な文字で全て描けてAAにするのにとても適してるということかな?
元絵がよくてもダメな奴は何をやっても駄目。上手いからこそここまで表現できる。
確かに腕とか「/\/」で描けていてAA描きとしては非常に魅力的な作ってみたい絵ではあると思う。
まぁ人の評価なんて人それぞれだからどう評価してもいいんだけど
俺は全体的に見ればA以上の評価は充分にできる良質AAだと思うけどな。
- 384 :ヒッキー君:03/10/12 19:51 ID:iy+HRFUv
- >>378-379 S 素晴らしい。ズレらしいズレがない。名前がわかればSSにしたいところ。
>>380 A 小型ではSを付けたいところ。タイトル(名前)がないのが残念。
>>381 A 努力賞をあげたい。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:52 ID:cmSwGVtm
- >>382
>>298は「ONE」の柚木詩子
元絵が誰が描いた創作絵だから原作と比べれば似てないかもしれない。
- 386 :ヒッキー君:03/10/12 19:53 ID:iy+HRFUv
- >>383
なるほど。いい参考になった。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:55 ID:3Bcmog5S
- 3ちゃんねる発見しますた!!!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10137/
- 388 :ヒッキー君:03/10/12 19:56 ID:iy+HRFUv
- >>385
サンクス
- 389 :45:03/10/12 20:01 ID:7gmvkcxH
- >>378-379 B+
縦方向のズレが気になる。
この人のAA全般に思うことなんだけど、縦線に「|」ばかりを多用しているので、
縦線が多少斜めに流れるときなどに堅苦しさがある。
時折「|」に混ぜて、全角の「l」などを使って曲線を滑らかに描くなどの工夫があってもいい。
二_ ←横方向もやや硬い繋ぎの場合が多い。絵にも寄るのだろうが、
二 _ ←たまにこんな感じで隙間を空けて、線を脳内補完されるタイプの描き方でもいいと思う。
>>380 A+
これはうまい。このスレにここまで貼られた中で一番良いかも。
縦ラインの正確さ・視線さ。文字一つ一つの線がお互いに補完しあい、絵としてフィットする。
右下の小道具まで含めて全て見所。
やはり、文字一つ一つのdot数とかを性格に把握してるのかね。
>>381
これは有名だけど評価に困るんだよねえ。いわゆる‘質感勝負’。
今の基準で言うと技術的にはややおかしな部分もかなり多い。
ただし見た目の説得力は強く、この手のスレには必ず顔を出すAAの一つ。
でも
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:02 ID:7gmvkcxH
- 最後の「でも」って何だ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:14 ID:cmSwGVtm
- 取りあえず>>45が上手いと思ったAAも貼ってくれよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:44 ID:cmSwGVtm
- '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i あん! いい すごくいい!
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___ ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´  ̄`''''''''''' ヽ ヽ::::::::::::::::
ー--、,,,,,,,,,_______:::::::::,-‐'''''''ー'''''" ̄ i ヽ::::::::::::
_、-'´ ヽ:::::::
ヽ`''ー ノ::::`、 ̄ノ / :::,;-'''''~''''''''''ー-----''''''''''''''''ー-‐''''''''‐''''"´ ヽ
これって技術的なことは抜きにして柔らかさとエロだが出てる
良質AAだよな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:50 ID:cmSwGVtm
- __,,、--────-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 1000まできっちり回せ
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
,r‐''''"´‐''"´ ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉 | ト、〃ヽ、 / /! /ヽシ i | /
/ ヽ\ \i// /ヾ / i| | !
\〃\/ヾ/ i
\/\/
\/
この菅原文太は上手い
A
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:54 ID:7gmvkcxH
- >>1の基準で言えばS=芸術作品らしいんだけど、自分がそこまで真に納得した見たAAって無いな。
昔はどれもSくらいに見えていたものだけど、自分が作る経験が増えてくると考え方も変わるし、やはり見慣れる。
整然としたAAが好きな自分からすれば、↓これなんかは間違いなくA。
それでも、右の子の髪は〜とか、細かく気になりだしたら止まらないんだけど、
このAAを見た時から文字同士の上下の繋ぎというのを真剣に考えるようになった。
あっ、作者じゃないよ。迷惑かけたくないからね。
_ __
´ ̄ ̄`ヽ __(´ ̄ ̄` 人ノし
/ ̄`ー┴< -‐‐ `´ ̄ ̄ `ヽ、 (
> ´ ノiト、ヽニ=, \ ,. -‐
. / / !! 〉 〉/ }}X´ ,. +‐===‐- 、
/ / ノ{ / // ハ / ヽ
/ / 仆、// ハ }ム ハ } , ' ヽ
, ' , / /イ i {{ jム孑,' i iノ Y゚Yj } } ,' ,' ',
. / / , ' , ' ,イi i {Y´ ゚}| jノ bji { ノハハ∧ { }
' ' / / ,イi ! yヽハ`ヾcノ ゚´ }仏ノ -ー`===‐- 、
' ' ,' / /ハヾ{ {ハ ヽ、_/// __ ,' ,イ/ / `ヽ.
' ' ,' ,' // ` 从ト-、 \ (_./ ,イi/ / ;ヽ
i ' ,' ,' ,',' `ヾ厶=-ヽr--イ{ハ{ { i ! ヽハハ
,' ,' ,'! {{ 厶-‐===ー、〉ヘ ヽ斗l‐‐i{ { iL_!} } i i }
! , ,' V/ /´ \,ゞ、 ゝxrーvヘノjノノ メ.ノ ノ ノ
i i i {く∧ ,' _Vソリ {r' / r‐く X´ イ|
i i i | ヽ、 i . / `ヽ.{"`ー゚, ,,==、'⌒)イ | ─ ☆
、 、i l ` ー-| V \ 、_ イ i | i |
、 ト、 | \ \ ´ . -‐< ! ! i ! |
ヽ. V/ ∧ ,' \ ` ー--マ´ | i i !i |
\ `ヽ く\V / _,ゝ、 \ | i i i |
`iTヽ } V-‐¬_二ニ=-─ヘ ` …──`┐ ! i i i l
ヽV/ 'ー‐''フヽ. /\ \ 、 、 、 l ☆
〃` ー-‐ / \ / _,ゝ、 ヽヾ. ヽ ☆
{{ / 〉 厂 ̄ ̄ ゝ ヽヽ \ ヽ
ヽ / >'´ / iハ ヽ\ ヽ \
`ー/二二二二 >< / ├ヘ. ヽ.ゝ \
〉´ /\ ` ー-- / ノト、 、 ∧ヘ ヽ
!77Tヽ/\ ` ___/ | Vハ //∧ ハ ヽ. ヽ
!{ { ム/\ ` o、__/ ト、 ` ヘ __/// 〉 li ヽ.ハ
. /`^'} {ノ{ {ヽo__/,ゝ、_ l マ二ニ=-‐' ∧ jハヽ ソ
/ `vーヘj、j、j\ ,' / `7 ¬─┬┤  ̄`ヘ o/ V i i `
/ /7´ \}\ j / / / ハ  ̄{ } i i }
- 395 :45:03/10/12 20:56 ID:7gmvkcxH
- } / / ! i { Y / / / /! ト. ハ i ト、{ ヽ、 ノ
ゝ' / jヽ ', \ L_/ // , l |ハ / 〉,' //〉 >─r‐rく
( ,' ハ `< ̄` し'´ヽ/ / ! | v---r‐ く {/厶イ/ _.ィrーヘゝ
`ー‐ァ / | `T´ / / i ! ハ l ヽ \ ̄ ̄ {{ }
 ̄`く__l ! く.__ / ,' l 〉 l ヽ \ ,ゝ、 ノ
l ! `V ,' l / l ヽ \/ )'
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:02 ID:cmSwGVtm
- >>394
俺もそれなかなか良く出来てると思うよ。
萌え選手権でもそれに票入れた。
その人の作品はトーンを使わず髪の質感を出すのも上手いんだよな
↓こういうの
_, -ァ'フ フヽ‐- 、__ノヽ
, '´/ / / // ヽ ニ7/ /`ヽ
, ', '´/ , ' ' '/ニ.ヽ マ//ヾヾ ハ
/o / / / /厶ニヾヽ}/ニ二ヾヽ i
ハ' C'゚/ / // / ̄` ´ ̄ヽヽ`ヾ l
|i/V/./ / // 7゚c' Vハ V ト、ヽヽ!
ii 〃/i/i/i,' // / / ,' ,' } ハ ハ ヾ ハ
ii/ N/i/V ' '//7゚/ィ/}ノ ´j厂ハ i i ii
i! ,' l °i i i<__厶 ノ'ノ ,<__,,ムカノソノ!
. i ii i,' ゚ i i i 。 ~``´ { "ィ゚ !iiノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄
〉iN i i i i "" _ゝ ,イii bi i l | ──ァ ーァ
/ハ i i i i ト ー='´ ィ´ノ'ii !o i i < r'´ ‐ァ┼く (一秒)
/{{ { Vi i ii 从::::: >, イ `Y ノjノノ i ! |. 」 / ニ|ニ ヽ
/ ヾヽ ヽ、 乂ヽヽ:::::/: :_,. | く 从 ノメ \____ `
/ ,ゞ、ヽノ ムヽ`ヽ レ'´ lヽ Y ハ
/ / Y く ヽ i ヽ. }
\ {Ni o。iソノ} v i Vi
\〉、ヾ、r'∠__ } -‐/ }i
{iNヽY }\  ̄`Ti´ / , i
ヾヾ ,' ノ `ヾ、.::i i i / /∧
\ 〉 Y ヽ .:.::::oゞ::::.:: : : : : /./ /
Yハjソハ}::::::::::::::イ:::::::二ニア´ / /!
ヽ {{V ヾ ソヽー''"::oi::.:.:..: .:/: : / /ノ〉
- 397 :45:03/10/12 21:24 ID:7gmvkcxH
- >>396
いい。半角liと全角liを器用に使い分けてるけど、
lとiはどういう基準で使い分けてるのか一度聞いてみたい。
/l ←こういう配置になる場合lをiにしてるケースが多いような気はするのだが。
- 398 :面白そうなので参加:03/10/12 21:39 ID:zgBLCDBI
- >>378-379
A
パッとみ文字でできてる事を忘れさせてくれる。
頭の先からつま先まで目立った違和感がないのが凄い。
しかし細かく見ると線のつなぎに修正できる個所がいくつかあるので
S以上の評価はできない。
元絵とAAとの相性、大きさも考えるとやはりAが妥当なところか。
>>380
S
上手い、線の流れも完璧に近いし
ドットもその存在を活かせる場所に配置している。
AAをパズルに例える人もいるが
この文字をピースにして作る完成系はコレと思わせる上手さがある。
- 399 : ◆6666P.Z.IE :03/10/13 00:08 ID:02yf4JC8
- 描き手の方が挙げるAAは凄まじいですね…
せっかくだから活動報告
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1063366069/432-464
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:49 ID:noFoWcRc
- >>399
グッジョブ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:47 ID:ziIIk3gB
- ( ´_ゝ`)つ〃∩ フーン
( ・∀・)つ〃∩ヘェー
( ´ o`)つ〃∩ ホォー
- 402 : ◆6666P.Z.IE :03/10/14 19:34 ID:0zdkLoqB
- 顔文字系に入るんでしょうか?
_ _
r´ ロロ`l
)ノノノ从 ∧彡∧
((リ゚ヮ゚ノ l:::::・:ヽ::\
_ _ ___ (l|| |ll|_ノ::::::::(‘__’)
r´ ロロ`l ,r'´  ̄) ハ⊃ー-‐'' /
)ノノノ从 l |_8し__| (゚Д゚)
((リ゚ヮ゚ノ / l、 ノ_|_|__ ノ
<l|| ||]つ | /| l /|
HH l | | | | l
UU ヽ_ヽヽ l_ヽ_ヽ
_ _ _ _
r´ ロロ`l ∧彡∧ l´`ヽr´ ロロl∧彡∧
) ノノ从/::::・:ヽ::ヽ ヽ )ノノ从|::::・:ヽ::\
__(⌒((リ゚ー゚,/:::::::::(‘__’) 人从と(((リ゚ー゚ノ|:::::::(‘__’)
,r'´ ) ハ、__⊃ー‐' / ,r'´ ̄/ ) ハ_つー-‐'' |
l |_8し__| (゚Д゚) l |_8し__| (゚Д゚)
ノ ノ___|_|_ ノ l、 ノ___|_|___ ノ
l /´l ヽ、 ! 、\ ヽ メ、_ヽ、 `'ー、ヽヽ、
ノ / l | ヽ i ヽ ヽ ヽヽ ヽ_ヽ 、- ヽ ハ l
ヽノ ヽ_ヽ l_ヽ l__ヽ l_ヽ '‐'" l_ノ
_ _
r´ロロ∧彡∧
_)ノ从|:::・ヽ::ヽ
_(((リ゚ーノ:::::(‘__’)
,r'´ ) (_っ‐'' /
l |8し__|(゚Д゚)
l、 ノ|_| ノ
ヽ l、ー-、_ヽヽ
ヽヽ>くヽ) ハ l
l_ヽ `''´l_ノ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:40 ID:R4GyCrH7
- >>402
馬の鼻のところにも誰か入っているように見えました。
- 404 : ◆6666P.Z.IE :03/10/14 19:57 ID:0zdkLoqB
-
∧彡ヘ
ミ|::::::・::::\
ミ|::::::::,,,‘_)
ミ|::::(,,゚Д゚)
|:(ノ:::::::|)
ギコぐるみをそのまま使っちゃったもので…
いっそのこと↓にしようかとも思ったのですが
_ _
r´ ロロ`l
)ノノノ从 ∧彡∧
((リ゚ヮ゚ノ l:::::・:ヽ::\
___ (l|| |ll|_ノ:::::::: (゚Д゚)
,r'´  ̄) ハ⊃ー-‐'' /
l |_8し__| |
l、 ノ_|_|__ ノ
| /| l /|
l | | | | l
ヽ_ヽヽ l_ヽ_ヽ
410 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>55>>57>>85>>411-412 03232/268" target="_blank">>>268★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)